【上尾市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(埼玉県)(4ページ目)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2015/12/29 [No.59601]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅上尾駅
- 住んでいた時期2010年01月-2011年01月
-
いわゆる住宅街メインの街なのですが高層マンションが少なく、住宅が密集してる感じででもないので伸び伸びした雰囲気の街で気に行ってます。荒川の河川敷が気軽に利用できるので散歩コースにおススメです。
-
JRしか利用できない立地で、なおかつ利用者の数も多いので通勤時間帯に非常に混雑する。お洒落なお店がほとんど無い。
駅のすぐ近くにヨーカドーや丸広があるので日常の買いもには必要十分である。チョットした物(服・贈り物等)は大宮にでるか都心にでないと行けないのが少し残念です。
2015/09/25 [No.57190]

- 3
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅上尾駅
- 住んでいた時期1996年04月-2015年07月
-
公園が多く、子供の遊び場や散歩コースなどには困らないです。住宅街や団地が多く、公園の周りにも人がたくさん住んでいるので安全かつ穏やかな街です。
-
住宅街なので、カフェなどの気軽に立ち寄れるお店が少ないのが残念です。最寄駅まで行くのにもバスを利用する必要があるなど、友人と出かけようと思うと少し足を伸ばさないといけないのが難点です。
電車は高崎線の上下線のみですが、都内へのアクセスは良い方なのではと思います。上野東京ラインに乗れば上野や東京まで一本、湘南新宿ラインに乗れば池袋・新宿・渋谷や横浜の方まで一本で行けます。
電車・バス共に始発は5~6時、終電は12時過ぎと、比較的朝早くから夜遅くまで出ていて、本数も10分に1本くらいは出ているので不便さを感じたことはありません。
通勤時間はそれなりに混雑しています。上尾駅から乗車する人は結構多いです。上りで2駅行った大宮駅では人の昇降が激しく、大宮よりさらに上っていくとより混雑していきます。
遅延は結構な頻度であるので特に出勤時に関しては少し余裕をもって電車に乗った方が良いです。
- おすすめスポット
上尾市児童館こどもの城
- 子どもたちが室内外で遊べる大きな施設です。私にはまだ子どもはいませんが、子どもを持つ友人達から、「上尾は子どもを遊ばせるには最適の場所だね!」と言われることが多々あります。土日になると市外からもわざわざこの「こどもの城」に来て遊ぶ家族連れが多いです。
様々な催し物もあるので何回行っても楽しめる場所です。
すぐ近くにアリオというショッピングモールもあるので子どもを遊ばせておきながら買い物もできちゃいます。
2015/09/17 [No.56969]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅上尾駅
- 住んでいた時期2011年05月-2015年09月
-
住宅が密集し過ぎていない。道路の渋滞も少ない。マンションが少ないので人口密度が低く、暮らしやすい。スーパーやホームセンター、ディスカウントストア等の商業施設が適度に離れてあるのですぐにいける。
-
朝と夕方、住宅街の狭い道なのに通勤の車が抜け道として結構なスピードひっきりなしに通過していく。新しく、近くに大きい道ができるので今後は環境が悪くなりそう。住民は皆、大きい道路は必要ないといっている。
ヤオヒロというスーパーが安くて助かる。すぐそばにスーパーバリューというスーパーもできてより利便性が上がった。
- おすすめスポット
円山公園
- 丘陵地帯なので景色に変化があってよい。
2015/05/17 [No.52934]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅北上尾駅
- 住んでいた時期2006年06月-2013年12月
-
高崎線が通っているため、都内にも出やすく大宮から3駅にも関わらず家賃など安い。
肉のハナマサ、業務用スーパー、ヤオヒロなど主婦には助かるお店が駅から自転車圏内にある。
-
手頃なドッグランが市内にない。
駅前にタクシー乗り場はあるのだが、タクシーがなかなか止まらない(夜間は特に
都心から1時間圏内の割には丸山公園、上平公園など自然も多く、畑などを趣味でやられている方も多いので、家族で住むにはとても住みやすい地域だと思います。
我が家はよくご近所の方から野菜をいただき、美味しいので息子の野菜嫌いが緩和され大変助かりました。
- おすすめスポット
パスタ アルデンティーノ
- ランチタイムはピザ食べ放題!
焼き立てのピザを持った店員さんが各テーブルを回りっていくシステムのため、何もしなくてもピザが運ばれてきます(笑)
デザート風の甘いピザなどもあり、家族で行くには良いお店だと思います。
2015/05/02 [No.51938]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅北上尾駅
- 住んでいた時期1990年05月-2010年03月
-
近所におしゃれなカフェも多く、ショッピングモール、スーパー等も多く便利です。駅から少し離れると森林や公園、サイクリングロードもあり、住みやすいです。
-
夜遅くまでやっているのはコンビニくらいで、やや不便です。また工場が多く大きなトラックが通る道が多いので、交通には注意が必要です。
総合病院や内科、皮膚科、眼科、がんセンター等医療機関が多く、自分にあった医療機関を選ぶことができると思います。
2015/01/11 [No.48874]

- 3
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅上尾駅
- 住んでいた時期2010年04月-2011年03月
-
外食産業が盛んで、チェーン店や個人商店を含めてたくさんある。ホームセンターや電気屋さん、モールもあり生活しやすい。
-
電車はJRしかなく移動には車が無いと不便です。町の中央に大きな国道が縦断しており、常に渋滞が発生する。
上尾駅に丸広とイトーヨカドーがある。北上尾にはパパというモールがある。ホームセンターは大きなビバホームがあります。
2015/01/09 [No.48601]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅上尾駅
- 住んでいた時期1977年10月-1982年10月
-
自然が豊かで広々とした草原があり、開けた平野だった。
大宮駅にでれば、デパートもあるし、細かい買い物は個人商店で間に合っていた。
-
スーパーなどの商業施設が少ないので、近所中の住民と顔見知りになり、
夕食の材料まで同じになるぐらい選択肢がなかった。
神社でお習いごとをしており、子供のためになった。
年齢の違う子どもたちが並んで一緒に遊べたのは良い体験になる。
2014/12/28 [No.48045]

- 3
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅東大宮駅
- 住んでいた時期1995年03月-1998年12月
-
駅徒歩5分で通勤便利。大型スーパーも徒歩圏内、居酒屋・ケーキやも複数あり。また、駅前から少し離れただけで静かな環境。
-
狭い道が多く、車でのすれ違いが慣れるまではやや大変。近くにある大型病院は古く、あまり信用ができない感じである。
すぐ近くに大きな公園があり、小さな子供がいる家庭には良いと思う。学校の数も潤沢にあるため、問題はないと思う。
2014/12/14 [No.47592]

- 4
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅上尾駅
- 住んでいた時期1996年02月-2014年12月
-
駅まで歩けない距離ではないが、住宅環境は静かである。買い物するためのスーパーが数多くあり、各種コンビニエンスストアもある。駅近くの病院は大型病院であり駅前の利便性も高い。
-
駅までの道路で歩道の整備が進んでおらず、自転車がどうどうと右側通行をするので事故の危険性がある。たばこの吸い殻も喫煙禁止ゾーンで散見されマナー違反が嘆かわしい。
学区単位で運動場に恵まれた学校が配置されており、交通事故防止のための保護者の当番制による信号機サポートも実行されている。朝の集団登校も整備されており安心度は高い。
上尾駅近くに上尾中央総合病院があるが、増築改築を繰り返しており、かなりの医療設備の充実が見込まれる。予約診療も遵守されており、病気もけがも心強い。
駅前にはまるひろデパートとイトーヨーカドーがあり、駅から少し離れたところにもマルエツやいなげややベルクなどのスーパーが点在している。コンビニやドラッグストアも多く過当競争を呈している。
- おすすめスポット
十連寺
- 桜の季節は桜の花道が見事でしんこ細工の露店も出て参詣客でにぎわう。
2014/12/14 [No.47574]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅上尾駅
- 住んでいた時期1997年04月-2014年12月
-
生活するには非常に便利。必要なものはすべて手近にある。また、通勤時間も以前すんでいた世田谷よりむしろ短い。
-
生活するにはまったく不足はないのだが、もともとは宿場町とはいえ田畑しかなかったような土地柄なので、歴史的文化的資産がない。
駅の間近にある、上尾中央病院を筆頭に医療施設は数多い。もしかしたら、耳鼻咽喉科が少ないかもしれない。もちろん、ないことはないのだが、駅の近くにはない。
生活するにはまったく不足はないのだが、もともとは宿場町とはいえ田畑しかなかったような土地柄なので、なんらかの老舗とか、名物とかがない。
とにかく自然災害が少ない。上尾育ちのうちの子は、さすがに地震がどんなものかは知っているが、台風がどんなものか実感がないらしい。
通勤時間の店で、都内のベッドタウンとたいして変わらないのだが、自転車で30分も走ると豊かな自然に触れられる。
- おすすめスポット
丸山公園
- 広さ、人の多さ、内容、すべてに平均点以上。
上尾市の住まいを探す