全国の介護施設カバー率ランキング TOP100

  • 全国平均

  • 3.77%

全国の介護施設カバー率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

介護施設カバー率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
紋別郡西興部村
北海道
29.49 %
-
紋別郡のレビューを見る

2014/03/19 [No.8122]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 遠軽駅
  • 住んでいた時期2002年05月-2004年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自然が多く、星が綺麗である。太陽の丘は季節ごとの草花が綺麗に広がる。生活必需品を買うのには困らない。
  • 悪いところ 遊ぶ場所がない。飲食店の数も少ない。夜は真っ暗な場所が多い。とにかく田舎なので、趣味を持つのも大変です。
車の便利さ
  • 5
駐車場に困ることはまずありません。友達の住む場所がアパートでも、来客用の駐車場が用意されている場合が多いです。
街レビュー
利根郡川場村
群馬
28.03 %
3.20
利根郡のレビューを見る

2023/03/09 [No.74411]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 水上駅
  • 住んでいた時期1992年07月-2023年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 温泉街があり、また周囲にも車で30分圏内に温泉が多数あることでいつでも週末に様々な温泉に行くことができました。
  • 悪いところ スーパーはあるのですが少し生活に入り用の物を買いに行くのに車をしばらく走らせなくてはならず、急な買い物がしづらいです。
遊び・イベント
  • 4
ウィンタースポーツを楽しむスキー場や温泉が多彩にあり、夏にはバンジーやラフティングなどを楽しめます。
おすすめスポット
みなかみ温泉街
関東に広く知られており、ここの宿を拠点にスキーやボードなどのシーズンスポーツを楽しむことができます。
街レビュー
西多摩郡檜原村
東京
20.60 %
2.72
西多摩郡のレビューを見る

2014/02/26 [No.2299]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2003年03月-2014年02月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自営で仕事場が近いのが何よりの良い点です。自然が豊かで静かで空気がきれい。田舎なので地域の繋がりが強いのも魅力です。
  • 悪いところ 最寄り駅が車で30分もかかり、交通の便が悪いところが難点。コンビニ・スーパー・飲食店が少ないので不便です。
グルメ
  • 3
店舗は数えるほどしかないですが、すごくおいしい手打ちラーメン店・イタリア料理店・うどん屋・そば屋があります。
おすすめスポット
払沢の滝
癒されます
4
西多摩郡奥多摩町
東京
20.54 %
2.72
西多摩郡のレビューを見る

2014/02/26 [No.2299]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2003年03月-2014年02月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自営で仕事場が近いのが何よりの良い点です。自然が豊かで静かで空気がきれい。田舎なので地域の繋がりが強いのも魅力です。
  • 悪いところ 最寄り駅が車で30分もかかり、交通の便が悪いところが難点。コンビニ・スーパー・飲食店が少ないので不便です。
グルメ
  • 3
店舗は数えるほどしかないですが、すごくおいしい手打ちラーメン店・イタリア料理店・うどん屋・そば屋があります。
グルメ
  • 3
店舗は数えるほどしかないですが、すごくおいしい手打ちラーメン店・イタリア料理店・うどん屋・そば屋があります。
おすすめスポット
払沢の滝
癒されます
7
西多摩郡日の出町
東京
15.19 %
2.72
西多摩郡のレビューを見る

2014/02/26 [No.2299]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2003年03月-2014年02月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自営で仕事場が近いのが何よりの良い点です。自然が豊かで静かで空気がきれい。田舎なので地域の繋がりが強いのも魅力です。
  • 悪いところ 最寄り駅が車で30分もかかり、交通の便が悪いところが難点。コンビニ・スーパー・飲食店が少ないので不便です。
グルメ
  • 3
店舗は数えるほどしかないですが、すごくおいしい手打ちラーメン店・イタリア料理店・うどん屋・そば屋があります。
グルメ
  • 3
店舗は数えるほどしかないですが、すごくおいしい手打ちラーメン店・イタリア料理店・うどん屋・そば屋があります。
グルメ
  • 3
店舗は数えるほどしかないですが、すごくおいしい手打ちラーメン店・イタリア料理店・うどん屋・そば屋があります。
おすすめスポット
払沢の滝
癒されます
8
田川郡大任町
福岡
14.78 %
-
田川郡のレビューを見る

2016/08/15 [No.66169]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 添田駅
  • 住んでいた時期1984年05月-2016年08月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 田舎なのでのんびり過ごせます。川や山もキレイで子ども達が遊ぶ場所がたくさんあります。近所の人とのふれあいもあり、家族ぐるみで仲良くしてもらっています。
  • 悪いところ 店がほとんどないので、買い物行くのに時間がかかり不便です。同じ年頃の子どもが近くにいないので気軽に遊べる友達がいません。
子育て・教育
  • 4
子ども手当や臨時で買い物券をもらえたりします。児童館や赤ちゃんサークルでのイベントもたくさんあります。
医療
  • 3
大きな病院がないので、必要なときは遠くの病院まで行かないといけません。 小児科が1つなので、インターネットで予約できますが予約をしてもかなり待ちます。
車の便利さ
  • 4
ほとんど渋滞することはないです。駐車場に困ることもありません。脇道にはいると道が狭いところがあり、車では行きにくいです。
おすすめスポット
歓遊舎ひこさん
道をはさんで川があり、小さい子どもでも遊べる深さです。バーベキューもできます。歓遊舎ひこさんには野菜バイキングとうどんの食事できる店もあります。 アイスやパン、弁当も売っているので食事には困りません。 隣には公園があります。乗り物もあるし、鯉にエサもあげれて、長い時間楽しめます。 昼過ぎると人の出入りもなくなりますが品物も少なくなっています。
9
雨竜郡沼田町
北海道
14.52 %
-
雨竜郡のレビューを見る

2014/04/04 [No.13375]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2010年12月-2014年04月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自然が豊かで空気も良い。人口が少ない ので町からの補助が多いし家賃も安い。静かで過ごしやすい環境だ。
  • 悪いところ コンビニがないので支払いやちょっとした買い物ができないのが不便だ。交通機関の本数も少なく車がないと不便だ。
環境
  • 5
周りが山に囲まれているので、緑が多く空気がおいしく環境は良い夏は暑いけどカラッとして過ごしやすい。北海道の醍醐味が味わえる。
12
下伊那郡天龍村
長野
13.66 %
2.75
下伊那郡のレビューを見る

2017/03/18 [No.72453]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2002年07月-2017年01月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ ひろいくて夏場は涼しいあきにはマツタケなどが盛んにとられているさいきんではタブレットなども学校で使われている
  • 悪いところ 信号があって夜もも明るくて寝ずらいけど寝てしまえばもんんだいない冬は寒い喫茶店などがなくて話し合う場所がない
子育て・教育
  • 5
すごくよいまいとし子供にほんがくばられますさいきんではタブレットなども使ったじゅぎょうがはじまりました
13
空知郡南富良野町
北海道
13.05 %
-
空知郡のレビューを見る

2014/07/01 [No.29844]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 妹背牛駅
  • 住んでいた時期1977年04月-1985年07月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ ものすごい田舎だが、長い間住んでいたから。それと自分にとっては一番おもいでがつまった町だったから。以上。
  • 悪いところ 今もそうだと思うが、ど田舎なので商店は無いに等しいし情報量が乏しい。北海道は特にそうだと思う。以上。
医療
  • 1
田舎の病院だから、内科とあとひとつくらいしか無かったと思う。急ぐ病気ではなかったら、隣町の深川の病院にいっていた。
おすすめスポット
田んぼ、牧場、自然。それくらいしかなかった。
当時、それしか無かったから。
14
中新川郡舟橋村
富山
12.68 %
3.02
中新川郡のレビューを見る

2015/02/08 [No.50640]

  • 5
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期1998年01月-1998年02月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 空気がおいしい街だと思いました。自然もたくさんあって気持ちのよい街でした。治安もとてもよいところだと思います。
  • 悪いところ 住んでいたのが冬でしたので寒さにはさすがにかなわなかったです。あたたまる格好をしておく方がいいでしょうね。
買い物
  • 2
買い物にはあまり便利な町ではありませんでした。お店の数も多くはないので出かける必要も出てくることでしょうね。
15
双葉郡浪江町
福島
12.32 %
-
双葉郡のレビューを見る

2024/04/12 [No.76498]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 富岡駅
  • 住んでいた時期2015年11月-2024年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 現在は移住されてる人が多く静かな所で近所の迷惑等考えなくて良い所が一番良いと思います、これから復興が進みどの様な町になるかはわからないですが、これからの街が良い状態にはなっていくと思います、近所の揉め事も無く良い
  • 悪いところ 現在はまだ復興の途中で生活環境が整ってない、個性的なお店が少ない。また、夜遅くまで食事ができるようなレストラン・定食屋みたいなお店がみあたらない。 ・歩道があまり広くない道が多いので犬の散歩をしづらいのと、ペットを連れて行けるようなカフェが近所にないことが残念です。
電車・バスの便利さ
  • 1
酷い時は2時間程電車来ない、代わりのバスも同じ時間での乗り継ぎも出来なく、時刻表は持ち歩き、待ち時間を無い様にしないと2時間も待たされる事になります。 電車バスの利用は考えなくて自家用車の移動が必要な所になります
16
島尻郡粟国村
沖縄
12.10 %
3.31
島尻郡のレビューを見る

2017/04/08 [No.72816]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2017年02月-2017年04月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ ・スーパーやドラッグストア等充実しており、買い物がしやすい。 ・野菜の直売所が少し運転すれば多くあるので新鮮な美味しい野菜を安く手に入れることができる。 ・保育所が充実しており、家の近所にも多くある。 ・おおらかな人が多い。近所付き合いもとてもよくしてもらえる。
  • 悪いところ ・車社会なので、どこに行くにも車は必須。。 ・バスは多く通っているが、行き先が限られており乗り換えが必要。
医療
  • 5
国民保険に加入している人は、全員健康診断を無料で受けることができる。 今までは、20歳や30歳などの節目に自治体から健康診断の案内は来ていたが、全員参加できる健康診断をやっているのは初めて聞いた。
グルメ
  • 5
沖縄料理の居酒屋や、県民の愛するステーキハウス。またおしゃれなカフェなどいろいろなお店がある。 海の方に行けば海鮮屋さんもある。 道の駅や直売所に隣接しているパーラーでも南国フルーツを使ったシャーベットなどが食べれるし美味しい。
治安
  • 4
昔は治安が悪いとされていた地域で、インターネットの投稿などを見て少し怖かった。 実際に住んでみると、いわゆる不良などと呼ばれる部類の人間はまだ見ていない。 ただ、たまに夜中にバイク暴走族がいる。笑
おすすめスポット
具志頭浜
澄んだ海と青い空に癒される。 潮が引いた時はごつごつした岩場に、熱帯魚が泳いでいるのを見ることができる。子供とのお出かけにもちょうどいい。 大きな岩もあるため、ロッククライミングも可能。
17
東牟婁郡太地町
和歌山
11.99 %
3.13
東牟婁郡のレビューを見る

2024/03/29 [No.76409]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 下里駅
  • 住んでいた時期2021年04月-2024年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 1人暮らしされている方は少ないですが、この街に長年住まれている方がほとんどで、居酒屋やスーパーなどにおいても、必ず顔見知りの方と出会うなど、田舎ながらとにかくご近所付き合いが盛んな街だと思います。
  • 悪いところ 公共交通機関の便が少ないので、特にファミリー層でのおでかけには必ず車が必要であることと、街の人口減少などに伴い空き家が多くなっているので街の景観が損なわれつつあることです。
治安
  • 3
空き巣やスリ、車上狙いなどの被害に遭う可能性は極めて低いと思いますが、街灯が少ない、及び防犯カメラ設置箇所がないため、何かトラブルがあった時に証拠として残りにくいと思いました。
おすすめスポット
下里古墳
和歌山県で唯一の前方後円墳であり、下里駅から歩いてスグのところにありアクセスしやすい。
18
虻田郡
北海道
11.90 %
-
大自然の真ん中にあって、近隣に温泉がたくさんありま…

2014/12/13 [No.47540]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 倶知安駅
  • 住んでいた時期2005年12月-2013年10月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 大自然の真ん中にあって、近隣に温泉がたくさんあります。ヒラフ地区の外国人の人口密度はおそらく日本一。英語の勉強には最適な環境。
  • 悪いところ どこへ行くにも車が無いといけない。街で飲むヒラフ地区へはタクシーで帰るしかない。冬の間はヒラフと町の間をバスが運行していますが、それ以外の時期は本当に不便です。
自然
  • 5
とにかく自然がいっぱいです。家の周りにはキタキツネやリスがいつもやってきていました。ただ、雪の多さは半端ではないので、雪かきは覚悟をしておいた方がいいです。
19
石狩郡新篠津村
北海道
11.82 %
3.11
石狩郡のレビューを見る

2014/04/09 [No.15182]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 太美駅
  • 住んでいた時期1998年03月-2014年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 自然が豊かでのんびりしている。ちょっと散歩すれば地平線が拝め、春と秋には白鳥の群れが休憩しに降りてくる。野菜の美味しさは格別だし、お勧めなパン屋と居酒屋はホント美味しい。
  • 悪いところ とにかく雪の多さにびっくり。札幌に住んでいて雪には慣れていると高を括っていると痛い目にあう。年に数回は腰までの積雪の洗礼をお見舞いされる。
買い物
  • 4
町内にはコンビニ2件(セブン・セコマ)個人商店2件(生鮮ものお勧め 個人的にはラーメン屋にも野菜売っていて格安)まとめ買いのスーパーは札幌(東光OR生協)か石狩(イオン)まで買い出し。自家用車必須で距離は10キロ~20キロ
電車・バスの便利さ
  • 3
札幌へ繰り出すメインはJR。朝夕以外は1時間に2本なので増便してほしいが、単線が複線化になればもっと使いやすい。快速ないのがネックです。冬は年に5回ぐらい運休となります。これはしょうがないかな。バスは町営運営で最寄りの札幌まで運転しているが本数がない。自家用車がないのは魅力半減。遊びにも買い物にも通勤の補助にも。
おすすめスポット
スウェーデンヒルズ
昼は日本にいることを忘れさせる町並み。夜は素朴な夜景。特に冬は澄んだ空気で幻想的。
20
樺戸郡月形町
北海道
11.63 %
-
樺戸郡のレビューを見る

2014/02/26 [No.2426]

  • 2
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期2006年04月-2014年02月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然がたくさんあり、空気も大変綺麗な事、 春先には白鳥など都会では見れない光景が見られ、常に自然と触れ合うことができること
  • 悪いところ コンビニやスーパがないので、隣町まで行かなければならない 交通の便が悪いので、運転免許と車がないと出かけるにも不便な事
災害
  • 5
近くに海がないので地震が来ても津波がこない地域であること 地震が起きても地盤がしっかりしていて被害が少ない地域であること

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ