【松戸市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(千葉県)(4ページ目)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2016/12/13 [No.69314]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅八柱駅
- 住んでいた時期1969年12月-2016年12月
-
駅近で東京への通勤、通学も便利。買い物や病院も近くに有
同世代ファミリーも多く、子どもも楽しく遊べる
-
強いて言うならば、チェーン店の飲食店が多く、個性的なお店が少ない。
どれも全国展開されているお店ばかりである
待機児童率が少なく、学校が多い。
遊ぶ場所もあり、安心、安全 の教育ができる
親御さんたちも優しい
森のホールなどでイベントも盛ん
スポーツもできる(運動場が多い)
お祭りも各公園ごとにあり楽しめる
- おすすめスポット
森のホール、森の広場21
- とても広く、自然と触れ合うことができる。
子供を遊ばせるのんも、安全
また、四季折々の動植物と触れ合える
2016/11/24 [No.69007]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅みのり台駅
- 住んでいた時期2015年10月-2016年08月
-
駅に近くスーパーやドラッグストアがたくさんあった。交番も駅前にあったので安心だったし、近くに幼稚園、保育園があり妊娠中の引っ越しだったので好感が持てた。
-
洋服を買える店が近くになかった。気軽に入れるようなチェーン店の飲食店やカフェなどもなかった。事故も多かった。
日本で初めてソフロロジーを取り入れた産婦人科が松戸駅近くにあります。私もそこで出産しましたが対応や妊婦さんへの指導がしっかりしてると思いました。あと待機児童が0になったと聞きました。
- おすすめスポット
今日和
- 駅から徒歩5分程にある小さな商店街に飲食店、八百屋、魚屋などと並んであります。とにかく調味料や缶詰、お菓子などが激安で、いつ行ってもお客さんがいました。
2016/11/18 [No.68804]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅東松戸駅
- 住んでいた時期2012年04月-2016年03月
-
区画整理をしているようで、駅周辺は道がどんどん新しくなって綺麗。新しいアパートやマンションが多いので、賃貸を探した時に新しいアパートばかりを選べてよかった。昔から住まれているお家と、若い夫婦や小さい子どもがいる夫婦が半々位のイメージで住みやすかった。
-
駅前にチェーン店の飲食店が少しあるが、個人店はほとんどない。飲食店とスーパーはあるが、雑貨や服屋等は近くにない。北総線は都内に行くのには便利だが、料金が高い。
常磐線、武蔵野線、新京成線、北総線など沢山の路線が通っていてどこに行くにも便利。バスの本数も多かった。
2016/11/07 [No.68434]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅北小金駅
- 住んでいた時期2013年12月-2016年11月
-
東京に出る際、乗り換えが少なくすみます。
また距離も遠すぎないので値段も以前の場所より安くすみます。
地震の影響を考えて埋め立てや崖、水辺を避けて選んだ土地です。
ご年配が多く、空き家もチラホラみかけますがのんびりとしていていいです。
-
快速は止まりません。
若い方向けの商業施設は周辺にあまりないので
学生さんなんかが遊びに出かけるには電車を利用するしかないのでは。
坂道も多いです。
車がないと大変かもしれません。
駅に近い場所でしたら問題ないですが、それ以外ではたいへん。
また、ららぽーとが三郷にあるので行こうとすると、三郷側と千葉を横断する橋が
慢性的な渋滞をおこしています。
埼玉方面にいくのに一苦労。そちらに通勤の方は覚悟してください。
これは本当にどうにかならないのかな。
2016/11/05 [No.68228]

- 5
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅常盤平駅
- 住んでいた時期2013年06月-2016年11月
-
わたしの住んでいる地域は比較的平均年齢が高い地域ですが、その分子ども達を近所の方が本当に可愛がってくださります。
また、近所には松戸市でも有名なパン屋やハンバーガーショップなど、グルメなお店も数多くあり、おすすめします!
-
駅から歩いて15分程度かかるため、自動車を持っていない方には少々不便を感じるところはあります。また、チェーン店は少なく個人店が多い。
児童ルームが充実しており、雨の日などはよく活用させていただいています。料金も低価格で何度も足を運ばせてもらっています!
- おすすめスポット
つけそば とみた
- ラーメン屋ですが、間違いなく日本一のお店。つけ麺に対する考えが変わる、そんな一店です。
2016/10/26 [No.68081]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅常盤平駅
- 住んでいた時期2011年04月-2015年03月
-
自然が多く、自動車の交通量も多いわりに静かで落ち着いていた。周辺には溶くに大型商業施設こそないが、少し歩けばスーパーやコンビニもあり生活には困らない。
-
私鉄・JRの駅どちらからも遠く、徒歩での移動時間が長くなってしまっていた。また周辺には学校が多く、夕方の下校時間になるとどうしても子供たちの声でさわがしくなってしまうのは仕方がない。
JR・地下鉄で都心に出ることを想定すれば、松戸は手頃な賃料で家を借りられる土地なので、無理に背伸びをして高額の賃料を支払い、都内に住まなくてもいい。
2016/09/29 [No.67448]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅北松戸駅
- 住んでいた時期1974年04月-2001年02月
-
当時は同世代の家族が多く、子ども時代を過ごした私にとっては友だちもたくさん居て過ごしやすかったです。
ご近所づきあいも良く、今は子どもの人数こそは減っているもののお互いをよく知るもの同士助け合って、充実した生活をおくっているようです。
-
個人商店が多く活気のある町だったのが、今は大手スーパーなどにみんな行くようになり、ほとんど個人商店は店をたたんでしまった。
常磐線を利用するかたは特に、常磐線の区間が伸びたこともあって便利度は高いと思います。都内には通勤通学しやすいです。
- おすすめスポット
運動公園
- その名の通り、公園内や周辺では運動する姿がよくみられます。散歩やジョギングを日課にしている方も多く、毎日元気に挨拶をしています。
2016/08/24 [No.66364]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅常盤平駅
- 住んでいた時期2002年07月-2016年08月
-
常盤平団地があるので公園などが計画的に整備されている。また、同様にスーパーなどが多くて便利。
団地は高度成長期の元気な日本の象徴なので、ノスタルジックで素敵。団地内を散歩するととても環境が良い
-
団地の高齢化と低所得層化が進んでおり、孤独死などの問題が出てきている。
外食できる場所が少ない。
都内からは若干不便
子供は公立の学校に行かせているが、先生も教育熱心で良い印象。
ただ、有名私立中学などが少ないので、子供の受験を考えている場合には余りお勧めではない。
- おすすめスポット
21世紀の森
- 広大な敷地に遊ぶスペースから野鳥などを観察できるスペースまで、健康的に1日遊べるから
2016/08/21 [No.66254]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅五香駅
- 住んでいた時期2009年01月-2016年08月
-
駅付近にチェーン店系ではない弁当屋があり、質量ともに満足のいくものを提供してくれる。その他にも一人暮らしするうえで便利な中食の店が多い。
-
松戸鎌ヶ谷線など、常時渋滞している道が多い。車を所持していると、抜け道を多数把握せざるをえない状態となる。
総合病院は市内に複数あるが、土日にちょっとかかりたい場合に適切な病院はあまりない。松戸新田のドクターランドくらいか。内科・整形外科・眼科・皮膚科と科目数は多いが電話予約を採用しているため、飛び込みでいくと数時間待たされることもあるので注意。
2016/07/29 [No.65814]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅馬橋駅
- 住んでいた時期2008年03月-2016年07月
-
昔ながらの個人商店や飲食店がたくさんあって、初めはなんとなく入りづらかったけど慣れてくるとお客さん同士でいろいろ話せるようになったりして楽しめました。
-
歩道があまり広くない道が多いので犬の散歩をしづらいのと、ペットを連れて行けるようなカフェが近所にないことが残念です。
自宅の隣に病院があり非常に便利な上、1駅で新松戸中央総合病院という総合病院があるため非常に利便性が高い。
徒歩3分の所にスーパーがあって良い上に、徒歩5分圏内にコンビニが多数存在するのが非常に助かる点です。
徒歩5分の所に最寄駅があるため、非常に便利で、上野東京ラインの開通により、更に利便性が増したのが良い点です。
松戸市の住まいを探す
借りる
松戸市の賃貸取り扱い不動産会社
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 水曜日、GW、8/12~8/15、年末年始
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 火曜日、水曜日
買う