鹿児島の婚姻率ランキング

  • 全国平均

  • 0.34%
  • 鹿児島平均

  • 0.31%

鹿児島の婚姻率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

婚姻率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
大島郡宇検村
0.49 %
-
大島郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.21949]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1982年09月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然環境が良く気候が温暖ですごしやすい、人々がのんびりしていて世話好きな人が多く色々相談に乗ってくれる。
  • 悪いところ 交通が不便で 都会に出るのに船か飛行機しかなく、運賃が高い。安い商品でもネット系で購入しても送料が高く結果定価と変わらない
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
おすすめスポット
珊瑚礁が綺麗
街レビュー
大島郡伊仙町
0.46 %
-
大島郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.21949]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1982年09月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然環境が良く気候が温暖ですごしやすい、人々がのんびりしていて世話好きな人が多く色々相談に乗ってくれる。
  • 悪いところ 交通が不便で 都会に出るのに船か飛行機しかなく、運賃が高い。安い商品でもネット系で購入しても送料が高く結果定価と変わらない
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
おすすめスポット
珊瑚礁が綺麗
街レビュー
鹿児島市
0.45 %
3.59
区画整理もあり街並みがすごくきれいになった。 それにより色々な飲食店…

2014/11/21 [No.45501]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 区画整理もあり街並みがすごくきれいになった。 それにより色々な飲食店やスーパーなどができ、大変満足しています
  • 悪いところ 地形が高台に位置しているので気温の差が激しく、またバスの便などの公共交通機関に不便を感じる。自家用車がなければ少し苦しい
遊び・イベント
  • 1
最近は大型複合施設が進出してきたが、それでもまだまだ遊ぶ場所が少ないです。もう少しイベント等も行ってもらえたら楽しむ場所も増えるのだが
4
鹿屋市
0.44 %
2.76
徒歩圏内にスーパー、飲食店、100円ショップなど充…

2016/12/21 [No.69668]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2016年08月-2016年12月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 徒歩圏内にスーパー、飲食店、100円ショップなど充実しており、普段の買い物などには困らない。また、役所も車で10分弱ほどなので、手続き関係も便利である
  • 悪いところ 道路が狭いところが多く、車のすれ違いがギリギリのことも多い。また、地元のなれた人達はそのような道でもかなりスピードを出してくるので怖い
医療
  • 4
車で10分程度の所に総合病院あり。また、と徒歩圏内に眼科 整形外科 内科小児科、産婦人科等のクリニックも多くあるため安心
5
大島郡与論町
0.43 %
-
大島郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.21949]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1982年09月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然環境が良く気候が温暖ですごしやすい、人々がのんびりしていて世話好きな人が多く色々相談に乗ってくれる。
  • 悪いところ 交通が不便で 都会に出るのに船か飛行機しかなく、運賃が高い。安い商品でもネット系で購入しても送料が高く結果定価と変わらない
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
おすすめスポット
珊瑚礁が綺麗
6
霧島市
0.42 %
3.17
中心部に近い場所で手ごろな価格の賃貸物件が多い。自…

2014/05/10 [No.20048]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 国分駅
  • 住んでいた時期 2011年11月-2013年12月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 中心部に近い場所で手ごろな価格の賃貸物件が多い。自転車で普段は事足りる。会社も自転車で10分程度。また遅くまで開いてるドラッグストアで食料品も買えちゃいます。
  • 悪いところ 火山灰の襲撃で春から初夏までは洗濯物を長く外へは出せません。また自転車で買い物に行ったときに突然噴火し灰が飛んでくる時もあり。車のワイパーゴムもすぐにダメになります。
グルメ
  • 5
焼酎の飲み放題がとにかく安い!安いところでは300円程度からあり。ちょっとした焼き鳥屋さんで1000円で満足のお店もあり。
遊び・イベント
  • 5
霧島温泉や街中の立ち寄り湯が多く、200円~のんびり温泉に浸れる。毎週末に通っていました。桜島は市内のあちこちから見ることができ大隅半島経由で陸続きのまま島へ渡れます。所要時間40分程度。
車の便利さ
  • 5
1年~2年が最適です。ほとんど見て回れます。熊本、宮崎も足を延ばせます。また大隅半島最南端の岬からは屋久島も眺めることができます。ちょっと東へ行くとロケットの発射も見れます。
おすすめスポット
国分
飲み屋街が多く飲み放題が格安。焼酎飲み放題も300円~と信じられないお店もあり。お酒好きには天国のような街です。自分もここに住んでいた時だけは呑みました。
7
奄美市
0.42 %
3.30
安心できる地域住みやすいです。子供の学校も近くて良…

2014/06/08 [No.27385]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2002年07月-2014年06月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 安心できる地域住みやすいです。子供の学校も近くて良いです。公園も近いので子供が、遊ぶ場所がたくさんあります。
  • 悪いところ 海がちかく潮風でさびるのが不満です。買い物ができるお店が遠いです。3階にすんでいるがエレベータがないのが不満です。
治安
  • 4
安全で子供たちにとても良い地域です。近くに素行の悪い人が見当たらない、近所の方とてもやさしい人ばかりです。
8
大島郡和泊町
0.42 %
-
大島郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.21949]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1982年09月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然環境が良く気候が温暖ですごしやすい、人々がのんびりしていて世話好きな人が多く色々相談に乗ってくれる。
  • 悪いところ 交通が不便で 都会に出るのに船か飛行機しかなく、運賃が高い。安い商品でもネット系で購入しても送料が高く結果定価と変わらない
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
おすすめスポット
珊瑚礁が綺麗
9
熊毛郡屋久島町
0.41 %
2.91
熊毛郡のレビューを見る

2016/07/01 [No.65240]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年07月-2016年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ コンビニもチェーン店も一切なく、大自然のみしかないです。休みの日は、山か海か川、どこに行こうか迷います。子供を育てる環境として最高の場所だと思います。
  • 悪いところ チェーン店がないので物価が高めです。マクドナルドもコンビニもないので、子供を育てるに当たって少々不便な所もあります。
子育て・教育
  • 4
バスは割高なので、車で移動するしかないです。電車はないです。医療は徳洲会病院があります。スーパーは2−3軒あります。
おすすめスポット
縄文杉
屋久島が世界遺産になったのは、この縄文杉のおかげだと思います。いつ頃の杉かは不明ですが、本当にこんなに大きな木を見ることはめったにあることではないと思われます。
10
姶良市
0.40 %
3.05
鹿児島市内にも近く家賃が安い。また地域での子どもの…

2014/04/08 [No.14905]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 姶良駅
  • 住んでいた時期 2008年04月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 鹿児島市内にも近く家賃が安い。また地域での子どものイベントがたくさんあり、ママ友も作れるのでよいと思う。
  • 悪いところ 鹿児島市内に行くときに、渋滞しても抜け道が無いので困る。また雨が降ったりするとその道は通行止めになることが多く、大変。
グルメ
  • 3
子ども連れで行きやすいお店も多い。座敷や子ども椅子も準備されているので気兼ねなく食べることができる。
遊び・イベント
  • 3
公園がたくさんあり、子どもを遊ばせるにはよい。また子育て支援も優遇されており、子どもがいる家庭には恵まれている環境だと思う。
車の便利さ
  • 2
車が無いと不便。しかし鹿児島市内に行く道は渋滞することが多く大変。渋滞すると抜け道が無いため、耐えるのみである。特に雨の日は渋滞がひどい。
11
薩摩川内市
0.38 %
2.71
以前にくらべて町の人との交流が増えたこと又、昔なが…

2014/12/01 [No.46809]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 川内駅
  • 住んでいた時期 2012年04月-2014年12月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 以前にくらべて町の人との交流が増えたこと又、昔ながらの個人の商店や飲食店がたくさんあっていろんな発見ができた
  • 悪いところ コンビニが以外と近場にない又、夜遅くまで空いている飲食店やスナックが少なすぎて不便だし美味しいお店が少なすぎる
買い物
  • 3
プラッセが近くにあること歩いていける距離なんでとても良いです又、商品の値段もわりと安くとても使いやすいです
12
大島郡龍郷町
0.38 %
-
大島郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.21949]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1982年09月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然環境が良く気候が温暖ですごしやすい、人々がのんびりしていて世話好きな人が多く色々相談に乗ってくれる。
  • 悪いところ 交通が不便で 都会に出るのに船か飛行機しかなく、運賃が高い。安い商品でもネット系で購入しても送料が高く結果定価と変わらない
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
おすすめスポット
珊瑚礁が綺麗
13
熊毛郡中種子町
0.37 %
2.91
熊毛郡のレビューを見る

2016/07/01 [No.65240]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年07月-2016年07月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ コンビニもチェーン店も一切なく、大自然のみしかないです。休みの日は、山か海か川、どこに行こうか迷います。子供を育てる環境として最高の場所だと思います。
  • 悪いところ チェーン店がないので物価が高めです。マクドナルドもコンビニもないので、子供を育てるに当たって少々不便な所もあります。
子育て・教育
  • 4
バスは割高なので、車で移動するしかないです。電車はないです。医療は徳洲会病院があります。スーパーは2−3軒あります。
子育て・教育
  • 4
バスは割高なので、車で移動するしかないです。電車はないです。医療は徳洲会病院があります。スーパーは2−3軒あります。
おすすめスポット
縄文杉
屋久島が世界遺産になったのは、この縄文杉のおかげだと思います。いつ頃の杉かは不明ですが、本当にこんなに大きな木を見ることはめったにあることではないと思われます。
14
大島郡瀬戸内町
0.37 %
-
大島郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.21949]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1982年09月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然環境が良く気候が温暖ですごしやすい、人々がのんびりしていて世話好きな人が多く色々相談に乗ってくれる。
  • 悪いところ 交通が不便で 都会に出るのに船か飛行機しかなく、運賃が高い。安い商品でもネット系で購入しても送料が高く結果定価と変わらない
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
おすすめスポット
珊瑚礁が綺麗
15
出水郡
0.36 %
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
16
志布志市
0.35 %
-
海が近いので、遠足や学校のホームルームなどでみんな…

2023/03/09 [No.74430]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 志布志駅
  • 住んでいた時期 2005年02月-2023年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 海が近いので、遠足や学校のホームルームなどでみんなで海で遊んだ。自然豊かで、海の幸や畜産が盛んで 黒豚黒牛、いちごにメロン美味しい食べ物がたくさんあるところ。志布志高校の近くには大型スーパーや公園、運動公園、プールや飲食店が歩いて行けるところにあり、便利
  • 悪いところ 小さい本屋しかない。大型本屋やスポーツ店が閉店になって、不便。バスや電車の便が多くないので、車か高校生でもバイクがないと不便。
子育て・教育
  • 5
全国的に有名ない保育園や学童がある。小学生で英検や珠算検定などに取り組み、教育熱心な家庭も多い。田舎ながら、小中学生向け塾の昴の卒業生が国立医学部や慶應義塾大学に合格する生徒も出していて、レベルが高い。市主催の学び教室を夏休み開催したり、アメリカ短期留学をしてくれたり、市の援助も大きい。
グルメ
  • 5
志布志湾の新鮮な魚やはも、伊勢海老、養殖鰻、畜産も盛んで、黒豚しゃぶしゃぶ、日本一の黒牛焼き肉、市の特産品のいちごにメロン、ピーマンなど美味しい食べ物がたくさんある
遊び・イベント
  • 4
ダグリ遊園地、イルカランド、夏井海水浴場、うるがのキャンプ場など、小さいながらも景色の良いところで楽しい場所がある
電車・バスの便利さ
  • 2
JRの終点志布志駅があるが、本数が少ない。バスの本数も多くないので、車が無いと不便。高校生でもバイク通学をはしている生徒も多い
おすすめスポット
ダグリ遊園地とイルカランド
小さいけど、安く遊べる遊園地。小さな子ども連れの家族が多く、200円で遊具に乗れる。観覧車やゴーカートもあり、夏はプールもある。隣りは夏井海水浴場があり、少し車で行くと、イルカランドがある。間近で迫力のイルカショーが見れる他、ペンギンの散歩を見たり、釣り堀で釣りをしたり、馬に餌をやったりできる楽しい観光地がある
17
日置市
0.34 %
3.30
生活する上で県庁所在地にも隣接しており利便性が良い…

2014/06/03 [No.24475]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 伊集院駅
  • 住んでいた時期 2007年08月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 生活する上で県庁所在地にも隣接しており利便性が良い。高速道路、鉄道も整備されており、移動が簡単。生活が完結する
  • 悪いところ チェーン店舗の侵出がいまいち遅い。人気のある店舗が入ってこない。個人開業の医療機関しかなく、救急病院がない。
買い物
  • 4
大型のホームセンター、食料品を扱うスーパーやディスカウントショップも多く、生活に困らないだけの買い物が可能
18
大島郡徳之島町
0.34 %
-
大島郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.21949]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1982年09月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然環境が良く気候が温暖ですごしやすい、人々がのんびりしていて世話好きな人が多く色々相談に乗ってくれる。
  • 悪いところ 交通が不便で 都会に出るのに船か飛行機しかなく、運賃が高い。安い商品でもネット系で購入しても送料が高く結果定価と変わらない
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
子育て・教育
  • 3
少人数で個々人に目が行き届く 周りの人達の見回りが行き届いているので安心して子育てが出来 近くで小学中学高校まである
自然
  • 5
手付かずの自然環境が残り 観光地化されていないので観光客も少なく荒らされていない、薬草系の植物が沢山ある
環境
  • 3
気温が平均暖かく 真冬でも最低10度ぐらいにしか下がらないので凌ぎやすい。工場もないので空気もきれい
おすすめスポット
珊瑚礁が綺麗
19
曽於郡
0.34 %
-
気の合う仲間がいて、近所付き合いがよかった。 自…

2016/03/07 [No.62063]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1990年04月-2016年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 気の合う仲間がいて、近所付き合いがよかった。 自然がたくさん残っていて、子供を育てるのに最適だと思います。
  • 悪いところ 商店街がさびれていて、繁華街的なところがない。 駅がなくて、電車を使うのに、隣町の駅まで、行かなくてはならないのが不便。
災害
  • 4
自然が多く残っているためか、台風、大雨等の災害があまり見られない。 避難場所は、付近の公民館や、学校などが、開放される。
20
出水市
0.33 %
-
新幹線も通っていて、都市部にも出て行きやすいから。…

2014/04/06 [No.14064]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1994年04月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 新幹線も通っていて、都市部にも出て行きやすいから。またほどよく自然も多いのが気に入っている。観光資源も多い。
  • 悪いところ 都市部まで車で行くのに一本道しかなく時間がかかる。新幹線は値段が高いために、おいそれと頻繁には利用できない。
遊び・イベント
  • 2
サッカーや野球が好きだが、そういうスポーツイベントがこのあたりではなく、見に行くとしたら熊本か福岡まで行かなければならない。こういうのは都会がいいなあと感じる。
車の便利さ
  • 3
都市部まで車で行くのに一本道しかなく時間がかかる。高速道路が数年後には開通するということだが、まだまだ時間がかかるという声も聞こえてくる。一刻も早くインフラ整備をしてほしい。
治安
  • 4
田舎でもあり、治安が悪いという話は聞かないし、実際悪いとは思わない。外国人もたまに見るが、特に怖いと感じることはない。
おすすめスポット
出水鶴センター
出水市の世界的な鶴のスポットだから。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ