価格・販売予定などお気軽にお問い合わせください
※Yahoo!不動産へ移動
所在地 | 東京都練馬区関町南二丁目101番1(地番) |
---|---|
交通 | 「東京三育小学校入口」バス停まで 徒歩6分 バス所要時間13分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 (平常時約12分) 「東京三育小学校入口」バス停まで 徒歩6分 バス所要時間13分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 (平常時約12分) |
引渡し可能時期 | 2026年04月下旬予定 |
モデルルーム |
現在公開中
|
※1.善福寺公園/約440m・徒歩6分
※2.たけした公園/約50m・徒歩1分
※3.たけしたの森緑地/約60m・徒歩1分
※4.吉祥寺・荻窪生活圏とは/現地より徒歩3分(約170m)の「水道端」バス停より「吉祥寺駅」へ通勤時15分(平常時16分)、「荻窪駅北口」まで通勤時16分(平常時15分)で、吉祥寺・荻窪の駅周辺の利便施設を日常的に利用できる立地であることを表現しています。※掲載のバス所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時(カッコ内は平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります。※出典:西武バス株式会社・関東バス株式会社(HP)(2022年7月現在)
善福寺公園のそばに広がる静穏な邸宅街に寄り添い、緑の潤いにつつまれて、ゆったりと佇む全170邸。そのスケールは、第一種低層住居専用地域が中心の街並みの中でひときわの存在感を放つ。荻窪、吉祥寺を身近な生活圏として利用でき利便性と杜の豊かさがクロスするポジションに今、邸が描かれる。
<現地周辺の写真(2021年10月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
「シティテラス善福寺公園」が位置する武蔵野台地は、数万年をかけて火山灰が締め固まった関東ローム層に覆われています。地震に比較的強いと言われるこの台地の安定した地盤が建物を支えます。
※掲載の概念図は東京都都市整備局発行「地震に関する地域危険度測定調査報告書(第7回)」(平成25年9月公表)の地盤分類図を基に描き起こしたものです。武蔵野台地 <概念図>
※掲載の標高は「国土地理院ウェブサイト」の標高地表示機能を基に算出したものです。(計測地(左から)/[現地]:練馬区関町南2-6、[新宿駅]:新宿区西新宿1-1、[四ツ谷駅]:新宿区四谷1-1-1、[東京駅]:千代田区丸の内1-9)<概念図>
第一種低層住居専用地域は、建物の高さや建べい率、容積率などが低く抑えられています。また、工場や事務所のほか、パチンコ店などの遊戯施設や飲食店といった、住環境を悪化させる恐れのある施設の建設が厳しく制限され、住宅街に適した静穏なやすらぎが守られる地域と言えます。
※1.敷地の一部は近隣商業地域となります。※掲載の用途地域・風致地区概念図は、練馬区の用途地域図を基に引用したものです。※用途地域・周辺環境は将来変わる場合があります。<概念図>
※2.危険や環境を悪化させる恐れが非常に少ない工場。<概念図>
「シティテラス善福寺公園」から「吉祥寺」駅までは、豊富なバス便や自転車で便利にアクセス。バリエーション豊かな商業施設や飲食店が揃う吉祥寺の街が身近です。
※1.御殿山自転車駐車場(有料)利用。JR「吉祥寺駅」まで徒歩5分。
※自転車分数表示については実測(御殿山自転車駐車場/起点:現地/計測:2022年6月1日9時~17時)によるものです。但し、天候不順、周辺の交通状況(朝・夕の混雑、交通事故等)等により大幅な遅延が生じる場合があります。
※タクシー料金は、東京23区、武蔵野市、三鷹市、初乗り1,052mまで420円、以後233mごとに80円加算で、普通車(中型車)を日中時(深夜時は22時~5時)に一般道で利用した場合の参考例です。タクシー会社、走行ルート、交通事情により異なります。タクシーサイト参照。(2021年4月調べ)
※掲載のバス所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時(カッコ内は平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります。
※出典:西武バス株式会社・関東バス株式会社HP(2022年7月現在)
※掲載の情報は2022年7月現在のものです。<交通案内図>
駅ビルや百貨店などの大型店から、縦横に広がる商店街まで、様々なお店が揃う吉祥寺。人気のグルメ店や洗練されたインテリアショップ、路地に並ぶ気さくなお店など、歩くだけで色々な発見のある楽しい街が「シティテラス善福寺公園」の生活圏です。
<概念図>
<アトレ吉祥寺(約2,210m)、キラリナ京王吉祥寺(約2,360m)>
<東急百貨店(約2,010m)、吉祥寺PARCO(約2,120m)>
<丸井吉祥寺店(約2,470m)、ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺(約2,140m)>
善福寺公園(約440m・徒歩6分)にほど近く、さらに、目の前にもたけした公園(約50m・徒歩1分)やたけしたの森緑地(約60m・徒歩1分)の心潤す風景が広がる「シティテラス善福寺公園」。パークサイドならではの穏やかな日々が始まります。
<竣工写真>
善福寺公園(約440m・徒歩6分)に近接した静穏な第一種低層住居専用地域〔一部近隣商業地域〕に、敷地面積10,000m2超の大規模レジデンス誕生。
<竣工写真>
レジデンスの正面玄関としての格調高い車寄せを備えたエントランス。ご帰宅された方を気品のある佇まいで迎え入れます。
<竣工写真>
ダイナミックな二層吹抜の空間をガラスウォールでつつみ、向かい合う公園へと視界を広げるエントランスホール。住まいの顔となる空間は、陽光が射し込む明るさと緑のやすらぎに満たされています。
<竣工写真>
エントランスの一画に、ゲストとの待ち合わせや語らいのひと時をゆったりと過ごせるラウンジを設けました。
<竣工写真>
駐輪場へのアプローチから、奥まった位置にあるサブエントランスまで、印象的なアーチが連なるコリドーを設けました。歩みを進めるごとにプライベートな落ち着きを深める特別な空間です。
<竣工写真>
テレワークや学習などに使えるスペースを共用空間に設けました。※個室は予約制(有料)となります。
<竣工写真>
リビングの延長空間として多彩に楽しめるテラス付の住戸を設けました。
<概念図>
<イメージ写真>
<以上2点、概念図>
<以上2点、概念図>
販売期名 | - |
---|---|
間取り タイプ名 |
A-B1 |
間取り | 2LDK+S+N+2WIC |
価格 | - |
専有面積 | 67.34m2 |
バルコニー 面積 |
12.40m2 |
販売期名 | - |
---|---|
間取り タイプ名 |
A-B2’ |
間取り | 3LDK+N+2WIC |
価格 | - |
専有面積 | 67.34m2 |
バルコニー 面積 |
11.64m2・12.40m2 |
販売期名 | - |
---|---|
間取り タイプ名 |
A-B2’t |
間取り | 3LDK+N+2WIC |
価格 | - |
専有面積 | 67.34m2 |
バルコニー 面積 |
- |
販売期名 | - |
---|---|
間取り タイプ名 |
B-C3 |
間取り | 3LDK+N+2WIC |
価格 | - |
専有面積 | 70.27m2 |
バルコニー 面積 |
12.40m2 |
販売期名 | - |
---|---|
間取り タイプ名 |
B-C4t |
間取り | 1LDK+2S+N+2WIC |
価格 | - |
専有面積 | 70.27m2 |
バルコニー 面積 |
- |
販売期名 | - |
---|---|
間取り タイプ名 |
D-B2’ |
間取り | 3LDK+N+2WIC |
価格 | - |
専有面積 | 67.34m2 |
バルコニー 面積 |
12.40m2 |
Living Dining(D-B2‘タイプ)
棟内モデルルーム公開 モデルルーム見学開催中(建物完成済・物件現地にて本物件ならではの規模感やゆとりの敷地設計などをご体感ください。)
オンライン案内会オンライン案内会
Living Dining(D-B2‘タイプ)
Master Bedroom(D-B2‘タイプ)
Balcony(D-B2‘タイプ)
Kitchen(D-B2‘タイプ)
<現地案内図>
※1.御殿山自転車駐車場(有料)利用。JR「吉祥寺」駅まで徒歩5分。
※自転車分数表示については実測(御殿山自転車駐車場/起点:現地/計測:2022年6月1日9時~17時)によるものです。但し、天候不順、周辺の交通状況(朝・夕の混雑、交通事故等)等により大幅な遅延が生じる場合があります。
※掲載のバス所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時(カッコ内は平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります。※出典:西武バス株式会社・関東バス株式会社HP(2022年7月現在)<現地案内図>
【3駅6路線※1(「吉祥寺」駅・「荻窪」駅へはバス利用)のマルチアクセス】
バス便利用でJR中央線など複数の路線が利用可能な利便性の高い「吉祥寺」駅と、東京メトロ丸ノ内線始発駅でもある「荻窪」駅に加え、西武新宿線「上石神井」駅へ徒歩11分というマルチアクセスで、軽快なライフスタイルをかなえます。
※1.3駅6路線とはJR中央線快速・JR中央・総武線各駅停車/東京メトロ東西線乗り入れ・東京メトロ丸ノ内線「荻窪」駅、京王井の頭線「吉祥寺」駅、西武新宿線「上石神井」駅のことです。
※掲載のバス所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時(カッコ内は平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります。※出典:西武バス株式会社・関東バス株式会社HP(2022年7月現在)
※掲載の情報は2022年7月現在のものです。<交通案内図>
【西武新宿線急行停車駅「上石神井」駅から「高田馬場」駅へ2駅18分(12分) 「高田馬場」駅乗換えでスムーズに主要駅へ。】
「シティテラス善福寺公園」から徒歩11分の西武新宿線「上石神井」駅は「高田馬場」駅まで急行利用でスピーディにアクセス。その「高田馬場」駅からの乗換えで、都心へのアクセスの幅も広がります。
※掲載の電車所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時(カッコ内は平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります。
※掲載の情報は2022年7月現在のものです。<交通案内図>
ウェルパーク 練馬上石神井南店
(約560m・徒歩7分)
ビッグ・エー 上石神井店
(約660m・徒歩9分)
にじいろ保育園上石神井
(約610m・徒歩8分)
関町保育園
(約640m・徒歩8分)
上石神井体育館
(約210m・徒歩3分)
関町図書館
(約880m・徒歩11分)
たけした公園
(約50m・徒歩1分)
立野公園
(約960m・徒歩12分)
先着順申込受付中
棟内モデルルーム公開 モデルルーム見学開催中(建物完成済・物件現地にて本物件ならではの規模感やゆとりの敷地設計などをご体感ください。)
オンライン案内会オンライン案内会
価格 | 7,600万円~9,100万円 | 最多価格帯 | - |
---|---|---|---|
間取り | 1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 専有面積 | 67.34m2~70.27m2 |
販売戸数 | 9戸 | 管理費(月額) | 19,225円~20,015円 |
修繕積立金(月額) | 6,940円~7,240円 | 修繕積立基金(一括) | 694,100円~724,300円 |
その他 | ●バルコニー面積 : 5.30m2~12.40m2 ●取引条件有効期限 : 2025年6月20日 |
所在地 | 東京都練馬区関町南二丁目101番1(地番) | ||
---|---|---|---|
交通 | 「東京三育小学校入口」バス停まで 徒歩6分 バス所要時間13分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 (平常時約12分) 「東京三育小学校入口」バス停まで 徒歩6分 バス所要時間13分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 (平常時約12分) 「東京三育小学校入口」バス停まで 徒歩6分 バス所要時間13分 総武線 「吉祥寺」駅 (平常時約12分) 「水道端」バス停まで 徒歩3分 バス所要時間16分 中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 (北口、平常時約15分) 「水道端」バス停まで 徒歩3分 バス所要時間16分 東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 (北口、平常時約15分) 「水道端」バス停まで 徒歩3分 バス所要時間16分 総武線 「荻窪」駅 (北口、平常時約15分) 「水道端」バス停まで 徒歩3分 バス所要時間15分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 (平常時約16分) 西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩11分 |
||
総戸数 | 170戸 | 構造、建物階数 | 鉄筋コンクリート、地上4階建 |
敷地面積 | 10,170.09m2、10,171.65m2(販売対象面積、越境部分1.56m2を含む) | 敷地の権利形態 | 所有権の共有 |
完成時期 | 2023年09月竣工済み | 引渡し可能時期 | 2026年04月下旬予定 |
管理形態 | 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託(日勤) | 管理会社 | 住友不動産建物サービス株式会社 |
施工会社 | 株式会社長谷工コーポレーション | ||
その他の物件概要 | 建築確認番号:第ERI-21042784号(2022年3月4日付)、ERI-23026473号(2023年8月7日付) ●用途地域 : 第一種低層住居専用地域・近隣商業地域 ●駐車場 : 13,000円~20,000円(月額) ●駐輪場 : 300円~3,500円(月額) ※本物件は2023年9月に施工された物件です。 |
||
会社情報 |
[売主] 住友不動産株式会社 東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル 国土交通大臣(17)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
||
関連サイト | 物件オフィシャルサイト | ||
情報公開日 | 2022年3月16日 | 次回更新予定日 | 2025年7月3日 |
頭金、借入期間、金利から毎月の住宅ローンお支払い額の目安を試算します。ご希望の条件に変更してご利用ください。
物件価格の初期値は最低値を設定しております。実際にローン契約をする際は、詳細を不動産会社にご確認ください。