【柏市の住みやすさ】医療に関するクチコミ・街レビュー(千葉県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2022/08/16 [No.74055]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 柏の葉キャンパスには大型の病院として辻中病院、柏たなかには柏たなか病院などがありそれぞれ駅前にあります。柏の葉には最近病院の開業ラッシュが起きており整形外科や耳鼻科、産婦人科などが次々に出来てきました。子供たちの多い区域ですが、新しく出来た病院だからかネットからの予約制が出来ていたり、窓口での対応も非常に良かったです。
2017/06/20 [No.73491]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅北柏駅
- 住んでいた時期2015年12月-2017年06月
- 病院は、慈恵大附属病院、国立がん研究センター、市立病院、また柏駅前周辺、
常磐線、つくばエキスプレスなのど柏市内の駅には大きな病院や個人病院が
あるので医療には充実している。
2016/12/27 [No.69774]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 病院の数が多い。待ち時間なくスムーズに診察してもらえる。夜間でも対応してくる病院もあるので助かる
2016/08/30 [No.66511]

- 5
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅柏駅
- 住んでいた時期2014年07月-2016年08月
- 静かな住宅街で落ち着けます。主治医の先生の病院が近いので安心。自転車で通っています。買物もいろいろなジャンルの店が立ち並び不自由なしです。
2016/07/26 [No.65706]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅北柏駅
- 住んでいた時期2012年05月-2016年07月
- それぞれ離れてはいるが、総合病院がいくつかあるので、普段は診療所通いでも、いざという時に安心できる。
2016/07/02 [No.65264]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅柏駅
- 住んでいた時期2014年02月-2016年03月
- 夜間帯にかかれる病院が少なかったが、ここ最近柏厚生総合病院が夜間の救急診療科を増やしているので子供のいる家庭でも安心できると思います。
2016/05/29 [No.64278]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅北柏駅
- 住んでいた時期2011年08月-2016年04月
- 柏市立病院の移転問題でもめている。移転計画は凍結にはなったが、今後どうなるかはわからない。移転してしまうと医療空白地ができてしまい、医療を受けるのに遠くまで行かなくてはならなくなる。
2016/03/14 [No.62281]

- 4
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅北柏駅
- 住んでいた時期1987年06月-2014年06月
- 歩いて行けるところに大学病院があったのでとても安心感がありました。 駅近にも病院が5箇所ほどありました。
2015/09/18 [No.56993]

- 4
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅柏駅
- 住んでいた時期1975年08月-2015年09月
- 専門病院や、大学病院、総合病院、クリニックが充実しています。
受診する時は、受付時間や休診日がそれぞれ違うので、確認を忘れずに。
2015/09/03 [No.56361]

- 4
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅北柏駅
- 住んでいた時期1987年07月-2015年09月
- 近くに市立病院、慈恵医大病院、ガンセンター東病院などや各種の診療所など医療機関がたいへんに充実している。
柏市の住まいを探す