※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2017/03/19 [No.72481]

- 4
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅新宿三丁目駅
- 住んでいた時期1992年02月-1992年04月
- 平日でも、深夜まで放映されている映画館があります。曜日や日にちにより、シニアデーやレディースデーが設けられており、お得な価格で映画を楽しむことができます。
2017/02/05 [No.71310]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅中野駅
- 住んでいた時期2015年05月-2015年12月
- ・中野セントラルパークでピクニックやお散歩ができます。
・中野サンプラザではボーリングやライブなども鑑賞できレジャースポットもあり楽しめると思います。
2017/02/01 [No.71049]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅落合駅
- 住んでいた時期2011年11月-2012年03月
- 高田馬場のビッグボックスや新宿が近く、東中野えきまででれば比較的夜の店もありました。またネット検索によりお忍びの店も複数あったのでよかったです。他田舎町のため近隣住民の暖かさに感謝しております。
2016/11/19 [No.68840]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅西新宿駅
- 住んでいた時期2015年05月-2016年11月
- 映画館やデパートが充実している。休日は遠出しなくても、これらの所に歩いていけるのがおすすめポイントです。
2016/10/17 [No.67953]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅西新宿駅
- 住んでいた時期2010年09月-2016年10月
- 私は映画が好きなので映画館が何ヶ所にもあるのは有り難いです。レイトショーで遅くなっても遅くまで周りの店は開いていますし、帰るのにタクシーを使っても高額にはなりません。歩いて帰れるほどです。ただ、歌舞伎町も近いので夜に歩いて帰るのはあまりオススメではないです。(怖い思いは何度かしました)
とにかく遊ぶには不自由しません。
2016/08/19 [No.66220]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅新宿駅
- 住んでいた時期2009年01月-2013年01月
- しんじゅくにはとにかくあそぶばしょがいっぱいあります!!!
いろいろあるのでとりあえず来てみてください!!!えー家族ずれでも彼女とでもまた、1人でもとても楽しめます!!!
2016/07/30 [No.65868]

- 2
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅早稲田駅
- 住んでいた時期2008年04月-2016年07月
- とくにあそぶところは公園くらいしかない。
小さな子供がいるので溜まり場になるような場所はいらないが、もう少し地域のふれあいがあるとよい。
2015/12/24 [No.59495]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅四谷三丁目駅
- 住んでいた時期2014年01月-2015年12月
- 国立競技場、東京体育館が近くにあるので都心でも運動施設に困らない。新宿御苑まで徒歩で行ける距離なので散歩コースにちょうど良い。
2015/11/08 [No.58472]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅四谷三丁目駅
- 住んでいた時期2010年04月-2012年03月
- 七夕の時期になると駅に笹が飾られいろいろな願い事がかかれた短冊がつるされます。駅を利用している人なら誰でも短冊を書いてよいらしく、大学生の「~の単位が取れますように」といった切実な願いが飾られています。
2015/10/17 [No.57844]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅高田馬場駅
- 住んでいた時期1995年01月-2015年10月
- ビッグボックスでなにもかも遊べてしまう。また、その周辺にも友達と集まるのに適している店がたくさんあり、困ることがない。
新宿区の住まいを探す