【松戸市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(千葉県)(10ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

91~100件を表示 / 全179件

2014/11/22 [No.45639]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅北小金駅
  • 住んでいた時期2014年01月-2014年11月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 自然が多く、とて住みやすい。静かでもあり、子供を育てるにはとてもいいところとおもいます。車は必要ですが自転車があればあまり不自由しません。
  • 悪いところ 常磐線が止まると東京方面にいくのが難しいのがちょっと不満です。台風で電車止まるがあります。駅からちょっと遠いのがちょっと不満
子育て・教育
  • 4
自然が多く、子供が小さい時はとても良いところとおもいます。 虫とりをしたり、都心に近い割には満足しています。公害の心配もあまりありませんでした。

2014/11/18 [No.45245]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅馬橋駅
  • 住んでいた時期1994年08月-2014年10月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 周りが静かで都会みたいにうるさくない。駐車場なども安く契約できるため非常に便利だし安上がり。事故率なども低いため安全。
  • 悪いところ まわりがあまり栄えていないため、コンビニなどがちょっと遠いので面倒くさい。他にもスーパーなども無いため車を使わないといけない。
治安
  • 5
都会と違い、駅や住宅地が静かで迷惑行為も全く無いため非常に治安は良いと思います、呼び込みなども全くないので安心して街をあるけます。

2014/11/11 [No.44717]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅松戸駅
  • 住んでいた時期2005年07月-2006年08月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 千葉県ですが、東京に隣接しているので、どこに出るにも便利です。 都会過ぎず、住むにはすごくよいです。
  • 悪いところ 駅前はデパートやお店、飲食店が多いですが、少し離れるとあまりスーパーなどがないので多少不便です。
グルメ
  • 5
日本一になったラーメン屋さんもあったりと、おいしいものが多いです。 学生が多いので、安いものも多いです。

2014/11/07 [No.44471]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅みのり台駅
  • 住んでいた時期1983年06月-2010年05月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 高いビルもなく閑静な住宅街で松戸駅までいくと美味しいラーメン屋もあったりして、住むにはいいところでした。
  • 悪いところ パチンコ屋が多くできて、最近は残念である。中高生が多く、賑やかなところは治安が悪かったりするので注意。
電車・バスの便利さ
  • 3
新京成線と武蔵野線しか使えない。あとは車があった方が便利。都内行くなら電車で十分だが。武蔵野線は風で止まるほどだし、北総線というのもあるが運賃が馬鹿高いし、あまり電車網が発達しているとは言えない。

2014/10/25 [No.43882]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅松戸駅
  • 住んでいた時期1984年12月-2014年10月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が多く、歴史が感じる事ができる街。 また都心にも近く外出にも便利。 人も優しく、ご近所付き合いも活発。
  • 悪いところ ショッピングセンターが似たりよったり。 また、ありそうでないお店が多い。 子供を連れていける飲食店も少ないです。
子育て・教育
  • 4
子供を遊ばせる所や公園が多いです。 しかし、公園によっては汚い場所もあります。 教育に関しては学校が多い街なので選択肢も沢山あります。
グルメ
  • 4
ラーメン激戦区です。 ただ、こってり系が多いので、あっさり系を求める人にはおすすめしにくいです。 居酒屋も多いです。 居酒屋の商店街もあるんですよ。
電車・バスの便利さ
  • 5
JR線は快速・地下鉄直通が止まるので都心に出るのにとても便利です。 駅数も多い街で、他の路線への乗り換えも楽です。 また、バスの本数も多いです。 路線も多く、バスでの移動も楽です。
おすすめスポット
江戸川河川敷
松戸駅から徒歩15分ほど。 サイクリングやジョギング、お散歩をしている方が沢山います。 東京スカイツリー、天気が良ければ富士山を眺める事ができます。 気持ちのいい場所です。

2014/10/21 [No.43507]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅松戸駅
  • 住んでいた時期1991年11月-2014年10月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ スーパーやコンビニが多く、いつでも買い物に行ける。また近くに公園や緑地帯もいくつかあり、休日のレクリエーションにも適している。
  • 悪いところ バス路線は多いものの非常に遠回りなものやダイヤが乱れることがわりと多く、最寄り駅まで歩いてもたいして時間が変わらないこと。
グルメ
  • 3
個人商店が多く、タウン雑誌にも取り上げられたりする。またコンビニやスーパー、ファストフードやファミレスもそろっているので幅広い層に対応している。
車の便利さ
  • 4
バスが遅れていることがあるので、駅までいく場合は車を使った方がいい。また比較的坂が多い地域なので、大きな荷物を運んだりするときにも欠かせない。

2014/10/07 [No.42582]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅六実駅
  • 住んでいた時期2000年04月-2013年08月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ ご近所との交流か深く楽しい毎日! 近くには居酒屋やファミリーレストランなどもあり娯楽や食べ物も豊富で中々満足していました!
  • 悪いところ とにかく田舎過ぎる私はあまり静かな所が得意ではないのでもうちょっと活気だってたらと思っています! また、大きなショッピングセンターなどもなくてなんだか寂しいかも!
子育て・教育
  • 4
六実には色々な幼稚園や保育園が幾つもあります!なので子育てしながら仕事をしているママさん方にはすごく重宝しているとおもいます!
おすすめスポット
六実桜通り
六実には大きな桜通りがあり一年に一度お祭りをやっています地元では、一年で一番盛り上がり楽しめるお祭りです!

2014/09/28 [No.41924]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅新松戸駅
  • 住んでいた時期1994年11月-2014年09月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 市内でもも唯一JRが二本通っているため色々なところへいくのが便利です。 北千住も20分でいけます。
  • 悪いところ 常磐線の快速が止まらない点です。たくさんの人が住んでるし、快速が止まってもいいと思います。乗り換えも便利になるはずです。
子育て・教育
  • 3
新松戸地域は特に教育に力を入れている家庭が多いです、 そのため、品のある家庭が多いのも特徴的だと思います。

2014/09/24 [No.41459]

  • 5
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅北松戸駅
  • 住んでいた時期2010年01月-2014年09月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ スーパーが近く、朝市などをやっていて、主婦層にはかなり助かると思います。 流山街道に出ると、レンタルショップやホームセンターなど、数多くの大手チェーン店が立ち並びます。
  • 悪いところ 不満は特になく、とても住み心地のよい町です。不満は特になく、とても住み心地のよい町です。不満は特になく、とても住み心地のよい町です。
医療
  • 4
小児科が近い不満は特になく、とても住み心地のよい町です。不満は特になく、とても住み心地のよい町です。不満は特になく、とても住み心地のよい町です。
おすすめスポット
ベルクス
火曜市

2014/09/21 [No.41190]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅松戸駅
  • 住んでいた時期1979年07月-2009年10月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ イトーヨーカドー、ダイエー等のスーパーマーケット、アトレ、伊勢丹のデパート等買い物面では不自由ななし。ラーメンの激戦区としても知られ、とみ田、兎に角等県内有数の名店も揃う。
  • 悪いところ 町が全体的に古い。駅なども老朽化が進んでいる。またいわゆるヤンキーが多く、慣れるまでは注意が必要。東口のロータリーは狭く、運転しづらい。
グルメ
  • 4
チェーン店は一通り揃うし、県内でも有名なお店が揃う。ラーメン店はとみ田、兎に角など県内有数で全国的にも知られる名店が集まる。そばは関宿、藤助など大人の雰囲気のお店が多い。
おすすめスポット
戸定邸
自然豊かで綺麗。

松戸市の住まいを探す

ページトップへ