【川崎市麻生区の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(神奈川県)(9ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

81~90件を表示 / 全133件

2014/07/31 [No.34088]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅百合ヶ丘駅
  • 住んでいた時期1999年03月-2014年07月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 環境がよく、公園も多い。子育てするのはよい環境。治安もよい。習い事もいろいろなならいごとがあり、充実している。
  • 悪いところ 坂道が多いので電動自転車がないと自転車は使えない。車を使う人が多く、休みの日は駅前が渋滞する。道がせまい。
子育て・教育
  • 5
教育熱心な人が多く、塾なども多数ある。公園もたくさんあるので子供はたのしめる。習い事の種類が多いのでいろいろえらべる。

2014/07/31 [No.33970]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1999年03月-2001年01月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 静かなところ。暴走族などがいないところ。 緑が多いところ。幅広い年代の人が快適に住めるところ。綺麗な駅が多いところ。
  • 悪いところ お店が少ないところ車で移動する必要があるため不便だと感じる。信号がない場所が多く、子供が危ないと感じることが多い。
子育て・教育
  • 4
いいと思う。公立の小中学校も落ち着いていて、幼稚園や保育園も充分に揃っていると思う。また、公園が多いので、子供がいる家庭には相応しいと思う。

2014/07/30 [No.33389]

  • 5
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2005年04月-2010年08月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 環境が良いし、自然が今でも残っていて健康的に毎日を過ごせています。治安もよいので子育てにも最高です。
  • 悪いところ 駅から遠い。買い物するのに 徒歩では足が疲れて大変です。バスは便数がすくなくて 買い物にスーパーマーケットへ出かけるのにも 老人には大変疲れます。
自然
  • 5
緑が豊富で環境に良い。健康に良くて子育てにも良いので引っ越ししてきて大変 良かったと思っています。
おすすめスポット
麻生川
麻生川沿岸の桜がきれい。春には桜が満開になり 花見をするのに 丁度良くて 団子を食べたり弁当を広げたりして 桜の下で 家族そろって楽しみます。

2014/07/22 [No.32444]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2012年01月-2014年07月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 高齢者やファミリーが多いので静かで平和。 急行が止まらないからか家賃が安い。駅から5分でも安いです。
  • 悪いところ 急行が止まらない、飲食店が少ない。 チェーン店が少ない。坂が多いので結構疲れる。歩道と車道がはっきりしていない道があるのでちょっと危険。
グルメ
  • 4
チェーン店は少ないが、個人でやってるお店がおいしいお店が多い インドカレー屋さんだけど、寿司屋をそのまま使ったお店とかあっておもしろい
おすすめスポット
佐藤製麺所
人通り少ない道にあるが知る人ぞ知るみたいなラーメン店 ちょっと高い気もするけど、その分おいしいので文句なし

2014/07/21 [No.32261]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅柿生駅
  • 住んでいた時期1999年02月-2014年07月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 同世代のファミリーも多いため、ご近所どうしの仲がよい。一緒に子供どうしが遊んだり、家に遊びに行き合ったりということも盛ん。親同士も気軽に話ができる仲。
  • 悪いところ 坂が多く、年をとってからの移動や車がない場合は少し大変。また、側にこれといった店がないのも問題。歩かなければないというのは不便。
子育て・教育
  • 4
子育ての環境としてはなかなかのものだと思う。都心に近い割にはのびのびとした子育てがのぞめると思う。受験率も結構高いので。
自然
  • 3
川崎というと、工場地帯のイメージがあり自然などないイメージだが、ここら辺は住宅街になっていて工場など全くないばかりか、むしろ緑が豊富といえる。空気もある程度綺麗だし、なかなかに住みやすい。

2014/07/20 [No.32103]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅百合ヶ丘駅
  • 住んでいた時期2012年10月-2014年07月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自然や公園が多いし、買い物するところも多いので、助かります。あと、美味しいお店もたくさんあります。都会過ぎず田舎過ぎない感じが良いです
  • 悪いところ 坂道が多いので歩きは疲れます。オシャレ洋服があまり売っていないので.少し遠くまで車で出掛けることが多いです。幼稚園も私立しかないので費用がかさみます。
子育て・教育
  • 3
公立の小学校が古く、あまり環境がよくない噂を聞くので少し不安です。行ってみないとわかりませんが、、、。
おすすめスポット
ふるさと公園
遊具が多い

2014/07/10 [No.30859]

  • 5
  • 60代~ 女性(未婚)
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 地震に強く、災害に遭いにくく、交通の便がいい。私に関わって下さる方々は皆いい方ばかりで安心して暮らせます。
  • 悪いところ ご近所の方々のお付き合いはあまりないようだ!花を育てていても、綺麗ですねと声をかけて下さる方は男性が多いのも面白いですよね!それと美味しい食べ物屋さんが、まったくないのには困っている。駅の周りも沢山のお店があるけれど、ぜひお友達と行こうとか、ご推薦の店がないのには、ほとほとこまっている。ちょっとした喫茶店も少ない。
電車・バスの便利さ
  • 5
新宿にも、銀座にも、小田原にも横浜にもとにかく便利! バスも駅から各方面にけっこう便が多く、歩かずつい乗ってしまいます。
災害
  • 5
山なし、川なし、海なし、雨もそうひどくなく、いいところです。地震も地盤が強いらしくあまり不安感はありません。
自然
  • 4
街並みも美しく緑も多く、自然を感じながら生活できます。 ただ昔の旧道あたりの道幅が狭いので車いすの人にはちょっと大変そうな気がします

2014/07/04 [No.30190]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅柿生駅
  • 住んでいた時期1987年06月-2012年08月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 昔からの地元だから、慣れ親しんだ街だから。居心地が良い。友達が近所にたくさんいるので集まって飲んだりできるので都合が良い。 緑豊かで自然いっぱいで気持ちいい
  • 悪いところ 都内によく行きますが、遠い。柿生は遊ぶスポットがなんにもないカラオケもない為、遊びが充実していない新百合ケ丘や町田に出ないとなにも遊べない
医療
  • 5
麻生総合とかきお病院、クリニックも充実していて困らない 風邪を引いたり、歯が痛くなったり、皮膚の病気などにかかってもそれぞれ近くに専門のクリニックがあったりするので柿生だけ十分です!
買い物
  • 4
新百合ケ丘、町田も近いので困らない 柿生だけでいえば、スーパーしかないので服や雑貨、DVD.CDなどを買おうとしてもないスーパーにあるもので我慢しなければならない為、みんな新百合ケ丘、まちだなどにでたがる
自然
  • 5
緑豊かで田舎。 たぬきがでるほどのどか空気が美味しい。 都会にはないゆっくりした時間の流れを感じる。 夏は子供達とカブトムシもとりにいけたりする、かえるやトンボ、蝉など少年時代に戻れる!
おすすめスポット
新百合ケ丘
アットホームな都会!地元民が皆集まる憩いの街

2014/06/27 [No.29445]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅若葉台駅
  • 住んでいた時期1982年04月-1984年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 田舎暮らしが体験できた。自然がいっぱいで、周りの風景がすばらしく、アパートの裏庭からなし畑が広がっていて、とても満足。
  • 悪いところ 近くにお店がなく、買い物に行くには2駅ほど先の京王多摩センターまでいくしかなく、毎日はいけないので、週一で買い物に行ってましたが、両手いっぱい荷物を持って大変でした。
買い物
  • 1
とにかく買い物に不便だった。が、引っ越して1年ぐらいたった頃、すぐ近くにスカイラークができて、うれしくてうれしくてよく行くってました。(お金がないのに)

2014/06/27 [No.29425]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ ・バスの路線が多くて駅に行くにはとても便利 ・駅のすぐ近くにテナント集合ビルが集まっていてたいていのチェーン店がはいっているので買い物をするには便利
  • 悪いところ ・チェーン店のお店はたくさんあるが、おいしい食べ物屋さんが意外に少ないあっても人が集中してしまうのでいつも混んでいる。 ・おいしい日本そば屋さんがないのが非常に残念。
自然
  • 5
・意外に田舎で、王禅寺ふるさと公園や、緑の生い茂った公園がたくさんある。住宅街を歩けば車も少ないのでウォーキングするにはぴったり。 ・ちょっとしたピクニックになるのでファミリーにはおすすめ。

川崎市麻生区の住まいを探す

ページトップへ