【川崎市麻生区の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(神奈川県)(12ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

111~120件を表示 / 全133件

2014/04/10 [No.16084]

  • 5
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅柿生駅
  • 住んでいた時期2009年08月-2014年04月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自然環境にあふれている一方、駅やスーパーや商店街にも徒歩で行ける距離にある。商店街には和菓子屋や洋菓子屋が複数ずつあり、いろいろ楽しめる。
  • 悪いところ メイン以外の道路が狭く、また、曲がりくねっているところが多いので、自動車の運転に神経を使う。また、歩行者も危険。
自然
  • 4
緑地が多く、特に柿生川の桜並木は人気スポットであり、春には大勢の花見客が来る。また、柿生川にはたくさんのコイが泳いでいる。

2014/04/10 [No.15911]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 車で旅行に行く時も高速道路が近く便利で買い物やいろんな行動がコンパクトに済むので楽、緑が多く都心からそれほど離れてもいないので住みやすかった。
  • 悪いところ ここ数年開発が進み大規模なマンションが増え新しい住民が増え荒れた印象を受ける。住みやすかったのになぁと今は住み続けるか考え中。
子育て・教育
  • 3
産婦人科が少ないのが難点。小児科や総合病院は増えているのでよくなった。保育園の待機児童問題があまり改善されず保育園数は少しずつ増えているけれど。川崎市の小児医療手当などは小学1年生までなので町田市の方がいい。
医療
  • 3
新百合総合病院ができて救急や夜間診療など安心できるようになったものの、いまひとつ。古くからある医院も多いので子育てには便利だと思う。

2014/04/10 [No.15829]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅柿生駅
  • 住んでいた時期2009年09月-2014年04月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 公園が多いので子供がいる家庭では助かります。 緑が多く目が癒されます。 駅近に 大きな病院があるのでなにかと安心です。
  • 悪いところ 駅前の道路の混雑がひどい。道幅が狭いので歩行者のスペースがほとんどなく、危ない。 カフェが少ない。
子育て・教育
  • 5
麻生区では2012年まで子供を産める施設がなく、産婦人科難民が多かったのですが柿生駅の近くに産婦人科があらたにできました。これから子供を授かりたい方にはいいところだと思います。
遊び・イベント
  • 5
禅師丸まつりやだるま市、麻生区民祭り、子育てフェスタなどさまざまなイベントが季節ごとにあって楽しみが多いです。
電車・バスの便利さ
  • 5
柿生駅には大きなショッピングモールがないのが残念なのですが、その代りに、たまぷらやあざみ野、新百合が丘にバス一本で出られるので便利です。
おすすめスポット
禅師丸本舗
甘さ控えめでおいしいお団子が手軽な値段で買えます。季節の和菓子も絶品で、ついつい足を運んでしまいます。

2014/04/08 [No.15051]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅百合ヶ丘駅
  • 住んでいた時期2012年02月-2014年04月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 落ち着いた静かでコンパクトな町。町自体の年齢層が高いため、治安もよく子育てをするにはいい環境だと思います。
  • 悪いところ 駅前が寂れているため、これといった飲食店が少なく、外食するには不向き。また大型店がないため買い物にも不便。
治安
  • 4
町の年齢層が高いため、駅前やコンビニにたむろする若者が少ない。また、大規模なパチンコ屋がないのもいい点。

2014/04/07 [No.14591]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅百合ヶ丘駅
  • 住んでいた時期1983年08月-2014年04月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 周りに公園や緑が多く、便利なわりに、落ち着いている。 となりの駅に行けば、大きなスーパーや、映画館、専門店などあり、なんでも揃う
  • 悪いところ ・最寄りの駅付近には、商店街が小さく、お店の種類が少ない。飲食店が少ないので、外食には、一駅乗らないと行けない。 ・坂が多く、自転車が使えない。
買い物
  • 3
となりの駅に行けば、大きなスーパーや、映画館、専門店などあり、なんでも揃い、買い物には不自由をしない。

2014/04/07 [No.14273]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅柿生駅
  • 住んでいた時期1981年01月-2014年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 閑静で落ち着いた住宅地あると同時に、隣近所と気さくに 付き合える昔ながらの雰囲気を持ち合わせていること。
  • 悪いところ 近くの商業施設が貧弱で、車を運転しない我々夫婦は、バスで最寄り駅近くまで、買い物に出なければならず、大量の買い物に難儀している。
遊び・イベント
  • 4
音楽の町、芸術の町 昭和音楽大学のホール、や新百合アルテでのコンサートなど環境が良く、 アルテのホールでは、民芸などの演劇も良く上演される。
電車・バスの便利さ
  • 5
柿生、新百合ヶ丘、百合丘、あざみ野、多摩プラーザ、溝口と、小田急線と 田園都市線の両方に、頻繁にバスが出ており、実に便利。
自然
  • 4
狸が豊富に生息 緑豊かで鶯が鳴き、ホトトギスも良く鳴き声が聞こえ、 早野のため池では、カワハギが見られる
おすすめスポット
ふるさと公園、麻生川の桜並木、名刹王禅寺など
広くて便利、 散り際の花筏がすばらしい 区内最古の名刹

2014/04/06 [No.14081]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅栗平駅
  • 住んでいた時期2012年06月-2014年04月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ とても静かで自然が多く住みやすいです。近くにショッピングセンターもあるので、買い物も楽しむことが出来ます。
  • 悪いところ 飲食店がとても少ないので、外食には困ります。また、バスの本数がとても少ないので、車が無いと移動はもっぱら電車になります。
電車・バスの便利さ
  • 3
小田急線で都内へのアクセスも良いです。千代田線直通の電車もあるので、新宿、表参道にも1時間以内で行けます。
治安
  • 5
事件などもまったくないので安心です。パチンコ店やカラオケ店、風俗店などもないので、安心して生活することが出来ます。
自然
  • 4
自然がとても多く、野生のたぬきを見ることもあります。環境がとても良いので、子育ても安心です。自然災害もないです。
おすすめスポット
川崎フロンターレの練習場
有名なJリーガーの練習風景を間近で見れます。

2014/04/04 [No.13447]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ きれいな環境でとても気持ちよく生活できます。また、幹線道路から離れているため騒音に悩まされることもあまりなく静かな環境です。周りの方々もいい人ばかりです。
  • 悪いところ 家の近くに店が少ないことが不満ですが、駅前で買い物すれば問題ないです。急に必要なものが出たときが少し心配です。
グルメ
  • 4
新百合ヶ丘駅はおいしい食べ物のお店があります。寿司、中華、イタリアン、和食と選び放題で、とても楽しいです。
買い物
  • 4
大型デパートはありませんが、スーパーは充実していますので、生活に必要な商品は購入できます。ドラックストアも便利です。
電車・バスの便利さ
  • 5
小田急は快適で便利です。複々線でほとんど定刻に到着します。そのため、混雑もそこそこです。朝の通勤混雑もあまり気にならないです。
おすすめスポット
川沿いの桜
今が満開の桜

2014/04/04 [No.13217]

  • 5
  • 30代 男性(未婚)
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 適度な田舎だが、都心にも近く治安も良い。商業施設も困らない程度には揃っている。食事も、数質ともに、それなりのレベルで揃っているし、文化施設も揃っている。
  • 悪いところ 最近、駅前の渋滞が酷い。町計画に対して、人口過多なのではないか。人気のお店に限らず、休日の商業施設の混み具合も酷い。道路拡張など、根本的な解決策しかないような気がしている。
遊び・イベント
  • 4
映画館があり、仕事帰りのレイトショーが楽しめる。商業施設内にあるので、駐車場も大きいし、買い物ついでにも寄れる。劇場数も多いので、選択肢は多い。

2014/04/03 [No.12714]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 最寄りの駅になんでもそろっていて遠くまで行く必要がなく、かなりバラエティにとんだ施設がたくさん含まれていて便利です。
  • 悪いところ 東京にいる友達に会いに行く時に、電車が常に混んでいて、また、少し時間もきるため少し東京に行くのが面倒です。
遊び・イベント
  • 5
コナミスポーツというスポーツ施設があり、そこの運動器具や運動設備がかなり充実していて、毎日楽しく運動することができる。

川崎市麻生区の住まいを探す

ページトップへ