【横浜市神奈川区の住みやすさ】グルメに関するクチコミ・街レビュー(神奈川県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/05/18 [No.74944]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅京急東神奈川駅
- 住んでいた時期2022年12月-2023年04月
- もともと東白楽周辺はラーメン激戦区というのもあって中華屋やラーメン屋さんが多い。家系ラーメンだけでなく、小皿提供の中華屋もあり、仕事帰りに1杯やるには良いお店が多い。
2017/03/04 [No.72112]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅横浜駅
- 住んでいた時期2007年06月-2016年03月
- 飲食店は種類も数も豊富で何でも見つかるとは思う反面、これっていうお店が少ないかもしれないかも。
ラーメンの「元祖ニュータンタンメン本舗」はニンニクが効いたクセになる味。
2017/02/28 [No.72082]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅反町駅
- 住んでいた時期2012年01月-2017年02月
- 個人店が多い分、様々な料理が楽しめます。また、バーもあるので一人で飲みに行く人にとっては楽しい街です。
2016/11/25 [No.69045]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅菊名駅
- 住んでいた時期1997年04月-2016年11月
- 菊名駅前のやさいレストランさいとうは地産地消で味も良く充実しています。また、駅前のサンロードは昔ながらの洋食屋さん。
2016/10/17 [No.67958]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅白楽駅
- 住んでいた時期1995年04月-1996年04月
- 居酒屋さんやチェーンのファーストフード店、牛丼屋さんなどが数多く立ち並んでいます。学生さんが多いエリアなので、格安の定食屋さんもたくさんあり、B級グルメが楽しめると思います。
2016/06/20 [No.64894]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅東神奈川駅
- 住んでいた時期1983年11月-2015年11月
- 個人経営のラーメン店、中華料理屋が多いです。こってり好きにおすすめ。ファミリーレストランは少ないと思います。
2016/03/18 [No.62427]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅新子安駅
- 住んでいた時期2014年09月-2016年03月
- 子安駅の方まで行くと鈴木家という旨いラーメン屋がある。家系ラーメンで有名人も多数訪れている。店には色紙が飾られている。
2016/01/07 [No.59925]

- 5
- 50代 女性(未婚)
- 最寄り駅反町駅
- 住んでいた時期2005年08月-2016年01月
- 反町の駅の周りには、こだわりの個性的なカフェ、ラーメン屋、ビストロ、バル、焼き鳥屋があり、ジモティな常連客でにぎわいをみせている。駅をひとつ乗れば、横浜駅になるので、チェーンの居酒屋からデパートまで、様々な用途で使えるお店選びに全く困らない。家族連れにもおひとりさまにも、オープンな街である。
2015/12/05 [No.59126]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2012年04月-2012年07月
- 何でも揃うグルメの地区である。観光客も非常に多く凝り固まったメニューにさゆうされることはない。店員も親切でサービス精神が旺盛でもある。
2015/10/27 [No.58133]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅白楽駅
- 住んでいた時期2008年10月-2014年08月
- 昔ながらの商店街があり美味しいお店がたくさんあります。また、商店街が主催するイベントもあり楽しい場所です。
横浜市神奈川区の住まいを探す
- 借りる
-
横浜市神奈川区の賃貸物件 全5,535件
- 買う
-