【杉並区の住みやすさ】自然に関するクチコミ・街レビュー(東京都)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2019/04/04 [No.73685]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅永福町駅
- 住んでいた時期1980年03月-2009年03月
- 善福寺川沿いに緑地がずっと広がっており、都心にいながら自然に親しめる。ジョギングやウォーキング、子供の遊び場には最適。和田堀公園にはバーベキュー場もある。川沿いは野鳥もたくさんいるほか、湧水もある。(飲めないが・・)
永福町の商店街は電柱が地下化しており、景観も美しい。
2017/06/16 [No.73476]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅方南町駅
- 住んでいた時期2009年09月-2017年05月
- 徒歩圏内に和田堀公園がある。
かなり広く、ジョギングも可能。
グラウンドや遊具も充実している。
奥の方には釣り堀もある。
2017/05/03 [No.73243]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅新高円寺駅
- 住んでいた時期2001年11月-2017年05月
- 善福寺公園が頑張れば徒歩圏内にある。杉並区は緑も多くお寺も多いため
自然も多い方だと思われる。
2017/02/26 [No.72039]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅阿佐ケ谷駅
- 住んでいた時期1995年04月-2005年02月
- JR阿佐ヶ谷駅の南口から青梅街道を超え更に南下すると善福寺川緑地に着きます。ジョギングを行っている人も見かけ、春は桜が非常に綺麗です。
2017/01/20 [No.70490]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅久我山駅
- 住んでいた時期2008年10月-2014年03月
- 神田川のコイやカメ、カモを毎日眺めて、今日はどうかな?と思いながら通勤できる。初夏のツバメも、駅に数つがい来るので楽しみ。
2017/01/12 [No.70011]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅高井戸駅
- 住んでいた時期2015年12月-2017年01月
- 自然が都会に近いとは思えないほどあります。公園が多いため散歩コースに最適ですし、落ち着きます。四季を感じられます。
2016/10/31 [No.68141]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅阿佐ケ谷駅
- 住んでいた時期2011年05月-2016年10月
- 東京にしては自然が意外に多いので環境にも優しいと思う。空気も悪くなく公園も多い。ケヤキ並木がきれい。
2016/07/23 [No.65584]

- 3
- 50代 女性(既婚)
- 最寄り駅笹塚駅
- 住んでいた時期1995年09月-2016年07月
- 片道30分ほどウォーキングすると自然溢れる公園があり、そこではバーベキューなども出来、家族連れで賑わっています。
2016/03/13 [No.62264]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅永福町駅
- 住んでいた時期1990年10月-2000年03月
- 神田川を中心として自然が多い。川沿いを散歩していると豊かな気持ちになることができる。公園が多いので子育てにも向いている。
2016/01/13 [No.60201]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅西荻窪駅
- 住んでいた時期2011年12月-2016年01月
- 公園が沢山あります。
近くに沢山あるので子供はどこで遊びたいか選べます。
トイレもまあまあきれいなので、利用できます。
杉並区の住まいを探す