※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
日暮里駅の街データ
日暮里駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
日暮里駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 20代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2012年12月-2017年02月
-
山手線駅にもかかわらず肩肘張らない、落ち着いた下町情緒ある街が良い。飲食店もそれなりにあり、物価も手…
-
外国人が多く、気になる人にはオススメしない。また道幅が狭いため、車にこだわりがある人は要注意。子ども…
2017/02/23 [No.71899]

- 4
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅日暮里駅
- 住んでいた時期2012年12月-2017年02月
山手線駅にもかかわらず肩肘張らない、落ち着いた下町情緒ある街が良い。飲食店もそれなりにあり、物価も手頃で住みやすい。
外国人が多く、気になる人にはオススメしない。また道幅が狭いため、車にこだわりがある人は要注意。子どもの飛び出しなどもあり、時にヒヤッとすることも。
何と言っても山手線。上野まで4分、東京駅まで12分、池袋駅まで12分、新宿駅まで21分とどこに行くのも非常に便利。京成スカイライナーを使えば成田空港までも40分弱と理想的。
2017/02/23 [No.71899]

- 4
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅日暮里駅
- 住んでいた時期2012年12月-2017年02月
-
山手線駅にもかかわらず肩肘張らない、落ち着いた下町情緒ある街が良い。飲食店もそれなりにあり、物価も手頃で住みやすい。
-
外国人が多く、気になる人にはオススメしない。また道幅が狭いため、車にこだわりがある人は要注意。子どもの飛び出しなどもあり、時にヒヤッとすることも。
何と言っても山手線。上野まで4分、東京駅まで12分、池袋駅まで12分、新宿駅まで21分とどこに行くのも非常に便利。京成スカイライナーを使えば成田空港までも40分弱と理想的。
-
- 40代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2008年11月-2016年01月
-
とにかく最寄り駅が山手線なのは、何処へ行くにも早いし終電も遅くまであるしで便利です。その割に日暮里は…
-
駅ビルがなく、駅前も大きなパチンコ屋さんが目立って寂れた感じ。またレンタルビデオ屋さんや大きい本屋さ…
2016/10/21 [No.68012]

- 4
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅日暮里駅
- 住んでいた時期2008年11月-2016年01月
とにかく最寄り駅が山手線なのは、何処へ行くにも早いし終電も遅くまであるしで便利です。その割に日暮里は家賃相場が低いように思います。また、都会とは思えないような古い商店街や街並が残っていて人気スポットの谷根千も近く休日の散歩が楽しいです。
駅ビルがなく、駅前も大きなパチンコ屋さんが目立って寂れた感じ。またレンタルビデオ屋さんや大きい本屋さんがない。本気で買い物をしようと思ったら電車に乗って上野や池袋、新宿に行く感じです。
町の個人病院も沢山ありますし、大きな病気かもしれないような不安な時も駅のすぐ近くに「東京女子医科大学東医療センター日暮里クリニック」という総合病院が頼りになります。予約制ですが紹介状がなくても大丈夫です。院内は清潔でシステマチックで受付も親切で利用しやすいです。お医者さんも話しやすく東京女子医科大学東医療センターと連携して詳しい検査もしてくれました。
日暮里に住んでいる間に東日本大震災があり、揺れは大きかったですが、大きな物が落ちるなどの被害はありませんでした。液状化現象もありませんでした。ただハザードマップを見ると隅田川や荒川が氾濫した場合、広範囲で被害が予想されるようですし、古い建物が多いので火災も心配です。避難所など確認しておくべきだと思います。
- おすすめスポット
谷中霊園
- 桜並木が綺麗でお花見の時期は勿論、それ以外の季節も四季折々の風景がとても素敵で飽きません。またこの辺りは猫が多く風景に混ざってちょろちょろと見える猫が可愛いです。またこの近くはお洒落なショップやギャラリーも多くのんびりお散歩が楽しいです。
2016/10/21 [No.68012]

- 4
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅日暮里駅
- 住んでいた時期2008年11月-2016年01月
-
とにかく最寄り駅が山手線なのは、何処へ行くにも早いし終電も遅くまであるしで便利です。その割に日暮里は家賃相場が低いように思います。また、都会とは思えないような古い商店街や街並が残っていて人気スポットの谷根千も近く休日の散歩が楽しいです。
-
駅ビルがなく、駅前も大きなパチンコ屋さんが目立って寂れた感じ。またレンタルビデオ屋さんや大きい本屋さんがない。本気で買い物をしようと思ったら電車に乗って上野や池袋、新宿に行く感じです。
町の個人病院も沢山ありますし、大きな病気かもしれないような不安な時も駅のすぐ近くに「東京女子医科大学東医療センター日暮里クリニック」という総合病院が頼りになります。予約制ですが紹介状がなくても大丈夫です。院内は清潔でシステマチックで受付も親切で利用しやすいです。お医者さんも話しやすく東京女子医科大学東医療センターと連携して詳しい検査もしてくれました。
日暮里に住んでいる間に東日本大震災があり、揺れは大きかったですが、大きな物が落ちるなどの被害はありませんでした。液状化現象もありませんでした。ただハザードマップを見ると隅田川や荒川が氾濫した場合、広範囲で被害が予想されるようですし、古い建物が多いので火災も心配です。避難所など確認しておくべきだと思います。
- おすすめスポット
谷中霊園
- 桜並木が綺麗でお花見の時期は勿論、それ以外の季節も四季折々の風景がとても素敵で飽きません。またこの辺りは猫が多く風景に混ざってちょろちょろと見える猫が可愛いです。またこの近くはお洒落なショップやギャラリーも多くのんびりお散歩が楽しいです。
-
- 20代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2015年04月-2016年09月
-
山手線沿いで、どこに行くにも便利だった。上野や東京駅、大宮駅にも1本で行けるため東北の実家に帰省しや…
-
山手線沿いで、利用者が多い駅である割りに大きなデパート(マルイ、ルミネ等)がなく駅前は居酒屋ばかりだ…
2016/09/29 [No.67458]

- 2
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅日暮里駅
- 住んでいた時期2015年04月-2016年09月
山手線沿いで、どこに行くにも便利だった。上野や東京駅、大宮駅にも1本で行けるため東北の実家に帰省しやすかった。
山手線沿いで、利用者が多い駅である割りに大きなデパート(マルイ、ルミネ等)がなく駅前は居酒屋ばかりだった。個性的なお店が少ない。上野が近いので韓国人や中国人が多くマナーが悪い。
大型ショッピングセンター(マルイやルミネ等の)がないため、不便だった。スーパーが少なく、値段を省みずに買い物をするしかなかった。
2016/09/29 [No.67458]

- 2
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅日暮里駅
- 住んでいた時期2015年04月-2016年09月
-
山手線沿いで、どこに行くにも便利だった。上野や東京駅、大宮駅にも1本で行けるため東北の実家に帰省しやすかった。
-
山手線沿いで、利用者が多い駅である割りに大きなデパート(マルイ、ルミネ等)がなく駅前は居酒屋ばかりだった。個性的なお店が少ない。上野が近いので韓国人や中国人が多くマナーが悪い。
大型ショッピングセンター(マルイやルミネ等の)がないため、不便だった。スーパーが少なく、値段を省みずに買い物をするしかなかった。
-
- 40代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2009年09月-2016年01月
-
下町風情が色濃く残っており、近所も気さくで親切な人が多い。弁当屋や定食屋などでもちょっとしたことでサ…
-
やや観光地化しているため、休日は人出が多く、騒がしい。住み始めた当初は日用品や食材を扱う商店も多く便…
2016/01/07 [No.59876]

- 5
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅日暮里駅
- 住んでいた時期2009年09月-2016年01月
下町風情が色濃く残っており、近所も気さくで親切な人が多い。弁当屋や定食屋などでもちょっとしたことでサービスを受けるようなことも多い。食材などの物価が比較的安い店も多く、交通の便もよい。
やや観光地化しているため、休日は人出が多く、騒がしい。住み始めた当初は日用品や食材を扱う商店も多く便利だったが、だいぶ増え減ってしまった。
基本的に利便性はいい。銀座・六本木・新宿・浅草など電車で20分程度で行ける。横浜や大宮、成田などの他県の主要スポットも乗り換えなしで行ける。
- おすすめスポット
谷根千
- 特定のスポットというよりは、お寺や雑貨店、カフェをめぐっているだけでも一日楽しめる。
2016/01/07 [No.59876]

- 5
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅日暮里駅
- 住んでいた時期2009年09月-2016年01月
-
下町風情が色濃く残っており、近所も気さくで親切な人が多い。弁当屋や定食屋などでもちょっとしたことでサービスを受けるようなことも多い。食材などの物価が比較的安い店も多く、交通の便もよい。
-
やや観光地化しているため、休日は人出が多く、騒がしい。住み始めた当初は日用品や食材を扱う商店も多く便利だったが、だいぶ増え減ってしまった。
基本的に利便性はいい。銀座・六本木・新宿・浅草など電車で20分程度で行ける。横浜や大宮、成田などの他県の主要スポットも乗り換えなしで行ける。
- おすすめスポット
谷根千
- 特定のスポットというよりは、お寺や雑貨店、カフェをめぐっているだけでも一日楽しめる。
-
- 20代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2012年12月-2015年05月
-
どこに行くにもアクセスが良く、都心はもちろん成田空港も近くて良い。またスーパー等も近く、物価が安いの…
-
野良猫が多く臭い場所もある。また時期によっては盛ってうるさいことも。外国人も多く、治安の面で不安なこ…
2015/05/21 [No.53172]

- 5
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅日暮里駅
- 住んでいた時期2012年12月-2015年05月
どこに行くにもアクセスが良く、都心はもちろん成田空港も近くて良い。またスーパー等も近く、物価が安いのも良い。
野良猫が多く臭い場所もある。また時期によっては盛ってうるさいことも。外国人も多く、治安の面で不安なこともある。
個性的な店やリーズナブルなお店もあり楽しんでいる。強いて言うならカジュアルフレンチやイタリアンのお店が有ると良い…。
何と言っても山の手線!新宿まで20分、東京駅まで15分。京成線使えば成田空港まで特急で40分!地下鉄乗りたければ、ちょっと歩いて西日暮里。アクセスは申し分ありません。
- おすすめスポット
谷中銀座
- 昭和の香りが残る商店街。メンチカツを頬張りながらする散歩はなかなか楽しい。
2015/05/21 [No.53172]

- 5
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅日暮里駅
- 住んでいた時期2012年12月-2015年05月
-
どこに行くにもアクセスが良く、都心はもちろん成田空港も近くて良い。またスーパー等も近く、物価が安いのも良い。
-
野良猫が多く臭い場所もある。また時期によっては盛ってうるさいことも。外国人も多く、治安の面で不安なこともある。
個性的な店やリーズナブルなお店もあり楽しんでいる。強いて言うならカジュアルフレンチやイタリアンのお店が有ると良い…。
何と言っても山の手線!新宿まで20分、東京駅まで15分。京成線使えば成田空港まで特急で40分!地下鉄乗りたければ、ちょっと歩いて西日暮里。アクセスは申し分ありません。
- おすすめスポット
谷中銀座
- 昭和の香りが残る商店街。メンチカツを頬張りながらする散歩はなかなか楽しい。
人気グルメ
日暮里駅には598件のお店があります。
評点3.5以上が55件あります。
東京都の平均評点を上回るお店は224件あります。
日暮里駅で東京都の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 1位スイーツ
- 54件中、30件
- 56%
- ~¥999
- 2位中華料理
- 38件中、20件
- 53%
- ¥2,000~¥2,999
- 4位居酒屋・ダイニングバー
- 98件中、32件
- 33%
- ¥2,000~¥2,999
- 5位カフェ
- 35件中、11件
- 31%
- ¥2,000~¥2,999
※食べログの2021年4月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
人気観光スポット
日暮里駅には174件の観光スポットがあります。
評点3.5以上が2件あります。
東京都の平均評点を上回る観光スポットは111件あります。
日暮里駅で東京都の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2021年4月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
- 日暮里駅近隣の駅から選び直す
-
日暮里駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
日暮里駅周辺の駅
- 日暮里駅の関連情報
-
データ提供:
日暮里駅の住まいを探す