【川崎市麻生区の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(神奈川県)(13ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

121~130件を表示 / 全133件

2014/03/23 [No.10781]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅五月台駅
  • 住んでいた時期2011年04月-2014年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 住宅地で静かである。駅前には、スーパーもあり、終電まで営業しているため、とても便利である。公園も多い。
  • 悪いところ 駅から遠く、坂が多いため大変である。飲食店がないため、外食するときには、不便である。枝線であり、急行が止まらない。
電車・バスの便利さ
  • 5
五月台の次の駅の新百合ヶ丘は便利である。新宿まで四十五分程度であり、混雑さえ辛抱すれば、大変便利である。

2014/03/22 [No.10460]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅はるひ野駅
  • 住んでいた時期2008年04月-2012年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ スーパー・ドラッグストアが近いこと、飲食店がある、少し歩けばいろいろなお店がある 小学校もあるので、家族にも良いと思いました
  • 悪いところ 都心までちょっととおいこと。でんしゃをよく使っていたので、各停しかとまらないのがちょっと難点でした。
グルメ
  • 3
ドラマにも使われたイタリアンのレストランがあります!お店の中は明るくて素敵な雰囲気。居心地の良いお店です。

2014/03/22 [No.10104]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅百合ヶ丘駅
  • 住んでいた時期2001年09月-2014年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 近所との付き合いが普通で心地よいこと、また治安が良いので子供たちものびのび、小中高も近隣にあり教育環境もよし。
  • 悪いところ 最寄駅からバスで10~15分でアップダウンありでちょっと不便、車があったほうが生活領域が圧倒的に広がる。また眺望が良くない。
医療
  • 4
最近高齢化が進んだ成果病院はあちこちにできており医療環境は救急を含めて良好。特に循環器、胃腸科は町医者も良いところが多い。
グルメ
  • 4
新百合ヶ丘から町田方面、また車で20分以内の田園都市線たまプラーザから青葉台の沿線に各国料理のうまい店が多い。またパン屋が多くパン好きには答えられない。
ペット
  • 4
3軒に1軒くらいはペットを飼っている感じ。近くに広い公園、緑地が5~6あり散歩にも事欠かない。ペット好きには良い環境と言える。
おすすめスポット
柿生・新百合ヶ丘間の線路沿いの川岸
特に桜の季節はそぞろ歩きに適する

2014/03/21 [No.9281]

  • 2
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅柿生駅
  • 住んでいた時期2004年04月-2014年07月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 最寄り駅が徒歩数分なので、通勤に便利であります。 また、スーパーやコンビニもいくつも近くにあって、買い物に不自由しません。
  • 悪いところ 電車がすぐ近くを通っているため五月蝿いのが一番の難点です。また、専門的なものを買うとなると、遠出が必要となることです。
買い物
  • 4
スーパーが二つあり、どちらも深夜(午前1時の所と、午後1時半まで)まで空いているので、遅く帰っても、買い物がしやすいのが、助かっています。
おすすめスポット
王禅寺公園
結構広く、水場もあり、散歩にも最適だからです。

2014/03/20 [No.8348]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅柿生駅
  • 住んでいた時期2013年03月-2014年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 駅に近い.徒歩で5分.車がなくても十分にやっていける.隣が新百合なのでショッピングにも便利.またアジサイや柿の古木がある古刹が有名.
  • 悪いところ 道路沿いで交通量が多い.具体的には8メーター道路であるが,大型車が比較的多い.歩道があるが比較的狭い点など
グルメ
  • 4
おいしいところ多い.しょうがを使った店や小さなカレー店,ホルモンのおいしい店がある.またケーキの有名店が近い.

2014/03/19 [No.7602]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 新百合ヶ丘はとても穏やかで上品な街です。また、新百合ヶ丘という名前らしく春になると道端には百合が咲き乱れます。
  • 悪いところ 娯楽施設が全然ないです。駅前にパチンコとカラオケ店が入った建物が一軒あるだけで、ネットカフェもゲームセンターも何もありません。
子育て・教育
  • 5
新百合ヶ丘はとても上品な街です。音楽の街でもあって、音楽大学があります。後タバコに関しても厳しいので、道端で喫煙してる人や歩きタバコをしてる人が全くいません。

2014/03/19 [No.7593]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 治安がとても良いです。穏やかで上品な街です。新百合ヶ丘らしく春になると道端にピンクの百合が咲き乱れます。
  • 悪いところ 娯楽施設が全然ないです。駅前にパチンコとカラオケ店が入った建物が一軒あるだけで、ネットカフェもゲームセンターも何もありません。
子育て・教育
  • 5
新百合ヶ丘はとても上品な街です。音楽の街でもあり音楽大学があります。あとタバコに関しても厳しいので、道端で喫煙してる人や歩きタバコをしてる人が全くいません。

2014/03/19 [No.7509]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1989年02月-2008年12月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が多く近くに大きな公園があり治安も程よくいいと思われる。近所は同じ感じの住人が多く完成が合いいい付き合いができている。
  • 悪いところ 近くに買い物をする店舗はあるのだが歩いていくにはちょっと遠いし 坂道が多くて自転車だとちょっときつい。
買い物
  • 3
普段の買い物は小さなスーパーが点在しておりそれほど不便を感じることはないが場所によっては店舗までの道のりに坂があり不便。
電車・バスの便利さ
  • 3
立地的にあざみ野駅と新百合ヶ丘駅の間にありどちらも徒歩圏にはならないがバスの本数がある程度あり府べbbを感じることはない。
自然
  • 4
高級住宅街もあり町並みはとてもきれいなところも多く公園も充実している。特に60周年記念公園は規模も大きい。
おすすめスポット
60周年記念公園
大きな自然公園で丘陵を使った配置がとてもいい

2014/03/19 [No.7246]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅柿生駅
  • 住んでいた時期2004年03月-2014年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 良くも悪くも田舎であるが、夜間が静かで落ち着く。駅前は賑わっているとは言えないが、個性的な飲食店などもあってけっして退屈な町ではない。
  • 悪いところ 書店がないことと、駅両端の踏切が煩わしい。駅の向こう側に行きたい場合は踏切を渡るしかないのだが、時間によっては待ち時間が非常に長い。
医療
  • 3
駅周辺に一通りの医院、クリニックが揃っている。総合病院もあり、大事の際にも困ることはないと思う。ただ、車で行く場合は有料パーキングを利用せざるを得ないこともある点には注意。
買い物
  • 3
駅前および近辺にファミリーマートがなぜか3店もある。やや離れた位置にローソン。スーパーは駅前に2店あり、食料品はもちろん衣料品や薬品も一応揃う。昨年に1店残っていた書店が閉店したのが痛い。
自然
  • 3
マンション開発などでかなり減ったとはいえ、いまだに「狸注意」の標識があるくらい、緑は残っている(2年ほど前に自身も狸を目撃している)
おすすめスポット
とくになし

2014/03/18 [No.6407]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅百合ヶ丘駅
  • 住んでいた時期2005年04月-2013年08月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ ・閑静な住宅街の為、静かで安心に暮らせています。ファミリーが多いからか、駅前も治安が良くとても住みやすい街です。
  • 悪いところ ・お店が少ないので、買い物は遠出も考慮したほうがよいと思います。 ・坂道が多いので、お年寄りには大変だと思われます。
自然
  • 5
緑が多いので静かに暮らしたい方にはおすすめです。公園も多いので、休日は早朝から子供と遊ぶ家族も見受けられます。

川崎市麻生区の住まいを探す

ページトップへ