※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
谷町六丁目駅の街データ
谷町六丁目駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
谷町六丁目駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- ~10代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2016年08月-2021年06月
-
大阪市中央区の中でも昔ながらの下町なので、住みやすい。また空堀通商店街やスーパーマーケットが豊富でフ…
-
裏道などは夜間時の街灯が少なめで、夜間の通勤帰りの際には気を付けておきたい。
谷町地区や玉造地区を…
2021/06/19 [No.73878]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅谷町六丁目駅
- 住んでいた時期2016年08月-2021年06月
大阪市中央区の中でも昔ながらの下町なので、住みやすい。また空堀通商店街やスーパーマーケットが豊富でファミリーなどの朝昼晩の食事には困りません。
公園の管理が行き通っていて休日などになると子供達の元気な声が聞こえて来ます
飲食店や居酒屋が豊富で、外食をする時には打って付けな地域で、大満足です。
裏道などは夜間時の街灯が少なめで、夜間の通勤帰りの際には気を付けておきたい。
谷町地区や玉造地区を中心に上町台地にあるため、坂道が多い。高齢者の方や自転車で坂道を登り降りされる際には気を付けておきたい。
大阪の繁華街、いわゆるキタ・ミナミへのアクセスが便利です。乗り換えが豊富なので、郊外のアクセスにも便利です。しかし通勤通学時の混雑が激しく、朝ラッシュが大変です。
地下鉄長堀鶴見緑地線、地下鉄中央線、地下鉄谷町線、地下鉄御堂筋線、大正や鶴見、キタ・ミナミ、奈良や大阪港へのアクセスが可能。
また長堀通には大阪シティバス18・85号系統、なんばや東住吉区杭全、天王寺区真田山へのアクセスが可能。縦の上町筋に62号系統・18号系統、あべの橋(天王寺駅)や住吉区、生野区北巽へのアクセスが可能。しかし、本数が少ないので乗車される際は気を付けておきたい。
2021/06/19 [No.73878]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅谷町六丁目駅
- 住んでいた時期2016年08月-2021年06月
-
大阪市中央区の中でも昔ながらの下町なので、住みやすい。また空堀通商店街やスーパーマーケットが豊富でファミリーなどの朝昼晩の食事には困りません。
公園の管理が行き通っていて休日などになると子供達の元気な声が聞こえて来ます
飲食店や居酒屋が豊富で、外食をする時には打って付けな地域で、大満足です。
-
裏道などは夜間時の街灯が少なめで、夜間の通勤帰りの際には気を付けておきたい。
谷町地区や玉造地区を中心に上町台地にあるため、坂道が多い。高齢者の方や自転車で坂道を登り降りされる際には気を付けておきたい。
大阪の繁華街、いわゆるキタ・ミナミへのアクセスが便利です。乗り換えが豊富なので、郊外のアクセスにも便利です。しかし通勤通学時の混雑が激しく、朝ラッシュが大変です。
地下鉄長堀鶴見緑地線、地下鉄中央線、地下鉄谷町線、地下鉄御堂筋線、大正や鶴見、キタ・ミナミ、奈良や大阪港へのアクセスが可能。
また長堀通には大阪シティバス18・85号系統、なんばや東住吉区杭全、天王寺区真田山へのアクセスが可能。縦の上町筋に62号系統・18号系統、あべの橋(天王寺駅)や住吉区、生野区北巽へのアクセスが可能。しかし、本数が少ないので乗車される際は気を付けておきたい。
-
- ~10代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2008年05月-2020年03月
-
2016年7月から谷町六丁目駅周辺へお引越しをしました。2018年12月にもう一度引越していますが、…
-
便利な物裏には必ず不便なものもありますね。ここに越してから感じたのは公園のマナーがなっていないなあと…
2020/03/30 [No.73779]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅谷町六丁目駅
- 住んでいた時期2008年05月-2020年03月
2016年7月から谷町六丁目駅周辺へお引越しをしました。2018年12月にもう一度引越していますが、谷町六丁目駅周辺に1回目にお引越しをした時はとても心地よく快適に住めて嬉しく感じました。この家の裏には公園があって暇さえあれば直ぐに遊びに行けました。そして少しあるけば、商店街などがあって楽に買い物ができるので楽でした。そして2度目に引越しした家の周辺に大きい筋があり車の交通量も多く凄いなあと個人的に思いました。裏には公園があり、すぐそこにスーパーマーケットがあって、小学校や中学校もとっても近いから子供達を見れて嬉しく思います。また治安もそこまで悪くわないのでこれからも暫くは安心して暮らせそうです。まだ4年ですが、ありがたく住んでいこうと思いました。
便利な物裏には必ず不便なものもありますね。ここに越してから感じたのは公園のマナーがなっていないなあと感じました。公園の看板に注意しているものに従わずに遊んでいるので正直行きずらいなあと感じました。そしてバイクの暴走族や騒音にも悩まされました。
大阪府のきたである梅田には様々な服やグルメが集結していたり、阪急・阪神百貨店、大丸百貨店、JR大阪駅に見えるルクアや観覧車のあるHIPFIVEなど。
ミナミにはグルメの中心であり、難波 心斎橋 千日前が有名である。道頓堀や新世界、通天閣も忘れずに!
- おすすめスポット
大阪城
- 今や大阪府民はもちろんのこと他県の方や外国人観光客の方々にも来ていただいて大変嬉しく感じております。大阪城公園も少しずつ工事が入っていたりと日々進化している感じがします。皆さんも是非大阪府に足を運んで見てはいかがでしょう!
2020/03/30 [No.73779]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅谷町六丁目駅
- 住んでいた時期2008年05月-2020年03月
-
2016年7月から谷町六丁目駅周辺へお引越しをしました。2018年12月にもう一度引越していますが、谷町六丁目駅周辺に1回目にお引越しをした時はとても心地よく快適に住めて嬉しく感じました。この家の裏には公園があって暇さえあれば直ぐに遊びに行けました。そして少しあるけば、商店街などがあって楽に買い物ができるので楽でした。そして2度目に引越しした家の周辺に大きい筋があり車の交通量も多く凄いなあと個人的に思いました。裏には公園があり、すぐそこにスーパーマーケットがあって、小学校や中学校もとっても近いから子供達を見れて嬉しく思います。また治安もそこまで悪くわないのでこれからも暫くは安心して暮らせそうです。まだ4年ですが、ありがたく住んでいこうと思いました。
-
便利な物裏には必ず不便なものもありますね。ここに越してから感じたのは公園のマナーがなっていないなあと感じました。公園の看板に注意しているものに従わずに遊んでいるので正直行きずらいなあと感じました。そしてバイクの暴走族や騒音にも悩まされました。
大阪府のきたである梅田には様々な服やグルメが集結していたり、阪急・阪神百貨店、大丸百貨店、JR大阪駅に見えるルクアや観覧車のあるHIPFIVEなど。
ミナミにはグルメの中心であり、難波 心斎橋 千日前が有名である。道頓堀や新世界、通天閣も忘れずに!
- おすすめスポット
大阪城
- 今や大阪府民はもちろんのこと他県の方や外国人観光客の方々にも来ていただいて大変嬉しく感じております。大阪城公園も少しずつ工事が入っていたりと日々進化している感じがします。皆さんも是非大阪府に足を運んで見てはいかがでしょう!
-
- 40代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2013年10月-2017年01月
-
空堀商店街にはアーケードがあり、雨の日でも買い物に不自由しない。
なんば辺りまでは徒歩圏で、梅田・…
-
月極めの駐車場料金が高く(平均3〜3万5千円)、車の購入に踏み切れない。また、マンションに数台しか常…
2017/01/30 [No.70914]

- 5
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅谷町六丁目駅
- 住んでいた時期2013年10月-2017年01月
空堀商店街にはアーケードがあり、雨の日でも買い物に不自由しない。
なんば辺りまでは徒歩圏で、梅田・天王寺・上本町・天満の中心に位置しており、どこに行くにも便利。
月極めの駐車場料金が高く(平均3〜3万5千円)、車の購入に踏み切れない。また、マンションに数台しか常設駐車場がない為、近隣に数分歩いて駐車場を借りるしかない。
中央区は地下鉄が碁盤の目の様に走っており、どこに行くにも便利。反面、バスは余り見かけず、地下鉄+徒歩が主な組み合わせです。
2017/01/30 [No.70914]

- 5
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅谷町六丁目駅
- 住んでいた時期2013年10月-2017年01月
-
空堀商店街にはアーケードがあり、雨の日でも買い物に不自由しない。
なんば辺りまでは徒歩圏で、梅田・天王寺・上本町・天満の中心に位置しており、どこに行くにも便利。
-
月極めの駐車場料金が高く(平均3〜3万5千円)、車の購入に踏み切れない。また、マンションに数台しか常設駐車場がない為、近隣に数分歩いて駐車場を借りるしかない。
中央区は地下鉄が碁盤の目の様に走っており、どこに行くにも便利。反面、バスは余り見かけず、地下鉄+徒歩が主な組み合わせです。
-
- 20代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2012年05月-2017年01月
-
治安がいいためひったくりなど多い大阪でも安心して住むことができる点がいいと感じています。また難波、天…
-
ランチできるようなカフェが少し少ないのが少し残念です。夜遅くまでやっているスーパーがあるが、スーパー…
2017/01/20 [No.70516]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅谷町六丁目駅
- 住んでいた時期2012年05月-2017年01月
治安がいいためひったくりなど多い大阪でも安心して住むことができる点がいいと感じています。また難波、天王寺、心斎橋、梅田にもすぐにアクセスできるところ。
ランチできるようなカフェが少し少ないのが少し残念です。夜遅くまでやっているスーパーがあるが、スーパーが遠いところにある場合が多い
スーパーが近くにあり、営業時間もわりと遅くまでされているところ。
上にはディスカウントストアもあり便利
警察本部が近いこともあり事件や犯罪がとても少ないところ。
大通りが高いため車等も移動しやすい。パチンコ店はほとんど見かけない
- おすすめスポット
心斎橋
- 買い物、美容などわりとなんでも揃っている
2017/01/20 [No.70516]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅谷町六丁目駅
- 住んでいた時期2012年05月-2017年01月
-
治安がいいためひったくりなど多い大阪でも安心して住むことができる点がいいと感じています。また難波、天王寺、心斎橋、梅田にもすぐにアクセスできるところ。
-
ランチできるようなカフェが少し少ないのが少し残念です。夜遅くまでやっているスーパーがあるが、スーパーが遠いところにある場合が多い
スーパーが近くにあり、営業時間もわりと遅くまでされているところ。
上にはディスカウントストアもあり便利
警察本部が近いこともあり事件や犯罪がとても少ないところ。
大通りが高いため車等も移動しやすい。パチンコ店はほとんど見かけない
- おすすめスポット
心斎橋
- 買い物、美容などわりとなんでも揃っている
-
- 30代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1984年11月-2006年07月
-
とても閑静な下町で、近くに大きな商店街があります。今は個人のおしゃれな雑貨屋やカフェ、飲食店等が出来…
-
個人の飲食店ばかりが多くて、気軽に食べれるファーストフード店や大手チェーンのカフェがないのがただ一つ…
2016/09/15 [No.66941]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅谷町六丁目駅
- 住んでいた時期1984年11月-2006年07月
とても閑静な下町で、近くに大きな商店街があります。今は個人のおしゃれな雑貨屋やカフェ、飲食店等が出来て、若者に人気の町です。生活環境はすごく良く、とにかく治安のいい街だと思います。
個人の飲食店ばかりが多くて、気軽に食べれるファーストフード店や大手チェーンのカフェがないのがただ一つ不満でした。
とても閑静な町で、深夜は静かです。街自体の景観も落ち着いているのではないでしょうか。家族、小さいお子様がいる方でも安心して住むことができます。
2016/09/15 [No.66941]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅谷町六丁目駅
- 住んでいた時期1984年11月-2006年07月
-
とても閑静な下町で、近くに大きな商店街があります。今は個人のおしゃれな雑貨屋やカフェ、飲食店等が出来て、若者に人気の町です。生活環境はすごく良く、とにかく治安のいい街だと思います。
-
個人の飲食店ばかりが多くて、気軽に食べれるファーストフード店や大手チェーンのカフェがないのがただ一つ不満でした。
とても閑静な町で、深夜は静かです。街自体の景観も落ち着いているのではないでしょうか。家族、小さいお子様がいる方でも安心して住むことができます。
人気グルメ
谷町六丁目駅には501件のお店があります。
評点4.0以上が1件、
3.5以上が60件あります。
大阪府の平均評点を上回るお店は241件あります。
谷町六丁目駅で大阪府の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 1位中華料理
- 20件中、15件
- 75%
- ¥6,000~¥7,999
- 2位スイーツ
- 27件中、19件
- 70%
- ¥1,000~¥1,999
- 3位洋食・西洋料理
- 57件中、37件
- 65%
- ¥3,000~¥3,999
- 4位和食
- 97件中、58件
- 60%
- ¥3,000~¥3,999
※食べログの2022年5月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
人気観光スポット
谷町六丁目駅には95件の観光スポットがあります。
評点3.5以上が1件あります。
大阪府の平均評点を上回る観光スポットは78件あります。
谷町六丁目駅で大阪府の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2022年5月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
- 谷町六丁目駅近隣の駅から選び直す
-
谷町六丁目駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
谷町六丁目駅周辺の駅
谷町六丁目駅の住まいを探す
- 借りる
-
谷町六丁目駅の賃貸物件 全3,192件
- 買う
-
谷町六丁目の住まいに関するよくある質問
- Q
谷町六丁目駅周辺の家賃相場はどのぐらいですか?
スマイティに掲載されている、谷町六丁目駅(大阪府大阪市中央区)周辺で間取り1Rの賃貸物件の平均賃料は5.5万円です(2022/05/23 07:46現在)。間取り別の家賃相場や、大阪市中央区の家賃相場との比較など、詳しい家賃相場情報は、
こちらからご確認ください。
- Q
谷町六丁目駅周辺で入居者募集中の物件はありますか?
スマイティには、谷町六丁目駅(大阪府大阪市中央区)周辺で入居者募集中の賃貸物件が3,192件掲載されています。また、中古マンション、中古一戸建ては購入可能な物件も掲載しています(2022/05/23 07:46現在)。最新の谷町六丁目駅周辺の物件情報や、不動産探しに欠かせない街の情報は
こちらからご確認ください。