【船橋市の住みやすさ】グルメに関するクチコミ・街レビュー(千葉県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/08/27 [No.75434]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅飯山満駅
- 住んでいた時期2014年03月-2023年08月
- チェーン店は多くはないが不自由ないくらいに揃っている。
個人経営のこだわりのレストランは近くにはなく、隣の北習志野駅まで行く必用あり。
2023/06/25 [No.75128]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅下総中山駅
- 住んでいた時期2021年11月-2023年06月
- マックなどのファストフードをはじめ、ケーキ屋さん、パン屋さん、焼肉屋さん、ラーメン屋さん、焼き鳥屋さん、中華屋さん、カレー屋さん、イタリアンなど…
綺麗めなお店はまだ少ないかもしれませんが、新規出店も増えてきていて楽しめます。
2020/03/25 [No.73778]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅船橋駅
- 住んでいた時期2018年10月-2020年03月
- ラーメンの激戦区だけあって、どのラーメン店も美味しい。
また居酒屋が多いので、飲むのが好きな人にとってはとても良いと思う。
2017/05/03 [No.73248]

- 3
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅二和向台駅
- 住んでいた時期2014年09月-2017年05月
- ファミレスの種類が少ないのがちょっと不満ですが、個人経営の個性的な飲食店はけっこうあります。インド人が経営するカレー屋さんやタイ料理の店などエスニックも楽しめます。
2017/02/28 [No.72094]

- 5
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅東船橋駅
- 住んでいた時期2007年04月-2017年02月
- 人気のラーメンが、密集している!
ラーメン好きの人には、たまらない街!
なりたけは、いつでも行列!
2017/02/05 [No.71296]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅船橋駅
- 住んでいた時期2014年04月-2017年01月
- チェーン店が多くありますが、雰囲気のいいお店などもたくさんあります。
駅から少し歩きますが、お寿司屋さんやイタリアンや、パクチー専門店もあります。家族はもちろん、デートにもオススメです。
2017/01/27 [No.70816]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅船橋駅
- 住んでいた時期1988年11月-2000年04月
- 美味しいラーメン屋が立ち並び、店の入れ替えもはやい。いろんなジャンルの店があるので、巡るのもおすすめ。
2016/12/18 [No.69550]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅津田沼駅
- 住んでいた時期1998年07月-2016年12月
- 都心のように深夜まで開いている店が少ない為、晩ご飯を食べ損ねて終電近くで帰ってくると選択肢がラーメンかコンビに程度しかなくなる。
2016/10/06 [No.67723]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅船橋競馬場駅
- 住んでいた時期2010年05月-2016年10月
- 船橋駅周辺にはたくさんの飲食店が軒を連ねており、例えばお酒が飲みたければチェーンの居酒屋、老舗のバー、いわゆるセンベロ酒場、ワインバルなど予算や雰囲気に合わせて豊富な選択肢があります。お子様連れならファミレスやデパート或いはショッピングモールのレストラン街が充実しており楽しくお食事が出来るでしょう。有名なラーメン店や寿司店なども多くグルメの楽しみ甲斐がある街と言えます。
2016/05/17 [No.63726]

- 4
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅東船橋駅
- 住んでいた時期2012年03月-2015年09月
- 船橋、津田沼駅まで行けばお店は非常に多くある。
東船橋駅周辺も何点かお店はあり、ペットが大丈夫なカフェもある。
ラーメン店も多くあり、有名なかいざんもある。
船橋市の住まいを探す