※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
和光市駅の街データ
和光市駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
和光市駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 20代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1965年04月-1983年03月
-
池袋から東武東上線で当時でも20分以内で行ける所がとても便利でした。その割には、公園も多く、川や湖も…
-
当日は大きなスーパーなどが少なく、小さい商店ばかりで、買い物をする場合には隣の成増や志木のスーパーま…
2017/02/19 [No.71793]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅和光市駅
- 住んでいた時期1965年04月-1983年03月
池袋から東武東上線で当時でも20分以内で行ける所がとても便利でした。その割には、公園も多く、川や湖もあり自然がいたるところに残っていました。
当日は大きなスーパーなどが少なく、小さい商店ばかりで、買い物をする場合には隣の成増や志木のスーパーまで良く出かけていました。
市内東部には総合病院の埼玉病院があり、すべての診療科目があり地域の重点病院となっています。高度な医療を受けることができるので非常に安心感が有ります。
- おすすめスポット
荒川
- 市の北部に位置する荒川にはサイクリングや釣りを楽しむスポットが有ったり、夏は川口等で開催される花火大会がとても綺麗に見えます。
2017/02/19 [No.71793]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅和光市駅
- 住んでいた時期1965年04月-1983年03月
-
池袋から東武東上線で当時でも20分以内で行ける所がとても便利でした。その割には、公園も多く、川や湖もあり自然がいたるところに残っていました。
-
当日は大きなスーパーなどが少なく、小さい商店ばかりで、買い物をする場合には隣の成増や志木のスーパーまで良く出かけていました。
市内東部には総合病院の埼玉病院があり、すべての診療科目があり地域の重点病院となっています。高度な医療を受けることができるので非常に安心感が有ります。
- おすすめスポット
荒川
- 市の北部に位置する荒川にはサイクリングや釣りを楽しむスポットが有ったり、夏は川口等で開催される花火大会がとても綺麗に見えます。
-
- 20代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2015年01月-2016年06月
-
ファミリー層が多く住んでおり、住宅街のため非常に落ち着いている。田畑がどんもんと新築物件が建っていき…
-
・駅徒歩18分の物件に住んでいたが坂のアップダウンが激しい
・和光市駅に向かう市の循環バスの本数が…
2016/12/24 [No.69741]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅和光市駅
- 住んでいた時期2015年01月-2016年06月
ファミリー層が多く住んでおり、住宅街のため非常に落ち着いている。田畑がどんもんと新築物件が建っていき、住民が増えている。
・駅徒歩18分の物件に住んでいたが坂のアップダウンが激しい
・和光市駅に向かう市の循環バスの本数が少なく、通勤利用には不便
東京メトロ有楽町線、副都心線、東武東上線の三線が走っており、新宿・池袋・渋谷・横浜などの都心部に一本で行くことが可能。東京メトロは始発なこともあり、平日朝の通勤時間帯は非常に混んでいる。三本見送ると座れるがイス取り合戦は熾烈。乗り入れている線が多いため、電車遅延が多い。
2016/12/24 [No.69741]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅和光市駅
- 住んでいた時期2015年01月-2016年06月
-
ファミリー層が多く住んでおり、住宅街のため非常に落ち着いている。田畑がどんもんと新築物件が建っていき、住民が増えている。
-
・駅徒歩18分の物件に住んでいたが坂のアップダウンが激しい
・和光市駅に向かう市の循環バスの本数が少なく、通勤利用には不便
東京メトロ有楽町線、副都心線、東武東上線の三線が走っており、新宿・池袋・渋谷・横浜などの都心部に一本で行くことが可能。東京メトロは始発なこともあり、平日朝の通勤時間帯は非常に混んでいる。三本見送ると座れるがイス取り合戦は熾烈。乗り入れている線が多いため、電車遅延が多い。
-
- 30代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2015年04月-2016年12月
-
始発駅なので待てば座れる。一時間くらいで都心に出れる。スーパーや食べ物屋にも困らない。バスもそこそこ…
-
都心と比べて寒すぎる。駅直結のスーパーがなく、雨降ったら神戸屋かケンタッキーになってしまう。和光市始…
2016/12/24 [No.69736]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅和光市駅
- 住んでいた時期2015年04月-2016年12月
始発駅なので待てば座れる。一時間くらいで都心に出れる。スーパーや食べ物屋にも困らない。バスもそこそこある。
都心と比べて寒すぎる。駅直結のスーパーがなく、雨降ったら神戸屋かケンタッキーになってしまう。和光市始発は案外少ない。
マックやスタバがないのが残念だがだいたい揃っている。チェーンだけでなく、個人のお店もいろいろ試してみたい。
駅直結ではないがスーパーの選択肢は多い。ヨーカドー、サミット、いなげや。雨降るときを思うと直結にしてほしいので大満足ではない。
駅前や市役所でいろいろやっている。わこうっちもたまにいる。鍋総選挙みたいのが毎年あるらしく、いろいろ食べれて楽しかった。
2016/12/24 [No.69736]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅和光市駅
- 住んでいた時期2015年04月-2016年12月
-
始発駅なので待てば座れる。一時間くらいで都心に出れる。スーパーや食べ物屋にも困らない。バスもそこそこある。
-
都心と比べて寒すぎる。駅直結のスーパーがなく、雨降ったら神戸屋かケンタッキーになってしまう。和光市始発は案外少ない。
マックやスタバがないのが残念だがだいたい揃っている。チェーンだけでなく、個人のお店もいろいろ試してみたい。
駅直結ではないがスーパーの選択肢は多い。ヨーカドー、サミット、いなげや。雨降るときを思うと直結にしてほしいので大満足ではない。
駅前や市役所でいろいろやっている。わこうっちもたまにいる。鍋総選挙みたいのが毎年あるらしく、いろいろ食べれて楽しかった。
-
- 30代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2016年06月-2016年12月
-
家賃相場が安いが、割と新宿、池袋までの通勤時間が短くて便利。
不審者が少なく、治安も良いと思われる…
-
安いスーパーが少ない。特に、和光市駅の南口の方面。
特に下新倉辺りは、コンビニが一軒あるだけで、不…
2016/12/23 [No.69726]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅和光市駅
- 住んでいた時期2016年06月-2016年12月
家賃相場が安いが、割と新宿、池袋までの通勤時間が短くて便利。
不審者が少なく、治安も良いと思われる。
安いスーパーが少ない。特に、和光市駅の南口の方面。
特に下新倉辺りは、コンビニが一軒あるだけで、不便でした
田端駅の方は、飲食店自体が少ない。あっても、マクドナルドとかガストがある程度。
西日暮里や日暮里などの方はお店が比較的多いが、田端の方は少ない
田端駅から遠いが、田端まで行ってしまうと、山手線なのでどこに行くにも便利
ただし、山手線から離れるととても不便です
下町っぽさがあり、近所の人達も、高齢者が多く、治安は良いと思う
ただし、歩行者が多く、歩行者はルールを守らない人が多いので、交通事情はあまり良くない。
- おすすめスポット
イトーヨーカドー前の八百屋
- どこのお店よりも安く野菜が買えた
2016/12/23 [No.69726]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅和光市駅
- 住んでいた時期2016年06月-2016年12月
-
家賃相場が安いが、割と新宿、池袋までの通勤時間が短くて便利。
不審者が少なく、治安も良いと思われる。
-
安いスーパーが少ない。特に、和光市駅の南口の方面。
特に下新倉辺りは、コンビニが一軒あるだけで、不便でした
田端駅の方は、飲食店自体が少ない。あっても、マクドナルドとかガストがある程度。
西日暮里や日暮里などの方はお店が比較的多いが、田端の方は少ない
田端駅から遠いが、田端まで行ってしまうと、山手線なのでどこに行くにも便利
ただし、山手線から離れるととても不便です
下町っぽさがあり、近所の人達も、高齢者が多く、治安は良いと思う
ただし、歩行者が多く、歩行者はルールを守らない人が多いので、交通事情はあまり良くない。
- おすすめスポット
イトーヨーカドー前の八百屋
- どこのお店よりも安く野菜が買えた
-
- 30代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2013年09月-2016年12月
-
都内へのアクセスがとてもよい。始発駅なので座っていける。スーパーやコンビニ駅近にあるので便利。少し駅…
-
格安スーパーがあまりない。お店もチェーン店が多く、定食屋のようなお店があまりない。24時間スーパーと…
2016/12/17 [No.69521]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅和光市駅
- 住んでいた時期2013年09月-2016年12月
都内へのアクセスがとてもよい。始発駅なので座っていける。スーパーやコンビニ駅近にあるので便利。少し駅からは離れるが大きい公園もあってファミリー層が多く治安もいい。
格安スーパーがあまりない。お店もチェーン店が多く、定食屋のようなお店があまりない。24時間スーパーとかが無いので夜仕事が遅くなるとコンビニしかない。
始発駅なので、並べは座って行けます。電車もそんなに混雑することはあまりないです。3線通ってるので都内へのアクセスがとてもいいです。
- おすすめスポット
樹林公園
- 規模も大きく、公園の中にランニングコースがあってマラソンをするのにはとてもいい環境です。
2016/12/17 [No.69521]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅和光市駅
- 住んでいた時期2013年09月-2016年12月
-
都内へのアクセスがとてもよい。始発駅なので座っていける。スーパーやコンビニ駅近にあるので便利。少し駅からは離れるが大きい公園もあってファミリー層が多く治安もいい。
-
格安スーパーがあまりない。お店もチェーン店が多く、定食屋のようなお店があまりない。24時間スーパーとかが無いので夜仕事が遅くなるとコンビニしかない。
始発駅なので、並べは座って行けます。電車もそんなに混雑することはあまりないです。3線通ってるので都内へのアクセスがとてもいいです。
- おすすめスポット
樹林公園
- 規模も大きく、公園の中にランニングコースがあってマラソンをするのにはとてもいい環境です。
人気グルメ
和光市駅には180件のお店があります。
評点3.5以上が4件あります。
埼玉県の平均評点を上回るお店は43件あります。
和光市駅で埼玉県の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 2位洋食・西洋料理
- 15件中、8件
- 53%
- ¥5,000~¥5,999
- 4位中華料理
- 7件中、2件
- 29%
- ¥1,000~¥1,999
- 5位和食
- 30件中、8件
- 27%
- ¥4,000~¥4,999
※食べログの2022年5月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
人気観光スポット
和光市駅には10件の観光スポットがあります。
埼玉県の平均評点を上回る観光スポットは7件あります。
和光市駅で埼玉県の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2022年5月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
- 和光市駅近隣の駅から選び直す
-
和光市駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
和光市駅周辺の駅
和光市駅の住まいを探す
和光市の住まいに関するよくある質問
- Q
和光市駅周辺の家賃相場はどのぐらいですか?
スマイティに掲載されている、和光市駅(埼玉県和光市)周辺で間取り1Rの賃貸物件の平均賃料は5.0万円です(2022/05/20 14:06現在)。間取り別の家賃相場や、和光市の家賃相場との比較など、詳しい家賃相場情報は、
こちらからご確認ください。
- Q
和光市駅周辺の治安情報を教えてもらえますか?
和光市駅(埼玉県和光市)周辺の治安情報について、実際に住んでいる・住んでいたユーザーから7件のレビューが寄せられており、5点満点中4.07点と評価されています(2022/05/20 14:06現在)。和光市駅の治安に関するクチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
和光市駅周辺で入居者募集中の物件はありますか?
スマイティには、和光市駅(埼玉県和光市)周辺で入居者募集中の賃貸物件が1,595件掲載されています。また、中古マンション、中古一戸建ては購入可能な物件も掲載しています(2022/05/20 14:06現在)。最新の和光市駅周辺の物件情報や、不動産探しに欠かせない街の情報は
こちらからご確認ください。