【柏市の住みやすさ】遊び・イベントに関するクチコミ・街レビュー(千葉県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2016/06/04 [No.64521]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅北柏駅
- 住んでいた時期2002年09月-2002年11月
- 柏駅を中心に、ショッピングや遊ぶ場所には事欠かない。都心にも常磐線で直ぐに出れるし、電車の本数も多い。
2016/02/18 [No.61449]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2013年04月-2016年02月
- 東京へ行くにも幕張へ行くにもちょうどいい距離にあります。
柏駅には良いゲームセンターがあり、私も利用しています
2015/10/18 [No.57857]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅柏駅
- 住んでいた時期1982年01月-1995年12月
- 自分が離れてから、千葉の渋谷???なんていわれた土地。
街は大きい規模で、そごう、高島屋(ステーションモール)、マルイ、ドン・キホーテ、駅商店街も複数、充実してると思います。地方中央都市(自分認定)は伊達じゃない。
2015/10/18 [No.57847]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅柏駅
- 住んでいた時期2015年07月-2015年10月
- 本屋、ゲームセンター、オタク向けショップと等、幅広いニーズに対応している。
娯楽方面に関しては文句なしだと感じている、
2015/09/08 [No.56593]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅柏駅
- 住んでいた時期2009年09月-2015年09月
- 柏市はイベント事にも地域で力を入れていますので、年中楽しめます。
最近は店舗参加型で(飲食店や古着屋など)地域振興券の様なものを作って、お得なイベントをやっています。(金額があやふやですが、参加店で使える商品券が17000円分で20000円分購入できる、みたいな感じです。)
特にお勧めなのが毎年7月末の週末に開催される柏祭り。街が全体2日間お祭りです。
たくさんの出店、イベント、ねぶたのような物が出たりもしてかなり盛り上がります。
そして各お店では柏祭りセールなんかもやっていたりします。
2014/06/30 [No.29736]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅新柏駅
- 住んでいた時期1992年04月-1997年03月
- イオンという大きな商業施設があり、雨の日でも買い物や映画を観たりする事が出来る事がとても良かったです。
2014/06/15 [No.28796]

- 5
- 40代 男性(未婚)
- 毎年、夏に行われる手賀沼の花火大会はお勧めできます。
手賀沼の周辺に三ケ所の花火会場が設けられ壮大な打上げ花火を
楽しむことができます。
2014/04/06 [No.14066]

- 4
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅南柏駅
- 住んでいた時期2008年08月-2014年04月
- この街は、千葉の渋谷と呼ばれていて、市制60年の若い街で、近頃は柏駅の近辺で私的ミュージシャン達が闊歩しており、若者の街になっています。
2014/04/06 [No.14004]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅北柏駅
- 住んでいた時期2011年03月-2014年02月
- 都心に程よく近くて良い。街自体にイベントがあるわけではないと思うが、柏駅も近いので程よい場所だといえる。
2014/04/05 [No.13831]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅柏駅
- 住んでいた時期2009年06月-2014年04月
- 近くの流山おおたかの森も含めれば、大抵のものがそろっており都心まで出向く必要がない。また、千葉県ということで最近流行りのゆるキャラを見れる機会もままある。7月には駅前を中心に祭りが開催され、盛況である。
柏市の住まいを探す