※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
元町駅の街データ
元町駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
元町駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 20代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2015年03月-2017年04月
-
駅が近く、歩いて徒歩3分ほどのところにある。スーパーやコンビニも多く、買い物にも不便しない。郵便局や…
-
少し治安が悪いようで、不審者や不審な車と遭遇したことがある。夜は出歩くのが少し怖い。裏道は暗く、もっ…
2017/04/29 [No.73175]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅元町駅
- 住んでいた時期2015年03月-2017年04月
駅が近く、歩いて徒歩3分ほどのところにある。スーパーやコンビニも多く、買い物にも不便しない。郵便局や銀行も近くにある。子どもも多く、道が綺麗。病院もたくさんあり、選ぶのに苦労するほど。
少し治安が悪いようで、不審者や不審な車と遭遇したことがある。夜は出歩くのが少し怖い。裏道は暗く、もっと街灯が欲しい。
元町駅周辺には、こじんまりとしているが、入りやすく値段もそこまでせず美味しいお店が多数ある。特に串が自慢のお店は店員さんも愛想が良く、串の具が1つ1つ大きくてとても美味しい。
2017/04/29 [No.73175]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅元町駅
- 住んでいた時期2015年03月-2017年04月
-
駅が近く、歩いて徒歩3分ほどのところにある。スーパーやコンビニも多く、買い物にも不便しない。郵便局や銀行も近くにある。子どもも多く、道が綺麗。病院もたくさんあり、選ぶのに苦労するほど。
-
少し治安が悪いようで、不審者や不審な車と遭遇したことがある。夜は出歩くのが少し怖い。裏道は暗く、もっと街灯が欲しい。
元町駅周辺には、こじんまりとしているが、入りやすく値段もそこまでせず美味しいお店が多数ある。特に串が自慢のお店は店員さんも愛想が良く、串の具が1つ1つ大きくてとても美味しい。
-
- ~10代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2014年04月-2016年12月
-
色んな店が揃っていて、何かを買うのに便利である。
また地下鉄も近いので、札幌にもすぐ行くことがてき…
-
カードを取り扱う中古屋がないのと、参考書や問題集などが売られている本屋なないので、学生のわたくしにと…
2016/12/16 [No.69379]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅元町駅
- 住んでいた時期2014年04月-2016年12月
色んな店が揃っていて、何かを買うのに便利である。
また地下鉄も近いので、札幌にもすぐ行くことがてきるので、大変利便性の良いところである。
カードを取り扱う中古屋がないのと、参考書や問題集などが売られている本屋なないので、学生のわたくしにとってはとても不便である。
1000日以上交通事故死がない。とてもみんな平和に暮らしてる。とてもとてととても安心であるわけだ。。
2016/12/16 [No.69379]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅元町駅
- 住んでいた時期2014年04月-2016年12月
-
色んな店が揃っていて、何かを買うのに便利である。
また地下鉄も近いので、札幌にもすぐ行くことがてきるので、大変利便性の良いところである。
-
カードを取り扱う中古屋がないのと、参考書や問題集などが売られている本屋なないので、学生のわたくしにとってはとても不便である。
1000日以上交通事故死がない。とてもみんな平和に暮らしてる。とてもとてととても安心であるわけだ。。
-
- 20代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2016年03月-2016年07月
-
近くに大きめなイオンやドラッグストアもあり買い物に便利ですし、住宅街なので夜は割と静かで過ごしやすい…
-
吉野家や松屋、マクドナルドなどのお店が元町駅周辺にはないので、軽く食べたい時は多少不便です。
街灯…
2016/07/30 [No.65882]

- 3
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅元町駅
- 住んでいた時期2016年03月-2016年07月
近くに大きめなイオンやドラッグストアもあり買い物に便利ですし、住宅街なので夜は割と静かで過ごしやすいです。隣駅にはTSUTAYAやゲオなどレンタルショップもあるので、少しだけ足を伸ばせば便利なお店もあります。
吉野家や松屋、マクドナルドなどのお店が元町駅周辺にはないので、軽く食べたい時は多少不便です。
街灯が少ないところもあり夜1人で明るのが怖いところもあります。
隣駅にある産婦人科に通っていますが、夜19時まで外来もあり土日も開いているので何かあった時助かります。隣には内科や外科などが入っている病院も隣接しているので、子どもがいる方も便利だと思います。
2016/07/30 [No.65882]

- 3
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅元町駅
- 住んでいた時期2016年03月-2016年07月
-
近くに大きめなイオンやドラッグストアもあり買い物に便利ですし、住宅街なので夜は割と静かで過ごしやすいです。隣駅にはTSUTAYAやゲオなどレンタルショップもあるので、少しだけ足を伸ばせば便利なお店もあります。
-
吉野家や松屋、マクドナルドなどのお店が元町駅周辺にはないので、軽く食べたい時は多少不便です。
街灯が少ないところもあり夜1人で明るのが怖いところもあります。
隣駅にある産婦人科に通っていますが、夜19時まで外来もあり土日も開いているので何かあった時助かります。隣には内科や外科などが入っている病院も隣接しているので、子どもがいる方も便利だと思います。
-
- 30代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2014年12月-2016年05月
-
意外と栄えており、コンビニ、ファミレス、イオンなども自転車で行ける範囲にある。
モエレ沼公園やさと…
-
ブティックのような洋服屋が近くにないので商業施設に頼らなくてはならない。
有名ラーメン店などもなく…
2016/05/25 [No.64171]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅元町駅
- 住んでいた時期2014年12月-2016年05月
意外と栄えており、コンビニ、ファミレス、イオンなども自転車で行ける範囲にある。
モエレ沼公園やさとらんどなどの自然いっぱいの公園もあり、北海道を感じる自然豊かな環境にあるのも良い。
ブティックのような洋服屋が近くにないので商業施設に頼らなくてはならない。
有名ラーメン店などもなくチェーン店ばかり。
学校とかもあまりないので若者が少ない。
町医者レベルもそこそこあるし、総合病院も意外と多いので不便では全くない。ただ、個人病院は建物が古いところがかなり多いので場所がわかりにくいかも。
大手チェーン店はほぼ揃ってるので外食には困らない。深夜営業してる牛丼チェーンが少ないため、車が必要になる。
スーパーは割とあるのだが、個人経営の店が極端に少ない。
大手ショッピングモールはあるがいずれにしても車がないと住みにくいと思う。
青空駐車場が多いので駐車場には困らないが屋内駐車場が少なすぎる。
月極の値段は10,000円前後が多いのでリーズナブル。
2016/05/25 [No.64171]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅元町駅
- 住んでいた時期2014年12月-2016年05月
-
意外と栄えており、コンビニ、ファミレス、イオンなども自転車で行ける範囲にある。
モエレ沼公園やさとらんどなどの自然いっぱいの公園もあり、北海道を感じる自然豊かな環境にあるのも良い。
-
ブティックのような洋服屋が近くにないので商業施設に頼らなくてはならない。
有名ラーメン店などもなくチェーン店ばかり。
学校とかもあまりないので若者が少ない。
町医者レベルもそこそこあるし、総合病院も意外と多いので不便では全くない。ただ、個人病院は建物が古いところがかなり多いので場所がわかりにくいかも。
大手チェーン店はほぼ揃ってるので外食には困らない。深夜営業してる牛丼チェーンが少ないため、車が必要になる。
スーパーは割とあるのだが、個人経営の店が極端に少ない。
大手ショッピングモールはあるがいずれにしても車がないと住みにくいと思う。
青空駐車場が多いので駐車場には困らないが屋内駐車場が少なすぎる。
月極の値段は10,000円前後が多いのでリーズナブル。
-
- 20代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1988年08月-2016年03月
-
道が広く、家の間隔も広く、ゆったりしている。
ご近所さん同士の仲が良く、町内会のイベントが多く開催…
-
住宅街ということもあり、人が少なく夜間は少し怖い。
また近所にお店が少なく、買い物には自家用車が必…
2016/03/20 [No.62465]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅元町駅
- 住んでいた時期1988年08月-2016年03月
道が広く、家の間隔も広く、ゆったりしている。
ご近所さん同士の仲が良く、町内会のイベントが多く開催されている。
治安は良いと思う。
住宅街ということもあり、人が少なく夜間は少し怖い。
また近所にお店が少なく、買い物には自家用車が必須。
近くにモエレ沼があり、東区の人々の憩いの場になっている。ここではよくイベントが開催され、夏の「モエレ沼芸術花火大会」は有名。
2016/03/20 [No.62465]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅元町駅
- 住んでいた時期1988年08月-2016年03月
-
道が広く、家の間隔も広く、ゆったりしている。
ご近所さん同士の仲が良く、町内会のイベントが多く開催されている。
治安は良いと思う。
-
住宅街ということもあり、人が少なく夜間は少し怖い。
また近所にお店が少なく、買い物には自家用車が必須。
近くにモエレ沼があり、東区の人々の憩いの場になっている。ここではよくイベントが開催され、夏の「モエレ沼芸術花火大会」は有名。
人気グルメ
元町駅には280件のお店があります。
評点3.5以上が14件あります。
北海道の平均評点を上回るお店は102件あります。
元町駅で北海道の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 1位ラーメン
- 29件中、21件
- 72%
- ~¥999
- 2位カレー
- 10件中、5件
- 50%
- ¥1,000~¥1,999
- 3位レストラン(その他)
- 25件中、12件
- 48%
- ~¥999
- 4位カフェ
- 19件中、8件
- 42%
- ¥1,000~¥1,999
- 5位スイーツ
- 24件中、10件
- 42%
- ~¥999
※食べログの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
人気観光スポット
元町駅には11件の観光スポットがあります。
北海道の平均評点を上回る観光スポットは6件あります。
元町駅で北海道の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
- 元町駅近隣の駅から選び直す
-
元町駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
元町駅周辺の駅
元町駅の住まいを探す