【所沢市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(埼玉県)[評価2]
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2020/06/28[No.73789]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅小手指駅
- 住んでいた時期2018年03月-2020年06月
-
北口は駅近くに3つ、幹線道路沿いに2つのスーパーがあり、食材や日用品の買い物は非常に便利です。それ以外の商品も西友と島忠でだいたい揃います。衣類なども所沢駅まで足を伸ばせば、それほど困ることはないかと。始発駅で座れることが多いため、周辺駅よりは通勤や通学は楽です。医院や歯科、動物病院も複数あるので困ることはないです。飯能や秩父などにも気軽に行ける距離なのでファミリー層には向いている場所だと思います。
-
南口は、スーパーなども少なくすこし寂しい感じになりつつあります。小手先駅の乗降客数のわりには飲食店が駅周辺に少ないので、一人暮らしだと不便に感じるかもしれません。島忠リニューアル後は、行政道路(国道463号線)がいつも混むようになったのと、マナーの悪いドライバーが多い印象で少し危ないです。
小手先駅の1日の乗降客数は5万人弱ですが、そのわりには飲食店が駅周辺に少ないので一人暮らしだと不便に感じるかもしれません。駅前にコンビニは複数あります。
徒歩10分ぐらいの住宅地は一軒家が多く、治安はいいかと思います。人通りは南口より北口のほうが多いにもかかわらず、北口には交番がないのが残念です。小手先駅から小手指駅北口入口までのはなみずき通りは電柱が地下下されていて見通しがいいのですが、マナーの悪いドライバー多く、路駐がひどいのが難点です。
駅近くの保育園が少ないです。駅遠の保育園にしか入園できなかった場合は共働きだと送り迎えなどが少ししんどいかもしれません。
2023/07/27[No.75270]

- 2
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅西所沢駅
- 住んでいた時期2021年07月-2023年07月
-
練馬駅まで乗り換えなしで行くことができます。
後は駅前に日高屋があるので、仕事終わりに夕食を食べて帰ることができます。
-
大きな不満はないですが、もう少し色々とご飯を食べるところがあると嬉しいです。子供と遊ぶようなところもないので不便です。
車移動は常に混んでいてとても不便です。信号も多く、スムーズに目的地まで行けません。
子供の幼稚園の送り迎えもとても時間がかかります。
2023/07/27 [No.75270]

- 2
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅西所沢駅
- 住んでいた時期2021年07月-2023年07月
-
練馬駅まで乗り換えなしで行くことができます。
後は駅前に日高屋があるので、仕事終わりに夕食を食べて帰ることができます。
-
大きな不満はないですが、もう少し色々とご飯を食べるところがあると嬉しいです。子供と遊ぶようなところもないので不便です。
車移動は常に混んでいてとても不便です。信号も多く、スムーズに目的地まで行けません。
子供の幼稚園の送り迎えもとても時間がかかります。
2023/04/07 [No.74658]

- 2
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅下山口駅
- 住んでいた時期2017年03月-2023年04月
-
自然が多いので仕事で心が疲れた時に、お休みの天気の良い時に散歩すると心が落ち着くし癒されます。春になると桜や
筍が生えてるのを見るのも楽しいです。
-
駅前にコンビニが無くなった事でちょっとした買い物が不便になりました。少し歩くとスーパーがあるけれど、帰り道で無い方はどこかで買い物をして大きな買い物袋を下げて電車を降りる方をチラホラ見ます。
駅から徒歩2分程の所に評判の良い歯医者さんがあります。日頃からのケアを指導してくださるので歯を大事にしようと思えるようになりました。最近では駅前に眼科もできました。送迎車もあるようです。内科もあります。
- おすすめスポット
多摩湖、西武園ゆうえんち
- 少し歩きますが西武園ゆうえんちがリニューアルしました。昭和な雰囲気を楽しめるスポットになっていました。夏にはプールと花火大会が開催されます。その近くに自然豊かな多摩湖があり、みなさん休日などにランニングやお散歩をしています。犬の散歩をしてる方も多く、可愛いし癒されます。
2017/02/05 [No.71298]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅航空公園駅
- 住んでいた時期2012年04月-2017年01月
-
航空公園という自然に囲まれたエリアや市役所が近くにあり、ファミリーにとっては住みやすいと思う。個人経営の飲食店も多く慣れると親しみを感じる町。
-
駅周辺にマックなどのファーストフードやスーパーが少なく、電車帰りの買い物の選択肢は乏しい。また近くに米軍の通信基地がありたまに来るヘリコプターの音がうるさい。
近くに大学病院があり救急時も安心感がある。周辺にもたくさんのクリニックや在宅医療機関があり、充実していると感じた。
- おすすめスポット
航空公園
- ランニング、散歩にも適しているし、子供を持つお母さん方もよく見かける。春は花見、夏にはバーベキューもできる。ただし冬は寒い。
2015/02/04 [No.50286]

- 2
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅狭山ヶ丘駅
- 住んでいた時期1972年06月-1995年04月
-
公園や林があり、自然に恵まれていて、子供が遊ぶにはよい環境かもしれません。住宅街が多いので、ご近所との交流も安心です。
-
電車の本数が少ないのでラッシュ時にはたいへんな混雑となります。準急は小手指どまり、特急は止まらず、と、恵まれない駅です。
空き地や公園、林(トトロの森)などがあり、子供が自然の中で遊ぶにはよい環境です。ちょっと足を伸ばせば狭山湖などもあります。
2015/01/19 [No.49602]

- 2
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅東所沢駅
- 住んでいた時期1993年06月-1995年03月
-
家賃が安い割には広い住まいが得られたこと。この界隈は区画整理がきちんと施工されており、歩車道分離が進み、車でも徒歩でも安心して暮らせたこと。
-
都心までのアクセスは乗換が必要で、夜遅い時間帯だと乗継の間、待たされる時間も長かった。また、周辺は畑が多く、風が強いと砂埃が立ち、バルコニーの掃除も面倒だった。
関越所沢インターが近く、高速の足回りは悪くなかった。自分が暮らしていたころには開通していなかったが、現在では圏央道の延伸も進み、更に利便性が高まったのではないかと思う。
- おすすめスポット
清瀬市との境に流れる川沿いの公園
- 桜がきれい。
2015/01/05 [No.48238]

- 2
- 50代 女性(既婚)
- 最寄り駅小手指駅
- 住んでいた時期1988年03月-2015年01月
-
小手指止まりの電車もある為、ひと駅先より乗れる電車の本数が多い。
スーパーなど買い物が便利。
病院が多い。
-
街灯が少なく、消えたままの箇所が多い。
駅前に居酒屋などおしゃれなレストランがないので、他の沿線に住む友人を誘いずらい
デイホームなどの介護施設がかなりたくさんできていて、地域の子供達も参加できるイベントが開催されています。
所沢祭りが一番有名ですが、年間を通して、航空公園でフリーマーケットなどのイベントがたくさんあります。
大小いろんな規模の公園がたくさんあり、かぶとむしが取れたり、のどかな所もあり、子供を遊ばせるにはとても良いと思います
- おすすめスポット
東川沿いのしだれ桜
- お散歩がてら写真を撮る人も居る位綺麗です
2014/05/12 [No.23347]

- 2
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅小手指駅
- 住んでいた時期2005年09月-2014年05月
-
都会すぎず田舎過ぎないところがいいと思います。自然があるし都会みたいに人がそれほど多くない気がします、車があったほうが何かと便利なところだと思います。
-
家からコンビニやスーパーが遠くにあり徒歩だとお買い物の荷物が重くて大変です。バスなどもありますが気兼ねしてしまうので車があったほうが行動は二が広がると思います
ペット用品を取り扱っている大型のショップに行くにも車がないと不便、夕方は道が混雑するので渋滞にはまるとなかなか動かないこともあります。
2014/05/11 [No.22398]

- 2
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1996年06月-2014年05月
-
引っ越してきた当時は比較的物価が安く、森や林が多く緑豊かな地域で気に入っていたが殆ど宅地やマンションになってしまい、今はあまり魅力を感じなくなった。
-
引っ越してきた当時は個性的な店舗も多かったがチェーン店や大型店舗の出店で個性的な店舗が少なくなった。
チェーン店が多く個性あるグルメ店はあまり無いが、市の中心街のプロペ通り辺りならいろいろな店があり、さしたる不満もない。
市の中心街(プロペ通り)付近まで行けばデパートもあり、池袋並の買い物ができるので比較的便利だし、地域の農産物もJAなどで安く入手できる。
自宅から最寄りの駅までは徒歩12分位だが、西武鉄道の本数も比較的多くし、都心まで30~40分足らずだし不便は感じない。
- おすすめスポット
強いて言えば西武球場に近く公園も多い
- 近いのでファミリーでプロ野球観戦や公園の花見や散歩に出かけるのによい
所沢市の住まいを探す
所沢市の住まいに関するよくある質問
- Q
所沢市は住みやすいですか?
所沢市(埼玉県)の住民が投稿した202件のレビューによると、所沢市の住みやすさは5点満点中3.84点で、20%のユーザーから「とても良い」、45%のユーザーから「良い」と評価されています(2023/09/22 09:52現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
所沢市に住んで良かった点はありますか?
所沢市(埼玉県)の住民は、自然に関する満足度が高く、5点満点中4.42点と評価しています(2023/09/22 09:52現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
所沢市で入居可能な物件はありますか?
2023/09/22 09:52現在、スマイティには所沢市(埼玉県)で入居可能な賃貸物件が3,586件掲載されています。また、新築マンション、中古マンション、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。所沢市で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューは
こちらからご確認ください。