【品川区の住みやすさ】電車・バスの便利さに関するクチコミ・街レビュー(東京都)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/11/28 [No.75806]

- 5
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅武蔵小山駅
- 住んでいた時期2021年03月-2023年11月
- 都心に向かうにも、横浜方面に向かうにも便利。急行もある。
バスも五反田行きなどあるので、JRに用事がある時も便利。
2023/05/17 [No.74935]

- 3
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅学芸大学駅
- 住んでいた時期2022年10月-2023年04月
- 東横線が使える。
また、渋谷や新宿などの都心、横浜方面へも一本で行けるため交通の弁はとても便利と感じる。
2023/04/22 [No.74794]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅大井町駅
- 住んでいた時期2019年05月-2022年12月
- ここより便が良いエリアがあるのか?という位良いです。何処にでも30分以内で行けます。ただしりんかい線は料金が高いので、時間がある時は山手線を利用するなど最短経路を避けることはあります
2023/03/09 [No.74432]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- バスでもお台場、品川、渋谷どこでも行けます
電車でディズニーは30分で行けます
車でディズニーは30分で行けます
空港までモノレールで25分で行けます
朝混みます
2023/03/02 [No.74376]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅中延駅
- 住んでいた時期2011年04月-2023年01月
- 複数線が利用可能であり、東西南北に伸びているため、どこにでもすぐにいける。
また、バスも豊富であるので、電車が止まってもバスで通勤可能。
2018/08/03 [No.73622]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅立会川駅
- 住んでいた時期2012年11月-2018年08月
- メインは京急になるが、居所によっては大井町駅へも歩けるので、JR・りんかい線・東急大井町線に乗車可能。羽田空港が近いのも利点。ただ、京急の場合、昼間は急行がない時間帯があるので、見捨てられた立会川駅ともいえる。
2017/05/03 [No.73247]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅大井町駅
- 住んでいた時期2011年04月-2014年07月
- JR京浜東北線は終電が遅くまであるので、飲み会が遅くまであっても安心でした。お台場やディズニーランドに行く際も臨海高速鉄道があるので便利でした。
2017/04/08 [No.72798]

- 5
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅下神明駅
- 住んでいた時期2001年10月-2012年02月
- 最寄駅がちかいのがよかったのですが、プラス一駅でJRに乗り換えられたのも便利な地域でした。混みすぎず、ローカル線の良さを持っている大井町線です。
2017/03/20 [No.72523]

- 4
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅西大井駅
- 住んでいた時期2016年01月-2017年03月
- 湘南新宿ラインで渋谷・新宿方面へ、横須賀線で品川・東京方面で行くことができて便利。ただ、終電が早い・・・。バスも本数が多く、大井町に行きやすい。
2017/03/18 [No.72456]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅武蔵小山駅
- 住んでいた時期2016年08月-2017年03月
- 目黒から二駅で非常に都心部に出るのが楽。
5分に一本の頻度で電車も来る。
バスはあまりないが、電車が圧倒的に便利
品川区の住まいを探す
借りる
品川区の賃貸取り扱い不動産会社
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 水曜日/1~3月無休/GW・8/13~8/15・年末年始
買う