岩手の出生率ランキング

  • 全国平均

  • 1.52
  • 岩手平均

  • 1.52

岩手の出生率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

出生率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
九戸郡九戸村
1.66
-
九戸郡のレビューを見る

2016/05/21 [No.63989]

  • 3
  • ~10代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 二戸駅
  • 住んでいた時期 1983年09月-2003年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 住み慣れた町なので、私は快適に暮らせる。 自然が多くて、かもしかやタヌキやウサギなども時々見ることできる。 空気がきれいで、夜は星がきれいに見える。
  • 悪いところ 交通の弁が悪い。 路線バスがあるが、運行している場所も時間もあまりない。 お店はほとんどないので、隣町に行かないと買い物はできない。
子育て・教育
  • 5
自然体多くて、近くに大きな公園やアスレチックなどあるので、親子共に体を動かして運動できる。小さい子供から大人まで楽しむことが出来る。
街レビュー
下閉伊郡田野畑村
1.66
-
下閉伊郡のレビューを見る

2015/01/20 [No.49646]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年01月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 朝から商店街が賑やかでとっても明るい雰囲気の街です。そしてなにより空気がおいしい。散歩したくなるような街です
  • 悪いところ 飲食店が少なく、山のほうだと街灯が少ないので夜はちょっと不便です、あとは道路がせまいので不便ですかね。
買い物
  • 5
生協、ドラ、キャトル、色々なスーパーがあり洋服屋さんもたくさんあるので週末はいっつも行っています。いろんなところにあるので便利です
街レビュー
大船渡市
1.63
2.84
自然が多く子供も安全に暮らすことが出来る 海もあるので観光もしやすくい…

2014/08/24 [No.36653]

  • 2
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2007年06月-2011年05月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 自然が多く子供も安全に暮らすことが出来る 海もあるので観光もしやすくいい人たちにめぐまれているため。
  • 悪いところ 飲食店の数が非常に少ない。また資源が豊かではないので大きな買い物になると車が必須で遠出しなければならない
介護
  • 4
介護施設が多く家におばあちゃんとおじいちゃんがいるので安心して過ごすことが出来、アフターサービスもよい
4
下閉伊郡岩泉町
1.63
-
下閉伊郡のレビューを見る

2015/01/20 [No.49646]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年01月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 朝から商店街が賑やかでとっても明るい雰囲気の街です。そしてなにより空気がおいしい。散歩したくなるような街です
  • 悪いところ 飲食店が少なく、山のほうだと街灯が少ないので夜はちょっと不便です、あとは道路がせまいので不便ですかね。
買い物
  • 5
生協、ドラ、キャトル、色々なスーパーがあり洋服屋さんもたくさんあるので週末はいっつも行っています。いろんなところにあるので便利です
買い物
  • 5
生協、ドラ、キャトル、色々なスーパーがあり洋服屋さんもたくさんあるので週末はいっつも行っています。いろんなところにあるので便利です
5
上閉伊郡
1.63
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
6
下閉伊郡山田町
1.60
-
下閉伊郡のレビューを見る

2015/01/20 [No.49646]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年01月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 朝から商店街が賑やかでとっても明るい雰囲気の街です。そしてなにより空気がおいしい。散歩したくなるような街です
  • 悪いところ 飲食店が少なく、山のほうだと街灯が少ないので夜はちょっと不便です、あとは道路がせまいので不便ですかね。
買い物
  • 5
生協、ドラ、キャトル、色々なスーパーがあり洋服屋さんもたくさんあるので週末はいっつも行っています。いろんなところにあるので便利です
買い物
  • 5
生協、ドラ、キャトル、色々なスーパーがあり洋服屋さんもたくさんあるので週末はいっつも行っています。いろんなところにあるので便利です
買い物
  • 5
生協、ドラ、キャトル、色々なスーパーがあり洋服屋さんもたくさんあるので週末はいっつも行っています。いろんなところにあるので便利です
7
下閉伊郡普代村
1.60
-
下閉伊郡のレビューを見る

2015/01/20 [No.49646]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2012年01月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 朝から商店街が賑やかでとっても明るい雰囲気の街です。そしてなにより空気がおいしい。散歩したくなるような街です
  • 悪いところ 飲食店が少なく、山のほうだと街灯が少ないので夜はちょっと不便です、あとは道路がせまいので不便ですかね。
買い物
  • 5
生協、ドラ、キャトル、色々なスーパーがあり洋服屋さんもたくさんあるので週末はいっつも行っています。いろんなところにあるので便利です
買い物
  • 5
生協、ドラ、キャトル、色々なスーパーがあり洋服屋さんもたくさんあるので週末はいっつも行っています。いろんなところにあるので便利です
買い物
  • 5
生協、ドラ、キャトル、色々なスーパーがあり洋服屋さんもたくさんあるので週末はいっつも行っています。いろんなところにあるので便利です
買い物
  • 5
生協、ドラ、キャトル、色々なスーパーがあり洋服屋さんもたくさんあるので週末はいっつも行っています。いろんなところにあるので便利です
8
胆沢郡
1.60
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
9
宮古市
1.59
2.75
自然が綺麗で空気もおいしいです。 それに都会にい…

2014/11/08 [No.44558]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2011年06月-2011年10月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 自然が綺麗で空気もおいしいです。 それに都会にいる方と比べて、 自然に触れて育てられますから。 都会では経験できない事も経験できたりします♪
  • 悪いところ やはり、自然に恵まれている環境なので。 コンビニなどありません(^^;; 不便といったら不便になりますし、 夜には街灯が少ないので、怖いですね。
子育て・教育
  • 4
自然に触れて子供を育てていける環境なので、 とても良いと思います。 都会の子供たちは都会なりの遊びを知っているでしょうが、 自然の遊びも良いものです^^
10
釜石市
1.59
-
車で10分圏内にはスーパー、学校、病院、役所があり…

2014/11/30 [No.46665]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 小佐野駅
  • 住んでいた時期 1965年02月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 車で10分圏内にはスーパー、学校、病院、役所があり日常生活には困らない。人口も少なくまた高齢者が多く町も穏やかで静か。若くても隠居の雰囲気を味わえる。
  • 悪いところ 近隣のより栄えた市町村に行く場合、最低1時間はかかり陸の孤島観がハンパ無い。また病院が少ない上、高齢者が多いため混雑必至。
自然
  • 4
海山川すべて揃っていて自然に関することは何でもできる。北国ではあるが沿岸部にあるため比較的温暖で雪はほとんど降らない。
11
久慈市
1.57
-
海産物がおいしい。近くに大きなデパートはないが、 …

2016/04/22 [No.63289]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年03月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 海産物がおいしい。近くに大きなデパートはないが、 スーパーや服や、ドラッグストアはあるので、生活するにはこまらない。
  • 悪いところ 出掛けるのに不便。新幹線まで遠く1時間以上かかる。遊ぶところ(遊園地や動物園など)がない。車がないと不便。
医療
  • 2
個人病院や、総合病院はあるから小さい病気には困らないが、大病をしたときは、安心してみてもらえる病院がない。
12
陸前高田市
1.57
-
 とても松林が綺麗な高田松原が有ります。夏には、高…

2014/09/30 [No.42073]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1992年04月-1994年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  とても松林が綺麗な高田松原が有ります。夏には、高田松原海水浴場で泳げました。気軽に浜辺でバーベキューもできました。
  • 悪いところ  高速道路から遠く離れた街でした。他の街に行こうとすれば、丸一日がかりになりとても時間を要する場所でした。
電車・バスの便利さ
  • 3
 JRの大船渡線が走りますが、この周辺の電車は1時間に1本もない時間帯があるほど、電車が無いローカル線でした。
13
岩手郡葛巻町
1.56
-
岩手郡のレビューを見る

2014/07/31 [No.34026]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 街がとても静かで、治安がよく、街の人が優しく、イベントが多いところ。 中でも秋祭りは活気があってとても良いです。
  • 悪いところ お店が少なく、外食できるところが少ない。 内科は多くあるが、大きな病院はなく、産婦人科が全くないところ。
治安
  • 4
治安がとてもよく、街がとても静かで、事件や犯罪の話は聞いたことがないので安心して暮らすことができる。
14
北上市
1.55
2.95
店がたくさんあって駐車場もひろいので買い物などはし…

2014/03/15 [No.5792]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 北上駅
  • 住んでいた時期 2001年03月-2004年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 店がたくさんあって駐車場もひろいので買い物などはしやすいです お洒落な店がいっぱいあるわけではないですが暮らしやすい街だと思います
  • 悪いところ 冬場はとにかく雪が多いです 50センチとかざらです それと街全体が広いので車は必須 でも朝夕の渋滞はなかなかひどいです
遊び・イベント
  • 3
アメリカンワールドがあるからいろいろイベントやってますし遊べます さくらホールでもイベントたくさんやってます
車の便利さ
  • 5
車がないと移動が大変です 街が広がってる感じなので車じゃないと移動できないと思います 高校生が自転車ならなんとかなるかな(((^^;)
自然
  • 5
街中には緑がたくさんあります 近くには夏油高原や温泉もあり楽しめます スキーやスノボ楽しんでる人はたくさんいます 川も2本流れています
おすすめスポット
詩歌文学館
街中にあるが街中にあるが広い野原があって子どもと遊ぶにはちょうどいい
15
奥州市
1.54
3.25
東北でありながら雪があまり多く積もらないため冬は過…

2014/07/31 [No.34117]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 水沢駅
  • 住んでいた時期 2008年03月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 東北でありながら雪があまり多く積もらないため冬は過ごしやすく、夏も風があるため涼しい、気候面で優れている
  • 悪いところ 東北ではよくあることですがパチンコ屋は多いのですが、他の娯楽施設があまり多くなく、また近くに映画館がない
車の便利さ
  • 3
スーパーの駐車場がどこも広く駐車に困ることはありません、また高速道路へのアクセスが容易です。しかし車がなければ行動しづらいです
16
九戸郡野田村
1.54
-
九戸郡のレビューを見る

2016/05/21 [No.63989]

  • 3
  • ~10代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 二戸駅
  • 住んでいた時期 1983年09月-2003年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 住み慣れた町なので、私は快適に暮らせる。 自然が多くて、かもしかやタヌキやウサギなども時々見ることできる。 空気がきれいで、夜は星がきれいに見える。
  • 悪いところ 交通の弁が悪い。 路線バスがあるが、運行している場所も時間もあまりない。 お店はほとんどないので、隣町に行かないと買い物はできない。
子育て・教育
  • 5
自然体多くて、近くに大きな公園やアスレチックなどあるので、親子共に体を動かして運動できる。小さい子供から大人まで楽しむことが出来る。
子育て・教育
  • 5
自然体多くて、近くに大きな公園やアスレチックなどあるので、親子共に体を動かして運動できる。小さい子供から大人まで楽しむことが出来る。
17
西磐井郡
1.54
-
本当にのどかな町で空気もおいしいですし、住みやすい…

2014/08/24 [No.36615]

  • 4
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2004年01月-2004年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 本当にのどかな町で空気もおいしいですし、住みやすい町だと思いました。周りの人もとてもやさしかったです。
  • 悪いところ お店が少し遠いので困りました。車は必ず必要になってきますよ。どこに行くにも必要になります。仕方ないですけど。
買い物
  • 2
お店は少し遠いので不便を感じることがありました。公共交通機関か車を使うしか方法はなさそうです。残念ですね。
18
岩手郡岩手町
1.52
-
岩手郡のレビューを見る

2014/07/31 [No.34026]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 街がとても静かで、治安がよく、街の人が優しく、イベントが多いところ。 中でも秋祭りは活気があってとても良いです。
  • 悪いところ お店が少なく、外食できるところが少ない。 内科は多くあるが、大きな病院はなく、産婦人科が全くないところ。
治安
  • 4
治安がとてもよく、街がとても静かで、事件や犯罪の話は聞いたことがないので安心して暮らすことができる。
治安
  • 4
治安がとてもよく、街がとても静かで、事件や犯罪の話は聞いたことがないので安心して暮らすことができる。
19
一関市
1.50
2.84
必ず横断歩道じゃなくても歩行者が渡りたそうに待って…

2014/11/14 [No.44944]

  • 2
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 一ノ関駅
  • 住んでいた時期 2013年01月-2014年11月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 必ず横断歩道じゃなくても歩行者が渡りたそうに待ってると車が止まる。小中学生の歩行者も渡り終わるとペコリと頭を下げ、気持ちが良くなる。
  • 悪いところ 店が小さめのAEON2店舗、小さいスーパーしかないので食材にも飽きたり、チラシが入ると駐車場が無くなる位に激混み。
子育て・教育
  • 2
未だに治療費を払って3ヶ月後に口座に振り込み。金欠の時は、辛い。子供が少ないのか私立の学校が多いのと宗教系が多い。
グルメ
  • 2
他の市に行かないとパスタ屋とかおしゃれな店がない。飲み屋も11時とかに閉まるため2次会、3次会が動きづらい。
買い物
  • 1
店が無さすぎてネット通販が当たり前。食材にも飽きたりレパートリーが無くなる。忙しい仕事がある主婦には酷い
20
二戸市
1.50
-
都会時代のせわしい生活から開放され、人間らしい生活…

2014/07/30 [No.33194]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 都会時代のせわしい生活から開放され、人間らしい生活が毎日続けられる。自然が豊かで山菜、きのこなど季節ごとに旬な食材を確保できる。
  • 悪いところ 大きな企業が少ない為、若者が働く場所が少ないのが住民の高齢化を招いている。退職者が第2の人生を送る場所ならいいのですが。
子育て・教育
  • 5
緑の豊かな環境で子育てには最適あり、金田一小学校、金田一中学校が駅近くにあり 市内には高校が2校あります。
グルメ
  • 5
馬淵川の清流で育ったあゆとりんごが自慢です。農業地域であり新鮮な野菜、牛・鳥・豚の生産者が多い地域です。
治安
  • 4
のんびりとした人情豊かな住人が多くすんでおり、生活上極めて安全場所です。過去には大きな事件もなくおすすめです。
おすすめスポット
金田一温泉郷
ざしきわらしの旅館、天台寺(瀬戸内寂聴さんが関わっている由緒ある場所)など歴史探訪に興味ある人にはおすすめ。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ