※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
丹羽郡の街データ
基本データ
-
|
大口町 |
愛知平均 |
全国平均 |
人口密度 |
1,710 人/km² |
2,329 人/km² |
1,395 人/km² |
外国人人口率 |
1.53 % |
1.88 % |
0.85 % |
千人当たり病床数 |
18 床 |
8 床 |
12 床 |
介護カバー率 |
8.37 % |
2.19 % |
2.85 % |
平均所得 |
330 万円 |
321 万円 |
276 万円 |
地価 |
65,785 円/m² |
86,172 円/m² |
73,149 円/m² |
住宅面積 |
121.07 m² |
105.26 m² |
113.85 m² |
空き家率 |
9.0 % |
9.9 % |
13.3 % |
犯罪率 |
1.89 % |
1.73 % |
0.90 % |
交通事故発生率 |
1.01 % |
0.64 % |
0.47 % |
教育
+
|
|
大口町 |
愛知平均 |
全国平均 |
幼稚園・保育園 |
保育園数(公立私立) |
4 か所 |
21 か所 |
12 か所 |
幼稚園数 |
2 園 |
10 園 |
8 園 |
幼稚園在園者数 |
368 人 |
1,831 人 |
916 人 |
小学校 |
学校数 |
3 校 |
18 校 |
12 校 |
教員一人当たり生徒数 |
18.8 人 |
17.6 人 |
12.8 人 |
生徒数 |
1,467 人 |
7,847 人 |
3,865 人 |
中学校 |
学校数 |
1 校 |
8 校 |
6 校 |
教員一人当たり生徒数 |
16.0 人 |
15.2 人 |
11.2 人 |
生徒数 |
703 人 |
4,091 人 |
2,030 人 |
高校 |
学校数 |
0 校 |
4 校 |
3 校 |
生徒数 |
0 人 |
3,610 人 |
1,915 人 |
医療・福祉
+
|
|
大口町 |
愛知平均 |
全国平均 |
医療 |
一般病院数 |
16 か所 |
99 か所 |
62 か所 |
千人当たり医師数 |
1.46 人 |
1.62 人 |
1.54 人 |
千人当たり歯科医師数 |
0.82 人 |
0.60 人 |
0.59 人 |
千人当たり薬剤師数 |
0.95 人 |
1.37 人 |
1.42 人 |
千人当たり病床数 |
18 床 |
8 床 |
12 床 |
|
|
大口町 |
愛知平均 |
全国平均 |
福祉 |
介護施設カバー率 |
8.37 % |
2.19 % |
2.85 % |
基本データ
-
|
扶桑町 |
愛知平均 |
全国平均 |
人口密度 |
3,021 人/km² |
2,329 人/km² |
1,395 人/km² |
外国人人口率 |
0.80 % |
1.88 % |
0.85 % |
千人当たり病床数 |
1 床 |
8 床 |
12 床 |
介護カバー率 |
1.54 % |
2.19 % |
2.85 % |
平均所得 |
319 万円 |
321 万円 |
276 万円 |
地価 |
73,220 円/m² |
86,172 円/m² |
73,149 円/m² |
住宅面積 |
111.95 m² |
105.26 m² |
113.85 m² |
空き家率 |
8.0 % |
9.9 % |
13.3 % |
犯罪率 |
1.70 % |
1.73 % |
0.90 % |
交通事故発生率 |
0.59 % |
0.64 % |
0.47 % |
教育
+
|
|
扶桑町 |
愛知平均 |
全国平均 |
幼稚園・保育園 |
保育園数(公立私立) |
7 か所 |
21 か所 |
12 か所 |
幼稚園数 |
1 園 |
10 園 |
8 園 |
幼稚園在園者数 |
203 人 |
1,831 人 |
916 人 |
小学校 |
学校数 |
4 校 |
18 校 |
12 校 |
教員一人当たり生徒数 |
18.8 人 |
17.6 人 |
12.8 人 |
生徒数 |
2,010 人 |
7,847 人 |
3,865 人 |
中学校 |
学校数 |
2 校 |
8 校 |
6 校 |
教員一人当たり生徒数 |
16.3 人 |
15.2 人 |
11.2 人 |
生徒数 |
1,008 人 |
4,091 人 |
2,030 人 |
高校 |
学校数 |
2 校 |
4 校 |
3 校 |
生徒数 |
2,087 人 |
3,610 人 |
1,915 人 |
医療・福祉
+
|
|
扶桑町 |
愛知平均 |
全国平均 |
医療 |
一般病院数 |
23 か所 |
99 か所 |
62 か所 |
千人当たり医師数 |
1.01 人 |
1.62 人 |
1.54 人 |
千人当たり歯科医師数 |
0.71 人 |
0.60 人 |
0.59 人 |
千人当たり薬剤師数 |
1.24 人 |
1.37 人 |
1.42 人 |
千人当たり病床数 |
1 床 |
8 床 |
12 床 |
|
|
扶桑町 |
愛知平均 |
全国平均 |
福祉 |
介護施設カバー率 |
1.54 % |
2.19 % |
2.85 % |
データ出典
丹羽郡の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
丹羽郡の注目の駅ランキング
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
丹羽郡に関する推移データ
人口推移グラフ
※統廃合があった地域は、人口推移が正しく表示されない場合があります。
データ出典
新着街レビュー
-
- 30代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 1981年03月-2017年04月
-
生活に不便さを感じないくらいの適度な田舎で住みやすい街です。名古屋にも電車一本で行けて便利。近くには…
-
近隣の街には色々ありますが、町内にはあまり有名な物や場所がありません。そのため町の認知度が低く、人に…
2017/04/16 [No.72954]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅柏森駅
- 住んでいた時期1981年03月-2017年04月
生活に不便さを感じないくらいの適度な田舎で住みやすい街です。名古屋にも電車一本で行けて便利。近くには大きな会社がいくつもあり、仕事も見つけやすい。
近隣の街には色々ありますが、町内にはあまり有名な物や場所がありません。そのため町の認知度が低く、人に話しても伝わりません。また、郡なので住所が長く、書くのが非常に面倒です。
駐車場は基本的に安くて広いです。小牧インターが近いので、名古屋高速、東名、名神にすぐ乗れますが、インター付近の国道41号線は混みます。
2017/04/16 [No.72954]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅柏森駅
- 住んでいた時期1981年03月-2017年04月
-
生活に不便さを感じないくらいの適度な田舎で住みやすい街です。名古屋にも電車一本で行けて便利。近くには大きな会社がいくつもあり、仕事も見つけやすい。
-
近隣の街には色々ありますが、町内にはあまり有名な物や場所がありません。そのため町の認知度が低く、人に話しても伝わりません。また、郡なので住所が長く、書くのが非常に面倒です。
駐車場は基本的に安くて広いです。小牧インターが近いので、名古屋高速、東名、名神にすぐ乗れますが、インター付近の国道41号線は混みます。
-
- 20代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1994年06月-2017年03月
-
スーパーやコンビニが充実しているので、買い物に困ることはありません。また、公園も充実しているので子育…
-
地域性がないのでいまいち活気がない。。地域が衰退してきていることは事実として受け入れ、対策を考える必…
2017/03/11 [No.72285]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅扶桑駅
- 住んでいた時期1994年06月-2017年03月
スーパーやコンビニが充実しているので、買い物に困ることはありません。また、公園も充実しているので子育てもしやすい環境です。
地域性がないのでいまいち活気がない。。地域が衰退してきていることは事実として受け入れ、対策を考える必要がある。
近くにイオンがあるので買い物に困ることはない。しかし、専門店が少ないので柔軟性には欠けるところがある。
- おすすめスポット
守口食品
- 有名な守口大根が食べられる。
2017/03/11 [No.72285]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅扶桑駅
- 住んでいた時期1994年06月-2017年03月
-
スーパーやコンビニが充実しているので、買い物に困ることはありません。また、公園も充実しているので子育てもしやすい環境です。
-
地域性がないのでいまいち活気がない。。地域が衰退してきていることは事実として受け入れ、対策を考える必要がある。
近くにイオンがあるので買い物に困ることはない。しかし、専門店が少ないので柔軟性には欠けるところがある。
- おすすめスポット
守口食品
- 有名な守口大根が食べられる。
-
- 50代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 1976年04月-2016年07月
-
ほぼ中央を国道41号が走っていて、東名高速小牧インターや名古屋中心部へのアクセスが良い。また税金が安…
-
駅が近く、名古屋市近郊のためベッドタウン化してきているため、引っ越しで来た方と、地元民との関係性が希…
2016/08/01 [No.65971]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1976年04月-2016年07月
ほぼ中央を国道41号が走っていて、東名高速小牧インターや名古屋中心部へのアクセスが良い。また税金が安いく、祭りが盛んで、街の雰囲気がいい。
駅が近く、名古屋市近郊のためベッドタウン化してきているため、引っ越しで来た方と、地元民との関係性が希薄。
もっと積極的にかかわると楽しいことが多くなると思います。
高齢者も比較的多いが、その分、介護施設がいくつもあり、町役場が調整役となり、ニーズに応じて、フレキシブルな対応をしてくれます
年齢によって、健康診断の補助を受けられる制度があるなど、町民の健康維持のための予算が多い自治体です。
町を横断する五条川の桜並木が有名で、毎年川沿いに提灯が下げられ、沿道に屋台が出て、かなりな人が来られます
- おすすめスポット
大口町役場周辺
- 周辺で季節ごとにお祭り(年に数回)をしていて、近くに量販店もある。
2016/08/01 [No.65971]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1976年04月-2016年07月
-
ほぼ中央を国道41号が走っていて、東名高速小牧インターや名古屋中心部へのアクセスが良い。また税金が安いく、祭りが盛んで、街の雰囲気がいい。
-
駅が近く、名古屋市近郊のためベッドタウン化してきているため、引っ越しで来た方と、地元民との関係性が希薄。
もっと積極的にかかわると楽しいことが多くなると思います。
高齢者も比較的多いが、その分、介護施設がいくつもあり、町役場が調整役となり、ニーズに応じて、フレキシブルな対応をしてくれます
年齢によって、健康診断の補助を受けられる制度があるなど、町民の健康維持のための予算が多い自治体です。
町を横断する五条川の桜並木が有名で、毎年川沿いに提灯が下げられ、沿道に屋台が出て、かなりな人が来られます
- おすすめスポット
大口町役場周辺
- 周辺で季節ごとにお祭り(年に数回)をしていて、近くに量販店もある。
-
- 40代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 1974年04月-2005年06月
-
自然が豊かです。市の財政も豊かで、施設が充実してますし、子育てには優しいとおもいます。ほどほどに買い…
-
電車がなく、隣の市まで行かないといけません。町内バスはありますが本数が少ないです。車が無いととても不…
2015/06/10 [No.53401]

- 3
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅布袋駅
- 住んでいた時期1974年04月-2005年06月
自然が豊かです。市の財政も豊かで、施設が充実してますし、子育てには優しいとおもいます。ほどほどに買い物もしやすいと思います。
電車がなく、隣の市まで行かないといけません。町内バスはありますが本数が少ないです。車が無いととても不便です。
保育園の待機は地域によってばらつきがあります。
大口町は市の財政が豊かなので、補助も手厚いですよ。
電車に乗りたければ駅近くに住まないと、バスがあまりないです。
車が無いと不便なうえ、車は一人一台あって普通という感覚ですので
無いと周囲とのやりとりがストレスです
昔ながらの自然が豊かな地域です。
歴史も古くて、のんびりとしたところです。
五条川沿いの桜はとてもきれいですよ。
2015/06/10 [No.53401]

- 3
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅布袋駅
- 住んでいた時期1974年04月-2005年06月
-
自然が豊かです。市の財政も豊かで、施設が充実してますし、子育てには優しいとおもいます。ほどほどに買い物もしやすいと思います。
-
電車がなく、隣の市まで行かないといけません。町内バスはありますが本数が少ないです。車が無いととても不便です。
保育園の待機は地域によってばらつきがあります。
大口町は市の財政が豊かなので、補助も手厚いですよ。
電車に乗りたければ駅近くに住まないと、バスがあまりないです。
車が無いと不便なうえ、車は一人一台あって普通という感覚ですので
無いと周囲とのやりとりがストレスです
昔ながらの自然が豊かな地域です。
歴史も古くて、のんびりとしたところです。
五条川沿いの桜はとてもきれいですよ。
-
- 20代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2011年03月-2015年06月
-
半径一キロ以内に、コンビニ、スーパー、病院、ドラッグストア、銀行、飲食店、ガソリンスタンド、なんでも…
-
個人経営の飲食店が多く、値段が手頃ではないのが残念です。街灯が少ないため、夜道を歩くのは少し怖いです…
2015/06/10 [No.53399]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅柏森駅
- 住んでいた時期2011年03月-2015年06月
半径一キロ以内に、コンビニ、スーパー、病院、ドラッグストア、銀行、飲食店、ガソリンスタンド、なんでもあるので便利です。周りは田んぼばかりでのどかです。
個人経営の飲食店が多く、値段が手頃ではないのが残念です。街灯が少ないため、夜道を歩くのは少し怖いです。
医療費が中学卒業まで無料なので助かります。小学校、中学校も比較的新しく、エアコンが完備されています。
2015/06/10 [No.53399]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅柏森駅
- 住んでいた時期2011年03月-2015年06月
-
半径一キロ以内に、コンビニ、スーパー、病院、ドラッグストア、銀行、飲食店、ガソリンスタンド、なんでもあるので便利です。周りは田んぼばかりでのどかです。
-
個人経営の飲食店が多く、値段が手頃ではないのが残念です。街灯が少ないため、夜道を歩くのは少し怖いです。
医療費が中学卒業まで無料なので助かります。小学校、中学校も比較的新しく、エアコンが完備されています。
人気グルメ
丹羽郡には228件のお店があります。
評点3.5以上が3件あります。
愛知県の平均評点を上回るお店は61件あります。
丹羽郡で愛知県の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 1位和食
- 47件中、19件
- 40%
- ¥1,000~¥1,999
※食べログの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
人気観光スポット
丹羽郡には8件の観光スポットがあります。
愛知県の平均評点を上回る観光スポットは4件あります。
丹羽郡で愛知県の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
丹羽郡の駅情報
丹羽郡について
- 名所
-
-
堀尾跡公園
-
大口町歴史民俗資料館
-
桂林寺
-
長泉塚古墳
丹羽郡の住まいを探す