※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
幸田駅の街データ
幸田駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
幸田駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 20代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2021年04月-2022年05月
-
適度な田舎感でゴミゴミしていないのがいい。日常生活を送るには丁度よいのと税収が安定しているとのことで…
-
他の街と比べると、飲食店などは少ないと感じます。
色々な種類のお店が今後増えるといいなと思います。…
2022/05/11 [No.73975]

- 5
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅幸田駅
- 住んでいた時期2021年04月-2022年05月
適度な田舎感でゴミゴミしていないのがいい。日常生活を送るには丁度よいのと税収が安定しているとのことで図書館や施設が充実している。
他の街と比べると、飲食店などは少ないと感じます。
色々な種類のお店が今後増えるといいなと思います。
年に1度、川や田んぼを焼く行事などがありその日は煙がすごいです。
たまに畑で燃やしていて匂いが届いてくるときもあります。
新しい土地を町が整備しているので、少しずつ人口が増えています。
同年代のファミリー層が多いので、子供の人数も増えて友達も沢山できて公園に連れていけば知り合いがいるので子育てはしやすいです。
子供はザリガニや魚を捕まえたり、里山を整備している活動などに参加して自然と触れ合えるのはいいなと感じています。
小児科は、結構多いですが。
耳鼻科は1つ、産婦人科も1つと病院の選択肢が少ないです。
先生があわない場合は、私もそうですが岡崎や蒲郡まで通院している方も多いです。もう少し近くに選択肢があると便利だなとは感じます。
いままでは、救急は岡崎市民病院が最寄りで車で30分程かかりましたが
岡崎医療センターが、開院したので15分程度で大学病院に行けるのは安心です。
国道の23号線と248号線が通っていて南北東西どちらにいくのも便利です。
高速の乗り場は、音羽蒲郡にいくのも、岡崎も岡崎東も少しアクセスしにくいです。
デンソーさんの工場があるので、朝は道により混み合うことがあります。
- おすすめスポット
カフェオープン
- 幸田駅から徒歩圏内にあるカフェですが、ランチが美味しいです。
2022/05/11 [No.73975]

- 5
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅幸田駅
- 住んでいた時期2021年04月-2022年05月
-
適度な田舎感でゴミゴミしていないのがいい。日常生活を送るには丁度よいのと税収が安定しているとのことで図書館や施設が充実している。
-
他の街と比べると、飲食店などは少ないと感じます。
色々な種類のお店が今後増えるといいなと思います。
年に1度、川や田んぼを焼く行事などがありその日は煙がすごいです。
たまに畑で燃やしていて匂いが届いてくるときもあります。
新しい土地を町が整備しているので、少しずつ人口が増えています。
同年代のファミリー層が多いので、子供の人数も増えて友達も沢山できて公園に連れていけば知り合いがいるので子育てはしやすいです。
子供はザリガニや魚を捕まえたり、里山を整備している活動などに参加して自然と触れ合えるのはいいなと感じています。
小児科は、結構多いですが。
耳鼻科は1つ、産婦人科も1つと病院の選択肢が少ないです。
先生があわない場合は、私もそうですが岡崎や蒲郡まで通院している方も多いです。もう少し近くに選択肢があると便利だなとは感じます。
いままでは、救急は岡崎市民病院が最寄りで車で30分程かかりましたが
岡崎医療センターが、開院したので15分程度で大学病院に行けるのは安心です。
国道の23号線と248号線が通っていて南北東西どちらにいくのも便利です。
高速の乗り場は、音羽蒲郡にいくのも、岡崎も岡崎東も少しアクセスしにくいです。
デンソーさんの工場があるので、朝は道により混み合うことがあります。
- おすすめスポット
カフェオープン
- 幸田駅から徒歩圏内にあるカフェですが、ランチが美味しいです。
-
- 30代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2018年02月-2022年02月
-
自然が豊かで広々している。その割に、豊橋や名古屋へのアクセスも町内どこからでもよい。中核都市の岡崎も…
-
ゴミ袋が高かったが、改善され安くなった。リサイクルを町をあげてやっているので不満はないが仕分けが細か…
2022/02/21 [No.73950]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅幸田駅
- 住んでいた時期2018年02月-2022年02月
自然が豊かで広々している。その割に、豊橋や名古屋へのアクセスも町内どこからでもよい。中核都市の岡崎も近く不便がない。
子育てもしやすい部分が◎
税収も安定してトップクラスとのことで福祉なども不便がない。
ゴミ袋が高かったが、改善され安くなった。リサイクルを町をあげてやっているので不満はないが仕分けが細かく面倒なこともある。
出産できる場所がないのでマイナス星1つ。
こども園が町内に公立、私立と選択肢がある。
都市部と比べると穏やかな親御さんが多いと思う。
給食も名古屋市と比べてもメニューがよく子供にも好評。
駅前には、駅前銀座というスペースがあり人気のカフェがある。
とうふや豆蔵というお店も、総菜などが置いてある活用できる。
その他にも、個人店で美味しいお店が多い。
町の中にはスーパーが点在している。
オークワ、ドミー、フィール、ピアゴ、トライアルなど便利です。
ドラックストアーも多く助かっている。
道の整備はされている方だと思うが危険個所がある。
特に駅回りは歩行者もおおいために運転は気を付ける必要がある。
朝方、道と天気によっては、デンソー幸田工場、西尾工場への出勤する車の軽めの渋滞が発生することがある。国道、県道あり渋滞は酷くなく、割と快適に移動できる。田舎のいい所である。
電車は便利。バスは、ほぼないと思った方がいい。
JR沿線は行きやすいが、名鉄沿線に幸田から通学しようと思うと、岡崎駅を経由していくことになるので厳しいと思う。
名古屋方面、豊橋方面の電車はほぼ座れる確率が高い。
田園風景が楽しめる。都市では体験できないが無料で畑なども地域よっては可能。
里山もあり、適度な田舎暮らしをしながら生活の両立が可能。
2022/02/21 [No.73950]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅幸田駅
- 住んでいた時期2018年02月-2022年02月
-
自然が豊かで広々している。その割に、豊橋や名古屋へのアクセスも町内どこからでもよい。中核都市の岡崎も近く不便がない。
子育てもしやすい部分が◎
税収も安定してトップクラスとのことで福祉なども不便がない。
-
ゴミ袋が高かったが、改善され安くなった。リサイクルを町をあげてやっているので不満はないが仕分けが細かく面倒なこともある。
出産できる場所がないのでマイナス星1つ。
こども園が町内に公立、私立と選択肢がある。
都市部と比べると穏やかな親御さんが多いと思う。
給食も名古屋市と比べてもメニューがよく子供にも好評。
駅前には、駅前銀座というスペースがあり人気のカフェがある。
とうふや豆蔵というお店も、総菜などが置いてある活用できる。
その他にも、個人店で美味しいお店が多い。
町の中にはスーパーが点在している。
オークワ、ドミー、フィール、ピアゴ、トライアルなど便利です。
ドラックストアーも多く助かっている。
道の整備はされている方だと思うが危険個所がある。
特に駅回りは歩行者もおおいために運転は気を付ける必要がある。
朝方、道と天気によっては、デンソー幸田工場、西尾工場への出勤する車の軽めの渋滞が発生することがある。国道、県道あり渋滞は酷くなく、割と快適に移動できる。田舎のいい所である。
電車は便利。バスは、ほぼないと思った方がいい。
JR沿線は行きやすいが、名鉄沿線に幸田から通学しようと思うと、岡崎駅を経由していくことになるので厳しいと思う。
名古屋方面、豊橋方面の電車はほぼ座れる確率が高い。
田園風景が楽しめる。都市では体験できないが無料で畑なども地域よっては可能。
里山もあり、適度な田舎暮らしをしながら生活の両立が可能。
-
- 30代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2018年02月-2021年07月
-
自然が豊かであり、公園も沢山あり子育ての環境はよいです。
自然が身近にあるわりに公共交通機関も町内…
-
飲食店に関しては、フランチャイズ含めて少なめです。国道248号線沿いにフランチャイズ店が数店舗あるぐ…
2021/07/06 [No.73880]

- 5
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅幸田駅
- 住んでいた時期2018年02月-2021年07月
自然が豊かであり、公園も沢山あり子育ての環境はよいです。
自然が身近にあるわりに公共交通機関も町内に3駅もあり、駅前駐車場も町で整備されているため、町外へ出るのも便利です。
幸田駅は快速もとまるり、名古屋へも豊橋へもアクセスがしやすいのもいいです。
時間帯にもよりますがほぼ座って移動が出来ます。
区画整理も積極的に行っており、人口が右肩あがりでデンソーさんなどの工場もあるために税収も潤っており少しずつ発展整備されています。
人口が増えていることもあり、大型スーパーも出店しており普段の買い物については町内にて完結します。
飲食店に関しては、フランチャイズ含めて少なめです。国道248号線沿いにフランチャイズ店が数店舗あるぐらいであとは個人店が多いです。ミシュランに載ったりで少数精鋭な感じです。洋服や雑貨などの買い物は岡崎市まで出ないと選択できないので面倒な部分もあります。
町内の移動に関しては、バスがないために基本的に車が必要となります。※えこたんバスという無料のバスがありますが、時間が限られておりなおかつ本数が少ないために活用する人はほぼ少ない状況です。
自然が多くあり子供と沢山遊べます。子供の人口も増えているために同級生が多いです。なおかつ大規模になりすぎないためにきめ細かいフォローもされています。
もう少し医療機関が増えると嬉しいです。産婦人科以外一通りは町内に存在はしていますが、耳鼻科などは1つしかなく選択肢がありません。競争意識がないので、質がよくならないのは改善ポイントです。
東海道沿線で幸田駅が穴場だと感じます。座って通学、通勤が可能です。
なお駅前も整備されてきれいになっています。
- おすすめスポット
幸田中央公園
- 広くて走り回れます。カフェも企画されているそうです。
2021/07/06 [No.73880]

- 5
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅幸田駅
- 住んでいた時期2018年02月-2021年07月
-
自然が豊かであり、公園も沢山あり子育ての環境はよいです。
自然が身近にあるわりに公共交通機関も町内に3駅もあり、駅前駐車場も町で整備されているため、町外へ出るのも便利です。
幸田駅は快速もとまるり、名古屋へも豊橋へもアクセスがしやすいのもいいです。
時間帯にもよりますがほぼ座って移動が出来ます。
区画整理も積極的に行っており、人口が右肩あがりでデンソーさんなどの工場もあるために税収も潤っており少しずつ発展整備されています。
人口が増えていることもあり、大型スーパーも出店しており普段の買い物については町内にて完結します。
-
飲食店に関しては、フランチャイズ含めて少なめです。国道248号線沿いにフランチャイズ店が数店舗あるぐらいであとは個人店が多いです。ミシュランに載ったりで少数精鋭な感じです。洋服や雑貨などの買い物は岡崎市まで出ないと選択できないので面倒な部分もあります。
町内の移動に関しては、バスがないために基本的に車が必要となります。※えこたんバスという無料のバスがありますが、時間が限られておりなおかつ本数が少ないために活用する人はほぼ少ない状況です。
自然が多くあり子供と沢山遊べます。子供の人口も増えているために同級生が多いです。なおかつ大規模になりすぎないためにきめ細かいフォローもされています。
もう少し医療機関が増えると嬉しいです。産婦人科以外一通りは町内に存在はしていますが、耳鼻科などは1つしかなく選択肢がありません。競争意識がないので、質がよくならないのは改善ポイントです。
東海道沿線で幸田駅が穴場だと感じます。座って通学、通勤が可能です。
なお駅前も整備されてきれいになっています。
- おすすめスポット
幸田中央公園
- 広くて走り回れます。カフェも企画されているそうです。
-
- 60代~ 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2005年09月-2008年02月
-
図書館のビデオ鑑賞の席がとても広くてまたたくさんのビデオやLDがあり一日いても飽きず夏はプールも楽し…
-
飲食店が幹線道路沿いにしかないので車を所有していない人にとって不便だし土地価格が高いのでアパートもあ…
2016/02/06 [No.61096]

- 3
- 60代~ 女性(未婚)
- 最寄り駅幸田駅
- 住んでいた時期2005年09月-2008年02月
図書館のビデオ鑑賞の席がとても広くてまたたくさんのビデオやLDがあり一日いても飽きず夏はプールも楽しめるので子供がいる人はいいと思う
飲食店が幹線道路沿いにしかないので車を所有していない人にとって不便だし土地価格が高いのでアパートもあまり選べない
学校の数がとても多いし部活動も熱心に対応しているらしく中学校のスポーツ部活動で全国大会出場の垂れ幕が時々かかっていたのを覚えています
2016/02/06 [No.61096]

- 3
- 60代~ 女性(未婚)
- 最寄り駅幸田駅
- 住んでいた時期2005年09月-2008年02月
-
図書館のビデオ鑑賞の席がとても広くてまたたくさんのビデオやLDがあり一日いても飽きず夏はプールも楽しめるので子供がいる人はいいと思う
-
飲食店が幹線道路沿いにしかないので車を所有していない人にとって不便だし土地価格が高いのでアパートもあまり選べない
学校の数がとても多いし部活動も熱心に対応しているらしく中学校のスポーツ部活動で全国大会出場の垂れ幕が時々かかっていたのを覚えています
人気観光スポット
幸田駅には17件の観光スポットがあります。
愛知県の平均評点を上回る観光スポットは3件あります。
幸田駅で愛知県の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2022年5月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 幸田駅近隣の駅から選び直す
-
幸田駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
幸田駅周辺の駅
幸田駅の住まいを探す
幸田の住まいに関するよくある質問
- Q
幸田駅周辺の家賃相場はどのぐらいですか?
スマイティに掲載されている、幸田駅(愛知県額田郡)周辺で間取り1K - 1DKの賃貸物件の平均賃料は4.2万円です(2022/05/18 13:20現在)。間取り別の家賃相場や、額田郡の家賃相場との比較など、詳しい家賃相場情報は、
こちらからご確認ください。
- Q
幸田駅周辺で入居者募集中の物件はありますか?
スマイティには、幸田駅(愛知県額田郡)周辺で入居者募集中の賃貸物件が174件掲載されています。また、中古マンション、中古一戸建ては購入可能な物件も掲載しています(2022/05/18 13:20現在)。最新の幸田駅周辺の物件情報や、不動産探しに欠かせない街の情報は
こちらからご確認ください。