【松戸市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(千葉県)(12ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

111~120件を表示 / 全179件

2014/08/23 [No.36564]

  • 4
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅松戸駅
  • 住んでいた時期2014年07月-2014年08月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ わたくしは犬のお散歩しないと毎日なりませんこともありましてや仕事のあるときには駅近くないと時間の余裕ももてませんから駅近いことには満足しております
  • 悪いところ わたくしの住んでいます南柏は本当にコンビニと飲食店ばかりであり柏駅のようにデパートもないので洋服なども購入しずらいです
医療
  • 3
総合病院もなく内科もほぼありませんから万が一体調不良となり病院にいきたくとも近くには病院すらもないために治療もうけることもできません

2014/08/09 [No.35357]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅北松戸駅
  • 住んでいた時期2011年09月-2013年09月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 子育てしやすい街を目指して色々な取り組みがなされているので、ファミリーも多く、ママにとっては嬉しいサービス等もある。
  • 悪いところ 水路が多く台風の時など氾濫し、近くの地域で床上浸水があったなどと引越してから耳にしたので心配。 駅から徒歩で遠く、バスも割と本数が少ない。 歩道の凸凹が激しくベビーカーが押しづらい。
子育て・教育
  • 4
【子育てみらいカード】という住基カードと一体になった松戸市発行のカードがあり、それを市内の提携店で提示すると割引や子供へのお菓子プレゼント等いろいろなサービスが受けれる。無料で発行してもらえて、公的な身分証としても使えるから便利。 保育園は増えているみたいだけど、待機児童の問題は改善されていない模様。 子供の医療費の補助が、小学校卒業までから中学3年生までに延びたのはありがたい。
買い物
  • 2
スーパーなどは安い店があるが、車がないと遠くて不便。 駅前もお店はあるが子連れでは行きづらいかなと。 電車で柏や三郷、船橋・幕張に出れば大きいモール等があり買い物しやすい。
電車・バスの便利さ
  • 3
バスは本数がまぁまぁ。 でもショッピングモールのある流山・三郷方面へのバスや割と多方面へのバスがあるので、買い物などは子連れでも行きやすい。 電車は常磐線、数駅行けば武蔵野線が通っていて、東京・千葉・埼玉と出やすいとは思う。

2014/08/04 [No.34775]

  • 4
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅北小金駅
  • 住んでいた時期1992年05月-2003年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 静かさ。ご近所の人もいまのところトラブルもなく良い人でいいです。住みやすさでいえばよい環境だと思います。大きいスーパーも坂はありますが5分県内にあるので便利化と。
  • 悪いところ 坂が多いのが難点です。電動自転車必須ですね。駅までが徒歩25分とかなり遠いいのも少々不満な点ではありますが、慣れてくるとあまり気にならなくはなってきました。
電車・バスの便利さ
  • 3
最寄り駅以外の柏駅までのバスがあればなお便利です。常磐線、快速、武蔵野線、京葉線など、電車は便利です。上野まで40分ですので、東京に住んでいたときと、さほど、変わりません。

2014/07/31 [No.34053]

  • 2
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅松戸駅
  • 住んでいた時期1989年11月-1990年11月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 当時通勤していた会社から乗り換えなく1本で通えた。最寄り駅から徒歩15分くらい。最寄り駅はイトーヨーカドーやミスドがあった。
  • 悪いところ 治安が悪い。ゴミの捨て方のルールが守られていないで散乱している。ガラが悪い人が多い。新聞の勧誘などしつこくて嫌だった。
買い物
  • 3
駅前にイトーヨーカドーがあり、とりあえず生活必需品はここで買いそろえることができた。ミスタードーナッツも駅前にあった。
電車・バスの便利さ
  • 3
JRの他、東京メトロ千代田線、京成線も乗り入れており、車両故障などの突発的な事故があった場合、複数の選択肢があった。

2014/07/31 [No.34008]

  • 2
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅東松戸駅
  • 住んでいた時期2004年07月-2014年07月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 自分の家だと言うこと意外にあまりありません。強いて言うならば自然が豊かな所ですね。あとは、水害の危険が無い所ですね。
  • 悪いところ 道路が狭く歩道も全然無い様な道なのに頻繁に大型車が通るので、大変危険です!行政がしっかりしていないので、市立病院の建て替えが遅れてしまっているのが大変不満です!
電車・バスの便利さ
  • 3
都心に近い。バスそこそこ充実しています。電車は北総線を使えば30分位で日本橋に行けます。運賃はメチャクチャたかいですが、空いています。
自然
  • 3
緑が豊かでなし園がいっぱいあります。大きな公園もありますので、アウトドアが好きな方には良いと思います。
環境
  • 2
道が狭い。事故が起きても道を広くすることが出来ない!千葉県の外れと言うこともあるのか、松戸、市川は何十年も道路の整備が出来ていない!
おすすめスポット
なし園
美味しい

2014/07/30 [No.33881]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅五香駅
  • 住んでいた時期2014年03月-2014年07月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 店が豊富で、なにかと便利です。歩道の整備されており、松戸市内でも比較的ゆったりしているところが良いです。
  • 悪いところ 特にありませんが、交通の渋滞が場所によってあります。今後整備はなかなか難しいでしょうが、なんとかならないかと思うことは多々あります。
子育て・教育
  • 5
学校が近いて便利。公園も多く買い物も便利です。歩道も整備され、子供が歩くのにも安心です。ヤマハも駅前にあります

2014/07/30 [No.33345]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅馬橋駅
  • 住んでいた時期1988年12月-2014年07月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 駅から近く立地がよい。買物をするにもショッピングする場所が多いので便利。街頭も多いので夜間でも安全である。
  • 悪いところ ファストフードチェーン店が少ない。レンタルビデオ屋が近隣にはない。パチンコ屋が多いので子供たちにはあまりよいとは思えない。
買い物
  • 4
24時間開いているコンビニ・スーパーがあるので便利である。ただし24時間営業なので多少値段が高いのが不満。
電車・バスの便利さ
  • 4
常磐線・武蔵野線と東京・埼玉方面へのアクセスが良く新京成・流山電鉄と私鉄も走っているので選択肢は多いと思う。
治安
  • 3
松戸駅周辺は夜の商売のキャッチが多いので迷惑なので治安が良いとはいえない。ギャンブルをする場所が多いと思うので子供には良いとはいえない。

2014/07/30 [No.33081]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅北松戸駅
  • 住んでいた時期1998年10月-2014年07月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ スーパー、コンビニが近くにあり買い物が便利 病院、診療所が徒歩圏内にあり老後も安心 高速道路のインターチェンジも15分なのでアクセスが良い
  • 悪いところ 北松戸の駅まで徒歩で15分かかる。また坂道なので毎日の通勤がつらい しかしなれれば良い運動になるかもしれない。
災害
  • 3
松戸運動公園が避難場所で徒歩5分です。避難場所までの道には危険な建物はない。高台なので水害も全く心配ない。
おすすめスポット
松戸運動公園
とても静か緑が多いので空気が良い。

2014/07/23 [No.32546]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅松戸駅
  • 住んでいた時期1984年04月-1986年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 都内に直ぐに移動できる立地の良さが良かったです。電車も直ぐに乗れる程、本数が多くて夜も遅くまで電車が走っていました。
  • 悪いところ 電車の混雑がすざましい程です。どうしてこんなに人が居るのかと思う程でした。また、結構周辺がうるさい街でした。
買い物
  • 3
松戸だけでも十分に買い物が出来ます。プラート松戸、伊勢丹、Dマートを始め買い物が便利にできる場所でした。

2014/07/19 [No.32011]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅北松戸駅
  • 住んでいた時期2002年04月-2009年07月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ ・とても閑静な場所で住みやすかった。落ち着いた感じが良かった。マンショ ンの居住者もちょうど同じ世代の人達で接し安かった。
  • 悪いところ ・駅からちょっと遠かった。スーパーなど近くには無くてちょっと不便であっ た。駅までの道順で坂があり通勤が辛かった。
医療
  • 5
病院は周辺にたくさんあり、医療については安心でした。休日・夜間の緊急病院も近くに、施設が整った大きな病院がありました。
電車・バスの便利さ
  • 4
電車については、最寄りの駅は[北松戸]で快速は停車しなかったのですが、東京駅まで30分ほどで行けたので、都心にでるのには、便利でした。ただ、バスに関しては、行き先によってですが、本数が少なかったりと車がないと不便だったと思います。
おすすめスポット
21世紀の森
自宅から車で15分ほどの場所で、とても大きな公園で、池もあり芝生もあり、いろいろな植物もあり、癒しの空間です。

松戸市の住まいを探す

ページトップへ