【国分寺市の住みやすさ】自然に関するクチコミ・街レビュー(東京都)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2016/04/13 [No.63137]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅西国分寺駅
- 住んでいた時期2013年04月-2016年04月
- 自然は、植木の町ということもあり、樹木は多く、公園なども比較的多く、癒しの場としては適当かと思います。
2016/02/08 [No.61143]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅国分寺駅
- 住んでいた時期1995年11月-2016年01月
- 東京都とは思えないくらいの自然の豊かさで、あまり人混みがひどいわけでもなく安心して、ゆったり暮らせる街。
2014/09/06 [No.39335]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1989年01月-1991年03月
- 田舎すぎず都会過ぎず適度な感じが良い。少し行けば、ミシュシュランに選ばれた高尾山もあり、自然を短に感じることができる。
2014/08/14 [No.35956]

- 3
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅国分寺駅
- 住んでいた時期2014年08月-2014年08月
- 歴史のある国分寺跡など、周辺に自然環境が豊か。駅周辺から少し足を延ばすだけで、さまざまな自然に触れることができる。歩道はせまいので、お年寄りなどは注意が必要。
2014/08/04 [No.34804]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅国立駅
- 住んでいた時期1986年03月-1996年01月
- 自然がおおいので、空気がおいしく感じました。東京豊島区から国分寺にきて
すごい田舎とおもったくらい。鳥の鳴き声がすばらしい。本当いやされます
2014/08/04 [No.34705]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅国分寺駅
- 住んでいた時期2004年04月-2014年08月
- 武蔵国分寺公園を始め、殿ヶ谷戸庭園やお鷹の道など都心に近い割に自然が多くあります。歴史的な場所が有るのも魅力の一つかもしれません。四季折々散歩していても飽きない街です。
2014/06/25 [No.29031]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅国立駅
- 住んでいた時期1998年03月-2008年10月
- 少し自転車で散策するだけで、森林浴が楽しめるような緑豊かな場所を見つけることができました。
また、公園や学校の緑も多かったです。
2014/06/03 [No.25180]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅国立駅
- 住んでいた時期1952年04月-1960年03月
- 古くからの農家が残り、畑、果樹園、植木、芝生などを営農し、自然が豊かで小鳥などが飛び交っています。また、畑や芝生などは災害発生時の初期緊急避難場所にもなっています。
2014/04/10 [No.16205]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅西国分寺駅
- 住んでいた時期2001年05月-2003年05月
- 史跡が多いので商業施設の建設に制限が設けられており、林や公園、ホタルの棲む湧き水や旧街道などが点在している。良くも悪くも昔からの姿が残っている雰囲気。犬の散歩やウォーキングにぴったりの小道がたくさんある。
2014/04/07 [No.14427]

- 5
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅西国分寺駅
- 住んでいた時期2014年03月-2014年04月
- ・公園が整備されていて、開放的な環境がある
・国分寺跡など、歴史を感じることができる
・農家が多いので、町のゴミゴミした感じがあまりない
国分寺市の住まいを探す
借りる
国分寺市の賃貸取り扱い不動産会社
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 無休/GW・8/13~8/15・年末年始
買う