【江東区の住みやすさ】自然に関するクチコミ・街レビュー(東京都)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/03/10 [No.74442]

- 5
- 50代 女性(未婚)
- 最寄り駅住吉駅
- 住んでいた時期2011年03月-2022年02月
- 猿江恩賜公園があるので、桜やチューリップ、モッコウバラなど、季節ごとに楽しませてくれる。野球のグランドやテニス、バスケットボールなど、コートもあり。ファミリーやペットの散歩など色んな世代の人が利用していて安心。
2023/02/16 [No.74269]

- 5
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅亀戸駅
- 住んでいた時期2016年12月-2022年06月
- 東武亀戸線の亀戸水神駅(亀戸の隣の駅)には川沿いを散歩できるコースがあり、春は桜の並木道になって見応えがある。
河津桜も咲き、早い春の訪れを感じることができたり、あじさいの季節は様々な種類のあじさいが楽しめる。
2018/05/01 [No.73598]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅森下駅
- 住んでいた時期2008年05月-2018年04月
- 隅田川も近く、公園もたくさんあるので、街は古いが住みやすい。
道路も交通量はそれほど多く、いい意味で、少し取り残された街。
2017/12/08 [No.73570]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅潮見駅
- 住んでいた時期1999年12月-2017年12月
- 意外と多い公園。辰巳や夢の島、木場公園などの公共的な遊歩公園が多く、施設も充実している。遊具のある小さな公園は少ないが、広い世代で楽しめる緑化地区がたくさんあるのは非常に気持ちが良い。
2017/06/26 [No.73507]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅門前仲町駅
- 住んでいた時期2013年08月-2017年06月
- 徒歩20分圏内に隅田川や運河、公園等、ゆったりできるところが結構多く、都会の便利さと自然を両方求める人には良いのではないでしょうか。
2017/04/03 [No.72684]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅辰巳駅
- 住んでいた時期2003年07月-2017年04月
- 東京湾に続く運河が近く、その周辺の遊歩道などで、町中としては自然が多い方ではないでしょうか。辰巳公園には木がたくさんあります。ただ、海水はあまりきれいではなく、夏はにおいがすることもあります。
2016/12/30 [No.69823]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2013年01月-2014年02月
- 緑が非常に生い茂っている緑道公園があるので自然は多い方だと思います。埋立地が多い区ですから以外かもしれません。
2016/10/29 [No.68114]

- 4
- 50代 女性(既婚)
- 最寄り駅豊洲駅
- 住んでいた時期1999年09月-2016年10月
- 埋立地の島が多い江東区は、運河が多くて風情があります。また、都心に近いとは思えないほど面積の広い公緑地スポットが多く、癒されます。街路樹も整備され手入れ、四季折々の姿を楽しませてくれます。
2016/09/09 [No.66805]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅門前仲町駅
- 住んでいた時期2003年04月-2006年03月
- 駅周辺はあまりないですが、近くの川沿いは桜がとてもきれいです。
少し足を延ばせば大きい公園や観光スポットも結構あります。
2016/02/24 [No.61641]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅豊洲駅
- 住んでいた時期2010年09月-2016年02月
- 程よく公園や平場があり、育児には適しているとおもう。大人でも休日の散歩中に海辺や公園の近くオープンカフェで休憩したり十分に楽しめる。
江東区の住まいを探す