※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
海田市駅の街データ
海田市駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
海田市駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 20代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2014年04月-2015年01月
-
少ないながらもイオンや、飲食店などのお店もあり生活に不便することはない。広島駅までのアクセスがよい割…
-
工業地帯でバイパスが街の真ん中を走っており空気が悪い、交通量が多いという点があった。また郊外なので歓…
2016/11/17 [No.68779]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅海田市駅
- 住んでいた時期2014年04月-2015年01月
少ないながらもイオンや、飲食店などのお店もあり生活に不便することはない。広島駅までのアクセスがよい割に家賃が安い傾向にある土地だと記憶しており生活自体はしやすかった
工業地帯でバイパスが街の真ん中を走っており空気が悪い、交通量が多いという点があった。また郊外なので歓楽街はなく、街の居酒屋等の選択肢は少ないため広島市まで出ることが前提で、ちょっと飲みに行く、というときが不便だった。
少ないながらもいくつか居酒屋もあり、中でも私の住んでいた賃貸のすぐ近くのお店はお気に入りでした。隠れ家的な雰囲気のお店で大将も気さくな方で、頼めばメニューにないお好み焼きなども食べさせてくれました。
- おすすめスポット
マリーナサンライズ
- パチンコ屋さんです。広島県内でも有数の優良店でした。従業員の接客態度もよく、気持ちよく遊戯できたので仕事終わりによく同僚と遊びに行ってました。
2016/11/17 [No.68779]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅海田市駅
- 住んでいた時期2014年04月-2015年01月
-
少ないながらもイオンや、飲食店などのお店もあり生活に不便することはない。広島駅までのアクセスがよい割に家賃が安い傾向にある土地だと記憶しており生活自体はしやすかった
-
工業地帯でバイパスが街の真ん中を走っており空気が悪い、交通量が多いという点があった。また郊外なので歓楽街はなく、街の居酒屋等の選択肢は少ないため広島市まで出ることが前提で、ちょっと飲みに行く、というときが不便だった。
少ないながらもいくつか居酒屋もあり、中でも私の住んでいた賃貸のすぐ近くのお店はお気に入りでした。隠れ家的な雰囲気のお店で大将も気さくな方で、頼めばメニューにないお好み焼きなども食べさせてくれました。
- おすすめスポット
マリーナサンライズ
- パチンコ屋さんです。広島県内でも有数の優良店でした。従業員の接客態度もよく、気持ちよく遊戯できたので仕事終わりによく同僚と遊びに行ってました。
-
- 30代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2005年04月-2016年03月
-
買い物出来る店が多く、生活はしやすい。また、広島市や呉市、東広島にも近く、どこへ行くにも動きやすい。
-
渋滞に巻き込まれることが多い。
特に、国道31号線は交通量が多い割に1車線なので、かなりの確率で渋…
2016/11/06 [No.68406]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅海田市駅
- 住んでいた時期2005年04月-2016年03月
買い物出来る店が多く、生活はしやすい。また、広島市や呉市、東広島にも近く、どこへ行くにも動きやすい。
渋滞に巻き込まれることが多い。
特に、国道31号線は交通量が多い割に1車線なので、かなりの確率で渋滞する。
公民館などの子育てコミュニティが充実。
多くの子供もだけでなく、親のイベントも充実しているので、親同士でも気晴らしになる。
2016/11/06 [No.68406]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅海田市駅
- 住んでいた時期2005年04月-2016年03月
-
買い物出来る店が多く、生活はしやすい。また、広島市や呉市、東広島にも近く、どこへ行くにも動きやすい。
-
渋滞に巻き込まれることが多い。
特に、国道31号線は交通量が多い割に1車線なので、かなりの確率で渋滞する。
公民館などの子育てコミュニティが充実。
多くの子供もだけでなく、親のイベントも充実しているので、親同士でも気晴らしになる。
-
- 50代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2000年04月-2016年10月
-
昔ながらの個人商店や飲食店がたくさんあって、初めはなんとなく入りづらかったけど慣れてくるとお客さん同…
-
チェーン店の飲食店が多く、個性的なお店が少ない。また、夜遅くまで食事ができるようなレストラン・定食屋…
2016/10/07 [No.67774]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅海田市駅
- 住んでいた時期2000年04月-2016年10月
昔ながらの個人商店や飲食店がたくさんあって、初めはなんとなく入りづらかったけど慣れてくるとお客さん同士でいろいろ話せるようになったりして楽しめました。
チェーン店の飲食店が多く、個性的なお店が少ない。また、夜遅くまで食事ができるようなレストラン・定食屋みたいなお店がみあたらない。
周りにたくさんの公園等がある。広島市内に直ぐに行ける。瀬野川が近くにあり、散歩・魚釣り・サイクリングが出来る。
2016/10/07 [No.67774]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅海田市駅
- 住んでいた時期2000年04月-2016年10月
-
昔ながらの個人商店や飲食店がたくさんあって、初めはなんとなく入りづらかったけど慣れてくるとお客さん同士でいろいろ話せるようになったりして楽しめました。
-
チェーン店の飲食店が多く、個性的なお店が少ない。また、夜遅くまで食事ができるようなレストラン・定食屋みたいなお店がみあたらない。
周りにたくさんの公園等がある。広島市内に直ぐに行ける。瀬野川が近くにあり、散歩・魚釣り・サイクリングが出来る。
-
- ~10代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2012年01月-2016年01月
-
少々田舎っぽいところかと思いきや、意外と飲食店とスーパーが多く住みやすかった。公園なんかも多く意外と…
-
道路が狭く、子供や自転車は危ないかもしれない。色々と中途半端なので人によっては不便だと思われる。地味…
2016/02/07 [No.61115]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅海田市駅
- 住んでいた時期2012年01月-2016年01月
少々田舎っぽいところかと思いきや、意外と飲食店とスーパーが多く住みやすかった。公園なんかも多く意外と静かなのも良い。
道路が狭く、子供や自転車は危ないかもしれない。色々と中途半端なので人によっては不便だと思われる。地味と言ったら地味か。
小学校があるのだが、保護者の登下校の見守りなどにかなり気合が入っているのではないかと。これといって大きな事件が起きたこともなく、へいわといえるのではないか。
2016/02/07 [No.61115]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅海田市駅
- 住んでいた時期2012年01月-2016年01月
-
少々田舎っぽいところかと思いきや、意外と飲食店とスーパーが多く住みやすかった。公園なんかも多く意外と静かなのも良い。
-
道路が狭く、子供や自転車は危ないかもしれない。色々と中途半端なので人によっては不便だと思われる。地味と言ったら地味か。
小学校があるのだが、保護者の登下校の見守りなどにかなり気合が入っているのではないかと。これといって大きな事件が起きたこともなく、へいわといえるのではないか。
-
- 40代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1969年06月-2014年09月
-
山陽本線と呉線が利用できるJR海田市駅。西は天神川、広島駅まで10分くらい。東は西条駅まで30分くら…
-
駅が近いせいで踏切の時間が長い。JRさんの安全システムのお陰で15分以上待たされることもざらです。気…
2014/09/17 [No.40904]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅海田市駅
- 住んでいた時期1969年06月-2014年09月
山陽本線と呉線が利用できるJR海田市駅。西は天神川、広島駅まで10分くらい。東は西条駅まで30分くらいと便利です。
駅が近いせいで踏切の時間が長い。JRさんの安全システムのお陰で15分以上待たされることもざらです。気なる方はロータリー側をお勧めします。
保育所、幼稚園、小学校、中学校、高学校があるので便利。国際大学もあります。広島大学までも1時間くらい。
山陽本線と呉線が利用できるJR海田市駅。西は天神川、広島駅まで10分くらい。東は西条駅まで30分くらいと便利です。
日野浦山登山は気軽に登山でき、山頂からの見晴らしが良いです。ランニングやトレーニングコースに考えるのもありでしょう。
- おすすめスポット
日野浦山
- 気軽に登山でき、山頂からの見晴らしが良い
2014/09/17 [No.40904]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅海田市駅
- 住んでいた時期1969年06月-2014年09月
-
山陽本線と呉線が利用できるJR海田市駅。西は天神川、広島駅まで10分くらい。東は西条駅まで30分くらいと便利です。
-
駅が近いせいで踏切の時間が長い。JRさんの安全システムのお陰で15分以上待たされることもざらです。気なる方はロータリー側をお勧めします。
保育所、幼稚園、小学校、中学校、高学校があるので便利。国際大学もあります。広島大学までも1時間くらい。
山陽本線と呉線が利用できるJR海田市駅。西は天神川、広島駅まで10分くらい。東は西条駅まで30分くらいと便利です。
日野浦山登山は気軽に登山でき、山頂からの見晴らしが良いです。ランニングやトレーニングコースに考えるのもありでしょう。
- おすすめスポット
日野浦山
- 気軽に登山でき、山頂からの見晴らしが良い
人気グルメ
海田市駅には94件のお店があります。
広島県の平均評点を上回るお店は17件あります。
海田市駅で広島県の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 2位和食
- 35件中、8件
- 23%
- ¥1,000~¥1,999
- 3位洋食・西洋料理
- 5件中、1件
- 20%
- ¥2,000~¥2,999
- 4位レストラン(その他)
- 6件中、1件
- 17%
- ¥1,000~¥1,999
※食べログの2022年5月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 海田市駅近隣の駅から選び直す
-
海田市駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
海田市駅周辺の駅
海田市駅の住まいを探す
海田市の住まいに関するよくある質問
- Q
海田市駅周辺の家賃相場はどのぐらいですか?
スマイティに掲載されている、海田市駅(広島県安芸郡)周辺で間取り1Rの賃貸物件の平均賃料は4.5万円です(2022/05/20 22:49現在)。間取り別の家賃相場や、安芸郡の家賃相場との比較など、詳しい家賃相場情報は、
こちらからご確認ください。
- Q
海田市駅周辺で入居者募集中の物件はありますか?
スマイティには、海田市駅(広島県安芸郡)周辺で入居者募集中の賃貸物件が1,694件掲載されています。また、中古マンション、中古一戸建ては購入可能な物件も掲載しています(2022/05/20 22:49現在)。最新の海田市駅周辺の物件情報や、不動産探しに欠かせない街の情報は
こちらからご確認ください。