※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
北葛飾郡の街データ
基本データ
-
|
杉戸町 |
埼玉平均 |
全国平均 |
人口密度 |
1,517 人/km² |
3,058 人/km² |
1,395 人/km² |
外国人人口率 |
0.77 % |
1.12 % |
0.85 % |
千人当たり病床数 |
1 床 |
10 床 |
12 床 |
介護カバー率 |
2.31 % |
2.43 % |
2.85 % |
平均所得 |
305 万円 |
309 万円 |
276 万円 |
地価 |
56,133 円/m² |
97,508 円/m² |
73,149 円/m² |
住宅面積 |
103.74 m² |
94.38 m² |
113.85 m² |
空き家率 |
10.3 % |
10.7 % |
13.3 % |
犯罪率 |
1.16 % |
1.35 % |
0.90 % |
交通事故発生率 |
0.53 % |
0.54 % |
0.47 % |
教育
+
|
|
杉戸町 |
埼玉平均 |
全国平均 |
幼稚園・保育園 |
保育園数(公立私立) |
6 か所 |
14 か所 |
12 か所 |
幼稚園数 |
6 園 |
10 園 |
8 園 |
幼稚園在園者数 |
733 人 |
1,848 人 |
916 人 |
小学校 |
学校数 |
6 校 |
13 校 |
12 校 |
教員一人当たり生徒数 |
17.0 人 |
17.1 人 |
12.8 人 |
生徒数 |
2,307 人 |
6,170 人 |
3,865 人 |
中学校 |
学校数 |
4 校 |
7 校 |
6 校 |
教員一人当たり生徒数 |
14.7 人 |
14.8 人 |
11.2 人 |
生徒数 |
1,393 人 |
3,155 人 |
2,030 人 |
高校 |
学校数 |
3 校 |
3 校 |
3 校 |
生徒数 |
3,068 人 |
2,853 人 |
1,915 人 |
医療・福祉
+
|
|
杉戸町 |
埼玉平均 |
全国平均 |
医療 |
一般病院数 |
21 か所 |
70 か所 |
62 か所 |
千人当たり医師数 |
0.62 人 |
1.38 人 |
1.54 人 |
千人当たり歯科医師数 |
0.40 人 |
0.65 人 |
0.59 人 |
千人当たり薬剤師数 |
1.14 人 |
1.61 人 |
1.42 人 |
千人当たり病床数 |
1 床 |
10 床 |
12 床 |
|
|
杉戸町 |
埼玉平均 |
全国平均 |
福祉 |
介護施設カバー率 |
2.31 % |
2.43 % |
2.85 % |
基本データ
-
|
松伏町 |
埼玉平均 |
全国平均 |
人口密度 |
1,858 人/km² |
3,058 人/km² |
1,395 人/km² |
外国人人口率 |
0.75 % |
1.12 % |
0.85 % |
千人当たり病床数 |
15 床 |
10 床 |
12 床 |
介護カバー率 |
0.73 % |
2.43 % |
2.85 % |
平均所得 |
290 万円 |
309 万円 |
276 万円 |
地価 |
61,875 円/m² |
97,508 円/m² |
73,149 円/m² |
住宅面積 |
101.77 m² |
94.38 m² |
113.85 m² |
空き家率 |
6.9 % |
10.7 % |
13.3 % |
犯罪率 |
1.35 % |
1.35 % |
0.90 % |
交通事故発生率 |
0.53 % |
0.54 % |
0.47 % |
教育
+
|
|
松伏町 |
埼玉平均 |
全国平均 |
幼稚園・保育園 |
保育園数(公立私立) |
5 か所 |
14 か所 |
12 か所 |
幼稚園数 |
1 園 |
10 園 |
8 園 |
幼稚園在園者数 |
136 人 |
1,848 人 |
916 人 |
小学校 |
学校数 |
3 校 |
13 校 |
12 校 |
教員一人当たり生徒数 |
19.0 人 |
17.1 人 |
12.8 人 |
生徒数 |
1,708 人 |
6,170 人 |
3,865 人 |
中学校 |
学校数 |
2 校 |
7 校 |
6 校 |
教員一人当たり生徒数 |
17.4 人 |
14.8 人 |
11.2 人 |
生徒数 |
994 人 |
3,155 人 |
2,030 人 |
高校 |
学校数 |
1 校 |
3 校 |
3 校 |
生徒数 |
699 人 |
2,853 人 |
1,915 人 |
医療・福祉
+
|
|
松伏町 |
埼玉平均 |
全国平均 |
医療 |
一般病院数 |
14 か所 |
70 か所 |
62 か所 |
千人当たり医師数 |
0.96 人 |
1.38 人 |
1.54 人 |
千人当たり歯科医師数 |
0.53 人 |
0.65 人 |
0.59 人 |
千人当たり薬剤師数 |
1.63 人 |
1.61 人 |
1.42 人 |
千人当たり病床数 |
15 床 |
10 床 |
12 床 |
|
|
松伏町 |
埼玉平均 |
全国平均 |
福祉 |
介護施設カバー率 |
0.73 % |
2.43 % |
2.85 % |
データ出典
北葛飾郡の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
北葛飾郡の注目の駅ランキング
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
北葛飾郡に関する推移データ
人口推移グラフ
※統廃合があった地域は、人口推移が正しく表示されない場合があります。
データ出典
新着街レビュー
-
- ~10代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2002年07月-2017年03月
-
自然が豊かで、目に良さそう。子供が遊べる公園がいつくかある。勉強のできる図書館もあり、学生にも便利。
-
駅がない。バスの時間が30分刻み。飲食店が特にない。カラオケもなければゲームセンターもない。娯楽施設…
2017/03/18 [No.72469]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2002年07月-2017年03月
自然が豊かで、目に良さそう。子供が遊べる公園がいつくかある。勉強のできる図書館もあり、学生にも便利。
駅がない。バスの時間が30分刻み。飲食店が特にない。カラオケもなければゲームセンターもない。娯楽施設がない。
駅がない。バスの時間が30分刻み。行ける駅も少なく、不便そのもの。せめて電車を通してほしいと思います。
- おすすめスポット
中央公園
- 自然が多い
2017/03/18 [No.72469]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2002年07月-2017年03月
-
自然が豊かで、目に良さそう。子供が遊べる公園がいつくかある。勉強のできる図書館もあり、学生にも便利。
-
駅がない。バスの時間が30分刻み。飲食店が特にない。カラオケもなければゲームセンターもない。娯楽施設がない。
駅がない。バスの時間が30分刻み。行ける駅も少なく、不便そのもの。せめて電車を通してほしいと思います。
- おすすめスポット
中央公園
- 自然が多い
-
- 20代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1994年04月-2016年05月
-
自然豊かで大きい公園がいくつかある、スーパーもコンビニも学習施設も十分にある。
電車では渋谷、中目…
-
街灯が少ないので夜道が怖い。車がないとどこにも行けない。
日用品を買うのは困らないが、服などの装飾…
2017/01/16 [No.70283]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅杉戸高野台駅
- 住んでいた時期1994年04月-2016年05月
自然豊かで大きい公園がいくつかある、スーパーもコンビニも学習施設も十分にある。
電車では渋谷、中目黒、大手町も直通かつ座って通勤が可能
大きな道路も通っているので便利
街灯が少ないので夜道が怖い。車がないとどこにも行けない。
日用品を買うのは困らないが、服などの装飾品を買うときは出なくては買えない
大小問わず公園が町の中に沢山ある。
駅までの道に桜並木がずらっと並び春はとても美しいです。
都内の桜の名所よりも立派な桜が見られます
- おすすめスポット
なし
2017/01/16 [No.70283]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅杉戸高野台駅
- 住んでいた時期1994年04月-2016年05月
-
自然豊かで大きい公園がいくつかある、スーパーもコンビニも学習施設も十分にある。
電車では渋谷、中目黒、大手町も直通かつ座って通勤が可能
大きな道路も通っているので便利
-
街灯が少ないので夜道が怖い。車がないとどこにも行けない。
日用品を買うのは困らないが、服などの装飾品を買うときは出なくては買えない
大小問わず公園が町の中に沢山ある。
駅までの道に桜並木がずらっと並び春はとても美しいです。
都内の桜の名所よりも立派な桜が見られます
- おすすめスポット
なし
-
- 50代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2014年08月-2016年11月
-
自宅半径1KMにスーパーマーケットが4件、コンビニ2件、銀行4件、郵便局3件、駅、役場、旧日光街道沿…
-
居酒屋、スナック等のおみせが少ないかな?後は年寄り、学生の自転車運転が非常に多い。どこの町でも同じで…
2016/11/25 [No.69072]

- 4
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅東武動物公園駅
- 住んでいた時期2014年08月-2016年11月
自宅半径1KMにスーパーマーケットが4件、コンビニ2件、銀行4件、郵便局3件、駅、役場、旧日光街道沿い 旧国道4号まで100mまで歩いて行ける。
居酒屋、スナック等のおみせが少ないかな?後は年寄り、学生の自転車運転が非常に多い。どこの町でも同じですけど特に年寄りの自転車注意!
住んでまだ短いけど、役場とか商工会なんかがお祭り、花火大会、色んなイベント豊富。道の駅アグリパークゆめ杉戸
圏央道が開通 幸手インター近く!旧4号、新4号、国道16号。車移動も最高!宇都宮方面、東京方面、千葉、大宮。田んぼ道のスピードレーダー要注意。
東武鉄道の東武動物公園駅は日光方面、群馬方向。神奈川県中央林間駅、スカイツリーライン浅草があるからスゲ~便利。
元々、宿場町ですが町民が少ないし、事件、事故も少ないよ。警察署も近いせいか、暇なのかパトカー、白バイがウロウロしてる。
- おすすめスポット
東武動物園
- ホワイトタイガー!!遊園地。夏はプール!幹線道路外れると田園地帯。町民よりカエルちゃん方が人口?多いかな・・・
2016/11/25 [No.69072]

- 4
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅東武動物公園駅
- 住んでいた時期2014年08月-2016年11月
-
自宅半径1KMにスーパーマーケットが4件、コンビニ2件、銀行4件、郵便局3件、駅、役場、旧日光街道沿い 旧国道4号まで100mまで歩いて行ける。
-
居酒屋、スナック等のおみせが少ないかな?後は年寄り、学生の自転車運転が非常に多い。どこの町でも同じですけど特に年寄りの自転車注意!
住んでまだ短いけど、役場とか商工会なんかがお祭り、花火大会、色んなイベント豊富。道の駅アグリパークゆめ杉戸
圏央道が開通 幸手インター近く!旧4号、新4号、国道16号。車移動も最高!宇都宮方面、東京方面、千葉、大宮。田んぼ道のスピードレーダー要注意。
東武鉄道の東武動物公園駅は日光方面、群馬方向。神奈川県中央林間駅、スカイツリーライン浅草があるからスゲ~便利。
元々、宿場町ですが町民が少ないし、事件、事故も少ないよ。警察署も近いせいか、暇なのかパトカー、白バイがウロウロしてる。
- おすすめスポット
東武動物園
- ホワイトタイガー!!遊園地。夏はプール!幹線道路外れると田園地帯。町民よりカエルちゃん方が人口?多いかな・・・
-
- 50代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2009年01月-2016年01月
-
自然がまだ残っている。
車があれば特に不自由しない生活。
田舎と街が混在しているため双方の良さが…
-
公共交通機関が不足。4号線にバス運行がほしい。
高速のインターまで20分はかかるので遠出に不利。
…
2016/01/05 [No.59747]

- 3
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅姫宮駅
- 住んでいた時期2009年01月-2016年01月
自然がまだ残っている。
車があれば特に不自由しない生活。
田舎と街が混在しているため双方の良さが体感できる。
公共交通機関が不足。4号線にバス運行がほしい。
高速のインターまで20分はかかるので遠出に不利。
市政に移行出来ない自治体
隣接の春日部市に頼るほかない。
個人病院は安定してあるが、総合病院を手放す失態、
大きな病気は他の市に行くしかない。
車社会の真ん中なので無いとお話にならない。
高速インターが遠いので遠出には不便。
お店には駐車場は必ずあり、居酒屋にまで大駐車場完備。運転代行も多い。
最低限の交通機関はあるが駅から離れると皆無になる。
4号線に回送バスは走っているが、運行はしておらず、
少なくとも最寄り駅までは自転車が必須
- おすすめスポット
アグリパーク
- 農家が直接農産物を販売しているので新鮮
2016/01/05 [No.59747]

- 3
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅姫宮駅
- 住んでいた時期2009年01月-2016年01月
-
自然がまだ残っている。
車があれば特に不自由しない生活。
田舎と街が混在しているため双方の良さが体感できる。
-
公共交通機関が不足。4号線にバス運行がほしい。
高速のインターまで20分はかかるので遠出に不利。
市政に移行出来ない自治体
隣接の春日部市に頼るほかない。
個人病院は安定してあるが、総合病院を手放す失態、
大きな病気は他の市に行くしかない。
車社会の真ん中なので無いとお話にならない。
高速インターが遠いので遠出には不便。
お店には駐車場は必ずあり、居酒屋にまで大駐車場完備。運転代行も多い。
最低限の交通機関はあるが駅から離れると皆無になる。
4号線に回送バスは走っているが、運行はしておらず、
少なくとも最寄り駅までは自転車が必須
- おすすめスポット
アグリパーク
- 農家が直接農産物を販売しているので新鮮
-
- 30代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2014年09月-2015年11月
-
静かで、治安も良い、近所に自動車のディーラーもあるので、助かります。パチンコ屋も結構、近隣にあるので…
-
コンビも遠いし、駅までもかなり歩かないといけない、外食も殆ど来るまで行かないといけないので、とても不…
2015/11/16 [No.58688]

- 3
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2014年09月-2015年11月
静かで、治安も良い、近所に自動車のディーラーもあるので、助かります。パチンコ屋も結構、近隣にあるので、パチンコの好きな人は良いと思います。
コンビも遠いし、駅までもかなり歩かないといけない、外食も殆ど来るまで行かないといけないので、とても不便です
ここからだと幸手のショッピングモールも有るし春日部市方面に行くとイオンモールもあるので買い物は大体イオンモールで済んでしまいます。
治安はとても良いです。気になるのは、お年寄りが多い事、尋ね人の放送がしょっちゅう聞こえます。道自体は、それほど明るくはないですが安心して夜道を歩けるくらい治安は良いです。
全てが緑です。田んぼも一面あります。桜の時期になると東武動物公園駅の川沿いは一面、桜が満開でとても綺麗です。
- おすすめスポット
東武動物公園
- 広い敷地に有るのでのんびり出来ます。ホワイトタイガーも居るので人気なスポットです。
2015/11/16 [No.58688]

- 3
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2014年09月-2015年11月
-
静かで、治安も良い、近所に自動車のディーラーもあるので、助かります。パチンコ屋も結構、近隣にあるので、パチンコの好きな人は良いと思います。
-
コンビも遠いし、駅までもかなり歩かないといけない、外食も殆ど来るまで行かないといけないので、とても不便です
ここからだと幸手のショッピングモールも有るし春日部市方面に行くとイオンモールもあるので買い物は大体イオンモールで済んでしまいます。
治安はとても良いです。気になるのは、お年寄りが多い事、尋ね人の放送がしょっちゅう聞こえます。道自体は、それほど明るくはないですが安心して夜道を歩けるくらい治安は良いです。
全てが緑です。田んぼも一面あります。桜の時期になると東武動物公園駅の川沿いは一面、桜が満開でとても綺麗です。
- おすすめスポット
東武動物公園
- 広い敷地に有るのでのんびり出来ます。ホワイトタイガーも居るので人気なスポットです。
人気グルメ
北葛飾郡には176件のお店があります。
評点3.5以上が4件あります。
埼玉県の平均評点を上回るお店は32件あります。
北葛飾郡で埼玉県の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 1位ラーメン
- 13件中、6件
- 46%
- ¥1,000~¥1,999
- 2位洋食・西洋料理
- 7件中、2件
- 29%
- ¥1,000~¥1,999
- 3位和食
- 54件中、12件
- 22%
- ¥1,000~¥1,999
※食べログの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
北葛飾郡の駅情報
北葛飾郡について
- 名所
-
-
東陽寺
-
松伏総合公園
-
杉戸天然温泉雅楽の湯
-
まつぶし緑の丘公園
北葛飾郡の住まいを探す