岩手の出生率ランキング

  • 全国平均

  • 1.52
  • 岩手平均

  • 1.52

岩手の出生率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

出生率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
九戸郡九戸村
1.66
-
九戸郡のレビューを見る

2016/05/21 [No.63989]

  • 3
  • ~10代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 二戸駅
  • 住んでいた時期 1983年09月-2003年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 住み慣れた町なので、私は快適に暮らせる。 自然が多くて、かもしかやタヌキやウサギなども時々見ることできる。 空気がきれいで、夜は星がきれいに見える。
  • 悪いところ 交通の弁が悪い。 路線バスがあるが、運行している場所も時間もあまりない。 お店はほとんどないので、隣町に行かないと買い物はできない。
子育て・教育
  • 5
自然体多くて、近くに大きな公園やアスレチックなどあるので、親子共に体を動かして運動できる。小さい子供から大人まで楽しむことが出来る。
街レビュー
下閉伊郡田野畑村
1.66
-
下閉伊郡のレビューを見る

2014/06/09 [No.27833]

  • 2
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2011年03月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ イベントがとても多い 雪かきなどを手伝っていると自然に近所づきあいもよくなる 雪が大好きならおすすめ
  • 悪いところ 歩道が狭くて引かれるのではないかととても怖い 雪が積もればなおさらだがある程度積もると基本歩きになる
車の便利さ
  • 2
雪が積もっていない季節ならとても快適だが道が多少せまいところには困っている 雪が降ると車がマヒする
街レビュー
大船渡市
1.63
2.85
雪が少なく気候も良い。御近所も同世代が多く、子どもたちも登校班で登校す…

2014/06/03 [No.23928]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年08月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 雪が少なく気候も良い。御近所も同世代が多く、子どもたちも登校班で登校するので安心だし、コンビニやドラッグストア、病院なども近所にあるので便利だ。
  • 悪いところ 新幹線を利用する際が一番不便で一関駅か水沢江刺駅まで、一時間半程かけて車で移動しなければならないことや、大型ショッピングモールがないので、買い物するには遠出しなければならない。
医療
  • 1
皮膚科、小児科、眼科の個人病院が一つしかなく、みんな一カ所に集中し、待ち時間が長くて困る。市の人口のわりに、歯医者だけは多い。
4
下閉伊郡岩泉町
1.63
-
下閉伊郡のレビューを見る

2014/06/09 [No.27833]

  • 2
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2011年03月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ イベントがとても多い 雪かきなどを手伝っていると自然に近所づきあいもよくなる 雪が大好きならおすすめ
  • 悪いところ 歩道が狭くて引かれるのではないかととても怖い 雪が積もればなおさらだがある程度積もると基本歩きになる
車の便利さ
  • 2
雪が積もっていない季節ならとても快適だが道が多少せまいところには困っている 雪が降ると車がマヒする
車の便利さ
  • 2
雪が積もっていない季節ならとても快適だが道が多少せまいところには困っている 雪が降ると車がマヒする
5
上閉伊郡
1.63
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
6
下閉伊郡山田町
1.60
-
下閉伊郡のレビューを見る

2014/06/09 [No.27833]

  • 2
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2011年03月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ イベントがとても多い 雪かきなどを手伝っていると自然に近所づきあいもよくなる 雪が大好きならおすすめ
  • 悪いところ 歩道が狭くて引かれるのではないかととても怖い 雪が積もればなおさらだがある程度積もると基本歩きになる
車の便利さ
  • 2
雪が積もっていない季節ならとても快適だが道が多少せまいところには困っている 雪が降ると車がマヒする
車の便利さ
  • 2
雪が積もっていない季節ならとても快適だが道が多少せまいところには困っている 雪が降ると車がマヒする
車の便利さ
  • 2
雪が積もっていない季節ならとても快適だが道が多少せまいところには困っている 雪が降ると車がマヒする
7
下閉伊郡普代村
1.60
-
下閉伊郡のレビューを見る

2014/06/09 [No.27833]

  • 2
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2011年03月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ イベントがとても多い 雪かきなどを手伝っていると自然に近所づきあいもよくなる 雪が大好きならおすすめ
  • 悪いところ 歩道が狭くて引かれるのではないかととても怖い 雪が積もればなおさらだがある程度積もると基本歩きになる
車の便利さ
  • 2
雪が積もっていない季節ならとても快適だが道が多少せまいところには困っている 雪が降ると車がマヒする
車の便利さ
  • 2
雪が積もっていない季節ならとても快適だが道が多少せまいところには困っている 雪が降ると車がマヒする
車の便利さ
  • 2
雪が積もっていない季節ならとても快適だが道が多少せまいところには困っている 雪が降ると車がマヒする
車の便利さ
  • 2
雪が積もっていない季節ならとても快適だが道が多少せまいところには困っている 雪が降ると車がマヒする
8
胆沢郡
1.60
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
9
宮古市
1.59
2.86
公共の交通機関が非常に充実しており、車が無くても不…

2015/05/04 [No.52209]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年03月-2014年01月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 公共の交通機関が非常に充実しており、車が無くても不便に感じることなく暮らせます。昔ながらのお店も豊富にあり雰囲気が良いです。
  • 悪いところ お店やマンションなどあまりペットを連れていけるような施設が多くないのでペットを飼うには少し不便なところかと思います。
医療
  • 4
医療機関の数が非常に多いので安心して過ごすことができます。医療の質も高いと思うので良いですね。待ち時間も少ないです。
10
釜石市
1.59
-
なんといっても、買い物に不自由しないイオンがある!…

2014/04/16 [No.17897]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年04月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ なんといっても、買い物に不自由しないイオンがある!これだけで、だいぶ助かっています。休日はイオンで過ごせば問題なし
  • 悪いところ 道沿いにファーストフード店が無いのが残念、吉野家とかマクドナルドとかあればもっとうれしいのに残念です
電車・バスの便利さ
  • 5
盛岡までは電車で2時間半、そこから東京までは新幹線で2時間半という環境になじむことができればすごし易い
11
久慈市
1.57
-
飲食店、病院、ショッピングする場所がまとまってあり…

2016/01/17 [No.60381]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年03月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 飲食店、病院、ショッピングする場所がまとまってあり、衣食住困らなかった。 人が親切。 食べ物が新鮮でおいしい。
  • 悪いところ 遊園地や動物園など遊べる場所がない。 遊ぶためには遠出が必要。 夜遅くまでは空いている店がすくない。
医療
  • 2
病院は、いちようたくさんあるが、本当の専門家にみてほしいときは、盛岡などの他の専門家のいる病院にいきたくなる。
グルメ
  • 4
飲食店は多目。 魚介類や寿司が新鮮でおいしい。 ガスト、すき家はあるが、チェエーン店はすくない。
車の便利さ
  • 4
バスははしっているが、本数が少ないため車がないと不便。どこにいくにもほぼ車で移動していた。 そんなに車はこんでいない。
おすすめスポット
アンバーホール
色々なイベントが開催される。
12
陸前高田市
1.57
-
 とても松林が綺麗な高田松原が有ります。夏には、高…

2014/09/30 [No.42073]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1992年04月-1994年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  とても松林が綺麗な高田松原が有ります。夏には、高田松原海水浴場で泳げました。気軽に浜辺でバーベキューもできました。
  • 悪いところ  高速道路から遠く離れた街でした。他の街に行こうとすれば、丸一日がかりになりとても時間を要する場所でした。
電車・バスの便利さ
  • 3
 JRの大船渡線が走りますが、この周辺の電車は1時間に1本もない時間帯があるほど、電車が無いローカル線でした。
13
岩手郡葛巻町
1.56
-
岩手郡のレビューを見る

2014/11/28 [No.46487]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 農家が多いため田んぼが多いが、空気が綺麗で住みやすい また、秋祭りなどイベントもたくさんあって、楽しめる!
  • 悪いところ 大きなショッピングセンターは少し行かないとない。 あまり若い人がすくなくなって来ている。 駅まで遠い。
遊び・イベント
  • 5
沼宮内の秋祭りは最高で一年の楽しみの一つ。 また、様々なイベントも定期的に開催される。 地域ごとに夏祭りなどもおこなわれる!
自然
  • 4
とにかく空気が綺麗で住みやすい! 夏は木々の自然の香り。 秋は稲穂の刈り取った後の香り。 四季折々の香りがたのしめる。
おすすめスポット
石神の丘美術館
岩手のデートスポットとして有名
14
北上市
1.55
2.95
・比較的静かな町で穏やかに生活できていると思います…

2015/01/10 [No.48692]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 北上駅
  • 住んでいた時期 2010年05月-2015年01月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ・比較的静かな町で穏やかに生活できていると思います。 ・地域の中核都市として、まだまだ発展する余地のある地方都市です。
  • 悪いところ ・他の大きな都市にあるような飲食チェーン店があまりなく、食事場所の選択肢が少ないように感じる。 ・雪の多い地域なので、冬の生活が温暖なところに比較すると閉じこもりがちになる。
車の便利さ
  • 3
周辺の北東北観光には便利なところです。 東北自動車道や秋田道が近くで、太平洋側から日本海側まで比較的スムーズに移動できます。
おすすめスポット
展勝地
桜並木がすばらしい。
15
奥州市
1.54
3.09
生まれ育った街なので、とにかく田舎で何もないところ…

2016/05/23 [No.64069]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 水沢駅
  • 住んでいた時期 1988年11月-2007年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 生まれ育った街なので、とにかく田舎で何もないところが逆に良い。 ご飯屋さんはたいしてないし、コンビニが少し近いくらい‼︎空気がきれい‼︎星が綺麗ってところくらいです。岩手の下の方なので仙台まで近くて良かったかな。
  • 悪いところ お店が少ない、服屋もそうだけど、外食できるところがとにかく少ない。チェーン店は出来ては潰れ出来ては潰れの繰り返しですし駅前はシャッター通り。とにかくやばい田舎という感じ。
自然
  • 5
空気の綺麗さは本当に自慢できます。岩手を出てから鼻毛が濃くなって驚いたくらいです。帰ると必ず深呼吸して、美味しい空気を飲み込みます。水道水もおいしいですし、お肌が綺麗になります。
16
九戸郡野田村
1.54
-
九戸郡のレビューを見る

2016/05/21 [No.63989]

  • 3
  • ~10代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 二戸駅
  • 住んでいた時期 1983年09月-2003年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 住み慣れた町なので、私は快適に暮らせる。 自然が多くて、かもしかやタヌキやウサギなども時々見ることできる。 空気がきれいで、夜は星がきれいに見える。
  • 悪いところ 交通の弁が悪い。 路線バスがあるが、運行している場所も時間もあまりない。 お店はほとんどないので、隣町に行かないと買い物はできない。
子育て・教育
  • 5
自然体多くて、近くに大きな公園やアスレチックなどあるので、親子共に体を動かして運動できる。小さい子供から大人まで楽しむことが出来る。
子育て・教育
  • 5
自然体多くて、近くに大きな公園やアスレチックなどあるので、親子共に体を動かして運動できる。小さい子供から大人まで楽しむことが出来る。
17
西磐井郡
1.54
-
本当にのどかな町で空気もおいしいですし、住みやすい…

2014/08/24 [No.36615]

  • 4
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年01月-2004年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 本当にのどかな町で空気もおいしいですし、住みやすい町だと思いました。周りの人もとてもやさしかったです。
  • 悪いところ お店が少し遠いので困りました。車は必ず必要になってきますよ。どこに行くにも必要になります。仕方ないですけど。
買い物
  • 2
お店は少し遠いので不便を感じることがありました。公共交通機関か車を使うしか方法はなさそうです。残念ですね。
18
岩手郡岩手町
1.52
-
岩手郡のレビューを見る

2014/11/28 [No.46487]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 農家が多いため田んぼが多いが、空気が綺麗で住みやすい また、秋祭りなどイベントもたくさんあって、楽しめる!
  • 悪いところ 大きなショッピングセンターは少し行かないとない。 あまり若い人がすくなくなって来ている。 駅まで遠い。
遊び・イベント
  • 5
沼宮内の秋祭りは最高で一年の楽しみの一つ。 また、様々なイベントも定期的に開催される。 地域ごとに夏祭りなどもおこなわれる!
自然
  • 4
とにかく空気が綺麗で住みやすい! 夏は木々の自然の香り。 秋は稲穂の刈り取った後の香り。 四季折々の香りがたのしめる。
遊び・イベント
  • 5
沼宮内の秋祭りは最高で一年の楽しみの一つ。 また、様々なイベントも定期的に開催される。 地域ごとに夏祭りなどもおこなわれる!
自然
  • 4
とにかく空気が綺麗で住みやすい! 夏は木々の自然の香り。 秋は稲穂の刈り取った後の香り。 四季折々の香りがたのしめる。
おすすめスポット
石神の丘美術館
岩手のデートスポットとして有名
19
一関市
1.50
2.88
生活スタイルの変化により、同市内の南側へと引っ越し…

2014/02/13 [No.917]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 山ノ目駅
  • 住んでいた時期 1987年01月-1995年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 生活スタイルの変化により、同市内の南側へと引っ越しました。長年住み慣れた場所からの引越しでしたが、近所の方が親切で人懐っこい人ばかりだったので今ではすっかり住民として馴染めています。
  • 悪いところ 商店が少ないです。街から少し距離があるため、自動車など足になるものがないと買い物が大変になりますね。
自然
  • 3
観光名所の厳美渓はいいところです。温泉も沢山あります。名物の御餅もおいしいです。もうすぐ桜の季節ですが、岩井川の河川敷は桜の名所なので一度訪れてみて欲しいですね。
20
二戸市
1.50
-
山と川がすぐ横にあり、自然の中の家があり、井戸の水…

2014/03/21 [No.9869]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1983年02月-1983年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 山と川がすぐ横にあり、自然の中の家があり、井戸の水も美味しくいつも澄んだ水で生活出来ていました。また、空気も良く病気をする事もありませんでした。
  • 悪いところ 山の方だったので、交通の便が悪く病院なども遠かったです。また、スーパーまでも車かバスがないといけませんでした。
自然
  • 5
山の緑や澄んだ空気など自然がいっぱい残っています。山からキツネやタヌキが下りて来る事もあり、昔の日本の姿がそのまま残っているような状態です。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ