山形の住宅面積ランキング

  • 全国平均

  • 111.01
  • 山形平均

  • 145.66

山形の住宅面積を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

住宅面積

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
尾花沢市
186.19
-
自然が豊かで、四季の移り変わりがはっきりしている。 おしんで有名にな…

2014/04/08 [No.15022]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2009年04月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かで、四季の移り変わりがはっきりしている。 おしんで有名になった大正ロマンあふれる景観の銀山温泉はおすすめ
  • 悪いところ 雪が多く、冬の除雪作業はかなりきつい、除雪機や融雪設備が必須で車の場合はhルと冬のタイヤ交換が大変かな
自然
  • 5
冬に白鳥が訪れる徳良湖、そばにオートキャンプ場、日帰り温泉もありかなりくつろぐことができ、アウトドアには最適化かも
おすすめスポット
銀山温泉
大正ロマンあふれる景観
街レビュー
東置賜郡川西町
172.06
-
東置賜郡のレビューを見る

2014/04/08 [No.14932]

  • 2
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 高畠駅
  • 住んでいた時期 2012年02月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ ・消雪道路になっている為、除雪作業が車を駐車するスペースだけで良い。 ・ボイラーによる暖房設備が入っており、全部屋が暖かい。
  • 悪いところ ・虫が家の中に入ってくる(特にげじげじ虫)。 ・家の周りが土になっている為、除草剤を蒔いても草が頻繁に生えてくる。
介護
  • 4
・介護施設が沢山あり、サービスも充実している。 ・送迎も各家庭の都合に合わせてくれる為、非常に頼みやすい。
災害
  • 5
・大きな災害も無く、比較的安心して住める町。 ・避難場所も沢山あり、自主防災組織も各地区毎に整っている。
自然
  • 3
・日本三大文殊があり受験シーズン及び初詣で賑わう。 ・まほろばの里と言われる位、自然がいっぱいで、果物が豊富。  特に 葡萄 ラフランス さくらんぼ りんご 等大変おいしい。
おすすめスポット
高畠駅
駅の中に温泉がある。
街レビュー
東田川郡庄内町
164.85
-
東田川郡のレビューを見る

2014/05/10 [No.22164]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 余目駅
  • 住んでいた時期 2003年04月-2014年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ それなりに商店も有り日常的な買い物にも困らないし酒田鶴岡共に生活圏内で近く海も山も川も比較的車ですぐ行ける範囲にあり生活がとてもしやすい
  • 悪いところ 温泉施設やスポーツジムや大きい図書館や・・・余暇に楽しめる施設がもう少し充実してると嬉しい後は冬の地吹雪が嫌いかな~~
医療
  • 3
街に大きな病院もあるし、酒田鶴岡も近くて通院に便利。街の医療対策もそれなりに充実してる方かもしれません。特に医療の面で心配な感じではありません。しいて言えば、街の大きな病院の診療科の増設や医師の補充や診療日の増が望みです
買い物
  • 3
流行りのファッションアイテム・おしゃれな雑貨小物・人気アイテムなんかは余り置いてるお店は無いけど、日常的な買物はしっかり揃う・・スーパー・コンビニ・ドラッグストア等々一応そろってて便利です。
車の便利さ
  • 3
酒田鶴岡の真ん中あたりにある街なのでどちらに行くにも便利です。車や汽車で15分そこそこで行けるし、海も山も川も車で20~30分もあればイケます。街中自体の交通量はほどほどで大きな渋滞も有りません
おすすめスポット
日常の、のどかな街自体が良いのかも
とても過しやすいからまあゆっくりしてられるところ
4
村山市
162.65
2.79
村山駅を利用して多方面に行ける。 新幹線も利用出…

2024/04/19 [No.76537]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 村山駅
  • 住んでいた時期 2023年06月-2024年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 村山駅を利用して多方面に行ける。 新幹線も利用出来るので関東圏へのアクセスも便利。 隣の市には空港もあるので、公共交通機関を利用して空港にアクセスするのも楽です。
  • 悪いところ 食料品店が選べない。 店自体は何店舗かありますが、全て同じお店なのでバリエーションが欠ける。同店舗ではなかったらいいと思う時が多々ありました。
グルメ
  • 5
板そばが有名です。 板そばが食べられるお店がたくさんあります。 そば街道と言われるほどで、同県以外にも各県から訪れる人がいます。
電車・バスの便利さ
  • 5
市で運営している市内循環バスがあります。 バス停が多く、一律料金で利用できるため自動車がなくても移動手段が充実しています。
おすすめスポット
東沢バラ公園
バラ公園に咲くバラはとてもキレイです。 色んな品種のバラが咲き、広くのどかな公園はとても居心地が良いです。 子どもからお年寄りまで楽しめるスポットです。
6
長井市
150.43
-
ご近所づきあいが盛んで、困ったことがあったら力にな…

2014/11/21 [No.45546]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 長井駅
  • 住んでいた時期 2008年06月-2011年08月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ ご近所づきあいが盛んで、困ったことがあったら力になってくれる人がたくさんいました。公民館や役所も親切。
  • 悪いところ 交通機関があまりなく、車がないと移動が不便。街中にお店が集中しているので、市内全体に買い物できるところ(コンビニなど)がもう少しあるといいなーとおもいました。
治安
  • 4
物騒な話は聞かないので、安心で住みやすい地域なのだと思います。ただ夜遅くまで営業するお店や道路の街頭などはあまりないので、夜道を歩くときは真っ暗。人通りも少ないので夜女性が歩いて帰宅するのはおすすめできません。
おすすめスポット
タス
地域の工芸品が買えるお店やおいしいレストランが入っているので楽しい!入り口から上の階に上っていく階段もオシャレ。遠くからきたお客さんはホテルに宿泊することも可能!自動車学校の合宿に来た夏休みの学生さんもよく利用しています。
7
東置賜郡高畠町
149.77
-
東置賜郡のレビューを見る

2014/04/08 [No.14932]

  • 2
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 高畠駅
  • 住んでいた時期 2012年02月-2014年04月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ ・消雪道路になっている為、除雪作業が車を駐車するスペースだけで良い。 ・ボイラーによる暖房設備が入っており、全部屋が暖かい。
  • 悪いところ ・虫が家の中に入ってくる(特にげじげじ虫)。 ・家の周りが土になっている為、除草剤を蒔いても草が頻繁に生えてくる。
介護
  • 4
・介護施設が沢山あり、サービスも充実している。 ・送迎も各家庭の都合に合わせてくれる為、非常に頼みやすい。
災害
  • 5
・大きな災害も無く、比較的安心して住める町。 ・避難場所も沢山あり、自主防災組織も各地区毎に整っている。
自然
  • 3
・日本三大文殊があり受験シーズン及び初詣で賑わう。 ・まほろばの里と言われる位、自然がいっぱいで、果物が豊富。  特に 葡萄 ラフランス さくらんぼ りんご 等大変おいしい。
介護
  • 4
・介護施設が沢山あり、サービスも充実している。 ・送迎も各家庭の都合に合わせてくれる為、非常に頼みやすい。
災害
  • 5
・大きな災害も無く、比較的安心して住める町。 ・避難場所も沢山あり、自主防災組織も各地区毎に整っている。
自然
  • 3
・日本三大文殊があり受験シーズン及び初詣で賑わう。 ・まほろばの里と言われる位、自然がいっぱいで、果物が豊富。  特に 葡萄 ラフランス さくらんぼ りんご 等大変おいしい。
おすすめスポット
高畠駅
駅の中に温泉がある。
8
寒河江市
148.25
2.87
大きな公園やドックランやスケボーパークなどがある為…

2023/04/28 [No.74830]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 寒河江駅
  • 住んでいた時期 2008年08月-2023年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 大きな公園やドックランやスケボーパークなどがある為、小さい子供や中高生、お年寄りまで幅広い年齢の人が楽しめると思います。
  • 悪いところ 大きな公園が、犬の散歩禁止になっているところが残念です。飲食店はラーメン屋と蕎麦屋が多く、おしゃれなカフェやコーヒーショップができるといいと思います。
電車・バスの便利さ
  • 3
山形市に行く電車はあるので不自由する事はないと思います。しかし、隣接する他の市町村に行くためにはバスを利用する必要がありますが、本数が極めて少ないため不自由さを感じます。
9
南陽市
141.02
-
近くにスーパーが複数あり便利。温泉街として少し名前…

2015/01/23 [No.49766]

  • 2
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 赤湯駅
  • 住んでいた時期 2011年10月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近くにスーパーが複数あり便利。温泉街として少し名前が知られている地域なので温泉施設や足湯がたくさんある。
  • 悪いところ 車がないと生活できない。電車はよくて一時間に一本しか来ない。車での移動が多いため生活費の他にガソリン代や車検代など車の維持費がかかる。
グルメ
  • 3
ラーメン好きな人には有名な龍上海という辛味噌ラーメンの本店があり、県外からも毎日たくさんの人が食べに来るくらい人気がある。
10
鶴岡市
140.75
3.31
田んぼや鳥海山が見え、とても静かで住みやすい。 …

2015/06/13 [No.53583]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 余目駅
  • 住んでいた時期 1998年09月-2015年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 田んぼや鳥海山が見え、とても静かで住みやすい。 田舎のわりには飲食店もそこそこあり、重宝している。
  • 悪いところ 駅から家まで遠い人だと車で20分かかる人もいるので、交通の便はあまりよくはないと思う。 駅付近には店があまりない。
遊び・イベント
  • 3
町の祭りやイベントが定期的に行われいていいと思う。 ただ映画館やカラオケ店などのお店は少ないように感じる。
11
上山市
138.59
2.50
昔からの同級生もいるため、居心地がいいです。隣の山…

2015/01/15 [No.49160]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 昔からの同級生もいるため、居心地がいいです。隣の山形市との間に「コストコ」が建設中となっています。今後、新たな商業施設が増えると期待しています。
  • 悪いところ 開発中の建物などが多く、日中の騒音が気になる。自動車以外の交通の便がよくない。(バスや電は1時間に1本のときもある。)
医療
  • 3
個人で開業しているところには使い勝手がいいところがある。患者に適切な対応をしてくれる。総合病院があるが、対応がよくない。
車の便利さ
  • 4
高速道路や開通してから、他県へ行きやすくなった。車があればどこでも行けます。逆を言えば、車がないととても不便です。
治安
  • 5
事件がほぼないです。近所付き合いがよく、不審者がいると教えてくれたりするからだと思われます。オススメです。
おすすめスポット
koikoi
ヨークタウンの近くにあり、パンケーキが有名。住んでいるところからドリンクメニューも豊富。
12
酒田市
138.48
2.90
お魚が新鮮美味しかったです。リーズナブルな値段の寿…

2014/07/17 [No.31814]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 酒田駅
  • 住んでいた時期 1992年04月-1994年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ お魚が新鮮美味しかったです。リーズナブルな値段の寿司屋も多くて良かったです。また、図書館も近かったです。
  • 悪いところ 日本海側なので雪は半端無く降りました。雪に慣れることも無く、吹雪で前がほとんど見えない状態もあり大変でした。
買い物
  • 3
大きなスーパーマーケットは、ダイエーしか有りません。特殊な物は売っていませんので取り寄せ値段が高かったです。
13
新庄市
137.06
2.61
すごく近所の人たちが親切でした。右も左もわからない…

2014/03/25 [No.11622]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 新庄駅
  • 住んでいた時期 2004年04月-2004年10月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ すごく近所の人たちが親切でした。右も左もわからない自分によくしてもらい、時々野菜なども頂いたり親切な人ばかりです。
  • 悪いところ 駅前に病院がもっとあったらいいと思います、急病になったときにかなり困りました。あとお店も少なく車を飛ばさないといけませんでした。
自然
  • 3
とても自然がたくさんあり、都会では味わえない豊かさがあります、自分で畑を耕したり楽しめました。空気もとてもおいしく、夏場もいやな暑さではありません。
14
東根市
131.94
3.20
駅前にあり、近くには大型ショッピングセンター、コン…

2014/03/18 [No.6864]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 駅前にあり、近くには大型ショッピングセンター、コンビニ、大型電気屋等、生活するにはまったく不便を感じないところ。
  • 悪いところ 大きな不満はありません。田舎なので、都会での生活のようにはいかない面は多々ありますが、それは仕方ありません。
車の便利さ
  • 4
山形市(県庁所在地)に45分、仙台市中心部に一時間で行けます!冬場雪道は大変厳しいですが、とても便利です!
15
天童市
128.17
3.11
舞鶴山があって、四季折々。運動公園があって、運動し…

2023/10/06 [No.75592]

  • 5
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 天童駅
  • 住んでいた時期 2011年11月-2023年09月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 舞鶴山があって、四季折々。運動公園があって、運動しつつ、ストレッチしつつ、緑も豊か。イオンもあって、宮城県にもすぐいけて、山形県の真ん中だから、便利がいい。山形県の中では、雪が少ない。
  • 悪いところ とくべつに、不満に思うことはないんですが。。。天童駅の東口、西口より遠いと、通勤通学に不便かもしれません。
子育て・教育
  • 5
げつきっずという子育て支援センターがあって、雨や、雪の時も遊べる。外の公園も充実していて、車でいっても駐車場がある。 支援金が充実している。
医療
  • 5
市民病院や、小児科、産婦人科など充実していて、こっちが混んでいたら、別な病院と、選べる。紹介状が必要な大きい病院も、すぐ隣の市なので、通院に便利。
買い物
  • 5
イオンモール天童があるので、そこで全てが完結する。衣服、映画、食事。それ以外にも、ヨークベニマル、おーばん、ヤマザワ、タカキ。それ以外にも、ホーマック、Sunday、ムサシなど充実。
おすすめスポット
舞鶴山 山寺 若松寺
四季折々が素晴らしい。一回はいくべし。
16
米沢市
116.05
2.83
そこそこ発展していて、市役所の近くにはカラオケやヘ…

2014/04/04 [No.13053]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年04月-2014年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ そこそこ発展していて、市役所の近くにはカラオケやヘームセンターといった娯楽が充実しているところ。といったところです。
  • 悪いところ チェーン店が多く、個性的なお店が少ない。歩道があまり広くないので歩いていると危ないところが多々ある。
グルメ
  • 5
米沢牛や鯉のうま煮などが有名で、どれもこれも食べたらやみつきになる素晴らしい味わいです。リンゴも有名でジュースなどにされて売られています。
17
山形市
110.73
3.37
小学校が近くて、当時は入学間近の子供がいたから、便…

2015/01/08 [No.48398]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 北山形駅
  • 住んでいた時期 1983年10月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 小学校が近くて、当時は入学間近の子供がいたから、便利な場所でした。山形駅にも、バスターミナルも歩いて行ける。
  • 悪いところ 中心商店街が空洞化しつつあり、飲食店も、どんどんチェーン店ばかりになりつつあり、地元の香りのする店が少なくなった。
電車・バスの便利さ
  • 3
仙台への高速バスが増えて便利になった。中心部を循環する百円バスも便利です。ただ、JRは本数も多くなく、市街地周辺に新駅を設置すべきだ。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ