山形の交通事故発生率ランキング

  • 全国平均

  • 0.19%
  • 山形平均

  • 0.24%

山形の交通事故発生率を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

交通事故発生率

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
東田川郡三川町
0.54 %
-
東田川郡のレビューを見る

2015/12/22 [No.59437]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 余目駅
  • 住んでいた時期 2010年10月-2013年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ とても親切な方が多く色々たすけてもらえた。 また、おいしいものがリーズナブルで食べれるのが満足です。
  • 悪いところ 冬のシーズンの悪天候に悩まされました。(雪や吹雪) 好みの買い物をするのに、新潟や仙台まで足を延ばさないといけないこと。
グルメ
  • 3
庄内町は、たべぶらという企画をやっていて、たべぶらに載っているお店に行き スタンプを集めると特典がもらえるというものです。地域活性の点からいっても おすすめです。
街レビュー
天童市
0.46 %
3.11
静かな割に必要最低限のものは車で少し移動しただけでだいたい買いに行けま…

2017/03/11 [No.72287]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 高擶駅
  • 住んでいた時期 1988年01月-2017年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 静かな割に必要最低限のものは車で少し移動しただけでだいたい買いに行けます。飲食店も多く、平日は特に空いているので、外出先でお腹がすいたらすぐに食事を済ませられます。
  • 悪いところ 駅周辺でも明かりが少ないため、夜間は外出が怖いです。また、電車の本数が少ないため、乗り遅れると次の電車まで1時間程待たなければならないことがあります。
グルメ
  • 4
ラーメンやそばなどの麺類が特に美味しいです。入りづらいような見た目のお店でも、入ってみれば家族連れも多かったり、意外と居心地が良かったりします。
街レビュー
上山市
0.40 %
2.50
自然が多く静かで朝は鳥の鳴き声で目が覚めます。公共施設やスーパーなども…

2015/06/12 [No.53501]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 住居 賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 自然が多く静かで朝は鳥の鳴き声で目が覚めます。公共施設やスーパーなどもほとんどが車で10分以内でとても便利。
  • 悪いところ 田舎の為か夜遅くまで営業しているスーパーがあまりなく、飲食店も閉店時間が早い。生活マナー、車の運転マナーが悪い。
電車・バスの便利さ
  • 3
田舎の為本数も少なく公共機関での移動は不便です。車での移動はほとんど駐車場完備ですのでよいかと思います。
おすすめスポット
蔵王
頂上から見える山形県、宮城県は絶景で週末は多くの観光客で賑やか。特に御釜はお勧めです。
4
山形市
0.36 %
3.37
街のショッピングができる場所が近く、洋服や100円…

2014/08/13 [No.35809]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2009年04月-2014年08月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 街のショッピングができる場所が近く、洋服や100円均一の店、カラオケなどが充実しているので外出が楽であること。
  • 悪いところ 夜店仕舞いが早く、あまり遊ぶ場所がない。また、食料品を売っている場所が近くにないため、買い出しに行くのが億劫になる。
医療
  • 5
男性恐怖症なので女性のお医者さんを紹介していただきましたが、人が多いところは怖いといったらわざわざ個室を用意してくださったりなどとても親身になってくれた。
6
東根市
0.34 %
3.20
市の中心部であり、駅は近いし、イオンにも徒歩で行け…

2015/02/07 [No.50572]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 市の中心部であり、駅は近いし、イオンにも徒歩で行けるし、コンビニも近く、市役所も近く、日常生活で困ったことは何一つ無し。またすぐ近くに小さいけど公園もあ り、気分転換も出来る。その公園はヤンキーのたまり場にはなっていないので安心。クリニックも内科、歯科等あり、充実している。
  • 悪いところ 無し。無いので、50文字以上入力してくださいと申されましても、はなはだ困るばかりです。お許しください。
買い物
  • 4
スーパー、コンビニ、電気屋、100均、一通りある。日常生活には困らない。これ以上、コメントのしようがありません。
治安
  • 5
悪くない。悪くありません。悪そうな学校もありません。これ以上のコメントはありません。もう許してください。
7
東村山郡中山町
0.33 %
-
東村山郡のレビューを見る

2015/08/25 [No.56000]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 羽前長崎駅
  • 住んでいた時期 2000年04月-2015年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 自然豊かでスポーツをするのに最適な環境であり、山形市に近い為買い物をするにあたってもなんら問題なく済ませることができるところなど。
  • 悪いところ 電車やバスのサイクルが1時間に1本なので乗り遅れてしまうとまた1時間待たなくてはいけないところ。スーパーマーケットはあるが、それ以外の大きな商業施設が少ないところなど。
自然
  • 5
近くに最上川が流れており、その近くに河川敷もありスポーツやレジャーするのに最適な環境が揃っています。周りが山々に囲まれていて空気も普通の町なんかよりも何倍もおいしいと思います。
8
寒河江市
0.32 %
2.87
自然がいっぱいです。さくらんぼで有名なので、いろん…

2015/01/08 [No.48456]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 寒河江駅
  • 住んでいた時期 1994年04月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然がいっぱいです。さくらんぼで有名なので、いろんな人からいただくことがあります。出羽三山もきれいですよ。
  • 悪いところ 特にありませんが、電車の本数が少ないので、たいへんです。1時間に1本くらいでしょうか。車がないと生活できません。
遊び・イベント
  • 3
おいしいものがいっぱいあります。冷たい肉そばの店も多いです。そばがうまいです。カヌーができるところもあります
9
南陽市
0.31 %
-
近くにスーパーが複数あり便利。温泉街として少し名前…

2015/01/23 [No.49766]

  • 2
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 赤湯駅
  • 住んでいた時期 2011年10月-2015年01月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近くにスーパーが複数あり便利。温泉街として少し名前が知られている地域なので温泉施設や足湯がたくさんある。
  • 悪いところ 車がないと生活できない。電車はよくて一時間に一本しか来ない。車での移動が多いため生活費の他にガソリン代や車検代など車の維持費がかかる。
グルメ
  • 3
ラーメン好きな人には有名な龍上海という辛味噌ラーメンの本店があり、県外からも毎日たくさんの人が食べに来るくらい人気がある。
10
鶴岡市
0.28 %
3.31
城下町で伝統があり、文化的な活動などが盛んで、子ど…

2015/06/10 [No.53338]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 鶴岡駅
  • 住んでいた時期 1999年03月-2015年06月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 城下町で伝統があり、文化的な活動などが盛んで、子どもの教育などに力を入れています。 スーパーなどは地元スーパーや生協が多く、買い物なども便利。
  • 悪いところ 城下町で道が狭いところが多いので渋滞する時間があります。 (特に市内) いわゆるレジャー施設はないです。ショッピングモールも一応はありますが、それほど大きくはないので買い物を楽しむというのはあまりできないかと思います。
子育て・教育
  • 5
去年から子どもの医療費は中学生まで負担なしになった。 子どもを産んでからの検診などは保健婦さんがしっかりと対応してくれます。 児童館、幼稚園、保育園などで未就学児向けの開放日が頻繁にあるので曜日でいろいろまわっている若いお母さんたちがいます。特に児童館のイベントは人気があるようです。 本の読み聞かせ活動など力を入れている団体が何個もあり、熱心です。小学校での読み聞かせはどこの学校も実施しているようです。 学童保育も充実しています。小学校の近くに児童館や公民館、それと併設というパターンが多いです。
グルメ
  • 4
地元の農産物を使用したレストランなどが多いです。 農家レストランや、古い建物を改装して使用している雰囲気のよいお店が何軒かあるので年配の方々で賑わっています。
自然
  • 4
海も近く、山も近い。夏はどちらにも日帰りで行ける。 子どもとキャンプやバーベキューなど気軽に行ける場所が多いので、お勧めです。
おすすめスポット
鶴岡公園
城跡なので古い建物が残っていて雰囲気がよいです。子どもを散歩させたり、遊ばせたりするのによい場所です。 周辺の施設も充実しています。観光客もたくさん来ます。
11
米沢市
0.28 %
2.83
学校が近い。田んぼがある。コンビニがある。病院があ…

2014/07/12 [No.31309]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 南米沢駅
  • 住んでいた時期 2012年04月-2014年07月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 学校が近い。田んぼがある。コンビニがある。病院がある。スーパーが複数ある。飲み屋さんがある。アパートの選択肢が多い。
  • 悪いところ 虫がいる。街灯が少なすぎる。雪が多すぎる。冬は自転車が使えず車がない場合移動手段は徒歩だけになってしまう。
自然
  • 2
雪が多いため冬は車がないと不便です。バスもじかんどおりに来ないので電車も間に合わないことも。でもスキーが楽しめる。
12
酒田市
0.26 %
2.90
魚が美味しくて美味しいお寿司屋さんがたくさんあるの…

2016/07/31 [No.65935]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2006年01月-2008年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 魚が美味しくて美味しいお寿司屋さんがたくさんあるのが良いです。 ラーメンも美味しいし、お得なランチを食べられるお店も結構あると思います。
  • 悪いところ 駅からバスの本数が少ないので駅まで行くのと帰りにタクシーを利用しなきゃいけなくて、結構タクシー代がもったいないなと思いました。
買い物
  • 3
買い物はほとんど南ジャスコに行ってました。 ちょっと行くと三川ジャスコもあったのでそちらもよく行ってました。
おすすめスポット
日和山公園
公園から海が見えて景色がよくて、散歩したり、お弁当を持って行ってゆっくりするのも良いところだと思います。
13
東置賜郡高畠町
0.26 %
-
東置賜郡のレビューを見る

2016/11/06 [No.68380]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 羽前小松駅
  • 住んでいた時期 1985年08月-2004年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 田舎で何もない。子供の頃はそう思ったが、田舎ゆえ、水がきれいで環境がとても良い。町に行けば必要最低限のものは手に入るので不便がない。 米どころであるため、米などの素材が本当に美味しいの
  • 悪いところ 娯楽施設がパチンコぐらいしかないため、あまり休日を楽しめるところがない。若者には刺激が少ない町だと思う。駅に遠いところに住んでいる人は町に出るまでかなり時間がかかるため、車がないと住めない。
車の便利さ
  • 4
車がないと住めない。スポットとスポットの距離を考えると生活上車が必須である。逆に車があれば、自然がいっぱい、観光スポットもたくさんあるため、子持ちの家庭では大変教育しやすい環境だと思う。
15
村山市
0.25 %
2.79
村山駅を利用して多方面に行ける。 新幹線も利用出…

2024/04/19 [No.76537]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 村山駅
  • 住んでいた時期 2023年06月-2024年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 村山駅を利用して多方面に行ける。 新幹線も利用出来るので関東圏へのアクセスも便利。 隣の市には空港もあるので、公共交通機関を利用して空港にアクセスするのも楽です。
  • 悪いところ 食料品店が選べない。 店自体は何店舗かありますが、全て同じお店なのでバリエーションが欠ける。同店舗ではなかったらいいと思う時が多々ありました。
グルメ
  • 5
板そばが有名です。 板そばが食べられるお店がたくさんあります。 そば街道と言われるほどで、同県以外にも各県から訪れる人がいます。
電車・バスの便利さ
  • 5
市で運営している市内循環バスがあります。 バス停が多く、一律料金で利用できるため自動車がなくても移動手段が充実しています。
おすすめスポット
東沢バラ公園
バラ公園に咲くバラはとてもキレイです。 色んな品種のバラが咲き、広くのどかな公園はとても居心地が良いです。 子どもからお年寄りまで楽しめるスポットです。
16
尾花沢市
0.24 %
-
自然が豊か。住むなら街場より奥の方が面白いかも。行…

2016/12/23 [No.69718]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 大石田駅
  • 住んでいた時期 1999年05月-2016年12月
  • 住居 賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 自然が豊か。住むなら街場より奥の方が面白いかも。行政も含めいい意味で町ができていない。これから変えられる。 待機児童はいない。温泉は安い。蕎麦はうまい。
  • 悪いところ 雪が多い。悪い意味での田舎で封建的。仕事はない。遊び場はない。お店もない。交通の便は悪い。とにかく車がないと何もできない。長く住んでいたりすると行政にイライラすることがある。
買い物
  • 2
スーパーは3件、コンビニもある。生活の買い物には困らない。レストラン食堂は少なく、ソバ屋だけは豊富。 気の利いた買い物は市街に出た方がいい
遊び・イベント
  • 5
とにかく自然はいっぱい。雪遊びや、温泉、山川、湖。色々ある。 なにもないが、自然相手の遊びはできる。キャンプ場や湖面のヨットボート。小さいけれどスキー場もあって、ローカル色あふれる対応で楽しい。 陶芸や、木工、ガラスから、スイカや農業の体験も豊富。
電車・バスの便利さ
  • 1
これは皆無。ばすは一応駅からとか一日に何本か出ているが、本数、バス停は圧倒的に不足。 仙台や東京にも直行バスはあることはある。 車が必要。冬の除雪は割としっかりしているので慣れれば安心。
おすすめスポット
銀山温泉。徳良湖
銀山温泉は風情がある。徳良湖はキャンプ場や公園、ガラス屋さんもあり楽しめる。
17
新庄市
0.23 %
2.61
街の中に必要なものはだいたい揃っていて満足。 美…

2014/06/26 [No.29184]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1960年01月-1988年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 街の中に必要なものはだいたい揃っていて満足。 美味しい食べ物屋さんもたくさんあって、たのしいです。
  • 悪いところ 雪が多く道路が狭くなっ、て車で通行するのに不便です。 ペットと遊べる公園とか、もっとほしいですね。
自然
  • 5
四季がはっきりしていてメリハリがある。 近場にいろいろな有名なスポットもあり、それを見に行けるのもいいですね。
18
東田川郡庄内町
0.23 %
-
東田川郡のレビューを見る

2015/12/22 [No.59437]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 余目駅
  • 住んでいた時期 2010年10月-2013年06月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ とても親切な方が多く色々たすけてもらえた。 また、おいしいものがリーズナブルで食べれるのが満足です。
  • 悪いところ 冬のシーズンの悪天候に悩まされました。(雪や吹雪) 好みの買い物をするのに、新潟や仙台まで足を延ばさないといけないこと。
グルメ
  • 3
庄内町は、たべぶらという企画をやっていて、たべぶらに載っているお店に行き スタンプを集めると特典がもらえるというものです。地域活性の点からいっても おすすめです。
グルメ
  • 3
庄内町は、たべぶらという企画をやっていて、たべぶらに載っているお店に行き スタンプを集めると特典がもらえるというものです。地域活性の点からいっても おすすめです。
19
東置賜郡川西町
0.23 %
-
東置賜郡のレビューを見る

2016/11/06 [No.68380]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 羽前小松駅
  • 住んでいた時期 1985年08月-2004年03月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 田舎で何もない。子供の頃はそう思ったが、田舎ゆえ、水がきれいで環境がとても良い。町に行けば必要最低限のものは手に入るので不便がない。 米どころであるため、米などの素材が本当に美味しいの
  • 悪いところ 娯楽施設がパチンコぐらいしかないため、あまり休日を楽しめるところがない。若者には刺激が少ない町だと思う。駅に遠いところに住んでいる人は町に出るまでかなり時間がかかるため、車がないと住めない。
車の便利さ
  • 4
車がないと住めない。スポットとスポットの距離を考えると生活上車が必須である。逆に車があれば、自然がいっぱい、観光スポットもたくさんあるため、子持ちの家庭では大変教育しやすい環境だと思う。
車の便利さ
  • 4
車がないと住めない。スポットとスポットの距離を考えると生活上車が必須である。逆に車があれば、自然がいっぱい、観光スポットもたくさんあるため、子持ちの家庭では大変教育しやすい環境だと思う。
20
東村山郡山辺町
0.23 %
-
東村山郡のレビューを見る

2015/08/25 [No.56000]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 羽前長崎駅
  • 住んでいた時期 2000年04月-2015年08月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 結婚
  • 良いところ 自然豊かでスポーツをするのに最適な環境であり、山形市に近い為買い物をするにあたってもなんら問題なく済ませることができるところなど。
  • 悪いところ 電車やバスのサイクルが1時間に1本なので乗り遅れてしまうとまた1時間待たなくてはいけないところ。スーパーマーケットはあるが、それ以外の大きな商業施設が少ないところなど。
自然
  • 5
近くに最上川が流れており、その近くに河川敷もありスポーツやレジャーするのに最適な環境が揃っています。周りが山々に囲まれていて空気も普通の町なんかよりも何倍もおいしいと思います。
自然
  • 5
近くに最上川が流れており、その近くに河川敷もありスポーツやレジャーするのに最適な環境が揃っています。周りが山々に囲まれていて空気も普通の町なんかよりも何倍もおいしいと思います。

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ