横浜市神奈川区(神奈川)の遊び・イベントに関する街レビュー
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2017/02/23 [No.71907]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅妙蓮寺駅
- 住んでいた時期2003年05月-2006年04月
- 横浜まですぐなので便利。みなとみらいまで行けば映画館もありアミューズメントもある、渋谷まで一本で行けるのは魅力だと思う。
2016/05/18 [No.63874]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅生麦駅
- 住んでいた時期2013年03月-2016年03月
- みなとみらいにはカップヌードルミュージアムや遊園地もあるので、買い物だけではなくレジャーも楽しめる。
2016/02/04 [No.61044]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅金沢文庫駅
- 住んでいた時期2012年04月-2014年03月
- 生活に必要な施設も十分にそろっていましたのでその点では、いい街でした。交通のベンもいいです。娯楽施設も十分でした。
2016/01/07 [No.59903]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅横浜駅
- 住んでいた時期2010年03月-2013年02月
- みなとみらいまで散歩感覚で行けます!運動がてらジョギングをしていたのですが、家から出発してみなとみらい一帯をコースにしていました。きれいな夜景を見ながら走ることができたので楽しかったです。
2015/09/19 [No.56997]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅横浜駅
- 住んでいた時期2010年03月-2015年09月
- 観光地としての横浜までもアクセス便利!レンタカーやレンタサイクルもあり、休みの日はみなとみらい、中華街、山手などふらっと行けます。花火も3回もあり、臨港パーク沖で上がる神奈川新聞の時は、絶好の位置で見れます。
2015/08/12 [No.55557]

- 2
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅新子安駅
- 住んでいた時期2011年03月-2012年03月
- 遊びに行くような場所は公園くらいしかありません。静かなベッドタウンのような場所なので仕方ありません。
2015/07/01 [No.54275]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅反町駅
- 住んでいた時期1995年04月-2015年07月
- 反町駅前では交流や支援を目的としたイベントや常設のカフェスペースがあり、福祉や社会貢献について気軽に関わることができます。
2014/12/17 [No.47701]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅白楽駅
- 住んでいた時期2005年04月-2014年12月
- 六角橋商店で開催される「ヤミ市」は、4月~10月(8月はお休み)の第三土曜日の夜。フリーマーケットや楽器の演奏、珍しいパフォーマンス、既存店舗の露天販売、人で溢れる狭いアーケード通り、毎月楽しいし、美味しい。学生が企画運営に携わっているのも魅力です。とにかく一回行ってみて!
2014/06/03 [No.25266]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅妙蓮寺駅
- 住んでいた時期1999年03月-2014年06月
- 三ツ沢公園(区内)や岸根公園(隣接・港北区)など大きな公園があり、遊び場所は困りません。また、区内ではありません、みなとみらい地区・新横浜地区どちらも至近で遊びには困らない。
2014/05/04 [No.18670]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2011年04月-2014年05月
- みなとみらい、横浜が近くにあり渋谷などの都内にと東横線をつかって簡単に行くことができるので遊びにいくに不自由しない。
横浜市神奈川区の住まいを探す
- 借りる
-
横浜市神奈川区の賃貸物件 全5,629件
- 買う
-