※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
上飯田駅の街データ
上飯田駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
上飯田駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 40代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2009年02月-2010年02月
-
名鉄小牧線と名古屋市営地下鉄上飯田線が使える立地なのでとても助かってます。特に地下鉄をつかえるので…
-
駅から少し離れると全体的に寂しい印象があります。飲食店や商業施設が点在しているので、車がないと若干不…
2016/01/07 [No.59905]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅上飯田駅
- 住んでいた時期2009年02月-2010年02月
名鉄小牧線と名古屋市営地下鉄上飯田線が使える立地なのでとても助かってます。特に地下鉄をつかえるので市内各所へのアクセスが大変便利です。
駅から少し離れると全体的に寂しい印象があります。飲食店や商業施設が点在しているので、車がないと若干不便です。24時間営業のスーパー(西友など)が近くにないのも不便です。
近隣に比較的品ぞろえの豊富なスーパーがあり、うち一軒はダイエーなので日常の最低限の買い物には困る事は無いです。お洒落な洋服などが欲しい時は少し離れた所に行く必要がありますが。
2016/01/07 [No.59905]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅上飯田駅
- 住んでいた時期2009年02月-2010年02月
-
名鉄小牧線と名古屋市営地下鉄上飯田線が使える立地なのでとても助かってます。特に地下鉄をつかえるので市内各所へのアクセスが大変便利です。
-
駅から少し離れると全体的に寂しい印象があります。飲食店や商業施設が点在しているので、車がないと若干不便です。24時間営業のスーパー(西友など)が近くにないのも不便です。
近隣に比較的品ぞろえの豊富なスーパーがあり、うち一軒はダイエーなので日常の最低限の買い物には困る事は無いです。お洒落な洋服などが欲しい時は少し離れた所に行く必要がありますが。
-
- 30代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2002年07月-2004年11月
-
総合スーパーが2箇所あり、 車があっても、無くても便利に過ごせる。 少し歩けばいろいろなお店がある。
-
お年寄りが多く、若い人が少ないので、ちょっと活気がない感じはします。住宅が混み合っているので車を走ら…
2015/05/03 [No.52047]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅上飯田駅
- 住んでいた時期2002年07月-2004年11月
総合スーパーが2箇所あり、 車があっても、無くても便利に過ごせる。 少し歩けばいろいろなお店がある。
お年寄りが多く、若い人が少ないので、ちょっと活気がない感じはします。住宅が混み合っているので車を走らせるにはちょっと気を使います。
名古屋市の繁華街である栄まですぐです。ショッピングも便利です。スーパー・コンビニも歩いて行ける距離に複数ありました。
2015/05/03 [No.52047]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅上飯田駅
- 住んでいた時期2002年07月-2004年11月
-
総合スーパーが2箇所あり、 車があっても、無くても便利に過ごせる。 少し歩けばいろいろなお店がある。
-
お年寄りが多く、若い人が少ないので、ちょっと活気がない感じはします。住宅が混み合っているので車を走らせるにはちょっと気を使います。
名古屋市の繁華街である栄まですぐです。ショッピングも便利です。スーパー・コンビニも歩いて行ける距離に複数ありました。
-
- 30代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2008年03月-2015年02月
-
近所にスーパー、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストア等が複数あるので、身近なものが揃いやすく、便…
-
最寄り駅の電車の本数が若干少ないです。また、居酒屋が多く、普通に食事が出来るようなお店が少ないのが残…
2015/02/07 [No.50555]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅上飯田駅
- 住んでいた時期2008年03月-2015年02月
近所にスーパー、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストア等が複数あるので、身近なものが揃いやすく、便利です。
最寄り駅の電車の本数が若干少ないです。また、居酒屋が多く、普通に食事が出来るようなお店が少ないのが残念です。
接骨院と歯医者さんがたくさんあります。また、救急指定の総合病院が近くにあるので安心して生活出来ます。
- おすすめスポット
カフェタナカ
- デパ地下にも入っているスイーツショップの本店があります。本格的なコーヒーやスイーツが味わえます。
2015/02/07 [No.50555]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅上飯田駅
- 住んでいた時期2008年03月-2015年02月
-
近所にスーパー、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストア等が複数あるので、身近なものが揃いやすく、便利です。
-
最寄り駅の電車の本数が若干少ないです。また、居酒屋が多く、普通に食事が出来るようなお店が少ないのが残念です。
接骨院と歯医者さんがたくさんあります。また、救急指定の総合病院が近くにあるので安心して生活出来ます。
- おすすめスポット
カフェタナカ
- デパ地下にも入っているスイーツショップの本店があります。本格的なコーヒーやスイーツが味わえます。
-
- 30代 男性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2006年12月-2014年06月
-
周辺に公園等が多く、子育てしやすい。また、治安も良い。スーパー等も多く、生活しやすい。新しい家も増え…
-
特段大きな不満はないが、新興住宅地がおおいためか、夜は商店が締まる時間がはやい。24時間か利用できる…
2014/06/26 [No.29152]

- 5
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅上飯田駅
- 住んでいた時期2006年12月-2014年06月
周辺に公園等が多く、子育てしやすい。また、治安も良い。スーパー等も多く、生活しやすい。新しい家も増えており、同世代であるため交流しやすい。駅も近く、便利。
特段大きな不満はないが、新興住宅地がおおいためか、夜は商店が締まる時間がはやい。24時間か利用できるスーパー等がない。
西部医療センターをはじめ、比較的規模のおおきな病院が整備されている。また、小児科の数もおおく、安心して子育てができると思う。
ファミリー向けの飲食店が非常に少なく感じる。周辺区に足を延ばす必要がある。反面、カフェなどのお店はおおく感じる。
市内中心部に近い割には、緑がおおく残っている。公園も多く整備されている。堀川上流では、友禅流しができるほど、きれいな状態である。
- おすすめスポット
特になし
2014/06/26 [No.29152]

- 5
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅上飯田駅
- 住んでいた時期2006年12月-2014年06月
-
周辺に公園等が多く、子育てしやすい。また、治安も良い。スーパー等も多く、生活しやすい。新しい家も増えており、同世代であるため交流しやすい。駅も近く、便利。
-
特段大きな不満はないが、新興住宅地がおおいためか、夜は商店が締まる時間がはやい。24時間か利用できるスーパー等がない。
西部医療センターをはじめ、比較的規模のおおきな病院が整備されている。また、小児科の数もおおく、安心して子育てができると思う。
ファミリー向けの飲食店が非常に少なく感じる。周辺区に足を延ばす必要がある。反面、カフェなどのお店はおおく感じる。
市内中心部に近い割には、緑がおおく残っている。公園も多く整備されている。堀川上流では、友禅流しができるほど、きれいな状態である。
- おすすめスポット
特になし
-
- 20代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2008年04月-2013年03月
-
すぐ近くに総合スーパーが2箇所あり、
車があっても、無くても便利に過ごせる。
少し歩けばいろいろ…
-
いろいろなお店があるが、1箇所1箇所が離れているため、車が無いといろいろなお店を見て回ることはできな…
2014/03/18 [No.6711]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅上飯田駅
- 住んでいた時期2008年04月-2013年03月
すぐ近くに総合スーパーが2箇所あり、
車があっても、無くても便利に過ごせる。
少し歩けばいろいろなお店がある。
いろいろなお店があるが、1箇所1箇所が離れているため、車が無いといろいろなお店を見て回ることはできない。
なんでもとは言えないが、それなりにいろいろなお店がある。
ただファミリーレストランなどが無い為、友人と軽く入れる所は無い。
ある程度の物はそろうが、やはり名古屋駅周辺まで行かないと、物を選ぶ事はできない。
生活用品程度ならだいたい徒歩で行ける範囲で揃う。
上飯田駅は凄く不便で、主要な路線へ出る為に1駅で乗り換えなくてはならない。
1駅分歩くとなると30分程度かかってしまう。
自然は多く、川などが近くに多くある。
台風などかきて、警報が出た時でも、水量は増えるが堤防もしっかりしていて、危険になる事は無い。
2014/03/18 [No.6711]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅上飯田駅
- 住んでいた時期2008年04月-2013年03月
-
すぐ近くに総合スーパーが2箇所あり、
車があっても、無くても便利に過ごせる。
少し歩けばいろいろなお店がある。
-
いろいろなお店があるが、1箇所1箇所が離れているため、車が無いといろいろなお店を見て回ることはできない。
なんでもとは言えないが、それなりにいろいろなお店がある。
ただファミリーレストランなどが無い為、友人と軽く入れる所は無い。
ある程度の物はそろうが、やはり名古屋駅周辺まで行かないと、物を選ぶ事はできない。
生活用品程度ならだいたい徒歩で行ける範囲で揃う。
上飯田駅は凄く不便で、主要な路線へ出る為に1駅で乗り換えなくてはならない。
1駅分歩くとなると30分程度かかってしまう。
自然は多く、川などが近くに多くある。
台風などかきて、警報が出た時でも、水量は増えるが堤防もしっかりしていて、危険になる事は無い。
人気グルメ
上飯田駅には163件のお店があります。
評点3.5以上が7件あります。
愛知県の平均評点を上回るお店は34件あります。
上飯田駅で愛知県の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 1位和食
- 46件中、11件
- 24%
- ¥2,000~¥2,999
※食べログの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 上飯田駅近隣の駅から選び直す
-
上飯田駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
上飯田駅周辺の駅
上飯田駅の住まいを探す