※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
赤間駅の街データ
赤間駅の家賃相場
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
赤間駅周辺の家賃相場
間取り
※家賃相場のデータは「スマイティ」に登録されている賃貸物件の平均賃料を算出したものです。ただし物件数が5件未満の場合は「-」で表示しています。
※物件情報は常に更新されています。そのため、リンク先のページにおいて物件の数が異なったり、物件が表示されない場合があります。
新着街レビュー
-
- 20代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 1998年04月-2015年03月
-
小中学校が近く通学しやすかった。住宅街の為、周囲に同世代の友達が多く住んでいてよく遊んでいた。コンビ…
-
自宅から駅までが徒歩だと30分近くかかる為、車がないと少し不便に感じるかも。大型のショッピングモール…
2016/08/05 [No.66038]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅赤間駅
- 住んでいた時期1998年04月-2015年03月
小中学校が近く通学しやすかった。住宅街の為、周囲に同世代の友達が多く住んでいてよく遊んでいた。コンビニやスーパーは近くにあり便利で、程よく田舎なところがいい。駅周辺の飲食店は近所の人たちが多く通い、顔見知りになって、1人で行っても楽しく過ごせた。
自宅から駅までが徒歩だと30分近くかかる為、車がないと少し不便に感じるかも。大型のショッピングモールや遊ぶところ等があまりない。
海も山もあり自然に囲まれている。その為、食べ物も新鮮で美味しいものが多い。神社や道の駅など、有名な観光スポットもあり。
- おすすめスポット
宗像大社
- 沖ノ島という離島と共に、世界遺産の候補となっている。
2016/08/05 [No.66038]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅赤間駅
- 住んでいた時期1998年04月-2015年03月
-
小中学校が近く通学しやすかった。住宅街の為、周囲に同世代の友達が多く住んでいてよく遊んでいた。コンビニやスーパーは近くにあり便利で、程よく田舎なところがいい。駅周辺の飲食店は近所の人たちが多く通い、顔見知りになって、1人で行っても楽しく過ごせた。
-
自宅から駅までが徒歩だと30分近くかかる為、車がないと少し不便に感じるかも。大型のショッピングモールや遊ぶところ等があまりない。
海も山もあり自然に囲まれている。その為、食べ物も新鮮で美味しいものが多い。神社や道の駅など、有名な観光スポットもあり。
- おすすめスポット
宗像大社
- 沖ノ島という離島と共に、世界遺産の候補となっている。
-
- 30代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2014年12月-2016年07月
-
子育て支援に力を入れているので子供がいる家庭は助かる。また待機児童もすっくないので保育園にあずけやす…
-
住民税が高いのと結構田舎なので買い物にちょっと行きたい時でも車がないとどこに行くにも不便で面倒くさい…
2016/07/19 [No.65526]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅赤間駅
- 住んでいた時期2014年12月-2016年07月
子育て支援に力を入れているので子供がいる家庭は助かる。また待機児童もすっくないので保育園にあずけやすい。
住民税が高いのと結構田舎なので買い物にちょっと行きたい時でも車がないとどこに行くにも不便で面倒くさい。
子育て支援に力を入れており未就学児向けのイベントが多く参加しやすい。顔見知りのママも増え情報交換できるのも楽しい。
- おすすめスポット
ユリックス
- 駐車場もたくさんあり公園だけでなくプールや図書館、プラネタリウムなどいろんな施設が入っているから。
2016/07/19 [No.65526]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅赤間駅
- 住んでいた時期2014年12月-2016年07月
-
子育て支援に力を入れているので子供がいる家庭は助かる。また待機児童もすっくないので保育園にあずけやすい。
-
住民税が高いのと結構田舎なので買い物にちょっと行きたい時でも車がないとどこに行くにも不便で面倒くさい。
子育て支援に力を入れており未就学児向けのイベントが多く参加しやすい。顔見知りのママも増え情報交換できるのも楽しい。
- おすすめスポット
ユリックス
- 駐車場もたくさんあり公園だけでなくプールや図書館、プラネタリウムなどいろんな施設が入っているから。
-
- 20代 男性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2003年04月-2014年06月
-
・こちらが年をとってきた為か、それとも市が変わってきた為か、この田舎の感じが住み良く感じてきた。基本…
-
・大きな病院が無い
・宗像大社はは良いところだが、正月お盆に行くととんでもない渋滞に巻き込まれる事…
2016/05/24 [No.64161]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅赤間駅
- 住んでいた時期2003年04月-2014年06月
・こちらが年をとってきた為か、それとも市が変わってきた為か、この田舎の感じが住み良く感じてきた。基本的に田舎。しかし、少し車を出せば福岡市に北九州市に行ける
・道の駅が出来た
・温泉施設が出来た
・大きな病院が無い
・宗像大社はは良いところだが、正月お盆に行くととんでもない渋滞に巻き込まれる事
・出光佐三さんの出身地なのに、あまりそれを活かせてない事
食事に関しては、海の幸も山の幸もあるので申し分無い。更に、車で隣町に行けば、隣町に岡垣町や福津市に行けるので、グルメの幅を広げられると思う
- おすすめスポット
温泉施設やまつばさ
- まだ新しいというのもありますが、温泉施設としては、非常に秀逸な出来。入場料は千円近くとやや高いが、中の設備の充実度を見ると、この値段で納得できると思う
2016/05/24 [No.64161]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅赤間駅
- 住んでいた時期2003年04月-2014年06月
-
・こちらが年をとってきた為か、それとも市が変わってきた為か、この田舎の感じが住み良く感じてきた。基本的に田舎。しかし、少し車を出せば福岡市に北九州市に行ける
・道の駅が出来た
・温泉施設が出来た
-
・大きな病院が無い
・宗像大社はは良いところだが、正月お盆に行くととんでもない渋滞に巻き込まれる事
・出光佐三さんの出身地なのに、あまりそれを活かせてない事
食事に関しては、海の幸も山の幸もあるので申し分無い。更に、車で隣町に行けば、隣町に岡垣町や福津市に行けるので、グルメの幅を広げられると思う
- おすすめスポット
温泉施設やまつばさ
- まだ新しいというのもありますが、温泉施設としては、非常に秀逸な出来。入場料は千円近くとやや高いが、中の設備の充実度を見ると、この値段で納得できると思う
-
- 30代 女性(既婚)
- 住んでいた時期:
- 2007年03月-2016年01月
-
同じくらいの若い世代が多く住み、子どもを育てるにはとても良い環境です。小児科をはじめ各科の病院や地域…
-
駅と中心街が少し(徒歩10分くらい)ずれているので、駅前が少し寂しく、居酒屋などの店舗ばかりが増えて…
2016/01/28 [No.60766]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅赤間駅
- 住んでいた時期2007年03月-2016年01月
同じくらいの若い世代が多く住み、子どもを育てるにはとても良い環境です。小児科をはじめ各科の病院や地域交流施設が充実していて、小さな子ども連れでも参加できるイベントもたくさん開催されています。
駅と中心街が少し(徒歩10分くらい)ずれているので、駅前が少し寂しく、居酒屋などの店舗ばかりが増えている。電車通学・通勤が安心してできる駅前になってくれると嬉しい。
小・中学校一貫教育を取り入れるなど、学校教育に力を入れています。また全国的にも珍しい公立の中高一貫の学校もスタートしました。保育園・幼稚園も充実しており、仕事との両立がしやすいお預かりのある幼稚園も増えてきています。産婦人科病院がとても混みやすいのですが、中心地からも近く、家から近い病院を選びやすいのがとても良いと思います。
九州の中でも売り上げ一位を誇る「道の駅むなかた」では、毎日地元でとれた新鮮な野菜や魚、肉などを手ごろな価格で販売しています。遠方からはるばる来るお客さんも多いのだとか。農家から消費者への橋渡しとしてとてもうまく機能している施設です。
サンリブ・ユメタウンなど大型のスーパーがあり、週末には多くの人で賑わいます。サンリブの中にはユニクロ・ニトリ・ツタヤと人気店が充実しているので、ほとんど困ることはありません。車で15分ほどいくと福津市のイオンモールもあります。
- おすすめスポット
ユリックス
- 宗像市の公共施設なのですが、夏はプール、図書館やプラネタリウム、運動公園など毎日人が賑わいます。またコンサートや講演会などのイベントも盛りだくさん。若い家族連れからお年寄りまで、幅広い市民の憩いの場になっています。
2016/01/28 [No.60766]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅赤間駅
- 住んでいた時期2007年03月-2016年01月
-
同じくらいの若い世代が多く住み、子どもを育てるにはとても良い環境です。小児科をはじめ各科の病院や地域交流施設が充実していて、小さな子ども連れでも参加できるイベントもたくさん開催されています。
-
駅と中心街が少し(徒歩10分くらい)ずれているので、駅前が少し寂しく、居酒屋などの店舗ばかりが増えている。電車通学・通勤が安心してできる駅前になってくれると嬉しい。
小・中学校一貫教育を取り入れるなど、学校教育に力を入れています。また全国的にも珍しい公立の中高一貫の学校もスタートしました。保育園・幼稚園も充実しており、仕事との両立がしやすいお預かりのある幼稚園も増えてきています。産婦人科病院がとても混みやすいのですが、中心地からも近く、家から近い病院を選びやすいのがとても良いと思います。
九州の中でも売り上げ一位を誇る「道の駅むなかた」では、毎日地元でとれた新鮮な野菜や魚、肉などを手ごろな価格で販売しています。遠方からはるばる来るお客さんも多いのだとか。農家から消費者への橋渡しとしてとてもうまく機能している施設です。
サンリブ・ユメタウンなど大型のスーパーがあり、週末には多くの人で賑わいます。サンリブの中にはユニクロ・ニトリ・ツタヤと人気店が充実しているので、ほとんど困ることはありません。車で15分ほどいくと福津市のイオンモールもあります。
- おすすめスポット
ユリックス
- 宗像市の公共施設なのですが、夏はプール、図書館やプラネタリウム、運動公園など毎日人が賑わいます。またコンサートや講演会などのイベントも盛りだくさん。若い家族連れからお年寄りまで、幅広い市民の憩いの場になっています。
-
- 20代 女性(未婚)
- 住んでいた時期:
- 2002年01月-2016年01月
-
住みやすく、緑も多いし、ショッピングもしやすいので好きです。また地域の人が優しいので自然に溶け込んで…
-
映画館がないことがふべんですね。もっとカフェとか落ち着ける場所があればいいなと思います。図書館の本の…
2016/01/04 [No.59678]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅赤間駅
- 住んでいた時期2002年01月-2016年01月
住みやすく、緑も多いし、ショッピングもしやすいので好きです。また地域の人が優しいので自然に溶け込んでいけると思います。
映画館がないことがふべんですね。もっとカフェとか落ち着ける場所があればいいなと思います。図書館の本の種類が少ない
むっちゃん饅頭
安くておいしくてぼりゅーみーです。特にハンバーグが入ったやつがおいしいです。おばちゃんもやさしい
- おすすめスポット
宗像他社
- こころが落ち着きます
2016/01/04 [No.59678]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅赤間駅
- 住んでいた時期2002年01月-2016年01月
-
住みやすく、緑も多いし、ショッピングもしやすいので好きです。また地域の人が優しいので自然に溶け込んでいけると思います。
-
映画館がないことがふべんですね。もっとカフェとか落ち着ける場所があればいいなと思います。図書館の本の種類が少ない
むっちゃん饅頭
安くておいしくてぼりゅーみーです。特にハンバーグが入ったやつがおいしいです。おばちゃんもやさしい
- おすすめスポット
宗像他社
- こころが落ち着きます
人気グルメ
赤間駅には186件のお店があります。
評点3.5以上が2件あります。
福岡県の平均評点を上回るお店は26件あります。
赤間駅で福岡県の平均を上回るジャンル割合
- ジャンル名
- 平均評点を上回るお店
- 割合
- 最多価格帯
- 3位居酒屋・ダイニングバー
- 18件中、2件
- 11%
- ¥4,000~¥4,999
- 4位レストラン(その他)
- 22件中、2件
- 9%
- ~¥999
- 5位洋食・西洋料理
- 14件中、1件
- 7%
- ¥1,000~¥1,999
※食べログの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:食べログ
-
-
-
-
-
-
人気観光スポット
赤間駅には12件の観光スポットがあります。
福岡県の平均評点を上回る観光スポットは3件あります。
赤間駅で福岡県の平均を上回るジャンル割合
※フォートラベルの2021年1月時点の掲載情報をもとにスマイティが独自に集計しています。
データ提供:フォートラベル
-
-
-
-
-
-
- 赤間駅近隣の駅から選び直す
-
赤間駅の近隣駅からも住みやすい街を探すことができます。
赤間駅周辺の駅
赤間駅の住まいを探す