【江東区の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(東京都)(24ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

231~240件を表示 / 全278件

2014/05/12 [No.23287]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅亀戸水神駅
  • 住んでいた時期2008年02月-2014年05月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 食事や買い物に店が多く交通も便利である。また、スカイツリーや亀戸天神が非常に近く新旧の文化が同居している町である。
  • 悪いところ 住宅が密集しているため、地震や火災が発生した場合に不安がある。また、荒川が氾濫した際の水害にも不安がある。
グルメ
  • 5
亀戸には飲食店がたくさんあり、値段もお手頃でちょこちょこ飲むには非常に便利である。また、昼食でもランチが豊富で飽きない。
買い物
  • 4
亀戸にはサンストリートがあるうえ、錦糸町まででればいくらでも買い物する場所が豊富にあり、安いものから高級品まで手に入る。
電車・バスの便利さ
  • 4
亀戸駅から路線バスが網目のように出ており、どこに行くにも非常に便利である。また、JRで東京駅もすぐに行けるので便利である。
おすすめスポット
亀戸中央公園
水辺があって癒される

2014/05/10 [No.21974]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅門前仲町駅
  • 住んでいた時期2004年09月-2014年05月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 都心に近く、買い物にもレジャーにも便利。 自転車でどこにも行けるところも魅力。 隅田川がそばにあり、ランニング等の趣味にも好都合。
  • 悪いところ 安いスーパーが駅近くにないため、木場や両国等まで行かなければ行けない。 また、赤札堂しか近隣にないのも買い物としては不便。
グルメ
  • 5
小料理屋や、立ち飲み、バー等の飲み屋も豊富。 イタリア料理にスペイン料理屋などもあり、小洒落た飲食店もあり、 いろんなシーンで使える店が多くあって便利
買い物
  • 5
豊洲や木場があり、映画館等もあるため、一日中買い物や遊びに利用できる。 ヨーカ堂やららぽーとですべてすんでしまうほどに便利。
電車・バスの便利さ
  • 5
東京駅にも近く、バスでの移動もとても便利。 電車も地下鉄が2路線通っている上、箱崎も近いので、空港への移動も便利。

2014/05/10 [No.21773]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅森下駅
  • 住んでいた時期2008年03月-2012年02月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 都心に近いということもあり、交通の便がとても良い。少し歩くと複数の路線を使うことができる。 歴史がある街であり、下町の雰囲気を残しているため人情のあるお店が多い。
  • 悪いところ 道路が何度も工事されているせいか、デコボコしている道も多くてやや歩きにくいこと。 居酒屋が多いものの、夜遅くまでやっているレストランや定食屋が少ないこと。
自然
  • 5
東京都内で最も河川が多いと言われている区であり、親水公園や橋などが多く見られます。川や公園の周りは自然が豊かなので、四季の花などを味わうことができます。

2014/05/10 [No.21559]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅門前仲町駅
  • 住んでいた時期1983年04月-1984年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 徒歩10分ぐらいのところに住んでいましたが、自然豊かで川や公園もあり騒音に悩まされた記憶はありません。
  • 悪いところ 都会を感じたければ少し不満かもしれませんが、交通機関が発達いているので気にならないと思います。夜道はすこし暗いかも。
買い物
  • 3
個人商店が多くあったように記憶しています。なじみになれば助かるときもあるかと思います。大きなスーパーは記憶にありません。
電車・バスの便利さ
  • 3
東西線。東京にしては混んでないほうだと思います。中心街へ出るにはさほど不便ではないと思います。地下鉄の独特の匂いはなかなか慣れませんでした。
治安
  • 5
住んでいたころは、治安について考えたこともなかったです。夜はそこそこになると商店街も閉まり繁華街という雰囲気ではなかったので治安はよかったと思います。
おすすめスポット
深川不動尊
本音を言えば特にありませんが、神社などが多くあったと思います。気楽に住める雰囲気の町です。 下町ですので何を着ていようとお構いなしの雰囲気なので気楽です。 少し歩けば公園や小川があるので何かの時には休まると思います

2014/05/10 [No.21060]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅清澄白河駅
  • 住んでいた時期2000年03月-2014年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ どこにいくにもアクセスが良く、最近は老舗のお店に加え、おしゃれなギャラリーやカフェも多く、住み心地は最高である。
  • 悪いところ ほとんどないが、パン屋さんが近くにないくらい。あとは錦糸町あたりはややガラが悪く江東区の中でも雰囲気の差があること。
電車・バスの便利さ
  • 4
半蔵門線と大江戸線が通っているので、非常に便利。大手町まで3駅なのでどこにいくにも困らない。車の必要性を全く感じない。

2014/05/10 [No.20756]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅大島駅
  • 住んでいた時期2000年03月-2014年05月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 生活がしやすくどこへ出かけるのもアクセスも良く近くに公園もあり、すぐ目の前の小川に沿って遊歩道が設置されていて良い。
  • 悪いところ 近くにネオンサイン輝く立派な歓楽街がなく、夜になると通行人も少なくさみしくなりとてもとても静かすぎる。
自然
  • 4
徳川三代目将軍が東京湾にまで運ばれてきた塩を江戸まで運ぶために創設した運河小名木川が走っており自然がいっぱい。

2014/05/08 [No.19127]

  • 4
  • 20代 男性(既婚)
  • 最寄り駅木場駅
  • 住んでいた時期1982年03月-1985年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 東西線は色々な路線に連絡して非常に便利。商業施設も豊富にある。治安が良い。公園等も多い。生まれてから今まで江東区から出た事が無いからかもしれないが満足している。
  • 悪いところ 地盤が低く、災害の際に不安。 万が一大きな津波があった場合などは確実に浸水の危険。 また大きな地震の際には液状化なども懸念される。
買い物
  • 4
大型の商業施設もあり、コンビニも豊富にある。 少し歩けば昔ながらの商店街もありバラエティに富んでいる。
電車・バスの便利さ
  • 4
東西線はほぼすべてのメトロに連絡しているので非常に便利です。 南北の移動に関してはバスしか無いのが少し欠点。
治安
  • 3
基本的に治安については安心しているが、交番がすぐ近くにないのはちょっと不安。 繁華街ではないのでそういった点では教育上も良い。
おすすめスポット
荒川河川敷
空が広く気持ちが良い

2014/05/06 [No.18908]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅東大島駅
  • 住んでいた時期2001年03月-2013年06月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ ご近所さんがとても親切で、子供にも環境がいい町。高齢者が多いが、周りの人たちが協力的で人情が温かい。
  • 悪いところ 外食をするお店が少ない。子供・家族大勢で食事に行けるところがすくない。また、喫茶店のようなちょっとお茶したい時に入れるお店がない。
子育て・教育
  • 3
家庭支援センターが充実してる気がする。子育てに困ったときに助けてくれるところが多い気がする。学校も改修工事が多く見られ、綺麗な環境で学べていいと思う。

2014/05/01 [No.18167]

  • 5
  • 60代~ 女性(既婚)
  • 最寄り駅豊洲駅
  • 住んでいた時期1986年04月-2014年05月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 道路が広く買い物も便利。銀座にも近く交通機関が充実している。病院、ホームセンター、学校、公共施設が充実している。
  • 悪いところ 若い人の世帯が多く、活気があるのはいいが、年配者へのサービスがあればもっとすみやすいと思います。季節によりますが強風に困ることがあります。
買い物
  • 5
スーパーも多く、ホームセンター、ららぽーと、など不自由しないです。デパートには銀座が近いので便利です。
ペット
  • 5
犬の散歩に困らないです。湾岸沿いの遊歩道がたくさんあり、けしきも良く広さもあり、マナーもわるくないです。
電車・バスの便利さ
  • 5
電車、バスとも本数がおおいです。行き先も多種あり、いろいろなところに行くことが出来ます。駅の乗り降り口もたくさんあります。
おすすめスポット
お台場
公園、散策、ショッピング

2014/04/16 [No.17766]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅亀戸駅
  • 住んでいた時期2010年01月-2014年04月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 駅前に店が多く、比較的買い物には便利。 駅がまあまあ大きくそれなりに賑やかなところは気に入っている。
  • 悪いところ 駅前が雑多で清潔感がない。 大通りは車の通りがある割に、繁華街を抜けるとすぐに人通りが少なくなるところがこわい。
買い物
  • 3
アトレやチェーン店がおおく、生活必需品は問題なく揃うのでまあまあ便利だが、特筆すべき店はないかもしれない。

江東区の住まいを探す

ページトップへ