【杉並区の住みやすさ】電車・バスの便利さに関するクチコミ・街レビュー(東京都)

  • 電車・バスの便利さ評価
  • 4.52

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

1~10件を表示 / 全196件

2023/11/22 [No.75775]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
東京メトロで新宿などにすぐでれて、バス停も多くて交通の便がよい。 始発や終電も早い時間からあり、遅い時間もありよい。

2023/11/08 [No.75716]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅桜上水駅
  • 住んでいた時期2015年05月-2023年08月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
とにかくアクセスが良いです。数少ない最終電車の終着駅です。若い世代に人気の渋谷や新宿や下北沢、そして都心から離れて高尾山の大自然も堪能することもできます。

2023/08/23 [No.75416]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅高円寺駅
  • 住んでいた時期2023年06月-2023年08月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
電車がほぼ1分ごとにありまして、遅れても心配がありません。中央線も考えるほど、混まないのでとても便利です。

2023/08/17 [No.75395]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
JRと東京メトロの駅の間が直線で8分程度なので、どちらかが運休になっても移動手段が確保されてありがたいです。南北に走るバスも数が多く便利です。

2023/08/15 [No.75375]

  • 5
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅荻窪駅
  • 住んでいた時期2019年11月-2023年08月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
JRと地下鉄の2線が使える上に、JRは通勤快速も止まるし、地下鉄は始発駅のため、かなり便利。西武線駅へのバスも頻繁にでている。

2023/07/26 [No.75268]

  • 5
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅新高円寺駅
  • 住んでいた時期2011年07月-2023年07月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
6両編成が心地よい東京メトロ丸ノ内線では大変お世話になっております!遅延も少なく有難いので、沿線住民は増えてほしくないです( ´艸`)笑

2023/06/20 [No.75091]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅東高円寺駅
  • 住んでいた時期2014年02月-2023年06月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
新宿、東京都駅に一本で行かれ、渋谷池袋にも行きやすい。 バスも駅前から出ているので交通の便はとてもよい。

2023/05/21 [No.74954]

  • 5
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅荻窪駅
  • 住んでいた時期2022年03月-2023年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
丸の内線の始発なので、数本電車を見送れば座って通勤ができる。 丸の内線と総武線と中央線を使用すれば、都内主要駅に行きやすい。

2023/05/18 [No.74943]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅新高円寺駅
  • 住んでいた時期2017年07月-2023年04月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
丸ノ内線は主要駅にとまるので大変便利だと思います。 通勤時間帯は大変混み合うのでシートに座れる事はあまりありません。 平日の始発は5時5分から終電は0時16分です。 トイレは池袋方面の駅のホームにあります。

2023/04/11 [No.74692]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅高円寺駅
  • 住んでいた時期2019年04月-2023年02月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
新宿まで10分ほどで出られる。中央線が通っているので都内の様々なところへ移動しやすい。祝休日は中央線が止まらず、総武線だけになってしまう点が少し残念。

杉並区の住まいを探す

ページトップへ