【墨田区の住みやすさ】車の便利さに関するクチコミ・街レビュー(東京都)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/02/09 [No.74232]

- 3
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅曳舟駅
- 住んでいた時期2021年02月-2023年01月
- コンビニに駐車場があるかどうかの境界地域。もう少し都心から離れると、駐車場を持っているコンビニが出現する。
東京はどこもそうだが、細い道は一通が多く走りにくい。ただ、明治通りや水戸街道など大きな通りもあるので、不便というほどではない。
2017/04/09 [No.72867]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅曳舟駅
- 住んでいた時期2015年03月-2016年08月
- 数年前までは京成線の高架をしていなかったので、踏切でかなりの時間待たなければいけなかったようですが、高架工事終了に伴い、かなり渋滞が緩和されました。道幅も十分ある道路が多く、車で通るのに問題はありません。
商業施設の駐車場も都内では充実しているほうだと思います。
2014/11/24 [No.45933]

- 4
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅両国駅
- 住んでいた時期1954年06月-2014年11月
- 住まいのあたりは、道が広めで碁盤目なので迷うことは有りません。駐車場も多くて、購入しても置く場所には困りません。
2014/05/10 [No.19930]

- 2
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅曳舟駅
- 住んでいた時期2014年04月-2014年05月
- 古い街並みのため、道が狭い。軽自動車のみ通れる道路が多い。
また、自転車通行が多く、且つ歩道が狭いため対人との接触が起こりやすい。
2014/05/01 [No.18201]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅本所吾妻橋駅
- 住んでいた時期1995年04月-2006年03月
- 車でどこに出かけるのにも、とても便利だと思う。何も不自由さは感じられない。渋滞は致し方ないが許容範囲内。
墨田区の住まいを探す