【文京区の住みやすさ】グルメに関するクチコミ・街レビュー(東京都)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/07/01 [No.75147]

- 5
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅根津駅
- 住んでいた時期2021年01月-2023年06月
- 行列のできるパン屋さん、映えるかき氷屋さん、フレンチや和食、カフェやスイーツまで、とにかく美味しいお店がたくさんあります。路地裏にお店があったりするので、お散歩するのも楽しいです。
個人の八百屋さんやお魚屋さんもとってもおいしいので、豊かな食生活ができる事間違いなしです!
2017/05/08 [No.73282]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅水道橋駅
- 住んでいた時期2010年04月-2017年05月
- 焼肉屋さん、ハンバーガー、イタリアンなどすでに有名になってしまっているお店もありますが、数多くのレストランがあり開拓していくのが楽しみです
2017/04/25 [No.73104]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅千駄木駅
- 住んでいた時期2015年03月-2016年08月
- 駅周辺に居酒屋、レストラン、中華料理など一通りのお店があります。和菓子、ケーキ屋さんも多く、スイーツ好きの方にオススメです。
2017/02/06 [No.71331]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅千駄木駅
- 住んでいた時期2009年04月-2011年03月
- 千駄木はラーメンで有名なTETSUの本店がある。
いつも行列がなくならず、狭い道に数人が並んでいる。
いまとなっては、いろんな場所に出店してますが。
2017/02/05 [No.71309]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅春日駅
- 住んでいた時期2013年04月-2014年04月
- 東京ドームシティ内には最先端のグルメスポットが多数出店しており、食事には困らないと思います。しかし、一人暮らしにはふらっと立ち寄れる飲食店がないため、その点はマイナスポイントです。
2017/01/13 [No.70110]

- 5
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅根津駅
- 住んでいた時期2015年06月-2017年01月
- 結構おいしい蕎麦屋が多い。あと、日本酒のお店、など居酒屋のクオリティが高い。そばだけでなくて、うどん屋さんも二件ほど美味しい店がある。少し歩いた谷中だけど、かなり美味しいスイーツがある。あんこ系のお菓子屋さんも軒並み美味しい。
2016/03/03 [No.61961]

- 5
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅江戸川橋駅
- 住んでいた時期2005年03月-2009年12月
- 地蔵通り商店街にも何件か飲食店等がありますが、徒歩10分以内で行ける神楽坂には、様々な特にリトル・フランスと言われるようにフランス料理店がいくつも有り楽しめる場所です。
2016/02/07 [No.61127]

- 4
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅春日駅
- 住んでいた時期2004年02月-2007年06月
- ファミレスなんかが結構多い。春日通り沿いや白山通り沿いに揃っている感じ。またフードコートが水道橋の方にあり、広くて綺麗でオススメ。LaQuaのお店は比較的高価なため注意が必要。
2016/01/29 [No.60829]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅茗荷谷駅
- 住んでいた時期2012年02月-2015年02月
- レストランは、小さい駅にしてはたくさんある方だと思います。
インドカレー屋、タワーマンション内にあるハンバーグ屋、肉丼屋がおすすめです。
2015/06/25 [No.54096]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅千駄木駅
- 住んでいた時期2015年02月-2015年06月
- 焼肉、寿司、カフェ、イタリアンや喫茶、ハンバーガー店等充実している。少し形式張ったお店はなかなか無いのは難点。
文京区の住まいを探す