【船橋市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(千葉県)(15ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

141~150件を表示 / 全246件

2014/11/06 [No.44425]

  • 3
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 最寄り駅東船橋駅
  • 住んでいた時期2013年07月-2014年11月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ アパートや住宅がおおいので、周りがとても静かで人づきあいのわずらわしさがない。学校や公民館も近くにあり地域のコミュニケーションもとりやすい
  • 悪いところ スーパーが駅の近くに1軒しかなく買い物には不便。飲食店も少なくて、ちょっと飲みに行くという楽しみはない。
遊び・イベント
  • 3
船橋本町通りでは土・日にストリートミュージックや色々なイベントが行われるので、楽しく買い物ができる
おすすめスポット
ららぽーと東京ベイ
規模が大きく色々なお店があり、映画館もあるので楽しく過ごせる。

2014/10/14 [No.43116]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅西船橋駅
  • 住んでいた時期1987年08月-2014年10月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 観光スポット的なのはあまりないが、住む分には不自由しないだけの施設が揃っているとおもいます。基本なんでもある
  • 悪いところ ちばはとくにそうなのかはわかりませんが、とにかく道路がせまい、歩道もあまりないのでしっかり見て歩かないとあぶない
電車・バスの便利さ
  • 5
最寄りの駅から少し出ただけでどの路線もだいたい利用可能、総武線は台風でもあまり運行中止にならないし通勤には便利かとおもいます
おすすめスポット
ららぽーと
色々あるから

2014/09/28 [No.41920]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2011年02月-2014年09月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 首都圏のなかでは比較的家賃が安い。 徒歩圏にひつような店がある。 ショッピングモールがある。
  • 悪いところ 渋滞が多すぎて車で移動する気が起きない。 治安がよくない。 イメージがあまりよくない。 飲食店が少ない。
医療
  • 4
大きな病院はいくつかあるのて大きな病気にかかったときでも安心。 徒歩圏に大きな病気があるので通院しやすい。

2014/09/25 [No.41688]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅船橋駅
  • 住んでいた時期1998年03月-2002年08月
  • 住居持ち家 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 通勤、通学にとても便利な町で、駅近くには大手百貨店や大きなスーパービル街が立ち並び、東京にもアクセスが便利な非常に住みやすい街だとおもいました。
  • 悪いところ 集合住宅地や、人の多さがすごくて、慣れない田舎から出てきた私は最初の頃はおどおどしてしましまたが、慣れればとても良いところです。
グルメ
  • 5
ららぽーとには飲食店も非常に多く入っていますので、おすすめは京たこというたこ焼き屋や、ラケルというオムライス専門店です。
買い物
  • 5
買い物もまた、ららぽーとだけで十分用が足りるので、100円ショップから、山田電気までさまざまなジャンルのお店が入っていて便利です。
ペット
  • 5
ペット好きにはたまらない、ペットショップもまたららぽーとには入っていますので沢山の犬や猫の中から選ぶことができる。
おすすめスポット
ららぽーと
ららぽーとには、大手の店舗が複数入っていますので、ここに行けば何でも買えるし、いろいろとあちこち行かなくてすむので便利です。

2014/09/17 [No.40835]

  • 3
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅船橋法典駅
  • 住んでいた時期1963年06月-2014年09月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 駅から近く 住宅街は静かです 周りに畑や農場があり 特に梨畑が多くみられ直売してます  競馬ファンですとJR中山競馬場へは歩いていけます 法典の湯が駅から5分くらいでいけます
  • 悪いところ 木下街道の道幅が狭い 駅前が狭く スーパーの選択肢が少ない ファミレスなどがなく 待ち合わせ等には不便
医療
  • 5
法典クリニック 駅前にあります 電話予約受付できますので外来受付するよりも待ち時間がすくなく メール案内で知らせてきます
自然
  • 4
近くに(市川市) 公園が高台にあるので風通しがよく夏場でも涼しく感じられます。また、犬の散歩にもよく 時間帯によってはいろいろな犬にも会えます 夜空が見れる 
おすすめスポット
姥山貝塚公園 

2014/09/12 [No.40318]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅船橋駅
  • 住んでいた時期1987年04月-1988年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  駅前には、東武百貨店や西武百貨店を初めロフトやイトーヨーカドー等が有りました。気軽に買い物が出来る場所でした。
  • 悪いところ  朝から、総武本線は大混雑で満員電車なので通勤だけでヘロヘロに成るような電車でした。朝から疲れました。
車の便利さ
  • 3
 周辺の道路は、とても混雑が激しい区間です。都内には、京葉道路経由で首都高の乗ることが出来ますが、激しい渋滞に合います。

2014/09/06 [No.39444]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅三咲駅
  • 住んでいた時期2003年03月-2014年09月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 農園と住宅街が3:7から半々程度の割合で存在し、豊かな自然を適度に残したまま、都会程度ではないが都会的な生活が出来る。
  • 悪いところ 繁華街と呼べる場所は遠く、自転車を用いても最低1時間はかかり不便。車やバイクなどの自動車か、電車移動が必須。
介護
  • 3
高齢化に対応するためか、老人ホームやデイサービスの事務所などが多く存在し、現在も各地で設置作業が進められている。

2014/09/04 [No.39139]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅船橋駅
  • 住んでいた時期2006年03月-2014年09月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 同世代が多く住んでいて、学校などもみんなで行けるので安心。町のあちこちですぐ見知った顔にあい、楽しい。
  • 悪いところ 学校も多く、数が少ないわけではないが、たまたま境界エリアにすんでいるせいで、小学校までが気持ち遠く感じる。
グルメ
  • 4
ファミリーレストランや回転ずしなど家族で行きやすい飲食店が多い。多少はいりずらいが、個人店もあり、入るとおいしいらしい。
買い物
  • 4
スーパーは24時間スーパーも、大型商業施設もありすごく便利。ほかにもスーパーはとても多く、それぞれ特売日や安いものが違うので、用途によってお店を変えられる。ドラックストアは異常に多い。
車の便利さ
  • 2
休日になると道が必ず渋滞する。雨の日も駅までの道は送迎やバスで渋滞が多く、時間が読みずらい。平日夕方もメインの通りは渋滞しがち。

2014/09/03 [No.39058]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅西船橋駅
  • 住んでいた時期2010年03月-2010年07月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 交通の面が便利で、電車はJR総武線、京成、JR武蔵野線、メトロ東西線といろいろな方向へアクセスが便利ですし、バスも本数が多く駅からの道も簡単です。
  • 悪いところ 本屋さんがないので、西船橋駅の改札内に切符を買って入らないと本が買えません…西船橋駅前の小さな本屋さんは種類が少ないので。津田沼まで足を伸ばしたほうがいいかもしれません。
買い物
  • 3
西船橋駅から武蔵野線で南船橋に出て、ららぽーとにいけばなんでも揃います。買い物に一日いてもあきませんし、映画や食事も楽しめます。

2014/09/02 [No.38832]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅新船橋駅
  • 住んでいた時期1991年07月-2014年09月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 駅前まで出れば、大手スーパーから百貨店まで揃っていて生活に不便なところはありません。少し離れますがららぽーとがあるので買い物も楽しめます。
  • 悪いところ 道路事情が悪いです。具体的には細かく入り込んだ路地のような道路が多く、自動車の運転に慣れるのに少し時間が掛かりました。また、船橋駅の南に国道14号が走っていますが、そこへの接続も常に渋滞するような細い道ばかりで車で出かける場合には混むことが多いです。
子育て・教育
  • 2
特徴のある幼稚園が豊富なのはいいのですが、公立の幼稚園がないので市内で幼稚園に通わせるとなると他の地域よりも費用が掛かってしまいます。
おすすめスポット
ららぽーと
近辺では一番のショッピング施設です。だいたいのものはここで揃いますので、都心まで出かける必要がなく、最近ではリニューアルで敷地も広がり、ショップも増えたので楽しいです。

船橋市の住まいを探す

ページトップへ