富山の一人当たりの市町村民税収額ランキング

  • 全国平均

  • 6万円
  • 富山平均

  • 7万円

他のランキングを見る

富山の一人当たりの市町村民税収額を市区町村別に比較しています。あなたの住みたい街・住んでいる街は?

市区町村名

一人当たりの市町村民税収額

住みやすさ

街レビュー

街レビュー
富山市
8 万円
3.44
生活に必要なものが手に入りやすかった。市内電車が走っており、行きたいと…

2015/06/09 [No.53265]

  • 2
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 富山駅
  • 住んでいた時期 2009年05月-2013年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通学
  • 良いところ 生活に必要なものが手に入りやすかった。市内電車が走っており、行きたいところにはだいたい行くことができた。
  • 悪いところ 映画館や大型ショッピングモールがないため活気がない。学生が遊ぶ場所がない。現在図書館ができる予定であるらしいが、おそらく40代以上の人や高齢者が立ち寄る場所になるのではないかと思っている。
災害
  • 4
立山があるためか地形上か、地震が少ないため住みやすい。日本海側の地域なので積雪量は少なくないが、雪が降ることで公共交通機関が止まることはほぼない。
おすすめスポット
環水公園
世界で一番綺麗なスターバックスがあるから
街レビュー
高岡市
7 万円
3.17
地域の結び付きがあり、行事等で親しくなれる。スーパー、ドラッグストアな…

2014/11/30 [No.46755]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 中新湊駅
  • 住んでいた時期 1969年03月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 地域の結び付きがあり、行事等で親しくなれる。スーパー、ドラッグストアなどの買い物が近い。公園が近く、散歩等に便利。
  • 悪いところ 地方都市なので、車がないと、不便。夜になると外灯が少なく暗い。夜遅くまで営業している、飲食店や店舗が少ない。
災害
  • 4
災害が少ないと思う。体感地震は、数えるほどしかない。 台風も、こちらに来る頃は、勢力が弱くなっていることが多い。 最新は、雪も少なく、冬も過ごしやすい。
おすすめスポット
新湊大橋
眺めが、良い
街レビュー
砺波市
7 万円
2.75
近くには、スーパーもたくさんあって便利です。ご近所さんは、昔からの付き…

2014/09/17 [No.40896]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅 油田駅
  • 住んでいた時期 1993年06月-2014年09月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 近くには、スーパーもたくさんあって便利です。ご近所さんは、昔からの付き合いのかたが多いです。大好きです!
  • 悪いところ 公共交通機関があんまり発達していない。電車・バスを利用している人は少ないと思う。移動には車を利用している人がほとんど。
車の便利さ
  • 4
一人に一台、自家用車を持っている。駐車場も多い。もちろん無料。どこへ行くにも自家用車が必要だと思います。
4
魚津市
7 万円
2.89
とにかく静か。でもその割にコンビニやスーパーが近く…

2014/11/17 [No.45170]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅 西魚津駅
  • 住んでいた時期 1971年07月-2014年11月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ とにかく静か。でもその割にコンビニやスーパーが近くにあり生活するのに特に困らないです。近所付き合いも近過ぎず又、遠過擬図ちょうど心地よい関係です。
  • 悪いところ 特に不満はないですが強いて言うと都会にあるショップ、ペットを連れて行けるカフェ、大手のエステサロンがないので残念です。
ペット
  • 4
自然が多いので散歩には最適です。ただ動物病院が少ないので予防接種の時期などは病院が混雑して待ち時間が長く大変です。
電車・バスの便利さ
  • 3
都会と違って本数が少ないので乗り過ごすと一時間待ちになる事もあります。小さな駅だと周辺にトイレと自動販売機しかないので時間潰しに大変です。
災害
  • 5
災害は全国の中で一番少ないと言っても良いように思います。世間で大型の台風接近のニュースがあってもそんなに大事には至りません。
おすすめスポット
魚津水族館
小さい水族館ですが意外に魚の種類が多く、家族連れやカップルもけっこう楽しめると思います。
5
黒部市
7 万円
2.79
・自然が多い。 ・災害が少ない。 ・黒部峡谷は…

2015/10/17 [No.57831]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2006年07月-2015年10月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ ・自然が多い。 ・災害が少ない。 ・黒部峡谷は本当に素晴らしい、景色は最高だし、トロッコ電車もよい。
  • 悪いところ ・遊ぶ場所が少ない・高齢者の割合が高い・子供が少ない。・電車の数が少ない。・道が狭い。街灯が少ないのぇ、夜道が怖い。
災害
  • 5
災害が非常に少ない。地震が少なくいので、津波の心配もなし。また、洪水との自然災害もほとんどない。などなど。
6
滑川市
7 万円
2.98
魚津水族館の売店が凄かったです。珍しい貝や化石など…

2014/09/08 [No.39712]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2010年04月-2012年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 魚津水族館の売店が凄かったです。珍しい貝や化石などが売っていました。中々他では、これだけ揃っている場所が有りませんでした。
  • 悪いところ 道の整備が進んでない地方でした。殆ど2車線しか無い道路で、さらに信号の連動が悪すぎます。運が悪いと全部の信号に引っ掛かりました。
車の便利さ
  • 3
このへんの電車は、1時間に1本程度しか有りません。その為に、どこに行くにも自動車が必要な場所でした。
7
射水市
6 万円
2.84
 海王丸パークが有ります。帆船海王丸が綺麗です。ま…

2014/10/19 [No.43436]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 1986年04月-1988年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ  海王丸パークが有ります。帆船海王丸が綺麗です。また、花火を大会は、海王丸をバックに上がる花火が良かったです。
  • 悪いところ  周辺には、大きな商業施設が有りませんでした。ホームセンターもかなり離れた距離の場所に有るので不便でした。
電車・バスの便利さ
  • 3
 北陸本線が有ります。電車の本数は1時間に1本程度しかないエリアでした。バスは、駅から多少ですが出ていました。
8
南砺市
6 万円
3.11
自然が豊かで空気もおいしくてとても過ごしやすいです…

2015/01/31 [No.50162]

  • 5
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2002年01月-2002年04月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 自然が豊かで空気もおいしくてとても過ごしやすいです。治安もよいので安心できます。農業もしっかり行われています。
  • 悪いところ 買い物をする場所が少ないのでクルマは必要になってきます。クルマがないと移動にはとても不便でたまらなくなっています。
買い物
  • 3
田舎なので買い物をする場所が少なくなっています。我が家からもけっこう離れていて困ります。近くにあればいいのにな。
9
氷見市
6 万円
2.79
海が近くて活きのいい魚が毎日食べられる点。 昔な…

2014/11/29 [No.46624]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅 氷見駅
  • 住んでいた時期 2002年05月-2007年03月
  • 住居 賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ 通勤
  • 良いところ 海が近くて活きのいい魚が毎日食べられる点。 昔ながらの個人商店や飲食店が沢山あって住みやすかった点。
  • 悪いところ 地味。 近くにイベント会場などがなかったため、家族で楽しむことができなかった点。 飲食店が少ないてん。
グルメ
  • 3
美味しい魚が毎日食べられる。 港が近く、取れたての魚の競売をしていた。活きのいい魚が食べられてうれしかった。
10
小矢部市
6 万円
-
地域の交流や自然が多くあるので、空気もおいしく、気…

2015/05/04 [No.52170]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅 -
  • 住んでいた時期 2013年03月-2015年04月
  • 住居 持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ 実家
  • 良いところ 地域の交流や自然が多くあるので、空気もおいしく、気分よくすごせます。何か困ったことがあったとしても知らない人でも助けてくれます。
  • 悪いところ 新しい取組みなどが少ないので、向上心が高い人の割合が少ないように感じる。仕事に関しても流れに任せている人が多い。
子育て・教育
  • 3
最近では子どもに投資する教育費(家庭教師、塾など)が増えてきている。ただ、自分たちは何も出来ないと決め付けて、塾などに任せているようにも感じる。
おすすめスポット
海王丸パーク
海を見ながらイタリアン料理を楽しめるから

※市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得や表示ができない地域があります。 データ出典

ページトップへ