三重の平均年齢ランキング

  • 全国平均

  • 51.01
  • 三重平均

  • 50.64

三重の平均年齢を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

平均年齢

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
三重郡朝日町
41.15
3.00
三重郡のレビューを見る

2014/06/04 [No.26511]

  • 3
  • 60代~ 女性(既婚)
  • 最寄り駅 大羽根園駅
  • 住んでいた時期 2013年08月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 温泉があり、町民は無料で利用できる。 町並みの家がいろいろなスタイルで、庭も美しく、散歩が楽しみ テニスコート、サッカー場がある。
  • 悪いところ 近鉄線があるだけで、バスも廃止になった。車なしでは不便 コミュニティバスもあるが、なんとなく利用しにくく一考の余地あり。
子育て・教育
  • 4
京都から孫(1歳)があそびにきた。役場の遊び場が利用できたので、広くて 遊具も揃った室内で楽しくすごせた。子育てに力をいれている。
医療
  • 3
大学病院のような設備の整った医療機関が名古屋に集中しているので不便。 個人病院もバスの便利な所に集中しているので、大混雑。
災害
  • 4
近鉄が開拓した住宅地なので、整然としており、土壌が岩盤で地震に強い土地なので、うめたてのような液状化の心配がない。
おすすめスポット
アクアイグアス、湯の山温泉、パラミタ美術館
鈴鹿のセブンマウンテンの景観と温泉、奥田シェフのレストラン、 池田満寿夫の美術館でゆっくり楽しめる。
街レビュー
三重郡川越町
42.28
3.00
三重郡のレビューを見る

2014/06/04 [No.26511]

  • 3
  • 60代~ 女性(既婚)
  • 最寄り駅 大羽根園駅
  • 住んでいた時期 2013年08月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 温泉があり、町民は無料で利用できる。 町並みの家がいろいろなスタイルで、庭も美しく、散歩が楽しみ テニスコート、サッカー場がある。
  • 悪いところ 近鉄線があるだけで、バスも廃止になった。車なしでは不便 コミュニティバスもあるが、なんとなく利用しにくく一考の余地あり。
子育て・教育
  • 4
京都から孫(1歳)があそびにきた。役場の遊び場が利用できたので、広くて 遊具も揃った室内で楽しくすごせた。子育てに力をいれている。
医療
  • 3
大学病院のような設備の整った医療機関が名古屋に集中しているので不便。 個人病院もバスの便利な所に集中しているので、大混雑。
災害
  • 4
近鉄が開拓した住宅地なので、整然としており、土壌が岩盤で地震に強い土地なので、うめたてのような液状化の心配がない。
子育て・教育
  • 4
京都から孫(1歳)があそびにきた。役場の遊び場が利用できたので、広くて 遊具も揃った室内で楽しくすごせた。子育てに力をいれている。
医療
  • 3
大学病院のような設備の整った医療機関が名古屋に集中しているので不便。 個人病院もバスの便利な所に集中しているので、大混雑。
災害
  • 4
近鉄が開拓した住宅地なので、整然としており、土壌が岩盤で地震に強い土地なので、うめたてのような液状化の心配がない。
おすすめスポット
アクアイグアス、湯の山温泉、パラミタ美術館
鈴鹿のセブンマウンテンの景観と温泉、奥田シェフのレストラン、 池田満寿夫の美術館でゆっくり楽しめる。
街レビュー
三重郡菰野町
46.18
3.00
三重郡のレビューを見る

2014/06/04 [No.26511]

  • 3
  • 60代~ 女性(既婚)
  • 最寄り駅 大羽根園駅
  • 住んでいた時期 2013年08月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 温泉があり、町民は無料で利用できる。 町並みの家がいろいろなスタイルで、庭も美しく、散歩が楽しみ テニスコート、サッカー場がある。
  • 悪いところ 近鉄線があるだけで、バスも廃止になった。車なしでは不便 コミュニティバスもあるが、なんとなく利用しにくく一考の余地あり。
子育て・教育
  • 4
京都から孫(1歳)があそびにきた。役場の遊び場が利用できたので、広くて 遊具も揃った室内で楽しくすごせた。子育てに力をいれている。
医療
  • 3
大学病院のような設備の整った医療機関が名古屋に集中しているので不便。 個人病院もバスの便利な所に集中しているので、大混雑。
災害
  • 4
近鉄が開拓した住宅地なので、整然としており、土壌が岩盤で地震に強い土地なので、うめたてのような液状化の心配がない。
子育て・教育
  • 4
京都から孫(1歳)があそびにきた。役場の遊び場が利用できたので、広くて 遊具も揃った室内で楽しくすごせた。子育てに力をいれている。
医療
  • 3
大学病院のような設備の整った医療機関が名古屋に集中しているので不便。 個人病院もバスの便利な所に集中しているので、大混雑。
災害
  • 4
近鉄が開拓した住宅地なので、整然としており、土壌が岩盤で地震に強い土地なので、うめたてのような液状化の心配がない。
子育て・教育
  • 4
京都から孫(1歳)があそびにきた。役場の遊び場が利用できたので、広くて 遊具も揃った室内で楽しくすごせた。子育てに力をいれている。
医療
  • 3
大学病院のような設備の整った医療機関が名古屋に集中しているので不便。 個人病院もバスの便利な所に集中しているので、大混雑。
災害
  • 4
近鉄が開拓した住宅地なので、整然としており、土壌が岩盤で地震に強い土地なので、うめたてのような液状化の心配がない。
おすすめスポット
アクアイグアス、湯の山温泉、パラミタ美術館
鈴鹿のセブンマウンテンの景観と温泉、奥田シェフのレストラン、 池田満寿夫の美術館でゆっくり楽しめる。
4
四日市市
46.42
3.22
周りの環境が静かで落ち着ける。繁華街にも徒歩圏内で…

2017/02/24 [No.71953]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 川原町駅
  • 住んでいた時期 2014年05月-2017年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 周りの環境が静かで落ち着ける。繁華街にも徒歩圏内で行けるため便利。近くに人気のお花見スポットがあるので春は楽しめる。
  • 悪いところ 歩道のない道路があるのでジョギングなどをするときに困る。洋服などを買う店がすくない。夜遅くまで空いているカフェが少ない
車の便利さ
  • 3
コインパーキングなどは多い。四日市の高速道路のインターチェンジは2か所とも市内から少し距離があるので不便。
電車・バスの便利さ
  • 3
通勤時間帯の電車は混雑する。近鉄は雪や台風でも運休になることが少なくその点は安心できる。終電はもう少し遅くまであるといい。
環境
  • 3
工場が多く空気はあまり良くない。ごみはプラスチックごみと生ごみを分けずに出せるので分別が少ないので楽。
おすすめスポット
南部丘陵公園
広くてバーベキューもできる
5
鈴鹿市
46.61
3.25
車があれば、移動にストレスを感じることはなし。人口…

2014/04/04 [No.13273]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 平田町駅
  • 住んでいた時期 2002年12月-2004年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 車があれば、移動にストレスを感じることはなし。人口と広さのバランスがすごく良い感じ。空気も良くてストレスの少ない生活が送れる街じゃないかな。
  • 悪いところ 人の流れに公共交通機関がついていけてない感じ。市役所に法務局、税務署なんて一般市民にはそうそう用事のあるところじゃない。現在の生活の中心、買い物や食事関連の施設があるところからは随分離れてしまっている。
買い物
  • 5
とりあえず一箇所で済んでしまう大きなショッピングモールができた。駐車場が広くて車が停めやすいし、道路も広くて走りやすい。
遊び・イベント
  • 5
モータースポーツ好きにはたまらないです。遊園地にはレストランもあって、家族連れでも楽しめます。大きすぎないのが逆に良いのかも。一般の遊園地とは雰囲気が違います。
電車・バスの便利さ
  • 1
世界的自動車メーカーがやってきて、人の流れが変わって街の中心がはっきりしてなくなっちゃった感じ。自動車普及率も高そうだし、今更整備するっていうのも難しいんだろう。とにかく公共交通機関での移動には苦労した記憶がある。
おすすめスポット
鈴鹿サーキット
改めて言うまでないでしょう。世界に冠たるサーキットです。
6
桑名市
46.76
3.14
駅が近い。JR・近鉄・北勢線の駅が集結しているので…

2014/09/10 [No.40007]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 桑名駅
  • 住んでいた時期 1980年03月-1983年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 駅が近い。JR・近鉄・北勢線の駅が集結しているのでアクセスが良い。長島温泉が近いし、駅から直通のバスも出ていて便利。桑名から名古屋に気軽に行ける距離。アルバイトなども名古屋に通える。(田舎より時給が高いしバイトの種類も豊富)
  • 悪いところ 夜の治安があまりよくないとの噂があって塾の帰りとか怖かった。長島温泉の影響で(夏などは特に)渋滞があり困ることがある。明るい街というイメージがない。
遊び・イベント
  • 3
長島温泉が近いし、駅から直通のバスも出ていて便利。ただ長島温泉の影響で(夏などは特に)渋滞があり困ることがある。
電車・バスの便利さ
  • 3
桑名から名古屋に気軽に行ける距離。アルバイトなども名古屋に通える。(田舎より時給が高いしバイトの種類も豊富)
環境
  • 3
名古屋に近いということもあり、地元の人たちは考え方が三重県人というより愛知県人に近い。例えば冠婚葬祭などはかなり派手。
7
いなべ市
46.88
3.09
駅が近いので、通学や遊びに行くときに移動手段に困ら…

2017/02/15 [No.71680]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 三里駅
  • 住んでいた時期 2002年06月-2017年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 駅が近いので、通学や遊びに行くときに移動手段に困らない点がいいと思う。 散歩するときに景観がいい。
  • 悪いところ 近くに書店が少ないので、本を手に入れる手段が通販や、車で遠くの書店に行かなくてはいけないので困っている。
自然
  • 3
橋の上から眺める員弁川がとても美しいと思う。ふと目に入る景色が緑に溢れているので、落ち着くことがよくある。
8
亀山市
46.92
3.16
この街に住んで、特に満足しているポイントは、春は桜…

2025/03/05 [No.77628]

  • 5
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 関駅
  • 住んでいた時期 1990年07月-2025年02月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ この街に住んで、特に満足しているポイントは、春は桜の名所が多くて、桜が満開時は最高にいいです。夏には,山が近くなので川遊びなどが楽しめます。最後にすごく空気は美味しいとおもいます。
  • 悪いところ 不満点は、やはりスーパーやコンビニは、近くに住んでいれば、自転車や徒歩で行けますね。でもやはり店舗があまりないので車が、どこ行くのにも必須になってきます。
買い物
  • 3
買い物は、やはり店舗がすくないです。 店舗も、大型のてぽは、あまりありません。この点に関してだけ少し残念です。
治安
  • 5
すごく良いかと思います皆さん温かく,優しい方ばかりです。特に農家さんがおおいので、畑でできた物のお裾分けなどよくもらいました。
自然
  • 5
山、川がすごくちかく、夏になると、昆虫採取や川遊びが楽しめます。バーベキューやキャンプ場も何ヶ所かあります。
おすすめスポット
関宿
人それぞれですが、建物どれも、古い建物ばかりですすごく歴史を、感じます。歴史好きには、たまらない街並みかもしれません。またお店の方も温かくすごく入りやすいお店ばかりです。
9
度会郡玉城町
47.11
2.93
度会郡のレビューを見る

2015/11/02 [No.58261]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 田丸駅
  • 住んでいた時期 2007年04月-2015年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が多く、周りも田んぼや川が家の周辺にあり、歩くと気持ちが癒されます。 スーパーも1.5kmくらいのところにあるので、自転車で走っても10分くらいで着くので、助かっています。
  • 悪いところ 道が狭く、車で走りにくいです。また、家の周囲が暗いので、夜は駅から家まで自転車や徒歩では危ないので、いつも父に迎えに来てもらっています。
自然
  • 4
近所に田んぼや川などがあり、歩くと癒されます。また、少し離れたいますが、役場のすぐ側に田丸城跡があって、桜がきれいです。
おすすめスポット
田丸城跡
桜がきれいです。
10
員弁郡
47.66
3.21
名古屋・東京・大阪とどこへでも出やすいので、お出掛…

2014/10/14 [No.43126]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 穴太駅
  • 住んでいた時期 1980年08月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 名古屋・東京・大阪とどこへでも出やすいので、お出掛けしやすい。 また滋賀や静岡へも行きやすい。 お店が多く生活しやすい。
  • 悪いところ 前に工場があり空気が悪い。 大都市ではないので、少し出ないと手にはいらないものがある。 田舎である。
グルメ
  • 4
最近土地開発・誘致が盛んで多くの飲食店が出店し始めた。 雰囲気もよく、おいしいお酒・お料理がいただける。
11
津市
48.15
3.26
近くに海はあるし、神社や公園もあるし、子供を育てる…

2017/02/07 [No.71375]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 阿漕駅
  • 住んでいた時期 2003年03月-2009年01月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近くに海はあるし、神社や公園もあるし、子供を育てるにはすごく良い環境だと思う。病院やスーパーも車移動なら十分選べるし困らない。
  • 悪いところ 県庁所在地という割に、駅周辺はあまり人気がなく閑散としている。都市にたくさんある人気ショップも少ないので、買い物はネットが中心。
遊び・イベント
  • 4
御殿場海岸は近くに津ボートがあるし、夏は花火がオススメ。数百メートル歩けば、枝垂れ梅で有名な結城神社や津八幡宮もある。
おすすめスポット
御殿場海岸
あまり綺麗ではないが、貝掘りの時季以外は人も少なく穴場。夏の花火はのびのび見れて最高!
12
松阪市
48.62
3.13
近くに駅があり、買い物等に便利。また学校等も歩いて…

2016/05/09 [No.63634]

  • 4
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 東松阪駅
  • 住んでいた時期 2015年10月-2016年05月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 近くに駅があり、買い物等に便利。また学校等も歩いて行ける距離にあり、子供が出来たらとても便利だと思います
  • 悪いところ 交通量が多く、朝は混む、近くに学校がある為、学生の交通量も多く、運転に危険が付きまとう為、朝に出かけるのは嫌だ
グルメ
  • 4
米や水が美味しく、野菜や肉も最高です。旅行で他の場所にも行きますが、やはり地元のご飯が1番美味しいです
おすすめスポット
中部台公園
とても広い公園で休日は子供連れの家族で賑わう
13
多気郡明和町
48.74
2.79
多気郡のレビューを見る

2016/01/28 [No.60786]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 斎宮駅
  • 住んでいた時期 2009年10月-2014年05月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 家かの目の前にスーパーがありガソリンスタンドあと薬局などがあり買い物するのにすごく便利ですぐに忘れたものを買いに行けるところ。
  • 悪いところ 車がないと不便でなのに歩道がなかったり老人が多く飛び出しが多かったりと車を運転する人にとっては運転しにくく不便です。
医療
  • 4
近くに個人病院が何軒もあり整形外科や内科皮膚科や耳鼻科といろいろそろっているのですごく便利です。なので車ですぐ行けます。
14
名張市
49.25
2.93
同世代のファミリーが多く、子供同士が遊びやすい環境…

2017/03/10 [No.72265]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 桔梗が丘駅
  • 住んでいた時期 2000年11月-2017年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 同世代のファミリーが多く、子供同士が遊びやすい環境です。自然もあり、犬の散歩がしやすく、空気がきれいです。
  • 悪いところ 住宅地の中の道幅が狭いので、車の出し入れや、ほんの少しの停車も、近所に気をつかいます。坂道が多いので、自転車に乗りにくいです。
子育て・教育
  • 4
車で、10分程走ると、自然がいっぱいあるので、ゆったりとした子育てができます。教育についても、ほどほどに熱心な所が、都会とちがって、育てやすそうに思います。
15
伊勢市
49.61
2.96
気温が温かい。伊勢神宮、鳥羽水族館というメジャーな…

2015/01/24 [No.49815]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 伊勢市駅
  • 住んでいた時期 2012年03月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 気温が温かい。伊勢神宮、鳥羽水族館というメジャーなおすすめスポットが近いので他県の友人達を案内できる。
  • 悪いところ 車必須。仕事、バイトがない。遊び場所、イベント等が全くないため遠出するしかない(学生時代は痛い出費だった)
自然
  • 2
冬があまり寒くない、夏も嫌な暑さではないのがいいところ。神宮スギが大量にはえているので花粉症には大変な環境かもしれません。
16
伊賀市
50.03
2.91
大型の商業施設がたくさん立ち並んでおり、必要な生活…

2014/11/29 [No.46524]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 伊賀上野駅
  • 住んでいた時期 2000年10月-2002年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 大型の商業施設がたくさん立ち並んでおり、必要な生活用品を便利に揃える事ができたので住みやすかったです。
  • 悪いところ JRや伊賀上野鉄道などの移動手段があるのですが、運行本数が少ない事から移動が不便である事が不満でした。
グルメ
  • 3
駅前を中心においしいラーメン屋がたくさん立ち並んでいます。毎日食べても飽きない程の店舗数で充実しています。
17
多気郡多気町
50.87
2.79
多気郡のレビューを見る

2016/01/28 [No.60786]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 斎宮駅
  • 住んでいた時期 2009年10月-2014年05月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 家かの目の前にスーパーがありガソリンスタンドあと薬局などがあり買い物するのにすごく便利ですぐに忘れたものを買いに行けるところ。
  • 悪いところ 車がないと不便でなのに歩道がなかったり老人が多く飛び出しが多かったりと車を運転する人にとっては運転しにくく不便です。
医療
  • 4
近くに個人病院が何軒もあり整形外科や内科皮膚科や耳鼻科といろいろそろっているのですごく便利です。なので車ですぐ行けます。
医療
  • 4
近くに個人病院が何軒もあり整形外科や内科皮膚科や耳鼻科といろいろそろっているのですごく便利です。なので車ですぐ行けます。
18
桑名郡
51.21
2.52
 長島スパーランドが有りました。大きな遊園地に、プ…

2014/10/05 [No.42415]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 長島駅
  • 住んでいた時期 1994年04月-1996年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  長島スパーランドが有りました。大きな遊園地に、プールや温泉が有ります。また、アウトレットも売っていました。
  • 悪いところ  木曽川と長良川とに、挟まれている街です。その為に、大雨が降ると一部が浸水することが何回が有りました。
環境
  • 3
 木曽川と長良川が有ります。河口に近く、色んな魚が釣れますが、特にうなぎが釣れます。大きなうなぎも結構釣れるので面白いです。
19
度会郡度会町
51.78
2.93
度会郡のレビューを見る

2015/11/02 [No.58261]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 田丸駅
  • 住んでいた時期 2007年04月-2015年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が多く、周りも田んぼや川が家の周辺にあり、歩くと気持ちが癒されます。 スーパーも1.5kmくらいのところにあるので、自転車で走っても10分くらいで着くので、助かっています。
  • 悪いところ 道が狭く、車で走りにくいです。また、家の周囲が暗いので、夜は駅から家まで自転車や徒歩では危ないので、いつも父に迎えに来てもらっています。
自然
  • 4
近所に田んぼや川などがあり、歩くと癒されます。また、少し離れたいますが、役場のすぐ側に田丸城跡があって、桜がきれいです。
自然
  • 4
近所に田んぼや川などがあり、歩くと癒されます。また、少し離れたいますが、役場のすぐ側に田丸城跡があって、桜がきれいです。
おすすめスポット
田丸城跡
桜がきれいです。
20
南牟婁郡紀宝町
52.41
-
南牟婁郡のレビューを見る

2014/07/30 [No.33454]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 紀伊市木駅
  • 住んでいた時期 2002年04月-2006年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 駅やバス停などの公共交通機関から徒歩で10分ほどで便利である。近冬でも霜が車に降りにくい位温暖な気候である。
  • 悪いところ 虫(ムカデなど)が夏出てくること。徒歩から5分圏内に店や医院がない。周りはミカン畑に囲まれているため、消毒作業のとき窓を閉め切らなければならない。
医療
  • 1
大きな病気など、難病になった場合は近くの病院では対応できない。そのため、車で2時間以上離れた医療機関にかかる必要が出てくる。
買い物
  • 3
スーパーマーケットは車で10分位のところにある。自転車であれば10分あればコンビニ(ローソン)がある。
災害
  • 5
2011年の台風12号で周りは大変な被害だったが、私の住居は何も被害を受けなかった。ライフラインもすぐ復活。
おすすめスポット
赤木城跡
週間SPA!の雑誌で「マニアが一度は訪れたい城跡」で第1位を獲得している。天空の城みたいなところ。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ