※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
茗荷谷駅の街データ
茗荷谷駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
茗荷谷駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 30代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2012年03月-2012年11月
-
公園が多く、犬の散歩が非常にしやすかったです。動物病院やトリミングできる場所も多いので、ペットを飼う…
-
1人で入れる料理屋があまりありませんでした。また深夜やっている店も少ないので、そういう面では満足でき…
2017/01/17 [No.70356]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅茗荷谷駅
- 住んでいた時期2012年03月-2012年11月
公園が多く、犬の散歩が非常にしやすかったです。動物病院やトリミングできる場所も多いので、ペットを飼うには非常いい場所です。また治安も良く住み心地は良かったです。
1人で入れる料理屋があまりありませんでした。また深夜やっている店も少ないので、そういう面では満足できる場所ではなかったと思います。
おそらく地下鉄の駅が多いので、料理屋が少ないのだろうという解釈をしていました。
私立の学校があったり、昔からのお金持ちが多かったりするので、治安はひじょうにいい地域でした。夜は静かですが、怪しい人間も見た記憶がないですし、女性の方でも安心して住むことができると思います。
- おすすめスポット
後楽園
- 文京区で遊べるスポットはあまりないと思うのですが、後楽園は格闘技も観に行けるので好きでした。
2017/01/17 [No.70356]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅茗荷谷駅
- 住んでいた時期2012年03月-2012年11月
-
公園が多く、犬の散歩が非常にしやすかったです。動物病院やトリミングできる場所も多いので、ペットを飼うには非常いい場所です。また治安も良く住み心地は良かったです。
-
1人で入れる料理屋があまりありませんでした。また深夜やっている店も少ないので、そういう面では満足できる場所ではなかったと思います。
おそらく地下鉄の駅が多いので、料理屋が少ないのだろうという解釈をしていました。
私立の学校があったり、昔からのお金持ちが多かったりするので、治安はひじょうにいい地域でした。夜は静かですが、怪しい人間も見た記憶がないですし、女性の方でも安心して住むことができると思います。
- おすすめスポット
後楽園
- 文京区で遊べるスポットはあまりないと思うのですが、後楽園は格闘技も観に行けるので好きでした。
-
- 30代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2002年04月-2010年04月
-
山手線の内側で都心に近いのに、意外と静かな住宅街て、古くから住んでいる方も多く落ち着いた雰囲気。学校…
-
丸ノ内線しかアクセス方法がなく、隣の駅の後楽園で大規模なイベントがあると、来場者で満員の電車に乗らね…
2017/01/14 [No.70133]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅茗荷谷駅
- 住んでいた時期2002年04月-2010年04月
山手線の内側で都心に近いのに、意外と静かな住宅街て、古くから住んでいる方も多く落ち着いた雰囲気。学校が多いせいか、夜のお店が少なく飲み歩かない自分にはとっても快適でした。
丸ノ内線しかアクセス方法がなく、隣の駅の後楽園で大規模なイベントがあると、来場者で満員の電車に乗らねばなりません。
良いです。安心して住めます。犯罪につながるような施設がないのもありますが、古くから住んでいる方々のコミュニティが感じられて安心して住めます。
- おすすめスポット
小石川植物園
- 桜の季節は播磨坂を下って小石川植物園へ。穴場のお花見スポットでした。入園料が必要で、中での飲酒が禁止なので、園内はとても平和でゆっくり桜が見られます。
2017/01/14 [No.70133]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅茗荷谷駅
- 住んでいた時期2002年04月-2010年04月
-
山手線の内側で都心に近いのに、意外と静かな住宅街て、古くから住んでいる方も多く落ち着いた雰囲気。学校が多いせいか、夜のお店が少なく飲み歩かない自分にはとっても快適でした。
-
丸ノ内線しかアクセス方法がなく、隣の駅の後楽園で大規模なイベントがあると、来場者で満員の電車に乗らねばなりません。
良いです。安心して住めます。犯罪につながるような施設がないのもありますが、古くから住んでいる方々のコミュニティが感じられて安心して住めます。
- おすすめスポット
小石川植物園
- 桜の季節は播磨坂を下って小石川植物園へ。穴場のお花見スポットでした。入園料が必要で、中での飲酒が禁止なので、園内はとても平和でゆっくり桜が見られます。
-
- 20代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2013年07月-2017年01月
-
治安がいい!
コンビニやスーパーも充実しているし休日のランチにも困らない点は大変いいと思う。かつ大…
-
路線が丸ノ内線しかないところはアクセスとして不便かもしれないけど、子育ての環境としては悪くないと思う…
2017/01/13 [No.70027]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅茗荷谷駅
- 住んでいた時期2013年07月-2017年01月
治安がいい!
コンビニやスーパーも充実しているし休日のランチにも困らない点は大変いいと思う。かつ大通りが少ないので静か。
坂は多いもののタモリさんからも絶賛の美しい坂!
路線が丸ノ内線しかないところはアクセスとして不便かもしれないけど、子育ての環境としては悪くないと思う。
ただ物価は高めかな。
池袋に電車だけでなくバスでも行かれる、また上野方面もバスで行けるのは便利!!東京駅丸ノ内線側付近お勤めの方には不便かも。
上ファミリーが多いので治安の面で怖い思いをしたことはこれまでありません!実際他のサイトのクチコミ情報を見ても一目瞭然!
茗荷谷には東京大学が管理している植物園がらあるので大変満足です!、!!春夏秋冬を植物ベースで確認できます。
- おすすめスポット
拓殖大学
- 卒業校でなくても学食を食べられる
2017/01/13 [No.70027]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅茗荷谷駅
- 住んでいた時期2013年07月-2017年01月
-
治安がいい!
コンビニやスーパーも充実しているし休日のランチにも困らない点は大変いいと思う。かつ大通りが少ないので静か。
坂は多いもののタモリさんからも絶賛の美しい坂!
-
路線が丸ノ内線しかないところはアクセスとして不便かもしれないけど、子育ての環境としては悪くないと思う。
ただ物価は高めかな。
池袋に電車だけでなくバスでも行かれる、また上野方面もバスで行けるのは便利!!東京駅丸ノ内線側付近お勤めの方には不便かも。
上ファミリーが多いので治安の面で怖い思いをしたことはこれまでありません!実際他のサイトのクチコミ情報を見ても一目瞭然!
茗荷谷には東京大学が管理している植物園がらあるので大変満足です!、!!春夏秋冬を植物ベースで確認できます。
- おすすめスポット
拓殖大学
- 卒業校でなくても学食を食べられる
-
- 30代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2001年06月-2005年07月
-
静かな住宅地で、学校や史跡が多く文化的。古くからお住まいの方が多く、街への愛着が感じられる分、ゴミ出…
-
静かで落ち着いた街である分、若干刺激は乏しい。住んでいたエリアは細い路地が入り組んでいて、消防車が入…
2017/01/10 [No.69941]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅茗荷谷駅
- 住んでいた時期2001年06月-2005年07月
静かな住宅地で、学校や史跡が多く文化的。古くからお住まいの方が多く、街への愛着が感じられる分、ゴミ出しルールなど環境維持への意識も高い。かといって、庁内行事等への強制はなく、大らかで暮らしやすい。
静かで落ち着いた街である分、若干刺激は乏しい。住んでいたエリアは細い路地が入り組んでいて、消防車が入れないと聞いたのが心配(ただしその分、防災意識は高い)。
お茶の水大学や筑波大学附属、学芸大附属など名門校多数。お子さんを近くの学校に通わせるために転入してこられたご家庭も身近にいました。
治安のよさでは、雑誌のランキング等でも上位の常連。安心して暮らせます。ほどよくご近所付き合いもあるので何かと安心感がありました。
2017/01/10 [No.69941]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅茗荷谷駅
- 住んでいた時期2001年06月-2005年07月
-
静かな住宅地で、学校や史跡が多く文化的。古くからお住まいの方が多く、街への愛着が感じられる分、ゴミ出しルールなど環境維持への意識も高い。かといって、庁内行事等への強制はなく、大らかで暮らしやすい。
-
静かで落ち着いた街である分、若干刺激は乏しい。住んでいたエリアは細い路地が入り組んでいて、消防車が入れないと聞いたのが心配(ただしその分、防災意識は高い)。
お茶の水大学や筑波大学附属、学芸大附属など名門校多数。お子さんを近くの学校に通わせるために転入してこられたご家庭も身近にいました。
治安のよさでは、雑誌のランキング等でも上位の常連。安心して暮らせます。ほどよくご近所付き合いもあるので何かと安心感がありました。
-
- 20代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1988年04月-1992年11月
-
都心に近くて便利。車も必要なし。環境が良い。学校が多い文京地区である。静かで、近くに小石川植物園など…
-
大型スーパーがなく、ペット用品や赤ちゃん用品、レジャー用品など、まとめがいしたいときなどは不便かもし…
2016/12/25 [No.69754]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅茗荷谷駅
- 住んでいた時期1988年04月-1992年11月
都心に近くて便利。車も必要なし。環境が良い。学校が多い文京地区である。静かで、近くに小石川植物園など自然も豊かである。
大型スーパーがなく、ペット用品や赤ちゃん用品、レジャー用品など、まとめがいしたいときなどは不便かもしれません。
お茶の水、筑波、跡見、拓殖、東大など良い大学とその付属学校が集中しており、受験させても通わせたいと思わせる。
地元で長く診療している評判の良い個人医院が多い。特に茗荷谷駅前の松本医院は名医で、安心できます。
丸の内線はものすごく便利。池袋にも銀座にも新宿にも一本で行け、安くて時間もかからない。上野方面にはバスが便利。
- おすすめスポット
播磨坂
- 桜並木がきれい
2016/12/25 [No.69754]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅茗荷谷駅
- 住んでいた時期1988年04月-1992年11月
-
都心に近くて便利。車も必要なし。環境が良い。学校が多い文京地区である。静かで、近くに小石川植物園など自然も豊かである。
-
大型スーパーがなく、ペット用品や赤ちゃん用品、レジャー用品など、まとめがいしたいときなどは不便かもしれません。
お茶の水、筑波、跡見、拓殖、東大など良い大学とその付属学校が集中しており、受験させても通わせたいと思わせる。
地元で長く診療している評判の良い個人医院が多い。特に茗荷谷駅前の松本医院は名医で、安心できます。
丸の内線はものすごく便利。池袋にも銀座にも新宿にも一本で行け、安くて時間もかからない。上野方面にはバスが便利。
- おすすめスポット
播磨坂
- 桜並木がきれい
人気グルメ
茗荷谷駅には283件のお店があります。
評点3.5以上が29件あります。
東京都の平均評点を上回るお店は100件あります。
茗荷谷駅で東京都の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 1位洋食・西洋料理
- 35件中、21件
- 60%
- ¥6,000~¥7,999
- 2位和食
- 58件中、16件
- 28%
- ¥1,000~¥1,999
※食べログの2022年6月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
人気観光スポット
茗荷谷駅には73件の観光スポットがあります。
東京都の平均評点を上回る観光スポットは26件あります。
茗荷谷駅で東京都の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2022年6月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
- 茗荷谷駅近隣の駅から選び直す
-
茗荷谷駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
茗荷谷駅周辺の駅
茗荷谷駅の住まいを探す
茗荷谷の住まいに関するよくある質問
- Q
茗荷谷駅周辺の家賃相場はどのぐらいですか?
スマイティに掲載されている、茗荷谷駅(東京都文京区)周辺で間取り1Rの賃貸物件の平均賃料は8.5万円です(2022/06/27 05:51現在)。間取り別の家賃相場や、文京区の家賃相場との比較など、詳しい家賃相場情報は、
こちらからご確認ください。
- Q
茗荷谷駅周辺の治安情報を教えてもらえますか?
茗荷谷駅(東京都文京区)周辺の治安情報について、実際に住んでいる・住んでいたユーザーから8件のレビューが寄せられており、5点満点中4.75点と評価されています(2022/06/27 05:51現在)。茗荷谷駅の治安に関するクチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
茗荷谷駅周辺で入居者募集中の物件はありますか?
スマイティには、茗荷谷駅(東京都文京区)周辺で入居者募集中の賃貸物件が1,668件掲載されています。また、中古マンション、中古一戸建ては購入可能な物件も掲載しています(2022/06/27 05:51現在)。最新の茗荷谷駅周辺の物件情報や、不動産探しに欠かせない街の情報は
こちらからご確認ください。