※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
豊洲駅の街データ
豊洲駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
豊洲駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 30代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2007年03月-2017年04月
-
24時間営業のスーパーや都内としてはかなり大きいホームセンターや複合ショッピング施設があり、買い物環…
-
最近(ここ数年)の人口増加が激しく、地下鉄を利用する際や近所のお店なども以前よりずっと混雑するように…
2017/04/25 [No.73097]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅豊洲駅
- 住んでいた時期2007年03月-2017年04月
24時間営業のスーパーや都内としてはかなり大きいホームセンターや複合ショッピング施設があり、買い物環境はよい。
最近(ここ数年)の人口増加が激しく、地下鉄を利用する際や近所のお店なども以前よりずっと混雑するようになったこと。
医療費の助成もあるし、公園も比較的多い。周りも子育てをしている家族が多いので横のつながりもできやすい。
- おすすめスポット
スーパービバホーム豊洲店
- 都内としては最大級のホームセンターで日用雑貨等はほぼここに行けば揃う!
2017/04/25 [No.73097]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅豊洲駅
- 住んでいた時期2007年03月-2017年04月
-
24時間営業のスーパーや都内としてはかなり大きいホームセンターや複合ショッピング施設があり、買い物環境はよい。
-
最近(ここ数年)の人口増加が激しく、地下鉄を利用する際や近所のお店なども以前よりずっと混雑するようになったこと。
医療費の助成もあるし、公園も比較的多い。周りも子育てをしている家族が多いので横のつながりもできやすい。
- おすすめスポット
スーパービバホーム豊洲店
- 都内としては最大級のホームセンターで日用雑貨等はほぼここに行けば揃う!
-
- 40代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2006年06月-2017年04月
-
お店やクリニックなどが揃っているので日常生活に便利な点。東京の東側なので都内では家賃が安いエリアであ…
-
人口に対してカフェの数が少ないような気がするので、土日の昼間はカフェが満席で入れないことが多い点。駅…
2017/04/10 [No.72876]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅豊洲駅
- 住んでいた時期2006年06月-2017年04月
お店やクリニックなどが揃っているので日常生活に便利な点。東京の東側なので都内では家賃が安いエリアである点。大きな公園などもあるので都会過ぎず田舎過ぎずのバランスが良い点。
人口に対してカフェの数が少ないような気がするので、土日の昼間はカフェが満席で入れないことが多い点。駅から遠いところに住んでいる方も多く、自転車が多いので歩道は広いが歩行者と自転車の接触は多そう。オフィスや住居が増えてきたので通勤時の駅が混むようになった。都内の主要オフィス街の駅にくらべれは乗降客は少ないが、多くなることをあまり想定されずに駅を作っていると思われる。
介護施設は少ないように思う。ただし私が住んでいる地域は住んでいるお年寄りの人数が多くない。家賃の関係などで仕方ないのかもしれないが、バリアフリー対応をしているマンションなどにはお年寄りは少なく、エレベーターのない階段のみのアパートタイプの建物にお年寄りが多く住まれている。
以前の計画にあった住吉駅から豊洲駅に地下鉄が通っていないので区内で北上や南下する場合は地下鉄の乗換えが多く不便。都営バスは区内で路線が多いので良い。
ゼロ水域なので大地震の際の津波の危険はあると思う。豊洲はタワーマンションが多く人口数に対しての避難所などのキャパシティーは小さいと思われる。
地方都市や都内下町にくらべると治安は良いように思う。。人通りのさびしい通り以外ではひったくりなどの犯罪は少なそうなイメージがある。
- おすすめスポット
木場公園
- 桜がきれい。ドッグランがある。散歩やジョギングをする方にとっても広いので使いやすい。
2017/04/10 [No.72876]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅豊洲駅
- 住んでいた時期2006年06月-2017年04月
-
お店やクリニックなどが揃っているので日常生活に便利な点。東京の東側なので都内では家賃が安いエリアである点。大きな公園などもあるので都会過ぎず田舎過ぎずのバランスが良い点。
-
人口に対してカフェの数が少ないような気がするので、土日の昼間はカフェが満席で入れないことが多い点。駅から遠いところに住んでいる方も多く、自転車が多いので歩道は広いが歩行者と自転車の接触は多そう。オフィスや住居が増えてきたので通勤時の駅が混むようになった。都内の主要オフィス街の駅にくらべれは乗降客は少ないが、多くなることをあまり想定されずに駅を作っていると思われる。
介護施設は少ないように思う。ただし私が住んでいる地域は住んでいるお年寄りの人数が多くない。家賃の関係などで仕方ないのかもしれないが、バリアフリー対応をしているマンションなどにはお年寄りは少なく、エレベーターのない階段のみのアパートタイプの建物にお年寄りが多く住まれている。
以前の計画にあった住吉駅から豊洲駅に地下鉄が通っていないので区内で北上や南下する場合は地下鉄の乗換えが多く不便。都営バスは区内で路線が多いので良い。
ゼロ水域なので大地震の際の津波の危険はあると思う。豊洲はタワーマンションが多く人口数に対しての避難所などのキャパシティーは小さいと思われる。
地方都市や都内下町にくらべると治安は良いように思う。。人通りのさびしい通り以外ではひったくりなどの犯罪は少なそうなイメージがある。
- おすすめスポット
木場公園
- 桜がきれい。ドッグランがある。散歩やジョギングをする方にとっても広いので使いやすい。
-
- 40代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2015年04月-2017年01月
-
高い年収層が多く感じられ。マナーが良いかたも多い。場所としてはとにかく便利!なんでもある。
通勤の…
-
豊洲新市場問題がひどい。
それ以外は、豊洲交差点の生ゴミが臭いときが増えてきた。
お洒落な飲食店…
2017/01/22 [No.70611]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅豊洲駅
- 住んでいた時期2015年04月-2017年01月
高い年収層が多く感じられ。マナーが良いかたも多い。場所としてはとにかく便利!なんでもある。
通勤の際、電車に座れます。
夜も座れる。
豊洲新市場問題がひどい。
それ以外は、豊洲交差点の生ゴミが臭いときが増えてきた。
お洒落な飲食店がまだ足りないと思う。
飛行場へバスがとにかく近い。
自動車はいらないと思う。
仕事には大変便利なエリア。
新幹線までも近い。
- おすすめスポット
ららぽーと
- 公園、ジム、飲食なんでも、揃っている。
2017/01/22 [No.70611]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅豊洲駅
- 住んでいた時期2015年04月-2017年01月
-
高い年収層が多く感じられ。マナーが良いかたも多い。場所としてはとにかく便利!なんでもある。
通勤の際、電車に座れます。
夜も座れる。
-
豊洲新市場問題がひどい。
それ以外は、豊洲交差点の生ゴミが臭いときが増えてきた。
お洒落な飲食店がまだ足りないと思う。
飛行場へバスがとにかく近い。
自動車はいらないと思う。
仕事には大変便利なエリア。
新幹線までも近い。
- おすすめスポット
ららぽーと
- 公園、ジム、飲食なんでも、揃っている。
-
- 30代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2014年04月-2016年07月
-
街の区画などもしっかりと整備されており、歩道も広いし綺麗で住みやすい。大きなショッピングモールも徒歩…
-
手頃な値段の庶民的な飲食店が少なかったのが残念。タワーマンションと少し古めの公営住宅とが近在していて…
2017/01/21 [No.70558]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅豊洲駅
- 住んでいた時期2014年04月-2016年07月
街の区画などもしっかりと整備されており、歩道も広いし綺麗で住みやすい。大きなショッピングモールも徒歩圏内で、駅も近く、必要なものは身近でなんでも揃う便利さが魅力。橋を渡って少し行けば、風情のある深川は月島もすぐで楽しかった。
手頃な値段の庶民的な飲食店が少なかったのが残念。タワーマンションと少し古めの公営住宅とが近在していて、なんとなく暮らす人たちの間の格差をかんじたりかんじなかったり。
運良く、新設の保育園に入園でき、しかもとても良い園だった。豊洲北小に上の子は通ったが、教育レベルも高く、雰囲気も良かった。近隣の小児科はどこも予約前提で、朝に発熱してもその日の内の診察がままならなかったり、ということは何度かあった。ただ、こどもの医療費は原則タダだし、何か大きな病気をしても昭和大の江東豊洲病院なども近くにあって安心度は高かった。
有楽町線はあまり混むこともないし、バスも便数も多くてつかいやすかった。銀座や東京駅、羽田空港などにも出やすい、利便性の高い街だと思う。
こう言ってはなんだが、基本的にある程度の生活レベルにある人たちが暮らしている印象。なので、治安は本当に良いと思う。狭い路地もほとんどなく、しっかりと車道と区別された広い歩道ばかり。子育てする上での安心できる街だった。
- おすすめスポット
ららぽーと豊洲、ガスってなーに
- 前者はヒル○ンデスなどでもお馴染みのショッピングモール。とにかくなんでもあるので、休日に行く場所に困ればとりあえずららぽーと!という感じだった。ガスってなーには子どもがお気に入りだった東京ガスの体験型施設。お金もかからず楽しめてよかった。
2017/01/21 [No.70558]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅豊洲駅
- 住んでいた時期2014年04月-2016年07月
-
街の区画などもしっかりと整備されており、歩道も広いし綺麗で住みやすい。大きなショッピングモールも徒歩圏内で、駅も近く、必要なものは身近でなんでも揃う便利さが魅力。橋を渡って少し行けば、風情のある深川は月島もすぐで楽しかった。
-
手頃な値段の庶民的な飲食店が少なかったのが残念。タワーマンションと少し古めの公営住宅とが近在していて、なんとなく暮らす人たちの間の格差をかんじたりかんじなかったり。
運良く、新設の保育園に入園でき、しかもとても良い園だった。豊洲北小に上の子は通ったが、教育レベルも高く、雰囲気も良かった。近隣の小児科はどこも予約前提で、朝に発熱してもその日の内の診察がままならなかったり、ということは何度かあった。ただ、こどもの医療費は原則タダだし、何か大きな病気をしても昭和大の江東豊洲病院なども近くにあって安心度は高かった。
有楽町線はあまり混むこともないし、バスも便数も多くてつかいやすかった。銀座や東京駅、羽田空港などにも出やすい、利便性の高い街だと思う。
こう言ってはなんだが、基本的にある程度の生活レベルにある人たちが暮らしている印象。なので、治安は本当に良いと思う。狭い路地もほとんどなく、しっかりと車道と区別された広い歩道ばかり。子育てする上での安心できる街だった。
- おすすめスポット
ららぽーと豊洲、ガスってなーに
- 前者はヒル○ンデスなどでもお馴染みのショッピングモール。とにかくなんでもあるので、休日に行く場所に困ればとりあえずららぽーと!という感じだった。ガスってなーには子どもがお気に入りだった東京ガスの体験型施設。お金もかからず楽しめてよかった。
-
- 30代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2016年05月-2017年01月
-
ららぽーと豊洲が近くにあり、電車に乗らずとも自分の趣味である映画鑑賞が手軽にできるため、大変満足して…
-
進行開拓地だからか、下町感がなく、無機質な感じがする。タワーマンションばかりでビル風が強い時がある。
2017/01/14 [No.70113]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅豊洲駅
- 住んでいた時期2016年05月-2017年01月
ららぽーと豊洲が近くにあり、電車に乗らずとも自分の趣味である映画鑑賞が手軽にできるため、大変満足している。
進行開拓地だからか、下町感がなく、無機質な感じがする。タワーマンションばかりでビル風が強い時がある。
坂道が少ないことから、ベビーカーを押しての移動に不自由がしない。また、小学校が近くにることから、身近な範囲で子供が通学できる。
2017/01/14 [No.70113]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅豊洲駅
- 住んでいた時期2016年05月-2017年01月
-
ららぽーと豊洲が近くにあり、電車に乗らずとも自分の趣味である映画鑑賞が手軽にできるため、大変満足している。
-
進行開拓地だからか、下町感がなく、無機質な感じがする。タワーマンションばかりでビル風が強い時がある。
坂道が少ないことから、ベビーカーを押しての移動に不自由がしない。また、小学校が近くにることから、身近な範囲で子供が通学できる。
人気グルメ
豊洲駅には251件のお店があります。
評点3.5以上が11件あります。
東京都の平均評点を上回るお店は75件あります。
豊洲駅で東京都の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 1位居酒屋・ダイニングバー
- 33件中、12件
- 36%
- ¥4,000~¥4,999
- 2位和食
- 39件中、9件
- 23%
- ¥2,000~¥2,999
※食べログの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
人気観光スポット
豊洲駅には14件の観光スポットがあります。
評点3.5以上が1件あります。
東京都の平均評点を上回る観光スポットは8件あります。
豊洲駅で東京都の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
- 豊洲駅近隣の駅から選び直す
-
豊洲駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
豊洲駅周辺の駅
- 豊洲駅の関連情報
-
データ提供:
豊洲駅の住まいを探す