【横浜市神奈川区の住みやすさ】自然に関するクチコミ・街レビュー(神奈川県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2017/01/29 [No.70895]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅大口駅
- 住んでいた時期1982年08月-2007年03月
- 自然は割と多かったと思う。せせらぎやら、森やら、子供が遊べる場所は多かった。その反面も住む場所によっては虫(害虫)が多く、住みにくい部分もあった。
2016/11/25 [No.69045]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅菊名駅
- 住んでいた時期1997年04月-2016年11月
- 菊名駅の回りのいたるところに桜の木があり、春はお花見ができる。また、隣の駅の妙蓮寺の菊名池公園もお花見の名所。
2016/06/20 [No.64894]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅東神奈川駅
- 住んでいた時期1983年11月-2015年11月
- 港があって小高い丘が数多く、自然もたくさん残されています。都心ではなかなか味わえない環境だと思います。
2014/06/03 [No.24360]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅三ツ沢下町駅
- 住んでいた時期1993年12月-1997年02月
- 三ツ沢公園、テニス、陸上などスポーツが出来ます。週末はJリーグの試合が有ったりと人は多く成りますが、それでも自然が多く行く価値あり。
2014/01/08 [No.364]

- 1
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅横浜駅
- 住んでいた時期2009年07月-2014年01月
- 都会的な風景で自然は少ない、公園はあるがいつもひとが多くのんびりできるような感じもない。東横線の上の緑道は良いが・・・もう少し自然が増えてくると良いと思う。
横浜市神奈川区の住まいを探す
- 借りる
-
横浜市神奈川区の賃貸物件 全5,738件
- 買う
-