山口の出生率ランキング

  • 全国平均

  • 1.52
  • 山口平均

  • 1.57

山口の出生率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

出生率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
玖珂郡
1.89
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
街レビュー
下松市
1.80
3.05
ご近所さんと仲良くなれる。ファミリーが多くて子供どうしも仲良くして友達…

2016/11/17 [No.68764]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 下松駅
  • 住んでいた時期 1990年12月-1991年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ ご近所さんと仲良くなれる。ファミリーが多くて子供どうしも仲良くして友達が増えた。公園はたくさんある方だと思う!
  • 悪いところ 田舎。店やコンビニが少ないので車を使っていくしかほうほうがない。夜になると暗い。虫が多いので苦手な人は嫌だと思う。
車の便利さ
  • 3
バスがあまりないので車がないと不便。でも道路は綺麗で広いので運転はしやすくそんなに渋滞になることもない。
おすすめスポット
下松神社
初詣のときは凄く賑わう
街レビュー
防府市
1.70
2.92
サンライズ防腐やサテイが有りました。田舎の割に買い物が出来る場所が有る…

2014/09/09 [No.39877]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 防府駅
  • 住んでいた時期 1992年04月-1994年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ サンライズ防腐やサテイが有りました。田舎の割に買い物が出来る場所が有るのでとても重宝して良かったです。
  • 悪いところ 余りイベントが無い田舎の街です。小さい祭りなどがある程度で、コンサートなどの開催は、まず有りませんでした。
環境
  • 3
太平山では、山ツヅジが咲いてとても綺麗な時期が有ります。また、大きな天神山公園があり、梅が綺麗でした。
4
周南市
1.64
2.97
主要な道は広く、市内に新幹線駅もある。近隣県には政…

2016/04/12 [No.63128]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 新南陽駅
  • 住んでいた時期 1997年08月-2016年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 主要な道は広く、市内に新幹線駅もある。近隣県には政令指定都市の北九州市、福岡市、広島市があり高速や電車をつかえば出かけられる。
  • 悪いところ 7時過ぎると人通りが全くと言っていいほどなくなる。駅前ですらそのような状況。商店街はシャッター街になるぐらい閑散としている。高齢化がひどい
医療
  • 2
高度な治療は徳山中央病院で行われているが、混雑がひどく、3時間待ち覚悟しなければならないことが多い。他の病院はまあまあの混み具合。
電車・バスの便利さ
  • 2
山陽本線は遅延こそないが30分~1時間に1本ほどしか電車が来ない上、徳山駅で新幹線の待ち合わせのために長時間止まる。在来線で旅行を計画する人にも有名なレベル
災害
  • 4
地震・津波の心配は薄い。ただ水害被害など、その他の災害がたまに起こるが、基本的には自然災害は少なめ。
おすすめスポット
工場夜景
瀬戸内工業地域のため、一晩中稼働し続ける工場もたくさんある。山の上から見れば綺麗。海から見るツアーも行われているため、船上夜景も楽しめる。
5
光市
1.63
3.11
・駅周辺には飲食店、大型スーパーなどが集まっており…

2016/02/22 [No.61556]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 光駅
  • 住んでいた時期 2014年04月-2015年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ・駅周辺には飲食店、大型スーパーなどが集まっており、買い物がしやすいです。 ・住宅地は非常に静かで、自然が多い。 ・車で30分行けば、周南などの大型ショッピングモールなどに行くことができる。
  • 悪いところ ・ごみの分別が厳しい。自治体によっては分別があまりにできていないと注意を受けることも。 ・市役所付近の交通量が多く、朝方・夕方は軽い渋滞が起きることがある。 ・
遊び・イベント
  • 4
・カラオケ、ゲームセンターなど市内には娯楽施設がある。車で30分行けば周南市に行け、そこには大型のショッピングモール、映画館などがある。
自然
  • 4
・買い物や娯楽施設も十分そろっている一方で、少し都心部から離れるとのどかな田園風景が広がっていたりなど、自然豊かで落ち着いた地域もある。 ・光駅からすぐの虹ケ浜海水浴場は美しい海岸線が広がっており、夏場は人気の遊び場になっている。
おすすめスポット
虹ケ浜
とても美しい海岸が広がっている。夏には花火大会が行われ、サーファーにも人気のスポット。駅から降りてすぐのところにあるのも行きやすい。
6
岩国市
1.62
2.82
吉香公園が有ります。特に秋になれば紅葉が綺麗に成り…

2014/09/08 [No.39797]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 岩国駅
  • 住んでいた時期 1986年04月-1988年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 吉香公園が有ります。特に秋になれば紅葉が綺麗に成ります。また、夏には近場に海水浴場が有ります。バーベキューもそこで出来ました。
  • 悪いところ 米軍の岩国基地が有ります。夜間でも飛行機の離発着が有ります。特に、戦闘機の離発着では、凄くうるさい時が有ります。
電車・バスの便利さ
  • 3
新岩国に、新幹線が停します。その御蔭で、旅行はしやすい場所です。また、在来線は山陽本線と岩徳線が走っています。
7
山陽小野田市
1.61
3.09
ご近所がお年寄りばかりですが、みんな優しい。交通の…

2014/10/31 [No.44218]

  • 5
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 小野田港駅
  • 住んでいた時期 2014年09月-2014年10月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ ご近所がお年寄りばかりですが、みんな優しい。交通の便も良く、徒歩数分でコンビニやスーパーがたくさんある。
  • 悪いところ 飲食店に行くこともないので、私には必要ないですし、ご近所さんは、みんな家族みたいですし、不満なしです。
医療
  • 5
とにかく、あちこちに病院があるので、安心。内科、整形外科、歯科、大きな病院も3箇所あり、夜間、緊急時も安心です。
ペット
  • 5
ペットを飼いやすい環境。お散歩も近くに公園があります。車で10分のところに動物病院もあります。ほとんどのおうちがペット、おもにわんちゃんを飼ってらっしゃって、お散歩がてら、お友達もできます。
電車・バスの便利さ
  • 5
バスは待ち時間20分以上ありません。電車の駅は徒歩5分。とにかく、どこにでも行ける便利さです。大きなスーパーマーケットもすぐ着きます。
おすすめスポット
焼け野海岸の夕日
日本夕日100選にも入ってるくらい、本当に綺麗です。海も近い。
8
宇部市
1.56
3.10
田舎で交通の便利は悪いが、静かで済みやすい場所であ…

2014/06/25 [No.29065]

  • 4
  • 60代~ 女性(既婚)
  • 最寄り駅 床波駅
  • 住んでいた時期 1972年04月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 田舎で交通の便利は悪いが、静かで済みやすい場所であること。近くには大きな公園があること。災害がすくないこと
  • 悪いところ バスも電車も便が少なく、タクシーもほとんどいないので、自家用車が必須なこと。歳を取って車を運転できなくなったら困る。
子育て・教育
  • 4
私の周りには風俗関係の店(パチンコ店も)も無く、学校も近い。高校が少し遠いが、まだ隣近所の交流があるので、子育ても良いと思う。
医療
  • 3
個人病院(歯医者、内科、外科、皮膚科、耳鼻科、小児科等)、総合病院共に多く、デイケアなどの老人関係の施設も多い
電車・バスの便利さ
  • 1
引越しを考える程ではないが、バスは1時間に1本くらいしかにし、電車の駅までは遠く歩いていけない。タクシーもつかまらなく、便利は悪い
おすすめスポット
海水浴場がある海が近い
貝掘りもできる
9
熊毛郡平生町
1.56
2.93
熊毛郡のレビューを見る

2014/09/02 [No.38877]

  • 5
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1987年01月-1987年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 人が温かいので、困っている時にはいつも助けてもらって本当にうれしいことばかりでした。やさしい人たちばかりでしたよ。
  • 悪いところ お店が少ないことは困りました。移動手段も少なくて困ってしまいました。田舎なので仕方ないですけど、残念です。
グルメ
  • 2
都会のようなあまりおいしいものはありませんでした、しかし地元に根付いているおいしいものはたくさんありました。なつかしい。
10
阿武郡
1.55
-
元祖と言われる道の駅があり、観光スポットとして人気…

2016/10/05 [No.67673]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1951年04月-1952年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 元祖と言われる道の駅があり、観光スポットとして人気がある。海に面しているため景色も素晴らしく、夏は海水浴客も多く訪れる。地元でとれる野菜や魚介類も非常においしいく、かつ低価格で手に入るので食費はかなり節約できる。
  • 悪いところ のどかだが、田舎。道路は比較的整備されてはいるが、バスなどの本数が少なく移動手段は自家用車が中心になる。また電車も少ないので通勤・通学には不便。 昔からの近所づきあいが残っているので、近所づきあいが苦手だと苦労する。
遊び・イベント
  • 4
全国初といわれている道の駅がある。レストラン&カフェ、温泉、温泉プール、地元の魚介類や野菜の直売所、交通案内所などの施設が併設しており、家族連れで楽しむことができる。授乳室や赤ちゃん用のトイレなどもあるので、小さな子供がいる家庭も安心できる。 地元の食材を使ったレストランの定食は人気で、休日は行列&売り切れができるほど。
電車・バスの便利さ
  • 2
電車やバスはあるが、便の本数が少ないため通勤通学には不便。また終電も早い時間帯になるのでむつかしい。移動手段は自家用車が中心になる。
自然
  • 4
すぐ近くに海があるので、天気の良い日は景色が最高。また、隣の萩市に行く道も海外沿いの道が続き気持ちがよい。夏には海水浴が楽しめる、サーフィンもできるポイントがある。
おすすめスポット
道の駅阿武
全国初といわれている道の駅。レストラン&カフェ、温泉、温泉プール、地元の魚介類や野菜の直売所、交通案内所などの施設が併設しており、家族連れで楽しむことができる。授乳室や赤ちゃん用のトイレなどもあるので、小さな子供がいる家庭も安心できる。 地元の食材を使ったレストランの定食は人気で、休日は行列&売り切れができるほど。
11
熊毛郡上関町
1.54
2.93
熊毛郡のレビューを見る

2014/09/02 [No.38877]

  • 5
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1987年01月-1987年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 人が温かいので、困っている時にはいつも助けてもらって本当にうれしいことばかりでした。やさしい人たちばかりでしたよ。
  • 悪いところ お店が少ないことは困りました。移動手段も少なくて困ってしまいました。田舎なので仕方ないですけど、残念です。
グルメ
  • 2
都会のようなあまりおいしいものはありませんでした、しかし地元に根付いているおいしいものはたくさんありました。なつかしい。
グルメ
  • 2
都会のようなあまりおいしいものはありませんでした、しかし地元に根付いているおいしいものはたくさんありました。なつかしい。
12
柳井市
1.53
3.09
瀬戸内海が近く自然環境が素晴らしい。海と山に囲まれ…

2014/04/10 [No.16499]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 大畠駅
  • 住んでいた時期 2004年04月-2011年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 瀬戸内海が近く自然環境が素晴らしい。海と山に囲まれているので、気候も穏やかで空気が澄んでいると実感することができる。
  • 悪いところ 病院・飲食店・スーパーが近くに無い。交通の便も良いとは言いがたく、バスの増発や路線の刷新など、行政の対応がまだ不十分である。
介護
  • 4
高齢者が多い地域なので、介護施設は充実しています。老後をここで過ごしたいということで、定年を迎えてから帰省を考える人も多いと聞きます。
遊び・イベント
  • 3
高齢化が進んでいるので、大きなイベントはありません。昔から続く夏のお祭りと花火大会は遠方からも人が来るので賑わいます。
自然
  • 4
田舎なので、手つかずの自然は満喫できます。海も山もあってのんびり過ごすには最適です。地価も安く、別荘で家を買う人も増えているようです。
おすすめスポット
柳井市近郊
観光地として整備されていて、食べ物も美味しいです。
13
長門市
1.52
-
自然が豊かでのんびり時間が流れています、市内にはケ…

2014/07/12 [No.31238]

  • 3
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年05月-2012年12月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が豊かでのんびり時間が流れています、市内にはケーブルネット網がありインテーネット環境も問題ない。
  • 悪いところ スーパーマーケット、コンビニ等が少なく買い物がかなり不便、医療施設も専門医にかかろうと思うと隣町まで車を走らせる事も。
医療
  • 1
医療機関の数が少なく、都会のようにお医者さんを選択する余地は無い。特に痛くない歯医者さんを探すのは苦労しました。
おすすめスポット
油谷の棚田
綺麗
14
山口市
1.51
3.31
新幹線の駅が近かった。 スーパーや本屋が近くにあ…

2015/10/01 [No.57365]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 新山口駅
  • 住んでいた時期 2001年04月-2007年02月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 新幹線の駅が近かった。 スーパーや本屋が近くにあった。 駐車場が無料だった。 広い道が多くて、車に乗りなれていなかったが、出かけやすかった。
  • 悪いところ コンビニがあまりなかった。 バス路線が分かりにくかった(いつ走っているか、どこを走っているか分からない) 車がないと生活できなかった。
医療
  • 3
病院の数があまりないので、仕方なくそこにいくというのもあったが、口コミを得られやすくもあった。あまり悪い噂の病院はなかった。
買い物
  • 3
駐車場が無料で広いショッピングセンターやモールが多く、買い物に出かけるのはしやすかった。ただ、知り合いに出くわしやすい。
車の便利さ
  • 5
道が良いので、出かけやすかった。 山の方へ行くと、信号もあまりないので、スムーズに移動できていた。
おすすめスポット
ロックタウン
スーパー、美容室、セリア、他、飲食店があり生活に便利です。 駐車場も広くて良かったです。
15
大島郡
1.50
-
 綺麗な島で、遠浅の海岸では夏になれば海水浴が出来…

2014/09/24 [No.41526]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1996年04月-1998年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  綺麗な島で、遠浅の海岸では夏になれば海水浴が出来ます。人でも少なく快適でした。浜辺でバーベキューも出来きました。
  • 悪いところ  屋代島には、大きなスーパーマーケットやホームセンターが有りません。したがって、良く橋を渡って買い出しに行っていました。
ペット
  • 3
 ペットが散歩できる浜辺が沢山有ります。余り人でも多くないのでゆっくりとペット遊ぶことが出来ます。島にはペットショップは有りません。
16
萩市
1.48
2.62
自然が豊かです。また萩市は城下町なので昔ながらの風…

2014/03/26 [No.12075]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1984年07月-1984年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かです。また萩市は城下町なので昔ながらの風情が多く残されています。近くに海岸があったので、夏は泳ぎ放題です。
  • 悪いところ 食べ物のバリエーションが少ないです。海沿いなので海産物が多く取れるので、初めはうれしいんですがだんだん飽きてきます。
子育て・教育
  • 4
歴史情緒のある街なので、教育には最適でしょう。海と山に囲まれており、自然が多いのも良い所です。子供の数がどれくらいいるのかはちょっとわかりません。
17
下関市
1.47
3.28
商店街が近いので、買い物には便利。 子育て世代が…

2014/04/10 [No.16179]

  • 2
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年03月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 商店街が近いので、買い物には便利。 子育て世代がおおいので、こどものイベントがいろんな地区でやっているので、毎日楽しい。
  • 悪いところ 最寄り駅がないので、車がないとどこにも行けない。 美味しい飲食店が少なく、オープンしたては行列ができる。
子育て・教育
  • 2
子育て世代が多く、子育て支援センターの対応などもいい。地区ごとに公民館や児童館でイベントを行っている。
18
熊毛郡田布施町
1.45
2.93
熊毛郡のレビューを見る

2014/09/02 [No.38877]

  • 5
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1987年01月-1987年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 人が温かいので、困っている時にはいつも助けてもらって本当にうれしいことばかりでした。やさしい人たちばかりでしたよ。
  • 悪いところ お店が少ないことは困りました。移動手段も少なくて困ってしまいました。田舎なので仕方ないですけど、残念です。
グルメ
  • 2
都会のようなあまりおいしいものはありませんでした、しかし地元に根付いているおいしいものはたくさんありました。なつかしい。
グルメ
  • 2
都会のようなあまりおいしいものはありませんでした、しかし地元に根付いているおいしいものはたくさんありました。なつかしい。
グルメ
  • 2
都会のようなあまりおいしいものはありませんでした、しかし地元に根付いているおいしいものはたくさんありました。なつかしい。
19
美祢市
1.26
-
土地が高くて水害に合わないし地震もないので安心して…

2016/01/11 [No.60090]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 美祢駅
  • 住んでいた時期 1972年01月-2016年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 土地が高くて水害に合わないし地震もないので安心して住める。 イベントも多くて最新発展しているので良い。
  • 悪いところ どこへ行くにも遠いので不便だし車がないと不便でどこへも行けないです。 起伏も激しいので歩くには辛いです。 施設が手狭で大きなイベントができないこと。
介護
  • 3
施設が多いしヘルパーも多い。介護される側にとっては充実していると思う。 しかし、まだ不足しているので今後増やすのが課題です。
医療
  • 4
高速道路が近く有名人も死亡したところがあるので救急医療が発展し続けている。 病院も多く親身になってくれる。
買い物
  • 4
スーパーが人口の割に多いしドラッグストアも多い。 ドラッグストアでは安く買い物ができるし新鮮な野菜はスーパーで容易に手に入る。
おすすめスポット
雲海公園
日が良ければ雲海がみられる

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ