【北区の住みやすさ】自然に関するクチコミ・街レビュー(東京都)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2017/06/11 [No.73464]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅王子駅
- 住んでいた時期2015年04月-2017年06月
- 音無親水公園や飛鳥山公園がとても自然豊かでリラックスできるスポットです。春の季節には桜が咲いてとても綺麗です。
2016/02/01 [No.60936]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅王子駅
- 住んでいた時期2015年04月-2016年02月
- 飛鳥山公園は、一歩足を踏み入れると都内とは思えないような自然豊かな場所です。リラックスしたい時よく行きます。夏のアジサイは圧巻です!
2016/01/27 [No.60756]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅西巣鴨駅
- 住んでいた時期2011年03月-2016年01月
- 飛鳥山公園があったり、神社があったり、とにかくほっこりできる場所がたくさんある。特に、花見シーズンの飛鳥山公園は人気!
2016/01/12 [No.60167]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅王子駅
- 住んでいた時期2011年04月-2015年03月
- 王子駅北口を出ると音無親水公園があり、春になると桜がとても綺麗に咲く。中央口を出たところにある飛鳥山公園も桜の名所。
2015/08/19 [No.55801]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅板橋本町駅
- 住んでいた時期1990年04月-2015年08月
- 自然観察公園や飛鳥山公園など大規模な緑地公園がある。住宅街も緑の多い場所が多い。また世間的な認知度は低くても地元の人には有名な桜の名所などもある。
2015/06/13 [No.53546]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2015年01月-2015年06月
- 浮間公園や荒川の河川敷など、自然の多さは言うことないです。
スポーツを楽しむ人の姿をあちこちで見かけます。
2015/05/03 [No.52148]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅駒込駅
- 住んでいた時期2013年07月-2014年11月
- 自然豊かで空気の美味しいところです。緑があると子供たちにも良い環境にだと思います。学校も緑に囲まれていてよい。
2015/01/26 [No.49938]

- 2
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅赤羽駅
- 住んでいた時期1995年04月-1996年05月
- ・田舎と比べると全体的に緑は少ない。これぞという街路樹や並木もない。
ただ埼京線沿線に広くて大きな公園があった。水辺や遊具も揃っていて、気持ちの良い場所だった。
・東口には国道があるが、道路は狭かったと思う。住宅街へ入れば歩道はないし、トラック一台分の幅の道路もザラだった。
2014/08/24 [No.36772]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2014年04月-2014年08月
- 意外と都会っぽくなく、少し歩けば大きな公園があります。石神井川周辺も緑が多くウオーキング、ジョギングするには最適です。
2014/07/30 [No.33268]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅王子神谷駅
- 住んでいた時期1994年03月-1996年03月
- 大きな公園や水辺など自然は豊かにあり、遊んでいる家族や若者も多く見られました。遊びやすい公園だったと思います。
北区の住まいを探す