【松戸市の住みやすさ】子育て・教育に関するクチコミ・街レビュー(千葉県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2017/02/22 [No.71865]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅馬橋駅
- 住んでいた時期1987年05月-2017年02月
- 松戸のオーククリニックで3人子供を出産しました。料金は少し高いけど料理は美味しいし部屋は個室だし凄くいい
2017/02/05 [No.71274]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅新八柱駅
- 住んでいた時期1999年10月-2017年02月
- 駅から少し歩くと、21世紀の森の公園やホールがあります。 遊具のある公園ではなく、森の中、手入れのされた広い芝生、池、水遊びのできる小川があります。お弁当を持ち、親子でゆっくりと自然を満喫することができます。
2016/12/13 [No.69314]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅八柱駅
- 住んでいた時期1969年12月-2016年12月
- 待機児童率が少なく、学校が多い。
遊ぶ場所もあり、安心、安全 の教育ができる
親御さんたちも優しい
2016/11/24 [No.69007]

- 3
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅みのり台駅
- 住んでいた時期2015年10月-2016年08月
- 日本で初めてソフロロジーを取り入れた産婦人科が松戸駅近くにあります。私もそこで出産しましたが対応や妊婦さんへの指導がしっかりしてると思いました。あと待機児童が0になったと聞きました。
2016/11/05 [No.68228]

- 5
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅常盤平駅
- 住んでいた時期2013年06月-2016年11月
- 児童ルームが充実しており、雨の日などはよく活用させていただいています。料金も低価格で何度も足を運ばせてもらっています!
2016/08/24 [No.66364]

- 3
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅常盤平駅
- 住んでいた時期2002年07月-2016年08月
- 子供は公立の学校に行かせているが、先生も教育熱心で良い印象。
ただ、有名私立中学などが少ないので、子供の受験を考えている場合には余りお勧めではない。
2016/01/05 [No.59768]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅上本郷駅
- 住んでいた時期2004年03月-2010年03月
- 松戸市は地味な市ですが、東京23区に隣接していて、都心も比較的近く、立地としては恵まれていると思います。しかも賃貸価格が23区内に比べると一気に下がり、家計には良いと思います。
2015/09/07 [No.56563]

- 3
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅北小金駅
- 住んでいた時期2014年09月-2015年09月
- 子育てに関しては、すごくしやすい街です、子供連れて歩いてると話しかけてくれる方が多く、悩み相談しやすい場所もあります!
2015/01/25 [No.49901]

- 5
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅松戸駅
- 住んでいた時期2000年08月-2011年03月
- 松戸市立図書館は駅から徒歩5分。規模は大きくありませんが、資料は充実していると思います。書棚の配置も探しやすい。
2014/11/22 [No.45639]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅北小金駅
- 住んでいた時期2014年01月-2014年11月
- 自然が多く、子供が小さい時はとても良いところとおもいます。
虫とりをしたり、都心に近い割には満足しています。公害の心配もあまりありませんでした。
松戸市の住まいを探す
借りる
松戸市の賃貸取り扱い不動産会社
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 水曜日/1~3月無休/GW・8/13~8/15・年末年始
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 火曜日、水曜日
買う