※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
飯能駅の街データ
飯能駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
飯能駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 30代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 1977年11月-2016年12月
-
のんびりしているけど、都心に簡単に早く出られるから。 ハイキングや、登山が楽しめるのも街のよさです。
-
しいて言えばほとんどのお店が9時頃には閉まっちゃうことかな。 でも不便と感じた事がないから不満じゃな…
2016/12/25 [No.69746]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅飯能駅
- 住んでいた時期1977年11月-2016年12月
のんびりしているけど、都心に簡単に早く出られるから。 ハイキングや、登山が楽しめるのも街のよさです。
しいて言えばほとんどのお店が9時頃には閉まっちゃうことかな。 でも不便と感じた事がないから不満じゃないかな。
なんと言ってもハイキングが楽しめるところでしょう。 運動公園もあるのでテニスとかサッカー、野球ができる。
2016/12/25 [No.69746]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅飯能駅
- 住んでいた時期1977年11月-2016年12月
-
のんびりしているけど、都心に簡単に早く出られるから。 ハイキングや、登山が楽しめるのも街のよさです。
-
しいて言えばほとんどのお店が9時頃には閉まっちゃうことかな。 でも不便と感じた事がないから不満じゃないかな。
なんと言ってもハイキングが楽しめるところでしょう。 運動公園もあるのでテニスとかサッカー、野球ができる。
-
- 20代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2014年03月-2016年03月
-
のんびりした街です。池袋まで始発で一本で行けます。お祭りも楽しい。自然に囲まれ、東京も車ですぐ出られ…
-
なんといっても杉花粉がすごい。西川材の産地でもあるので杉山に囲まれています。お店がつぶれ始めたところ…
2016/03/03 [No.61958]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅飯能駅
- 住んでいた時期2014年03月-2016年03月
のんびりした街です。池袋まで始発で一本で行けます。お祭りも楽しい。自然に囲まれ、東京も車ですぐ出られます。
なんといっても杉花粉がすごい。西川材の産地でもあるので杉山に囲まれています。お店がつぶれ始めたところがちらほらあります。
八高線、西武池袋線が走っています。秩父も一本。電車は始発なので座って行けます。バスも充実しています。八高線から川越線に乗り継ぎできるので、大宮にも比較的出やすいです。東京から気軽に来れる観光地なので団地開発もすすみ人気も上昇中です。
2016/03/03 [No.61958]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅飯能駅
- 住んでいた時期2014年03月-2016年03月
-
のんびりした街です。池袋まで始発で一本で行けます。お祭りも楽しい。自然に囲まれ、東京も車ですぐ出られます。
-
なんといっても杉花粉がすごい。西川材の産地でもあるので杉山に囲まれています。お店がつぶれ始めたところがちらほらあります。
八高線、西武池袋線が走っています。秩父も一本。電車は始発なので座って行けます。バスも充実しています。八高線から川越線に乗り継ぎできるので、大宮にも比較的出やすいです。東京から気軽に来れる観光地なので団地開発もすすみ人気も上昇中です。
-
- 40代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2005年01月-2015年10月
-
とにかく自然が多く、自分の実家(秋田県)のイメージに近かったので、とても安心感があったこと。また、丁…
-
交通の便が悪いこと。最寄りの駅と言ってもバスで通う必要が。引っ越した時は近くに小学校があったのですが…
2015/10/26 [No.58107]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅飯能駅
- 住んでいた時期2005年01月-2015年10月
とにかく自然が多く、自分の実家(秋田県)のイメージに近かったので、とても安心感があったこと。また、丁度引っ越した時はまだ住宅は少なく、徐々に増えてきました。同世代で子育て中の世帯が多いため、相談もできて安心です。
交通の便が悪いこと。最寄りの駅と言ってもバスで通う必要が。引っ越した時は近くに小学校があったのですが、住んでから分かったことですが、学校区が違い、バスで通学することになりました。このため、平日の過ごし方に大きく影響が!
今私の子供達が通っているのはバスで通学しています。今は市から補助金が出て、全額交通費は市が出してくれていますが、それよりもバスが廃線になる恐れもあるとのことで、少々ビクビクしています。廃線になると足に大きな影響が出ます。
池袋まで45分で一本です。以外と都心に近いのが魅力です。また西武池袋線だけでなく、JRもありますので、立川にも出やすいのが魅力ですね。
とにかく、自然が多い。住んでいる街並みは静かだしね。低山ハイキング、河原のバーベキュー、自然公園などなど、枚挙にいとまがない。山歩きして帰り道に河原で水遊びが夏の定番です。
- おすすめスポット
天覧山
- 低山ハイキングの定番です。うちの住んでいるところから、徒歩で5分も歩けば、ハイキングコースに入ります。森林浴は気持ち良く、子供たちとの週末も良く行くことになっています。
2015/10/26 [No.58107]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅飯能駅
- 住んでいた時期2005年01月-2015年10月
-
とにかく自然が多く、自分の実家(秋田県)のイメージに近かったので、とても安心感があったこと。また、丁度引っ越した時はまだ住宅は少なく、徐々に増えてきました。同世代で子育て中の世帯が多いため、相談もできて安心です。
-
交通の便が悪いこと。最寄りの駅と言ってもバスで通う必要が。引っ越した時は近くに小学校があったのですが、住んでから分かったことですが、学校区が違い、バスで通学することになりました。このため、平日の過ごし方に大きく影響が!
今私の子供達が通っているのはバスで通学しています。今は市から補助金が出て、全額交通費は市が出してくれていますが、それよりもバスが廃線になる恐れもあるとのことで、少々ビクビクしています。廃線になると足に大きな影響が出ます。
池袋まで45分で一本です。以外と都心に近いのが魅力です。また西武池袋線だけでなく、JRもありますので、立川にも出やすいのが魅力ですね。
とにかく、自然が多い。住んでいる街並みは静かだしね。低山ハイキング、河原のバーベキュー、自然公園などなど、枚挙にいとまがない。山歩きして帰り道に河原で水遊びが夏の定番です。
- おすすめスポット
天覧山
- 低山ハイキングの定番です。うちの住んでいるところから、徒歩で5分も歩けば、ハイキングコースに入ります。森林浴は気持ち良く、子供たちとの週末も良く行くことになっています。
-
- 30代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1980年07月-2015年10月
-
緑豊かな町並みで川や山などの自然にすぐにでも触れ合うことができ、夏は都心より涼しく感じ、川遊びやバー…
-
わりと田舎な感じの街なので駅周辺から遠くになるにつれてお店も少なく買い物には不便であります。冬は都心…
2015/10/13 [No.57750]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅飯能駅
- 住んでいた時期1980年07月-2015年10月
緑豊かな町並みで川や山などの自然にすぐにでも触れ合うことができ、夏は都心より涼しく感じ、川遊びやバーベキューするにはもってこいの場所です。
わりと田舎な感じの街なので駅周辺から遠くになるにつれてお店も少なく買い物には不便であります。冬は都心にくらべて寒いのが難点であります。
飯能駅から徒歩でも行ける飯能河原や天覧山は自然を十二分に味わうことができ、宮沢湖の入り口近くにある温泉施設は人気スポットでございます。
2015/10/13 [No.57750]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅飯能駅
- 住んでいた時期1980年07月-2015年10月
-
緑豊かな町並みで川や山などの自然にすぐにでも触れ合うことができ、夏は都心より涼しく感じ、川遊びやバーベキューするにはもってこいの場所です。
-
わりと田舎な感じの街なので駅周辺から遠くになるにつれてお店も少なく買い物には不便であります。冬は都心にくらべて寒いのが難点であります。
飯能駅から徒歩でも行ける飯能河原や天覧山は自然を十二分に味わうことができ、宮沢湖の入り口近くにある温泉施設は人気スポットでございます。
-
- 30代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2004年04月-2006年03月
-
近くに山や川があり、ハイキングを楽しんだり、バーベキューをしたり余暇を存分に楽しめること。また、東京…
-
駅から離れると、街頭は少なく、駅からアパートまで帰るのが非常に暗いということ。コンビニがあまりないと…
2015/01/12 [No.48911]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅飯能駅
- 住んでいた時期2004年04月-2006年03月
近くに山や川があり、ハイキングを楽しんだり、バーベキューをしたり余暇を存分に楽しめること。また、東京までも、電車1本の乗り換えなしで1時間弱ということ。
駅から離れると、街頭は少なく、駅からアパートまで帰るのが非常に暗いということ。コンビニがあまりないということ。
遊びと言ったら、とにかくアウトドア。河原でバーベキューや、ハイキングが主になる。映画館、カラオケ、レンタルビデオ等など、インドア施設は近くにはない。近隣の市とともに、よくウオーキングイベントが開催されている。
東京までの電車が1時間に数本出ているので、東京通勤には非常に便利。しかも東京まで急行で45分。始発駅のため、必ず座って東京まで行ける(途中から非常に混み始める)。遅延することはあまりない。
山が多いので緑が非常に多い。田んぼや畑も点在している。公園は多くあちこちに点在してる。観光名所付近には駐車場が完備され整えられている。
- おすすめスポット
天覧山
- ハイキングコースとしては、初心者向けで楽しく登れる山である。登山道もしっかりと整備されているので登りやすい。山頂からの眺めもきれいである。
2015/01/12 [No.48911]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅飯能駅
- 住んでいた時期2004年04月-2006年03月
-
近くに山や川があり、ハイキングを楽しんだり、バーベキューをしたり余暇を存分に楽しめること。また、東京までも、電車1本の乗り換えなしで1時間弱ということ。
-
駅から離れると、街頭は少なく、駅からアパートまで帰るのが非常に暗いということ。コンビニがあまりないということ。
遊びと言ったら、とにかくアウトドア。河原でバーベキューや、ハイキングが主になる。映画館、カラオケ、レンタルビデオ等など、インドア施設は近くにはない。近隣の市とともに、よくウオーキングイベントが開催されている。
東京までの電車が1時間に数本出ているので、東京通勤には非常に便利。しかも東京まで急行で45分。始発駅のため、必ず座って東京まで行ける(途中から非常に混み始める)。遅延することはあまりない。
山が多いので緑が非常に多い。田んぼや畑も点在している。公園は多くあちこちに点在してる。観光名所付近には駐車場が完備され整えられている。
- おすすめスポット
天覧山
- ハイキングコースとしては、初心者向けで楽しく登れる山である。登山道もしっかりと整備されているので登りやすい。山頂からの眺めもきれいである。
人気グルメ
飯能駅には284件のお店があります。
評点3.5以上が5件あります。
埼玉県の平均評点を上回るお店は66件あります。
飯能駅で埼玉県の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 2位洋食・西洋料理
- 15件中、9件
- 60%
- ¥4,000~¥4,999
- 3位スイーツ
- 31件中、11件
- 35%
- ~¥999
- 4位和食
- 53件中、17件
- 32%
- ¥2,000~¥2,999
- 5位パン・サンドイッチ
- 10件中、3件
- 30%
- ~¥999
※食べログの2019年12月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
人気観光スポット
飯能駅には45件の観光スポットがあります。
埼玉県の平均評点を上回る観光スポットは27件あります。
飯能駅で埼玉県の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2019年12月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
- 飯能駅近隣の駅から選び直す
-
飯能駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
飯能駅周辺の駅
飯能駅の住まいを探す