三重の人口ランキング

  • 全国平均

  • 72,498
  • 三重平均

  • 61,043

三重の人口を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

人口

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
四日市市
305,424
3.18
閑静な住宅街で、とっても住みやすい街だと思いこの地に家を建てました。山…

2014/11/20 [No.45378]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 星川駅
  • 住んでいた時期 2001年02月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 閑静な住宅街で、とっても住みやすい街だと思いこの地に家を建てました。山の上という事もありとっても自然を感じられる所です。
  • 悪いところ 飲食店が近くにないのと、公共交通機関が近くにない為、不便さは感じますが、車を使えばとっても住みやすい場所だと思います。
自然
  • 5
中心部から西へ向かいと鈴鹿山脈が近づいてまいります。御在所ロープウェイや温泉街があり、観光客もたくさん訪れる場所となっております。自然を満喫できるキャンプ場や史跡などもあり、家族で楽しめるエリアとなります。
おすすめスポット
伊坂ダム
ダムの周りをジョギングしたり、ロードバイクで走ったりできる場所があります。景色も良く大勢の方々が毎日訪れる場所です。
街レビュー
津市
274,537
3.27
近鉄の駅も近く、またスーパーやコンビニ、飲食店も自転車でいける距離にか…

2014/04/06 [No.14110]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 江戸橋駅
  • 住んでいた時期 2007年04月-2010年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 近鉄の駅も近く、またスーパーやコンビニ、飲食店も自転車でいける距離にかたまっていたのでとても便利でした。
  • 悪いところ スーパーなどはあるので便利ですが、若者向けの服屋さんや大型ショッピングモールもなく、四日市や名古屋まで出ていかないといけないのが不便でした。
グルメ
  • 4
居酒屋もファミレスもカフェもそろっているので時間帯や気分、いく人によっていろいろ選べるのがよかったです。
街レビュー
鈴鹿市
195,670
3.25
千代崎駅の近くだが、特急が停まる白子駅も近かったので、実家に帰ったり、…

2024/03/21 [No.76352]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 千代崎駅
  • 住んでいた時期 2020年04月-2024年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 千代崎駅の近くだが、特急が停まる白子駅も近かったので、実家に帰ったり、名古屋に行く時に便利だった。また白子駅前は居酒屋もあり、飲み帰りも歩いて帰宅することができていた。 千代崎駅は中にコンビニはないが、すぐ近くにあるのもよかった。自転車置き場も無料で広くあった。 スーパーや薬局も自転車で行ける距離にいくつかあったので便利だった。
  • 悪いところ 自転車があれば、コンビニやスーパーも近いけど、歩くと少し遠い。ご飯屋は周りにほぼなくて、車を持っている友達に連れて行ってもらうくらいしかできなかった。また最寄りの千代崎は普通電車しか停まらないので、少し不便だった。
医療
  • 5
歯医者は周りにたくさんあった。女性で産婦人科に通うようなこともあったので、近くに大きい産婦人科「白子ウィメンズホスピタル」があって安心だった。学生の一人暮らしで、熱が出た際に車が出せなかったけど、ギリギリ歩ける距離にもあるので、困らない。
車の便利さ
  • 5
車があれば、近くに大きめのイオンモール(地元では「ベルシティ」と呼ばれる)があったり、イオンモールまでの道にも飲食店がたくさんあったので便利だと思う。
電車・バスの便利さ
  • 2
電車やバスでも先ほどのベルシティには行ける手段がある。ただし、バスは本数が少なかったり、電車はワンマン電車なので少し不便だと感じる。
おすすめスポット
海が見える岸岡緑地
ランニングのコースの1つだった。階段を少し登った先に海が綺麗に見えるスポットなので癒される。
4
松阪市
159,145
3.07
公園や小さな子供と行ける催しやイベントがたくさんあ…

2017/02/23 [No.71924]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 松阪駅
  • 住んでいた時期 2000年04月-2009年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 公園や小さな子供と行ける催しやイベントがたくさんあり、友達も出来やすかったし、車で数分の所にショッピングセンターや色々なお店があり、買い物も不自由しなかったです。
  • 悪いところ 私が住んでいた頃は、暴走族?がたくさんいて、夜になるとバイクで爆音で走るのでうるさかったです。煽られたりしてました。
医療
  • 4
松阪市の子供の医療費は、一旦全額支払うのですが、後日全額返金されるので、実質無料なのが良いと思います。他県他市では無料ではない所もあるので、よく風邪を引く小さな子供がいる家庭には助かります。
おすすめスポット
鈴の森公園
広い芝生の広場があるので、そこでお弁当を持参してピクニックをしたり、公園の周りをウォーキングしたり、自転車の練習をしたり出来ます。図書館もあるので、外で遊んだ後は、図書館でまったり読書も出来ます。
5
桑名市
138,613
3.13
住みやすく人が良く皆しんせつ 近くには病院もあるし…

2017/01/19 [No.70424]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 桑名駅
  • 住んでいた時期 2002年03月-2015年05月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 住みやすく人が良く皆しんせつ 近くには病院もあるし 場所にもよるけど全然田舎じやないイルミネーション公園遊園すぐにいける場所です。名古屋にも近いし本当に便利
  • 悪いところ あまり食べ物やさんがない 遅くまで空いてるお店が中華とかしかなく もう少しお店が増えてほしいかなー
遊び・イベント
  • 5
長島スパーランドが近い イルミネーションもすごくて花火大会も本当にすごい 感動します。なばなの里も花がいっぱい見れるしいろんな食べ物屋さんがあるので何処にしょうか迷うけどすごくいいです。温泉もあってサイコーです。
おすすめスポット
リバーサイド
リバーサイドが公園になり 夏わさいーこです
6
伊勢市
122,765
2.99
とにかく田舎です。海岸が近かったので、ぼおっと散歩…

2014/11/28 [No.46447]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2002年04月-2005年03月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ とにかく田舎です。海岸が近かったので、ぼおっと散歩に行くこともありました。国道からも離れていましたので、静かな場所でした。
  • 悪いところ 徒歩圏内に、店舗がありません。コンビニも車で行く距離です。飲食店自体も、車で10分以上走るか松阪までいかないとありません。
子育て・教育
  • 4
静かでのどかな土地なので、子育てするにはゆったりした場所だと思います。交通量もさほど多くないので安全です。
7
伊賀市
88,766
2.91
親の実家にも近く、田園風景も多く残っていて、時間が…

2014/06/03 [No.24837]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅 佐那具駅
  • 住んでいた時期 1972年04月-2014年06月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 親の実家にも近く、田園風景も多く残っていて、時間がゆったりと流れる。ただ、高速道路が走っているので裏腹の関係にある。
  • 悪いところ 最寄駅から遠く交通手段は自動車がなければ不便である。高速道路が走っているので流通の面では大変便利なところ。
遊び・イベント
  • 4
忍者祭りのときには地元だけではなく、遠方からもヤングファミリーを中心に多くの観光客でおおいににぎわう。
治安
  • 4
住んでいる人々は親戚縁者が多く殆どが顔見知りであり、警察関係者も顔見知り。そのために犯罪が起こる可能性が到って少ない。
自然
  • 4
田園地帯であり、春の麦、秋の米、さらに季節折々の野菜や花卉類と豊富な作物に加えて緑も多く林の木陰を散歩すればリフレッシュできる。
おすすめスポット
上野城
地元で一番有名なスポット
8
名張市
76,387
2.93
自宅から紅葉・花見が出来、鶯も鳴く。特急停車駅であ…

2014/06/07 [No.27121]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 名張駅
  • 住んでいた時期 1992年12月-2014年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ その他
  • 良いところ 自宅から紅葉・花見が出来、鶯も鳴く。特急停車駅であり、名張駅発の列車もあるので長時間ではあるが座って通勤が出来る。夏場でも朝晩は涼しいことが多い。
  • 悪いところ 病院や文化施設が少ない。内陸の盆地で少し交通の便が悪いからなのかスーパーの食料品にあまり魅力がない。
医療
  • 2
救急医療がテレビで特集されるほどいきとどいていない。総合病院自体少ないので老人や病人がいる家庭には向かない。
ペット
  • 5
動物病院は多く 車で一時間以内には全国的にも有名な設備の整った病院があります。休日や夜間の急病やけがでも対応してもらいやすい。カフェやドッグランなどはほとんどないが 環境がいいので散歩の場所にはことかかない。
環境
  • 4
空気はきれい。星も良く見える。野生動物もいます。丘陵地の住宅街なので 道に埃がたまりにくい(雨が降るたびにきれいに流れていってくれます)
おすすめスポット
特にありません
典型的なベッドタウン。わざわざ出かける程の場所はあまりない。
9
亀山市
49,835
3.11
気候が良く、単純に暮らしやすい。周りには同世代のフ…

2014/03/21 [No.9135]

  • 4
  • ~10代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1986年08月-2014年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 気候が良く、単純に暮らしやすい。周りには同世代のファミリーが多く、付き合いもしやすい。個人商店が近くにあったので急な買い物が必要なときは助かった。
  • 悪いところ 大きなショッピングモールまで車輌で30分以上かかるため、大量購入する買い物のときはやや不便に感じた。
グルメ
  • 3
テレビで取り上げられたこともある亀山みそ焼きうどん。独特のみその香ばしさがたまらない一品です。最近は亀山らーめんなるものが登場しました。
10
志摩市
46,057
2.92
コンビニがいい感じの間隔で建っている。 お年寄りが…

2014/08/23 [No.36558]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2008年04月-2014年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ コンビニがいい感じの間隔で建っている。 お年寄りが多く、親しみやすい。 商店街やスーパーが多く、安心して買い物ができる
  • 悪いところ 夜遅くに行けるような飲食店がみあたらない。 夜に街灯が少ないところが多く、夜遅くの散歩は危険な場合がある
自然
  • 4
海が多く、ほかの地域に比べると綺麗。 釣りなども近くでできるところがある。 緑も多く、空気がきれい。
11
いなべ市
44,973
3.09
自然が多く、田舎だがある程度は何でも揃う。自治体の…

2016/04/03 [No.62912]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 楚原駅
  • 住んでいた時期 2009年04月-2016年04月
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が多く、田舎だがある程度は何でも揃う。自治体の子育て支援も充実しており、子育て世帯には良い環境だと思う。ご近所付き合いも盛んです。
  • 悪いところ 交通機関が少なく、車がないと不便な面がある。遊ぶスポットや居酒屋などの飲み屋が少ないため、近隣の市に行かないと繁華街がない。
子育て・教育
  • 4
子育てするには最高の環境です。昔ながらの山や川遊びもできるし、病院も揃っています。自治体の子育て支援も充実しています。
おすすめスポット
いなべ市農場公園
自然がいっぱいで、野菜にこだわった食べ放題のお店がある
12
三重郡菰野町
40,559
2.96
三重郡のレビューを見る

2014/06/03 [No.26036]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1990年09月-1994年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 隣をあまり気にしなくていいから、気が楽であり、環境的にもとても静かなとこで、自地会行事も強制参加もなく、月の自地会費用も1000円と安い。また住んでいる家は80坪とひろいことが良かった
  • 悪いところ 団地内の道が狭いから、一方通行ではないが、すれ違って通行することができなく、とても不便です。狭い分人がいつ出てくるかわからないので最善の注意をもって運転が必要です。
環境
  • 3
騒音がなく静かで生活しやすい、夏は蛍も飛んでいるようなところで、のどかで、交通量も少なく夕方になると散歩する人が多く見かけるような環境です
13
員弁郡
25,784
3.21
名古屋・東京・大阪とどこへでも出やすいので、お出掛…

2014/10/14 [No.43126]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 穴太駅
  • 住んでいた時期 1980年08月-2014年07月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 名古屋・東京・大阪とどこへでも出やすいので、お出掛けしやすい。 また滋賀や静岡へも行きやすい。 お店が多く生活しやすい。
  • 悪いところ 前に工場があり空気が悪い。 大都市ではないので、少し出ないと手にはいらないものがある。 田舎である。
グルメ
  • 4
最近土地開発・誘致が盛んで多くの飲食店が出店し始めた。 雰囲気もよく、おいしいお酒・お料理がいただける。
14
多気郡明和町
22,445
2.79
多気郡のレビューを見る

2016/01/28 [No.60786]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 斎宮駅
  • 住んでいた時期 2009年10月-2014年05月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 家かの目の前にスーパーがありガソリンスタンドあと薬局などがあり買い物するのにすごく便利ですぐに忘れたものを買いに行けるところ。
  • 悪いところ 車がないと不便でなのに歩道がなかったり老人が多く飛び出しが多かったりと車を運転する人にとっては運転しにくく不便です。
医療
  • 4
近くに個人病院が何軒もあり整形外科や内科皮膚科や耳鼻科といろいろそろっているのですごく便利です。なので車ですぐ行けます。
15
鳥羽市
17,525
2.92
田舎で観光都市ですが住んでいても快適で身近に観光も…

2014/03/27 [No.12205]

  • 5
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 鳥羽駅
  • 住んでいた時期 2013年01月-2013年12月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 田舎で観光都市ですが住んでいても快適で身近に観光も出来て最高の街でした。水族館が最高ですよ。ぜひ行くべきです。
  • 悪いところ 物件数が少し少ないかなと思いますね、家賃は安いと思います、ファーストフード店がないので食べたいなと思った時は少し残念でした。
遊び・イベント
  • 5
鳥羽水族館が最高に楽しいですよ魚種も見せ方も最高です、マナテーもいるしダイオウグソクムシもいますしもちろんイルカもいます。
16
尾鷲市
16,252
3.05
田舎なので、なにもないが人との付き合いが多く、暮ら…

2014/05/11 [No.23020]

  • 2
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 尾鷲駅
  • 住んでいた時期 1977年03月-2007年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 田舎なので、なにもないが人との付き合いが多く、暮らす分にはいいところだと思います。海も近いので釣りもよくできます。
  • 悪いところ 田舎なのでなにもないので、雨なので道路がつかえなくなるとなにもできないです。買い物に行くのにも車で30分とかかかりました。
車の便利さ
  • 5
車がないとなにもできませんが、おおきな道路があり、あまり渋滞もありません。信号もほとんどなく便利でした。
17
熊野市
15,965
2.82
8月16日熊野大花火が有ります。尺玉が海上自爆しま…

2014/07/16 [No.31719]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 熊野市駅
  • 住んでいた時期 1992年04月-1994年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 8月16日熊野大花火が有ります。尺玉が海上自爆します。距離も近く大迫力の花火が見ることが出来ました。
  • 悪いところ とにかく、大きな商業施設が皆無です。その為に偶に、名古屋又は大阪に買い物のお出かけをしてました。時間も掛かるので大変でした。
車の便利さ
  • 3
電車の便が悪いです。その為に車が必要に成ります。高速道路も無いので只管下道を走る必要性が有りました。
18
三重郡川越町
15,123
2.96
三重郡のレビューを見る

2014/06/03 [No.26036]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1990年09月-1994年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 隣をあまり気にしなくていいから、気が楽であり、環境的にもとても静かなとこで、自地会行事も強制参加もなく、月の自地会費用も1000円と安い。また住んでいる家は80坪とひろいことが良かった
  • 悪いところ 団地内の道が狭いから、一方通行ではないが、すれ違って通行することができなく、とても不便です。狭い分人がいつ出てくるかわからないので最善の注意をもって運転が必要です。
環境
  • 3
騒音がなく静かで生活しやすい、夏は蛍も飛んでいるようなところで、のどかで、交通量も少なく夕方になると散歩する人が多く見かけるような環境です
環境
  • 3
騒音がなく静かで生活しやすい、夏は蛍も飛んでいるようなところで、のどかで、交通量も少なく夕方になると散歩する人が多く見かけるような環境です
19
度会郡玉城町
15,041
2.93
度会郡のレビューを見る

2014/10/29 [No.44101]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 二見浦駅
  • 住んでいた時期 2002年04月-2004年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  テーマパークの戦国時代村や二見ヶ浦シーパラダイスが有ります。特に、アシカショーなどが見事に見れる二見ヶ浦シーパラダイスが良かったです。
  • 悪いところ  この周辺は、川の山との関係で、通れる道路が国道42号線だけに成ります。その為に、事故が起こると大渋滞が発生して困ります。
電車・バスの便利さ
  • 3
 電車は、JRの参宮線に乗れます。隣の伊勢まで行けば、特急電車に乗り換えが可能です。また、伊勢で近鉄電車にも乗り換えが出来ます。
20
北牟婁郡
14,604
-
「超ー」が付くほどの田舎ですが、自然が多く、いい所…

2015/07/16 [No.54831]

  • 2
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 船津駅
  • 住んでいた時期 1972年03月-1990年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 「超ー」が付くほどの田舎ですが、自然が多く、いい所でした。 又、家の周りは、田んぼがたくさんあった為、 夏場の夜は、窓を開けておけば、自然のクーラーで涼しかったです。
  • 悪いところ 近所にはスーパー等が無く、又、公共交通機関も少なかった為、 買い物に行く際には、必ず自動車が必要でした。
子育て・教育
  • 3
子育てをするには、とてもいい環境だと思います。 ご近所の方は、皆、家族の様な感じなので、 「地域全体で"子育て"をする」と言う感じで、良かったです。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ