新潟の交通事故発生率ランキング

  • 全国平均

  • 0.19%
  • 新潟平均

  • 0.12%

新潟の交通事故発生率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

交通事故発生率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
南魚沼郡
0.24 %
2.79
緑がたくさんで、山の幸海の幸共々美味しいし、なによりもご飯が美味しい …

2014/06/25 [No.29076]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 越後湯沢駅
  • 住んでいた時期 2011年11月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 緑がたくさんで、山の幸海の幸共々美味しいし、なによりもご飯が美味しい 水もミネラルウォーターいらずです
  • 悪いところ 車がないと生活が不便なのと、大型スーパーチェーン店、ファーストフードなどが少ない、冬は雪が大変ですね。綺麗だけど
自然
  • 5
周りがやまなので、冬はウィンタースポーツし放題です。春は山菜に高山植物、秋はキノコ。夏にはフジロック、四季折々の山の色の移り変わりも綺麗です
街レビュー
新潟市中央区
0.21 %
3.50
駅に近く、非常に利便性が良いです。また、坂道がほとんどなく、平地である…

2014/06/02 [No.23575]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 新潟駅
  • 住んでいた時期 2001年04月-2014年03月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 駅に近く、非常に利便性が良いです。また、坂道がほとんどなく、平地であるためとても住みやすい。 信濃川沿いは非常に自然豊か。
  • 悪いところ 特に不便を感じることは無いが、しいて言えばバスの本数が少ない。そのため、自転車があったほうがよいと感じる。
医療
  • 4
大学病院をはじめ、非常に多くの病院が徒歩圏内にあるため、歳をとってからは特に安心して暮らせる場所だと感じる。また、産婦人科もたくさんあるので、若い女性も安心できる環境だと感じる。
街レビュー
岩船郡関川村
0.21 %
-
岩船郡のレビューを見る

2023/04/06 [No.74637]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年04月-2023年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然豊かで落ち着いている。山菜など地場産物がたくさんあり、四季折々の食べ物、自然を感じることができる。
  • 悪いところ 車がないとらどこへ行くにも不便。電車がなくなり、公共交通機関はバスのみで大変である。コンビニも遠く何かと不便である。
遊び・イベント
  • 2
遊び、買い物するために車が必須であり、ないと不便である。 キャンプや自然に触れ合うアクティブは豊かだから、冬季期間は特にできることがない。
4
三条市
0.19 %
3.05
昔から住んでた町の隣りだったので、あまり変化無く、…

2014/05/02 [No.18426]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 東三条駅
  • 住んでいた時期 2000年05月-2004年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 昔から住んでた町の隣りだったので、あまり変化無く、過ごせました 会社にも近くなり、便利になりました。
  • 悪いところ 特に無いが、しいて言うなら、チェーン店が少ないから、他所でも食べれる 物が無い事が、残念に思います、これから、増えると良いですね。
車の便利さ
  • 3
駐車場の設備が充実しているので、クルマで、 出掛けるのに、心配無く、出掛けることができます、建物の近くまで行けるし。
5
新潟市西区
0.16 %
3.30
治安も良く、都会過ぎず田舎過ぎず住みやすい。公園や…

2015/09/04 [No.56382]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 寺尾駅
  • 住んでいた時期 2014年04月-2015年09月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 治安も良く、都会過ぎず田舎過ぎず住みやすい。公園や水族館が沢山あり、道路や役所なども良く整備がされている。
  • 悪いところ 深夜や24時間営業の施設が疎らで、飲食店も営業時間が限られている所が多い。一方通行や袋小路もあり、交通の不便さがある。
買い物
  • 5
デパートや百貨店、チェーン店、スーパーなどが多数あり、ショッピングモールもかなり広く、とても楽しみながら買い物ができる。
6
新潟市東区
0.16 %
3.20
生活していくのにジャスコやアピタ、ムサシホームセン…

2014/03/20 [No.8508]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1973年10月-1985年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 生活していくのにジャスコやアピタ、ムサシホームセンターなどの大型ショッピングセンターが多く有って買い物など非常に便利
  • 悪いところ 冬になると雪が降るので特に交代勤務で朝が早い時などは除雪が間に合っていなかったり、道路が凍結していたりするので大変です。また通常の勤務の時は雪で車が渋滞しているのでいつもの倍以上の時間がかかることもあります。
買い物
  • 4
近くにジャスコ2店舗、アピタ、ムサシホームセンターなどの大型ショッピングセンターが多く駐車場も広いので大変助かります。
遊び・イベント
  • 4
海にも車で近いし野球場、サッカー場も車ですぐに行けるので時々出かけます。また新潟競馬場も車で10分くらいなので土日には場外発売が楽しめます。
電車・バスの便利さ
  • 4
新潟駅まで一駅で行けて近く時間も七・八分と近く飲み会で車を運転できない時などにはタクシーに乗らなくても電車で帰れるので大変便利です。
おすすめスポット
鳥屋野潟
春桜の時期が素晴らしい。
7
燕市
0.16 %
3.18
スーパー・医院・幼稚園・校など近くに多くあり、治安…

2014/04/04 [No.13087]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1999年04月-2014年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ スーパー・医院・幼稚園・校など近くに多くあり、治安も良いし、交通アクセスも便利、雪も少ない。ラーメン店もレベルが高く美味しい!!
  • 悪いところ 強いて挙げると、名所・見どころが少ない・・・・弥彦神社位。スーパーなど量販店が多いが、地元商店街が壊滅状態で寂しい。
医療
  • 4
総合病院から開業医まで色々の診療科が多くある。只、今まで高度救命センターが無かったが、燕労災病院や三條病院を再編して実現する見通しになったので益々充実するでしょう!?
グルメ
  • 3
燕三条ラーメン店が多いが、どの店もレベルが高い(値段も少し高め)。燕三条影木周辺に新しい飲食店が出来て来ていて、食べ歩きも楽しめる様になって来た。
おすすめスポット
燕三条ラーメン
発祥の地で背脂ラーメン店ばっかし!!
8
北蒲原郡
0.16 %
-
海水のような塩辛い温泉があり、よくはいりに行ってま…

2017/02/03 [No.71177]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年05月-2012年02月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 海水のような塩辛い温泉があり、よくはいりに行ってました。塩分の強い泉質で 湯冷めがしにくいです。(^^)
  • 悪いところ 駅がなく移動手段は車です。車が無いと何処にも行けませんでした。 遊び施設があまり無く、飲料店もありませんでした。
子育て・教育
  • 4
子供に掛かる費用が町がほとんど負担してくれるので本当に助かりました。税金や 医療費が安くて、とてもいい町でした。
9
新潟市北区
0.14 %
3.08
隣のご近所さんと交流が盛んで、町内会の行事に積極に…

2017/01/25 [No.70724]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1993年01月-2002年12月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 隣のご近所さんと交流が盛んで、町内会の行事に積極に参加しました。町内の 地引き編みや町内の公園祭りがありました。
  • 悪いところ ゴミステーションが遠くて、大変でした。ゴミ捨てのマナーの悪い方がいて、よく町内会の会議がありました。
医療
  • 5
総合病院に夜間診療があり、大変便利でした。その時対応してくださった、 先生や看護婦さんの対応が良かったです。
10
新発田市
0.14 %
2.80
近くに温泉があったり山が近くなので景色がとても良い…

2024/04/06 [No.76453]

  • 4
  • 50代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 月岡駅
  • 住んでいた時期 2021年02月-2024年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近くに温泉があったり山が近くなので景色がとても良い。 治安が良く安心して生活ができます。 近所の繋がりもあり助けあって生活している所にも安心感が持てます。
  • 悪いところ 公共交通機関が発達していない。 新潟市内に行くまでに電車だと2路線使わなければならない。 またバスは一日に数本しかなくとても不便を感じています。
自然
  • 5
四季折々の山の景色が素敵。 夕陽が眺められ時間によっては上空に飛行機が通過し幻想的です。 冬には田んぼに白鳥が飛来します。
おすすめスポット
月岡温泉
硫黄泉で温泉感がありとても温まります。 近年温泉街が活性化され若い観光客も増えています。 近くには長ーいブランコが有名な公園もありますので子供連れも楽しめます。
11
胎内市
0.14 %
2.77
裏日本の動脈となる、国道7号線、羽越本線が通ってお…

2014/11/30 [No.46759]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 中条駅
  • 住んでいた時期 2000年06月-2007年05月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 裏日本の動脈となる、国道7号線、羽越本線が通っており、この街自体にはショッピングなどいいところはありませんでしたが、隣接する新発田市、新潟市への便が良く特に不自由は感じませんでした。
  • 悪いところ 街のなかに大きい病院がなく、医師の質も今ひとつといった感じ。きちんと診てもらうには新発田市や新潟市まで出なければならなかった。救急病院はありましたが、高度な治療になると新発田市の県立病院まで行く必要があります。子供が小さい頃はよく夜中にこの県立病院まで連れて行きました。
自然
  • 5
場所柄自然がいっぱいです。車で30分ほどの胎内リゾート(旧黒川村)まで行くと自然の猿がいたことには驚きました。
12
小千谷市
0.14 %
2.96
街がコンパクトにまとまっているので、日常のほとんど…

2014/11/18 [No.45249]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 小千谷駅
  • 住んでいた時期 2010年03月-2012年10月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 街がコンパクトにまとまっているので、日常のほとんどの用事が車で5分10分もあれば足りてしまう。とにかくアクセスが良いので、AEONのある辺りに家があれば何をするにも楽。おいしい飲食店も比較的多い。(街の大きさに比較して)
  • 悪いところ 積雪がかなり多い。ひどいと1日で車などに1mほどの雪が積もることもあり、雪に慣れていても暮らしづらいと感じる可能性がある。除雪はしっかりしているが、早朝勤務だと除雪未完了のせいで出られない場合も…。
電車・バスの便利さ
  • 2
電車の本数が非常に少ないです。また、豪雪によって電車が運行休止になり日単位で動かないことも…。雪のときにはいくつか移動手段を確保しておくのが◎です。
おすすめスポット
角屋本店
有名なへぎそばを出すお店のひとつ。コシの強いつるんとした麺は、これを食べたら他の蕎麦は食べられない、と思ってしまうほど。
13
東蒲原郡
0.14 %
-
まだ、街レビューの投稿がありません。
14
村上市
0.13 %
2.55
周りは自然でいっぱいで、今は少なくなっている棚田が…

2014/11/07 [No.44513]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 村上駅
  • 住んでいた時期 1991年06月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 周りは自然でいっぱいで、今は少なくなっている棚田があること。そして近くにスキー場があり、ペットと一緒に頑張って登ったスキー場の上から見る景色は格別であること。
  • 悪いところ 買い物や病院に行くには結構距離があるため車が必要になる。バスはあるが1日に数本しか走っていないためお年寄りにとっては大変な面があること。
介護
  • 3
祖父母を常に見ていることもできないため、デイサービスを利用させていただくことができるのはとても助かる。
15
新潟市西蒲区
0.13 %
3.06
近所の人が、優しいし、親切ですごくなじみやすかった…

2014/07/13 [No.31344]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2000年09月-2007年12月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近所の人が、優しいし、親切ですごくなじみやすかった。自然がたくさんあるので子供を安心してあそびにいかせることができて良かった。
  • 悪いところ コンビニが無い。物を調達するのに車をつかはないと物が買えないのは不便である。もう少しその辺わ改善して欲しい。
自然
  • 4
木がたくさんある。空気がとてつもなく綺麗で公害とか汚染物質とか気にせずに生活することができて満足である
16
糸魚川市
0.12 %
2.90
コンパクトに町ができているので用事などは徒歩でもす…

2015/05/20 [No.53107]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 糸魚川駅
  • 住んでいた時期 2009年02月-2011年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ コンパクトに町ができているので用事などは徒歩でもすませることが出来ました. 道幅も広くきれいに整備されているので車の運転もしやすかったです. 町全体に住む人がゆったりとした余裕のある人が多い感じで、どこにいっても平和な一時を過ごすことが出来、小さな子供をつれていて迷惑なこともあったと思いますが人々の対応が優しい町です.
  • 悪いところ マックスバリューやローカルスーパーなど、食品やドラックストア等日常消耗品を扱うお店はいくつかあるので日常生活は特に困りませんが、洋服等扱う店はしまむらとローカル店位でショッピングを楽しむことは皆無でした.
医療
  • 5
総合病院があるので安心. 総合病院以外に小児科も2つあり、内科眼科などもそれなりにあるので医療は充実していたと思います
買い物
  • 2
マックスバリューやローカルスーパーなど、食品やドラックストア等日常消耗品を扱うお店はいくつかあるので日常生活は特に困りません. 洋服等扱う店はしまむらとローカル店位で一時間かけて上越市や、富山金沢まで購入に行っていました.
治安
  • 5
街灯が特別多いわけでもないが、暗くて怖いといったこともなく、治安のよい町なので昼夜安心してでかけることができました.
おすすめスポット
美山公園
春はサクラがきれいなところで、高台にあるので大人も楽しめます. 公園全体が庭園のように整備されているので、ただ子供を遊ばせる為でなく、散歩(車でいかなくてはならないが)にいくにもよいところですよ.
17
加茂市
0.12 %
2.75
大きなショッピングモールや個性的な服屋が近所にあっ…

2015/07/16 [No.54810]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 加茂駅
  • 住んでいた時期 2014年03月-2015年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 大きなショッピングモールや個性的な服屋が近所にあったので休日の日にはよく利用していました。服屋が多いのでおしゃれな街だと思います。
  • 悪いところ 特にはなかったですけど道が狭い所が数か所あったのでもう少し広くしてくれると事故も減るでしょうし安心できると思います。
自然
  • 5
緑が沢山あって大きな公園が近所にありました。ゴミなども落ちていなくて綺麗な公園だったので子供たちも良く遊んでいました。
18
魚沼市
0.12 %
-
東京生まれ東京育ちで、どうなるかと思いましたが、地…

2016/06/02 [No.64443]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 東京生まれ東京育ちで、どうなるかと思いましたが、地域の方々かとてもよい方ばかりでとても気にかけて頂きました。初めて町内会というものに入りました。面倒くさいイメージがありましたが、とても楽しかったです。
  • 悪いところ 不満というか、どうにもならないとこですが雪がとんでもなくすごかったです。 雪ほりサボると車を出せなかったりします。自分の家の周りは自力で頑張らないといけません。
子育て・教育
  • 5
子ども医療費が中3まであります。 学校も人数が少ないので目が行き届きます。そのかわり親が協力しなくてはならないのですが、先生方や他の親御さんとの距離も非常に近くて仲良くなれました。
車の便利さ
  • 4
車がないと生活はしんどいです。どこに行くのも車が基本なのです。駐車場はどこも広くて無料なのが当たり前です。
自然
  • 5
自然豊かとはこういう事を言うのだとしみじみ思いました。雪は大変だけどそれを上回る美しさがあります。そして冬が厳しかったこそ 春の訪れの嬉しさ夏の素晴らしさを実感できました。 私的また住みたい地域上位ランキング1位です。
環境
  • 4
全体的に広々としていて気持ちいいです。遊興施設などはほぼありませんが、そういうものに興味が無い方には最高だと思います。
おすすめスポット
越後ハーブ香園
景色が素晴らしいです。
19
上越市
0.11 %
2.84
 とてもお魚美味しい街でした。色んな地元の魚が食べ…

2014/09/21 [No.41246]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 直江津駅
  • 住んでいた時期 1994年04月-1996年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  とてもお魚美味しい街でした。色んな地元の魚が食べる店屋が有りました。特に、お寿司が手軽に食べれるので良かったです。
  • 悪いところ  買い物できる場所が、この周辺ではイトーヨーカドーがある程度でした。マンネリの買い物に飽きが来ていました。
環境
  • 3
 高田公園では、春になれば桜が綺麗でした、夏の期間が短いですが、海水浴場も数カ所有りました。人も少なくて混雑が無かったです。
20
新潟市江南区
0.11 %
3.35
近くに大きなショッピングセンター等があり、買い物だ…

2016/11/17 [No.68785]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2001年04月-2002年05月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 近くに大きなショッピングセンター等があり、買い物だけでなく、時間があるときは遊びに出かけるとことができた。
  • 悪いところ 田舎なところが多く、街灯が少ないところは夜の独り歩き不安に感じることがあった。同じ世代の方は少なかったように感じる。
遊び・イベント
  • 4
ショッピングセンターが充実しており、身近なところで生活用品等は揃えることができる。休みの日などは多くの人で賑わっており、イベントなども開催される。
おすすめスポット
南イオン
ショッピングセンターの複合施設で大人から子供まで遊ぶことができる。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ